二階幹事長の「こども庁」、今年の衆院選の目玉公約へ

菅義偉首相(自民党総裁)が子どもに関する諸施策の司令塔となる「子ども庁」創設を検討するよう指示したことを受け、同党は総裁直属の機関を近く設置し、具体化に向けた議論をスタートさせる。秋までにある衆院選の目玉公約に位置付けたい考えだ。
(省略)
全文
時事通信 2021年04月06日07時19分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040500832&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign
ゲーム実況者、8000万円つぎ込んだ『モンスト』アカウント紛失を報告
瓶の中に船が入ってるやつあるじゃん?
テレビをモニターにして使うパソコンって何でないの?
二階幹事長「内閣不信任案が出たら直ちに解散」
150万するパソコンを使っているがサポートの時に・・・
4 : :2021/04/06(火) 08:55:34.18 ID:2FjotOyv0.net
今度は子供を理由に税金中抜きしまくる気か
10 : :2021/04/06(火) 08:58:09.71 ID:9KmVcnyA0.net
>>4
これ
そんで財源足りなくなってまた増税
自民党の得意技
今度は子供を理由に税金中抜きしまくる気か
10 : :2021/04/06(火) 08:58:09.71 ID:9KmVcnyA0.net
>>4
これ
そんで財源足りなくなってまた増税
自民党の得意技
5 : [sage] :2021/04/06(火) 08:56:18.94 ID:JFeyg2nd0.net
公務員が喜ぶだけで、こんなのが目玉になると思ってるのがズレ過ぎ
6 : [sage] :2021/04/06(火) 08:56:24.69 ID:pxxsK/Ol0.net
二階自身の子ども(息子)は失敗したよね
7 : :2021/04/06(火) 08:56:43.74 ID:MPpgcDM50.net
ミスリードさせる為にはもうなんでもアリやな
8 : [sage] :2021/04/06(火) 08:56:44.40 ID:osdrLOKx0.net
2F引退が好材料なのに何故気付かないの
13 : :2021/04/06(火) 08:59:39.28 ID:9KmVcnyA0.net
>>8
自民党は逆だと思ってる
選挙責任者が二階になってから自民党が選挙で勝ちまくってるからね
それで二階の地位が不動になった
31 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:29.16 ID:Eot8H91P0.net
>>13
アホでしょ
二階だから勝ってるんじゃなくて野党がアホで選択肢にすらならないから嫌々選ばれてるだけ
それもコロナ拡大だ増税だプラ有料化だワクチン配備遅れだコロナ倒産だってやってれば「自民党憎し」でアホに入れる
2F引退が好材料なのに何故気付かないの
13 : :2021/04/06(火) 08:59:39.28 ID:9KmVcnyA0.net
>>8
自民党は逆だと思ってる
選挙責任者が二階になってから自民党が選挙で勝ちまくってるからね
それで二階の地位が不動になった
31 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:29.16 ID:Eot8H91P0.net
>>13
アホでしょ
二階だから勝ってるんじゃなくて野党がアホで選択肢にすらならないから嫌々選ばれてるだけ
それもコロナ拡大だ増税だプラ有料化だワクチン配備遅れだコロナ倒産だってやってれば「自民党憎し」でアホに入れる
11 : [sage] :2021/04/06(火) 08:59:12.57 ID:mWM3W/RC0.net
いや総務省の解体再編成が先だろ? とても有事に対応出来ねえぞLINEの件とか。
内務省まで言わんから情報省と特別高等警察っぽいもんどうにかしろ。
20 : :2021/04/06(火) 09:02:06.22 ID:9KmVcnyA0.net
>>11
情報省は必要だな
今の日本の防諜って、警察の外国担当と外務省と自衛隊情報本部と内閣調査室と、バラバラ過ぎじゃない?
まとめて情報省つくらないと
22 : [sage] :2021/04/06(火) 09:02:56.08 ID:Eot8H91P0.net
>>11
総務省の前に財務省→外務省→文科省→厚労省だろ
その次に総務省→国交省→農水省
33 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:47.87 ID:mWM3W/RC0.net
>>22
何をやるにもスパイ活動防止法をやらねえと全部妨害と骨抜きの工作の餌食なんだよ。
35 : [sage] :2021/04/06(火) 09:07:42.25 ID:Eot8H91P0.net
>>33
財務省が国家の体力削ってきてるんだからそこのスパイをなんとかしないとダメ
そこから他の省庁のスパイを駆除するべき
いや総務省の解体再編成が先だろ? とても有事に対応出来ねえぞLINEの件とか。
内務省まで言わんから情報省と特別高等警察っぽいもんどうにかしろ。
20 : :2021/04/06(火) 09:02:06.22 ID:9KmVcnyA0.net
>>11
情報省は必要だな
今の日本の防諜って、警察の外国担当と外務省と自衛隊情報本部と内閣調査室と、バラバラ過ぎじゃない?
まとめて情報省つくらないと
22 : [sage] :2021/04/06(火) 09:02:56.08 ID:Eot8H91P0.net
>>11
総務省の前に財務省→外務省→文科省→厚労省だろ
その次に総務省→国交省→農水省
33 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:47.87 ID:mWM3W/RC0.net
>>22
何をやるにもスパイ活動防止法をやらねえと全部妨害と骨抜きの工作の餌食なんだよ。
35 : [sage] :2021/04/06(火) 09:07:42.25 ID:Eot8H91P0.net
>>33
財務省が国家の体力削ってきてるんだからそこのスパイをなんとかしないとダメ
そこから他の省庁のスパイを駆除するべき
12 : [sage] :2021/04/06(火) 08:59:15.89 ID:PQTtYRZy0.net
二階のセンスのなさよ
14 : [sage] :2021/04/06(火) 09:00:00.16 ID:6yIHxPQg0.net
児相をなんとかする具体策を示すなら自民に入れる
ないならもう立憲でいいや
25 : :2021/04/06(火) 09:03:13.31 ID:x3ZTHf7a0.net
>>14
日本死ね事件で自民党が全く使えない無能と分かってから自民党には入れない事にした
児相をなんとかする具体策を示すなら自民に入れる
ないならもう立憲でいいや
25 : :2021/04/06(火) 09:03:13.31 ID:x3ZTHf7a0.net
>>14
日本死ね事件で自民党が全く使えない無能と分かってから自民党には入れない事にした
15 : [sage] :2021/04/06(火) 09:00:04.64 ID:CQq1tr0w0.net
自分の引退が目玉だと誰か教えてやれよ
16 : :2021/04/06(火) 09:00:27.75 ID:5DWD4A8B0.net
あ、ドコモ庁の間違いですわ
17 : :2021/04/06(火) 09:00:53.53 ID:NWtVycwO0.net
こんなものしか政策公約にあげれないんだから
自民ももうネタ切れだね
18 : [sage] :2021/04/06(火) 09:01:31.68 ID:ubhQf/Do0.net
いまそんな事してる場合ちがうでしょ!
19 : [sage] :2021/04/06(火) 09:01:43.65 ID:BGWOS9j/0.net
プラッチック省を作って
28 : :2021/04/06(火) 09:04:55.11 ID:x3ZTHf7a0.net
>>19
プラスチック規制庁なら出来るかもな
国民はスプーンやフォークを持ち歩く事になる
プラッチック省を作って
28 : :2021/04/06(火) 09:04:55.11 ID:x3ZTHf7a0.net
>>19
プラスチック規制庁なら出来るかもな
国民はスプーンやフォークを持ち歩く事になる
21 : [sage] :2021/04/06(火) 09:02:26.96 ID:BGWOS9j/0.net
プラッチック製品をどんどんつくれ
23 : :2021/04/06(火) 09:03:09.97 ID:Yu8JxHOI0.net
おこづかいいっぱいほしいでちゅ
24 : [sage] :2021/04/06(火) 09:03:12.38 ID:JtwoesTh0.net
ボケ老人庁も作るか?🤣
26 : :2021/04/06(火) 09:04:28.91 ID:CiQ3835r0.net
いやそんなんどうでもいいだろ
27 : [sage] :2021/04/06(火) 09:04:51.86 ID:9kaP/Dob0.net
こどもを大事にしない国に未来はないからな
29 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:16.56 ID:EKY6rTSuO.net
予算対効果が見えない国に新たな役所が誕生するそうですねえ
増税の口実としか思えませんがねえ
30 : :2021/04/06(火) 09:05:19.48 ID:QsndyatB0.net
「日教組の意見を参考にします」
32 : [sage] :2021/04/06(火) 09:05:30.32 ID:k2Shtu4J0.net
何その役に立たなさそうな庁は
34 : [sage] :2021/04/06(火) 09:06:51.79 ID:rZacj13k0.net
子ども庁のために使われる税金のせいで、子どもを産む余裕がなくなり、子どもが将来の増税に苦しむ
36 : [sage] :2021/04/06(火) 09:09:16.03 ID:k2Shtu4J0.net
こども大臣
37 : [sage] :2021/04/06(火) 09:10:23.65 ID:u6A9OvfG0.net
子供の大臣ごっこなら進次郎にやらせとけよ
38 : :2021/04/06(火) 09:11:38.44 ID:O8KncumK0.net
こいつの地元はパンダだらけ
家族の臓器はウイグル産
39 : [sage] :2021/04/06(火) 09:14:00.97 ID:JtvLZv7H0.net
未成年者への対策を一元化して効率化しようってはなし?
40 : [sage] :2021/04/06(火) 09:15:09.29 ID:5o0vAvV20.net
子供に目を向けるのは間違ってない
でも選挙の目玉にしようとすると多分誰も得しないものになりそう
41 : :2021/04/06(火) 09:16:12.48 ID:vF6n5k2d0.net
小泉(親)や橋下に潰された保育園&幼稚園利権の復活だろうなあ
B利権では結構大きかったみたいだし
42 : [sage] :2021/04/06(火) 09:17:25.30 ID:N91PuucQ0.net
子どもは金(利権)になる!
43 : :2021/04/06(火) 09:17:44.51 ID:q80CFX7B0.net
二階なら朝鮮学校も補助の対象にガッツリ入れそう
44 : :2021/04/06(火) 09:17:46.06 ID:aKP1asoe0.net
利用者目線では全部市役所が窓口なんでメリットが見えない。
こんなのが目玉になると思ってるのは頭にヤキが回ってるんだろう。
46 : [sage] :2021/04/06(火) 09:17:53.68 ID:1qGYXRIg0.net
こども庁っていうのは孔子学院をたくさん作るって事だね!朝礼の時間に習近平おぢさんに感謝するって事だね!!
47 : :2021/04/06(火) 09:17:54.28 ID:Y3HGJT8J0.net
二階がトップって嫌な予感しかしないんだけど
48 : :2021/04/06(火) 09:18:56.54 ID:AG83qG4B0.net
どうせ女性がやるんだろうな
49 : [sage] :2021/04/06(火) 09:19:00.56 ID:lPL7KPnJ0.net
少子化推進の公約
すぐに達成
50 : [sage] :2021/04/06(火) 09:20:45.21 ID:LbYh+oho0.net
こどもの定義がどんどん厳しくなっていきそう
51 : [sage] :2021/04/06(火) 09:22:47.55 ID:YQTgtnIJ0.net
最近〜〜庁とか〜〜省とか作りすぎじゃね?
時代に逆行しすぎ。
さっさとオートメーション化して公務員の人件費を減らせ。
52 : [sage] :2021/04/06(火) 09:27:24.93 ID:ePFgQkq70.net
二階を外したら支持してやるよ
マツコ&有吉の極貧上京物語 東京は「稼げないと住んじゃダメ」
ルフィ「もう海賊は止めだ、これからは真っ当に生きて行こう」 ゾロ「ああ、平和な世界に生きよう」 ナミ「そうね」 サンジ「ああ」
嫁も子供もいない奴って老後どうするつもりなの?
RPGで途中から永久離脱するパーティーキャラクターにありがちなこと
中国政府「中国包囲網うぜぇな…よし!韓国を仲間に引き入れて包囲網の切り崩しだ!」
いじめしてる奴をいじめたいのって普通?
10年くらい前に「〇〇ちゃんを救う会」ってたくさん立ち上げられたよな
付き合っていない女の子を家に誘った結果
縄文人「貝うめえw食べたら1箇所にポイーww」
フジテレビ停波キタ━━ヽ(●∀● )ノ━━!? フジHD、外資規制違反の疑い 社長認める
みずほ銀行「先月のシステム障害は日立のせい」 損害賠償請求を検討
気になるAmazonの本
政治・経済│09:46
コメントする
コメントを見る(14)
アンテナページへ