イギリス 「食肉用として日本に輸出される馬の輸送環境が劣悪。馬肉を食べることを禁止するべき」

食肉用として日本に輸出される馬の輸送環境が劣悪だと、海外から批判が出ている。狭いクレートに餌も水もなく十数時間馬を閉じ込めるのは非人道的で、輸出を止めるべきだと指摘されている。馬肉は世界で広く食べられているが、馬を愛護動物とする人々のなかからは、馬肉を食べること自体を禁止するよう求める声もある。
(省略)
全文
「動物虐待」生きた馬の日本への空輸、輸出国で反対の声 馬肉文化にも厳しい目
https://newsphere.jp/national/20210331-2/
日本の階数の数え方って絶対におかしいだろ
高須院長 金八先生に同意「日本では、本当は女性が実権を持っています」
「軽自動車とか女にモテないぞ」←あの、、(呆れ)あのさぁ………………
ソーセージとか言う牛の腸詰めwwwwwww
WHO「ウイルスは武漢研究所からの流出ではない」 中国「うむ、褒めてつかわす」
3 : [sage] :2021/03/31(水) 20:33:28.59 ID:lo1sEiJy0.net
そんな馬鹿な
4 : [sage] :2021/03/31(水) 20:33:35.99 ID:o440m9Qm0.net
肉にしてから輸出してよ
5 : :2021/03/31(水) 20:33:56.74 ID:c02bcmDs0.net
キリスト教白人様はいつも上から目線で説教して気持ちよくなれるターゲット探してるね
6 : [sage] :2021/03/31(水) 20:34:24.10 ID:vI5AJGV60.net
非人道的って人じゃないんだからええやんけ
9 : :2021/03/31(水) 20:35:15.28 ID:VMaaXwa40.net
イギリスが食い物に関してとやかく言うなよ
10 : [sage] :2021/03/31(水) 20:35:21.26 ID:1YvWRuIl0.net
最後まで読んだら単なるアジア人差別になって草
12 : [sage] :2021/03/31(水) 20:35:31.58 ID:IFnSWaDX0.net
非人道的吹いた
23 : [sage] :2021/03/31(水) 20:38:34.74 ID:OzN5/66e0.net
>>12
馬だけに馬鹿みたいな話だろ
非人道的吹いた
23 : [sage] :2021/03/31(水) 20:38:34.74 ID:OzN5/66e0.net
>>12
馬だけに馬鹿みたいな話だろ
14 : :2021/03/31(水) 20:35:58.77 ID:HPB30ukx0.net
ノザキのコンビーフ
15 : :2021/03/31(水) 20:36:29.29 ID:f4FfbYio0.net
基本的馬権の侵害だろ
48 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:52.66 ID:P7B62UPZ0.net
>>15
あれはマジで笑った
基本的馬権の侵害だろ
48 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:52.66 ID:P7B62UPZ0.net
>>15
あれはマジで笑った
16 : :2021/03/31(水) 20:36:58.93 ID:MMmuMUyo0.net
よく馬肉買うけど大抵はカナダ産でイギリスなんてみたことない
17 : :2021/03/31(水) 20:37:25.08 ID:3L0oBVpp0.net
また基本的馬権の侵害か
18 : [sage] :2021/03/31(水) 20:37:29.08 ID:OzN5/66e0.net
馬を食べてる国は他にもあるのにまた非白人国の日本が標的になっているんだな
クジラと全く同じ構図なのが分かり易い
76 : :2021/03/31(水) 20:46:56.14 ID:c02bcmDs0.net
>>18
イギリスのボリスが1月に日本だけ名指しで捕鯨批判して煽ったせいで
五輪ボイコット署名サイトとか作られてた日本が叩かれまくってた
3月にノルウェーが1278頭の捕鯨計画発表したのに世界は静か
本当にクジラの命を心配してるわけじゃなくて、叩きやすいとこ叩いて優等生善人マウント取りたいだけなのよく分かるわ
馬を食べてる国は他にもあるのにまた非白人国の日本が標的になっているんだな
クジラと全く同じ構図なのが分かり易い
76 : :2021/03/31(水) 20:46:56.14 ID:c02bcmDs0.net
>>18
イギリスのボリスが1月に日本だけ名指しで捕鯨批判して煽ったせいで
五輪ボイコット署名サイトとか作られてた日本が叩かれまくってた
3月にノルウェーが1278頭の捕鯨計画発表したのに世界は静か
本当にクジラの命を心配してるわけじゃなくて、叩きやすいとこ叩いて優等生善人マウント取りたいだけなのよく分かるわ
19 : [sage] :2021/03/31(水) 20:37:34.53 ID:LgodTrJN0.net
もう牛や豚や鶏も食うなよ
20 : :2021/03/31(水) 20:37:40.24 ID:cYY4S+640.net
戦争で馬を酷使しまくった白人がそれ言うのw
21 : :2021/03/31(水) 20:38:15.28 ID:zOkoYy7+0.net
頭の良さで食っていいのか悪いのかだったら
豚なんか
かなり賢い部類に入るんだけどな
22 : [sage] :2021/03/31(水) 20:38:19.79 ID:b+aymdxm0.net
なんで牛さんや豚さんは可愛そうじゃないんですか?
