2021年04月14日

モンテネグロ「中国に金借りて高速道路作るわw」 EU「やめとけ」 モンテネグロ「うるせえ!」→

1 : :2021/04/14(水) 22:26:26.32 ID:SA9bRsZ90.net
モンテネグロ「EUさん助けて!中国に土地取られちゃう!」

中国に土地を取られる…融資返済できないモンテネグロがEUに助け求める―仏メディア

(省略)

全文
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Recordchina_874885/









中国メディア「日本人は中国の目覚ましい経済発展に嫉妬している。彼らは妬み僻み根性が非常に強い」

文系俺「ラズパイって何ができるの?」理系「なんでもできるよ」文系俺「は?んなわけねえだろw」

意識高い系になりたいんだけどなにしたらいいか書いていって

【悲報】韓国政府、米の処理水支持全く把握できず。「何を根拠に支持したのか今から調べないと」

日本のかーちゃん達が作る家庭料理のレベルって世界一じゃね?




3 : :2021/04/14(水) 22:26:42.34 ID:SA9bRsZ90.net



51 : :2021/04/14(水) 22:38:32.53 ID:HV54Kof00.net
>>3


詐欺丸出しwww



96 : :2021/04/14(水) 22:48:27.58 ID:uC9St+PA0.net
>>51
そんないい加減な工場だったら返済する義務も無いだろ
踏み倒せ



102 : [sage] :2021/04/14(水) 22:49:28.28 ID:0W9eFDC/0.net
>>96
コロナの分の賠償金を請求してそれで相殺すればええな



4 : :2021/04/14(水) 22:27:48.61 ID:Xu3fgKiX0.net
スリランカも中国に港を取られたし
どこの国も馬鹿ばっか



5 : :2021/04/14(水) 22:28:31.69 ID:A4TuMcwi0.net
モンテネグロも終わったな。


7 : :2021/04/14(水) 22:28:43.65 ID:esU1EDQx0.net
いつものパターン


9 : :2021/04/14(水) 22:29:17.27 ID:lHwEg6Se0.net
相手国を借金漬け⁉ 中国の戦略的「債務外交」が抱えるリスク
https://gentosha-go.com/articles/-/20979



10 : [sage] :2021/04/14(水) 22:29:25.21 ID:udUrK1hyO.net
日本も他人事ではないんだよなぁ
北海道とかマジヤバイ



14 : [sage] :2021/04/14(水) 22:30:54.34 ID:+BmT8/wA0.net
>>10
金借りてるわけじゃないし



40 : :2021/04/14(水) 22:35:34.37 ID:4rWZYDp/0.net
>>10
日本の土地は2代も経てば相続税で手放す事になるからw



11 : :2021/04/14(水) 22:29:40.22 ID:aTMc2ZgP0.net
植民地はいつまでたっても植民地


12 : :2021/04/14(水) 22:30:34.14 ID:VpDwRlvO0.net
中国の甘い話に乗る奴らって馬鹿のリトマス試験紙だな


15 : :2021/04/14(水) 22:31:03.52 ID:XAd8Vm+J0.net
ワンパターンなのにどんどん引っ掛かっていく
国際ニュースみたいなの誰もチェックしてないんだろうな



17 : :2021/04/14(水) 22:31:47.35 ID:/tFlUe900.net
作らねーわ、借金返済迫るわ、ヤクザかよ。
どっかの鉄道もそうだっけ?



19 : [sage] :2021/04/14(水) 22:32:00.62 ID:1hX0Exbn0.net
政府による接収対象の土地として権利奪えば終わる話
泥棒相手に真正面から戦うなよ



20 : :2021/04/14(水) 22:32:33.38 ID:W+Z7/Hcq0.net
完全に詐欺師に騙される人のパターンだな・・・


21 : :2021/04/14(水) 22:32:33.46 ID:v5dybOIV0.net
アフリカのどっかみたいに踏み倒して追い出せばええやん


22 : :2021/04/14(水) 22:32:39.61 ID:S+lmgn5z0.net
その道路すら完成してねえのかよw


24 : [sage] :2021/04/14(水) 22:32:55.17 ID:VUlSBWw/0.net
良いようにやられてる国は中国を何だと思ってるんだ
せめて契約書くらい読もう内容酷いぞ



25 : :2021/04/14(水) 22:32:55.80 ID:TQKxElmN0.net
モンテネグロってどこだっけと思ったら火薬庫のとこか
第四次世界大戦あるかもな



26 : :2021/04/14(水) 22:32:56.32 ID:OGqT5Mwl0.net
駄目な奴は何をやっても駄目


27 : [sage] :2021/04/14(水) 22:33:08.87 ID:EjAW4UuY0.net
トップが頭悪いとこうなる


29 : :2021/04/14(水) 22:33:22.12 ID:3Lx9UFwh0.net
いつもの中国


32 : [sage] :2021/04/14(水) 22:34:10.90 ID:CEb4Mj8p0.net
極悪国家に金借りるとか度胸あるなー(´・ω・ `)


34 : [sage] :2021/04/14(水) 22:34:21.85 ID:psmedL2/0.net
無一文テネグロ


48 : [sage] :2021/04/14(水) 22:37:56.46 ID:a0+7KaUh0.net
踏み倒せ
バルカンまでは攻めてこれない



49 : [sage] :2021/04/14(水) 22:38:02.59 ID:tdFgub7F0.net
マヌケw


52 : :2021/04/14(水) 22:39:11.60 ID:Kz72S0QF0.net
ルーマニアモンテネグロ


53 : :2021/04/14(水) 22:39:21.22 ID:ErqbHaJX0.net
一瞬、アフリカらしい話だなと思ったわw


54 : :2021/04/14(水) 22:39:28.84 ID:rDYLhvSG0.net
世界の闇金王だな、中国共産党は。


58 : [sage] :2021/04/14(水) 22:40:31.35 ID:vIuSv+w10.net
韓国みたいに救急車で返すとか提案してみては


59 : [sage] :2021/04/14(水) 22:40:49.45 ID:0W9eFDC/0.net
共産主義は資本主義社会をハッキングしてる
資本主義社会のルールを享受していいのは同じ資本主義国だけってしないとホント手が付けられなくなるぞ



61 : [sage] :2021/04/14(水) 22:41:13.70 ID:jJDclvTY0.net
完成させて踏み倒せ


62 : [sage] :2021/04/14(水) 22:41:25.46 ID:B+Ar3+Sd0.net
悪いこと言わないから
発展途上国は自国の土地を担保に中国から融資を受けることを禁ずる法律を作った方が良いよ
世界全部は必要ない
中国だけ名指しで足りるから



63 : :2021/04/14(水) 22:41:30.78 ID:v5dybOIV0.net
EUも助けずに中国を頼るとこうなるという見せしめとして活用した方が良かったんじゃないの


64 : [sage] :2021/04/14(水) 22:41:31.20 ID:gTb+4OhI0.net
どうせトップは賄賂とハニトラで籠絡したんだろ

最初から借金返せないの知ってて土地やインフラ奪うのが目的なんだから



69 : [sage] :2021/04/14(水) 22:42:11.67 ID:lGZVss5e0.net
これはもうモンテネグロ中の美女を集めて
献上するしかないね・・・



78 : :2021/04/14(水) 22:44:29.91 ID:akO3TwbO0.net
>>69
ああいう人種が入り混じってる地域は美女が多そうだな



71 : :2021/04/14(水) 22:43:13.44 ID:T1iRq92K0.net
期日が守られなければ違約金取れるんでないの?


81 : :2021/04/14(水) 22:45:28.08 ID:qjOmRJUD0.net
ヤクザに金借りるなや


89 : :2021/04/14(水) 22:46:50.87 ID:T1iRq92K0.net
事業を決めた偉い人は賄賂をもらって国がどうなろうが知ったこっちゃ無いだろうな
ハニトラも凄いらしいじゃん
自分の好みの女そのものを送ってくるらしいじゃん
ハニトラ掛けられた奴言ってたよな誰か忘れたけど



92 : :2021/04/14(水) 22:47:18.74 ID:PlMn+4Pu0.net
道路もできてねえとかドブガネじゃねえか。
中国もよくまあ金返せって言えるな



95 : :2021/04/14(水) 22:48:21.63 ID:PlMn+4Pu0.net
しっかり道路作って「さあ金払って」ならいざ知らず、道路もできてねえんじゃなあ


97 : [sage] :2021/04/14(水) 22:48:45.24 ID:0W9eFDC/0.net
一番大がかりなのは対アメリカだろうけど、アメリカ相手の借金なんか取り立てできないからな


98 : [sage] :2021/04/14(水) 22:48:51.89 ID:+BmT8/wA0.net
道路作り終わってないのに金払えって完全に詐欺師だな


99 : [sage] :2021/04/14(水) 22:49:14.08 ID:57nPc0AX0.net
せめて道路きっちり作れよ・・・ヤクザかよ


100 : [sage] :2021/04/14(水) 22:49:19.29 ID:SinG915N0.net
中国みたいな大国ならどこかにODAを与えてるよね? もうさ、いまなら困ってる日本に返してくれてもいいんじゃないかとODAを与えてるって名誉だろ


101 : :2021/04/14(水) 22:49:21.48 ID:KAyltirV0.net
バカだなー
ていうか工事が遅れてんのはいいのか?



112 : [sage] :2021/04/14(水) 22:51:02.39 ID:B+Ar3+Sd0.net
>>101
わざとだよ
まじめに作っちゃうと差し押さえした後の転用に無駄な金と時間がかかるじゃん
更地に近いほど開発が用意



115 : :2021/04/14(水) 22:51:56.04 ID:KAyltirV0.net
>>112
つか工事遅れてんのに金払うって真面目だなと



103 : [sage] :2021/04/14(水) 22:49:43.28 ID:YNi4ltOv0.net
>>1
インドネシアも騙されてるしあちこちの国が被害にあってるのに何故まだ騙されるのか…



105 : [sage] :2021/04/14(水) 22:49:48.84 ID:0UJ6rnQ+0.net
何回目だろうこういうニュース


117 : [sage] :2021/04/14(水) 22:52:56.47 ID:qcisa06+0.net
バカのお手本だ


118 : [sage] :2021/04/14(水) 22:53:02.23 .netID:
借金なんて踏み倒せばいいだけ


131 : [sage] :2021/04/14(水) 22:57:33.99 ID:ONHUC4L70.net
>>118
国の債務をデフォルトさせるのか。
それこそお終いだ。
誰もカネを貸してくれなくなる。



121 : [sage] :2021/04/14(水) 22:55:03.58 ID:SNtCRItZ0.net
ゴチャゴチャとしょうもない小国がひしめき合ってるとこかw


127 : [sage] :2021/04/14(水) 22:56:14.10 ID:OIjBPfDk0.net
円借款にしとけばよかったのにね
中国と日本区別つかなかったのかねぇ



128 : :2021/04/14(水) 22:56:43.69 ID:AG2tVW6d0.net
確かもうこれリジェクトしただろEUが


129 : [sage] :2021/04/14(水) 22:56:49.40 ID:1Ya2hi9y0.net
イタリアと東欧は中国にかなり侵略されてるよ
セルビアじゃ中国の警察が警察権を持って街を闊歩してる


お前らって小学生に√2を説明できる?

発展してない島国ってあるの?

年収250万派遣俺「来月で辞めます 引継ぎのスケジュールと有給は40日分で〜」派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」

なんで営業と技術って仲悪いの?

悟飯は悟空より潜在能力が上っていう魅力あるけど悟天には何もない

欧米ではエリートが育児休暇をフルで取ると「家庭を選んだ人」と呼ばれて出世街道から外れる⇒パ(;゚д゚)

ババア先輩(31)「白井くんってさ、彼女とかいるの?」

【悲報】韓国政府、米の処理水支持全く把握できず。「何を根拠に支持したのか今から調べないと」

「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏、そこから政府が交渉。その方が戦争するより被害は少ない」←論破できんの?

【処理水】中国「飲めるというなら飲んでみてほしい」

キャバ嬢からご飯誘われたんだけど行っても平気?


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (29)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:22
    • 完成してないなら払わなくていんじゃねーハナホジー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月14日 23:33
      • >>1
        マジレスすると完成するまで何十年もかかるインフラ整備の場合、完成後一括払いだと誰も受けないし払えない。巨額すぎて。
        まーモンテネグロがぼこられてEUが目覚めるならいいじゃん。
        実際にはモンテネグロに中国が飛び地作ってそれでどうするの? って感じ。当事者はあまり危機感なさそう。
        ヨーロッパ史のえげつなさに比べたら、中国はまだ一年生なんだよな。金と腕力はあるが。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 00:14
      • >>3
        モンテネグロの総人口は62万人。
        これまでに中国人労働者として入り込んでる5千人が定住して親戚呼べば中国人で出来た20万人都市になって一大勢力として政治力を発揮し、モンテネグロの意向を左右する。
        EU内に絶対親中の一票を入手することで全会一致を必要とする重大議案(例:宣戦布告)に楔を打ち込むのが中国の目的。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 00:45
      • >>18
        そうなりかけたらEUから外せばいいのでは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 11:22
      • >>1
        世界の闇金、支那様がそんな甘い事言って見逃す訳ねーだろwww
        スリランカも99年接収されたんだぞ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:27
    • 馬鹿かな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 11:26
      • >>2
        馬鹿に決まってんだろwww
        冬季オリンピックが終わってすぐにユーゴスラビアで内戦始めたんだぞ?
        そんなシロンボが頭いい訳ねーだろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:34
    • 中国「ほぼ中身の無い融資などを持ち掛けて世界の国から土地をブン盗る」

      ぶっちゃけこいつら(中国)がやってるのはヤクザ紛いの手口
      金無い国の政治家や官僚に金積んで抱き込み自分達の計画をどんどん推し進める
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:36
    • >>95
      中国が物をしっかり作るわけねえだろw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 
    • 2021年04月14日 23:36
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 00:58
      • >>6
        別に悪くはないんじゃねえの?
        欧米と共通の敵作ることが出来たわけだし
        米が白人国家を代表して日本経済壊しに来た経緯があるから、理想は中国が民主化して東アジアの対米の柱になることだったろうけど
        元々の日本へのヘイトが丸々中国が引き受ける今の形もそれはそれで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:38
    • こんな間抜けな国はEU加盟を断られて当然だなw
      支,那、ロシアにすり寄ってチャンス掴もうっていう魂胆なんだろうけど、他のEU加盟を目指す間抜け国家も同じ轍を踏まないように頑張りなさいw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:38
    • 契約時に遅延損害金を設定してなかったとかかね?
      工場遅延は特亜の常套手段なんだから遅延損害金をきっちり設定して遅れると支払い不要になる契約が必須。
      UAEの原発みたいに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:38
    • 闇金ウシジマくん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:44
    • 『中国からの融資は返済不能となった場合に中国がモンテネグロの土地・財産を取得できる契約となっている』

      普通こんな契約しないわな、返済能力無さそうな国ターゲットしてんやろな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:50
    • そりゃ上層部は接待とか金もらって受注GO出すわけですしw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:52
    • 要するにヨーロッパの韓国だな。
      漁夫の利を狙って失敗
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:53
    • こんな頭の悪い契約したのもモンテネグロの経済学者を中国が一斉に買収して政府に働きかけたかららしい
      やることがまんま893
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年04月15日 00:05
      • >>13
        これ重要だよね。東大の元准教授、大澤氏の言葉を思い出すなー。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月14日 23:55
    • 中国が仕掛ける「債務の罠」 
      スリランカは港を「99年間」占有されます
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 00:00
    • とうぜん核ミサイル基地でも置くんやろな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 00:05
    • 相手はゴミ大国や
      踏み倒せ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 00:25
    • 前例なんぼでもあるのに何故繰り返してしまう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 00:40
    • 太平洋の島国がやったみたいに踏み倒せばいいんだよ
      特例法作って踏み倒せw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 01:28
    • ジュビリー運動すれば問題なしやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 01:49
    • どうせ政府が中抜きしてんだろ
      ほっとけ
      どうしても助けたいなら対策用の制度を作ってからにしろ
      しかし中国は100年前に欧米にやられたことをしっかりやり返すとかやりおるな
      しかもインフラすら完成させる前に接収するとか当時よりやり手やんけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月15日 12:13
    • 日本の北海道も結構ヤバいんじゃねえの?
      所有者を有耶無耶にされて結局税金取れないとか聞いたことあるが。無知だから真偽は分からん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月16日 03:18
    • 国同士の約束は守らなくて良いって
      香港が証明してるじゃん

      土地を外国人に保有させないような国に
      土地の所有を見止めたら駄目よね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年04月20日 22:48
    • 全員同時に踏み倒しても問題ないだろ
      土地も武力で放棄させて駆逐しろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク