スペイン在住だけど日本ではモータースポーツが全く人気がない理由何なの?

こちらでは凄い人気なんだけど
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:45:47 ID:Q9iS//k7d.net
バイクとかな
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:46:49 ID:V6FJEWsA0.net
>>2
これ
motogpなんて凄い人気
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:46:04 ID:2EC4uaFX0.net
スターが居ない
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:46:42 ID:dGQjcIMBd.net
ノリックがいる!!
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:46:44 ID:UDARaoiL0.net
身体の耐久性
もし猫が1mくらいあったら
【謎】父親は誰?1匹で飼育されていたサルが謎の妊娠・出産…結局謎は解けず。DNA鑑定は一年後に
【朗報】めちゃくちゃでかい犬、見つかる
弁当屋俺「おせぇな……」オッサン客「オーイ! 俺ん弁当まだか!」
ペペロンチーノが美味く作れない
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:47:10 ID:JVCH+Xva0.net
昔はめっちゃ人気あったぞ。今は若者が車要らないから、その延長線上のモータースポーツも興味ない。メディアも扱わない。
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:09:26 ID:wd/m3EF7d.net
>>7
昔は自分達が買える車と競技車が近かったしな
初期の日本グランプリなんてほとんどノーマルの
クラウンやブルーバード、挙句はスバル360まで出てたので
当時の子は「父ちゃんのブルーバードはコロナより速いんだぞ!」と興奮した
昔はめっちゃ人気あったぞ。今は若者が車要らないから、その延長線上のモータースポーツも興味ない。メディアも扱わない。
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:09:26 ID:wd/m3EF7d.net
>>7
昔は自分達が買える車と競技車が近かったしな
初期の日本グランプリなんてほとんどノーマルの
クラウンやブルーバード、挙句はスバル360まで出てたので
当時の子は「父ちゃんのブルーバードはコロナより速いんだぞ!」と興奮した
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:47:27 ID:V6FJEWsA0.net
一応、日本のバイクが結果出してるし
日本人がほぼ興味ないの不思議でしょうがないんだが
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:12:46 ID:oxumUSiw0.net
>>8
だって自分で乗れない乗り物に興味持てるわけ無いだろ
若い連中はバイクなんて高くて買えないもの
一応、日本のバイクが結果出してるし
日本人がほぼ興味ないの不思議でしょうがないんだが
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:12:46 ID:oxumUSiw0.net
>>8
だって自分で乗れない乗り物に興味持てるわけ無いだろ
若い連中はバイクなんて高くて買えないもの
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:48:05 ID:B0+fAGmXa.net
飽きた
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:48:43 ID:KWIPsv4iF.net
80年代で燃えつきた
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:48:59 ID:V6FJEWsA0.net
マルケスって言うライダーいるんだけど、スペインだと英雄だよ
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:49:20 ID:V6FJEWsA0.net
F1の人気も凄いよ
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:50:17 ID:7GDR3Dww0.net
普通に人気あるけど
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:50:18 ID:hurqsUU1a.net
ペドロサやマルケスとかスペイン勢やっけ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:50:46 ID:V6FJEWsA0.net
>>14
せやで
ペドロサやマルケスとかスペイン勢やっけ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:50:46 ID:V6FJEWsA0.net
>>14
せやで
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:50:32 ID:ohTIBIs20.net
法規制
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 12:51:17 ID:2EC4uaFX0.net
マルケスやアロンソが人気ってのは
日本でイチローや羽生が人気ってのと
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:53:29 ID:NeS3y0i4a.net
国によって好きなもんに差があって何が悪いのか
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:54:15 ID:5ZiF+/Cyd.net
オートレース
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:55:14 ID:hurqsUU1a.net
日本も80年代後半から90年代頭は人気だったんやない
バイクに関しては完全に3ない運動やろな
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:56:42 ID:cBofokTud.net
スペインのバイクメーカーってなんだっけ
オフロードのあったよな
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:23:28 ID:MDsYPW+XK.net
>>21
デルビとかコバス ガスガスにモンテッサかな オッサというのもあった
スペインのバイクメーカーってなんだっけ
オフロードのあったよな
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:23:28 ID:MDsYPW+XK.net
>>21
デルビとかコバス ガスガスにモンテッサかな オッサというのもあった
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:56:50 ID:UDARaoiL0.net
若者がバイクに興味持てない社会じゃはやらねえよなあ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:58:14 ID:IS/58zyH0.net
D1あるじゃん
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:00:17 ID:34bWHR6K0.net
>>23
あれも下火じゃね?
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:12:05 ID:wd/m3EF7d.net
>>26
追放が相次いだ辺りから様子がおかしくなり
創始者の土屋&稲田が去ってからいよいよダメ
チューニング業界の仁義だがしがらみやらで
純粋に楽しめなくなった
D1あるじゃん
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:00:17 ID:34bWHR6K0.net
>>23
あれも下火じゃね?
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:12:05 ID:wd/m3EF7d.net
>>26
追放が相次いだ辺りから様子がおかしくなり
創始者の土屋&稲田が去ってからいよいよダメ
チューニング業界の仁義だがしがらみやらで
純粋に楽しめなくなった
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:58:53 ID:JVCH+Xva0.net
逆に言えば車の国内需要が高かった頃はマジで大人気スポーツだったのよ。今は好き物のためのもの。ボディビルよりはマシ。
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 12:59:07 ID:KbJYOusr0.net
3ない運動すご
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:05:48.555 ID:34bWHR6K0.net
>>25
これ言うほど影響あるのかね
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:19:23.175 ID:cBofokTud.net
>>29
あるでしょ
高校生ならバイク乗れる年齢なのにどこも何の法的根拠もなく禁止してるくらいだし
3ない運動すご
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:05:48.555 ID:34bWHR6K0.net
>>25
これ言うほど影響あるのかね
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:19:23.175 ID:cBofokTud.net
>>29
あるでしょ
高校生ならバイク乗れる年齢なのにどこも何の法的根拠もなく禁止してるくらいだし
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:00:48 ID:KbJYOusr0.net
加藤大治郎なんて道も作られたんでしょ?
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:01:06 ID:0QXYRVtJa.net
加藤が死んだしな
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:08:42 ID:HfzSAVLEa.net
redEyes読んでたらモトクロスレースとか見てみたくなるけどどこで見れるのか検討つかない
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:13:29.593 ID:rXwZ68jd0.net
途中からみんな新聞やネットで結果だけわかればいいやっとなってきたなたいがいの放送が深夜だし
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:14:47.347 ID:pNh87uqx0.net
原田哲也の日本の空港での逸話が好き
サッカーイタリア代表が原田を見かけてトッティやデル・ピエロが原田にサイン求めてるの
日本のマスコミが不思議に見てたの
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/03/11(水) 13:14:50.443 ID:2EC4uaFX0.net
ティルケが悪い
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:15:15.274 ID:2EC4uaFX0.net
それ加藤の話
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:18:34.191 ID:pNh87uqx0.net
>>37
そうだ間違えた
加藤大治郎の逸話だ
それ加藤の話
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:18:34.191 ID:pNh87uqx0.net
>>37
そうだ間違えた
加藤大治郎の逸話だ
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:16:35.064 ID:vR5m+KDea.net
チャリも日本以上に大人気だろ?
情報操作か?
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/11(水) 13:18:49.661 ID:l8aOVlu/0.net
こういうあらゆるものが人気でるはずと思ってる奴なんなの
ニートが自宅でホテルっぽい朝食食べてるけど羨ましい?
韓国国防部、日本より4時間遅れて"発射体"発表…安保理決議違反問うと「答えられない」
長期間休職してて復職したんだけど、最近会社に行きたくないと感じる
サバイバルニートのご機嫌な朝ごはんwwwwwwwwwwwwww
韓国人「日本の人気テレビ番組のパロディー動画作った!」→8万いいね
なぜラーメンの具に油揚げはないのか
ぼく「あっ、そういえばこの前忘年会に誘われたのよ」 相方「ほーん」
PCの再起動に30分かかるんだけどもう限界なの?
ズボンを毎回洗わないやつww
「隣の席と二人組になってー」←いい先生「自由に二人組なってー」←クズ
くっそ美味いのに過小評価されてる食べ物wwwwwwwwwwww
気になるAmazonの本
ただ、スペインにおけるアロンソのような存在が必要だな
まとめたニュース
が
しました