24 : :2021/03/31(水) 20:38:45.59 ID:S9alqq/Y0.net
>「輸出された馬が屠殺され寿司になっている」(Daily Hives)
鼻でワロタ
これがユーモアってやつですか
25 : :2021/03/31(水) 20:38:50.34 ID:5eJSGkxD0.net
解体してから輸出しろ
26 : :2021/03/31(水) 20:38:57.75 ID:7Zd80l+I0.net
鯨肉では攻撃できなくなったから馬肉が新しい的になったのか
そのうち馬肉を食うやつは犬食にも劣るとか良い始めるんだろうな
27 : :2021/03/31(水) 20:39:00.46 ID:BoKptTbd0.net
とにかく牛と豚を売りたい
そんな意図が見えるよな
28 : [sage] :2021/03/31(水) 20:39:01.53 ID:jQiwWOp90.net
うさぎ食ってるくせになー
33 : :2021/03/31(水) 20:40:04.59 ID:S9alqq/Y0.net
>>28
あれおいしいの?🐰
37 : [sage] :2021/03/31(水) 20:40:34.20 ID:tKwIFLoH0.net
>>33
狩野山
53 : :2021/03/31(水) 20:42:31.15 ID:7Zd80l+I0.net
>>33
骨が細くて鶏よりも食べにくいと思う
味はまずくはないけど調理方法にもよるからな
うさぎ食ってるくせになー
33 : :2021/03/31(水) 20:40:04.59 ID:S9alqq/Y0.net
>>28
あれおいしいの?🐰
37 : [sage] :2021/03/31(水) 20:40:34.20 ID:tKwIFLoH0.net
>>33
狩野山
53 : :2021/03/31(水) 20:42:31.15 ID:7Zd80l+I0.net
>>33
骨が細くて鶏よりも食べにくいと思う
味はまずくはないけど調理方法にもよるからな
29 : [sage] :2021/03/31(水) 20:39:05.42 ID:yc55uFCx0.net
ブロイラー「・・・」
30 : :2021/03/31(水) 20:39:22.84 ID:qQPhXaoI0.net
非人道的
34 : [sage] :2021/03/31(水) 20:40:06.31 ID:tKwIFLoH0.net
タルタルステーキって馬肉やぞゴルァ
35 : [sage] :2021/03/31(水) 20:40:22.47 ID:otoDWcYN0.net
まるごと輸入しとるんか?
肉だけで良いんじゃね?
36 : :2021/03/31(水) 20:40:26.15 ID:BB2uS/Vg0.net
馬より鯨喰おうぜ!
38 : [sage] :2021/03/31(水) 20:40:39.65 ID:ERLg8WXo0.net
捕鯨は大昔から漁師がやってたから特になんとも思わんが馬わざわざ空輸してまで食うものとは思わんなぁ
そんなに売れてるんか?食った事ねーぞ
44 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:30.85 ID:tKwIFLoH0.net
>>38
鹿児島とか馬刺し食いまくってるだろ
熊本宮崎同様
57 : [sage] :2021/03/31(水) 20:43:13.69 ID:OzN5/66e0.net
>>38
地方でもちょっとした店なら馬刺しはメニューに載ってる
捕鯨は大昔から漁師がやってたから特になんとも思わんが馬わざわざ空輸してまで食うものとは思わんなぁ
そんなに売れてるんか?食った事ねーぞ
44 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:30.85 ID:tKwIFLoH0.net
>>38
鹿児島とか馬刺し食いまくってるだろ
熊本宮崎同様
57 : [sage] :2021/03/31(水) 20:43:13.69 ID:OzN5/66e0.net
>>38
地方でもちょっとした店なら馬刺しはメニューに載ってる
39 : :2021/03/31(水) 20:40:53.98 ID:Qd1/A7R80.net
ピーターラビットのお父さんに何をした
40 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:06.78 ID:Z2UoRv9b0.net
きちんと最後の寿命全うするまで飼育してあげればいいのでは?
42 : :2021/03/31(水) 20:41:16.59 ID:AThM0zQc0.net
新型コロナ疫病でイギリスは国家崩壊するんだからもっと真剣に疫病対策しろ バカか
43 : :2021/03/31(水) 20:41:27.04 ID:iI0UWE4R0.net
鶏や豚や牛は普通に輸入してるんだから同じようにすればいいだけだろ
46 : [sage] :2021/03/31(水) 20:41:49.03 ID:RXCr9msZ0.net
バラして輸入するよな普通
飼って不安用なのかな?
だとしたらもっと大事にすべき
47 : :2021/03/31(水) 20:41:50.00 ID:KEAuThLJ0.net
白人が黒人にした仕打ちに比べたらなんてことないね
49 : :2021/03/31(水) 20:41:56.46 ID:pqsnkfDe0.net
クジラの次は馬か
50 : :2021/03/31(水) 20:41:59.07 ID:RHgqB/IK0.net
非馬道的
51 : :2021/03/31(水) 20:42:16.32 ID:pvp+8cN90.net
×馬を閉じ込めるのは非人道的
○馬を閉じ込めるのは非馬道的
52 : :2021/03/31(水) 20:42:21.34 ID:IPCX8wAQ0.net
そういや競走馬は薬殺だから食肉には向かないのか
54 : [sage] :2021/03/31(水) 20:42:33.45 ID:0FaTFtI20.net
なんで馬肉にしてから輸出しないのか
60 : :2021/03/31(水) 20:43:53.01 ID:7Zd80l+I0.net
>>54
関税の関係なんじゃないのかなしらんけど
61 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:01.45 ID:SIfGU1p40.net
>>54
白人「え〜そんなかわいそうなこと
出来な〜い」
なんで馬肉にしてから輸出しないのか
60 : :2021/03/31(水) 20:43:53.01 ID:7Zd80l+I0.net
>>54
関税の関係なんじゃないのかなしらんけど
61 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:01.45 ID:SIfGU1p40.net
>>54
白人「え〜そんなかわいそうなこと
出来な〜い」
55 : [sage] :2021/03/31(水) 20:42:47.25 ID:tW3b3kwF0.net
馬肉ってそんなに美味いか?
59 : [sage] :2021/03/31(水) 20:43:46.49 ID:E4hdSxvX0.net
>>55
熊本で食った馬寿司はうまかった
94 : [sage] :2021/03/31(水) 20:49:50.63 ID:tW3b3kwF0.net
>>59
奈良で食った鹿はあんまり美味くなかった…
110 : :2021/03/31(水) 20:51:55.77 ID:ikWD2Mkl0.net
>>55
獣肉の王様だぞ
115 : [sage] :2021/03/31(水) 20:54:28.29 ID:tW3b3kwF0.net
>>110
マジか
職場の近く馬肉出す店ないからなあ
府中とか大井に行ったらその辺にゴロゴロあるんだろうか
馬肉ってそんなに美味いか?
59 : [sage] :2021/03/31(水) 20:43:46.49 ID:E4hdSxvX0.net
>>55
熊本で食った馬寿司はうまかった
94 : [sage] :2021/03/31(水) 20:49:50.63 ID:tW3b3kwF0.net
>>59
奈良で食った鹿はあんまり美味くなかった…
110 : :2021/03/31(水) 20:51:55.77 ID:ikWD2Mkl0.net
>>55
獣肉の王様だぞ
115 : [sage] :2021/03/31(水) 20:54:28.29 ID:tW3b3kwF0.net
>>110
マジか
職場の近く馬肉出す店ないからなあ
府中とか大井に行ったらその辺にゴロゴロあるんだろうか
56 : :2021/03/31(水) 20:43:07.06 ID:PJkKgnTw0.net
これだから欧米人は面倒くさい
62 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:14.63 ID:DhYFB+Yd0.net
ウサギは食うくせに…
63 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:19.16 ID:gL2nFr790.net
馬肉は
美味しいかどうかして
精力をつけるのには最適
アレをやった後とか
64 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:38.21 ID:1rlF6Owk0.net
水はやれよw
67 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:53.49 ID:KWLmBZq60.net
あーこの話ウマ娘で見たわー
68 : [sage] :2021/03/31(水) 20:44:54.87 ID:7xkkUZqu0.net
馬肉って日本だけの文化かと思ったら、意外とヨーロッパとかでも食べられてるんだな。
アメリカ、イギリスは友達だから絶対食べない!!って感じっぽいが。
アジアだけに言ってくる姿勢に差別意識を感じざるを得ない。
71 : :2021/03/31(水) 20:45:28.89 ID:S9alqq/Y0.net
>>68
カナダは食べるよ
馬肉って日本だけの文化かと思ったら、意外とヨーロッパとかでも食べられてるんだな。
アメリカ、イギリスは友達だから絶対食べない!!って感じっぽいが。
アジアだけに言ってくる姿勢に差別意識を感じざるを得ない。
71 : :2021/03/31(水) 20:45:28.89 ID:S9alqq/Y0.net
>>68
カナダは食べるよ
69 : [sage] :2021/03/31(水) 20:45:03.33 ID:gN08yE8W0.net
イチャモンつける団体ばっかりや
70 : :2021/03/31(水) 20:45:08.01 ID:cKw+/87u0.net
基本的馬権の出番だ!
73 : [sage] :2021/03/31(水) 20:46:23.78 ID:vODcaBxa0.net
頭大丈夫か?
82 : [sage] :2021/03/31(水) 20:47:58.66 ID:s+ur30700.net
JRAで走らなかった競走馬の肉食べるからいいよ
104 : :2021/03/31(水) 20:51:05.86 ID:Dhm+IF5P0.net
基本的馬権は正しかった
107 : [sage] :2021/03/31(水) 20:51:23.82 ID:LR9BF7LP0.net
ほんと日本人ってキショいな
犬猫イルカクジラだけでは飽き足らず馬まで食ってるのかよ
109 : [sage] :2021/03/31(水) 20:51:55.30 ID:ZEyahP0G0.net
最近はやりの馬権か
111 : [sage] :2021/03/31(水) 20:51:57.10 ID:dHSh5/l20.net
くまもん県のサクラ肉になってるとか
117 : :2021/03/31(水) 20:54:56.98 ID:phGbXknX0.net
白人はクジラを照明やら潤滑油に利用していたんだど
左翼は歴史に無知だからねえ
119 : [sage] :2021/03/31(水) 20:55:50.51 ID:crvjZ1E/0.net
イギリスッパリさんたち
ウマ娘やってるだろ
122 : :2021/03/31(水) 20:56:43.69 ID:Yp8GEbp50.net
牛豚は肉にして輸入してるよね? 何でウマは生で送るの?
123 : :2021/03/31(水) 20:56:53.31 ID:3mAozL/50.net
ウサギ🐇を食べるなんて非人道的ではないかね?
AIに仕事とられる〜←これさ
職場の奴らと会話するのが苦痛過ぎるんだが俺だけか?
ウイグル問題で日本だけ中国に制裁せず。 アメリカ「なぁ、つまりそういうことか?日本よ」
ペペロンチーノが美味く作れない
【画像】これ見てからラーメン屋どころか外食自体信用しなくなった
飲み会って席順で総てが決まるよな
茂木健一郎(58)、横審に苦言。「横審の委員より白鵬関の方が100000000000倍も偉いのになぜ上から目線」
ラーメン屋の店主と言い合いになったんだが、これは俺が悪いのか?
ミャンマー、国に対し武装勢力が市民に武器を供給し復讐を宣言。内戦突入へ
理想のトンカツ定食、ついに見つかる
坂東英二80歳が消えた……ラジオ終了、自宅引き払い、最近の“異変”
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました