2021年03月21日

江戸時代にタイムスリップしたワイ「...E=mc2」将軍「なんと!?こいつは天才じゃ!」

1 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:52:44.14 ID:+pAqK+i80
余裕すぎやろ


2 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:52:59.76 ID:+pAqK+i80
無双してしまってすまんなw


4 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:53:21.71 ID:CiWj3H+80
100億万パーセント余裕だな








小泉進次郎「このままではいけない。サステナブルな日本にする」 SDGs税を導入しガソリン値上げが決定

お前らが『うっせぇわ』を嫌ってる理由wwww

世間「これからはコミュ力重視の時代だ!」コミュ障天才「…………」←こいつの将来

上司に怒られてる時何考えてる?

【朗報】コカコーラ、月2700円のサブスク実装!!!1日1本好きなジュース無料wwwwww




3 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:53:16.24 ID:6w76Gkvd0
Dr.stoneすこ


5 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:53:50.94 ID:+79E20qhd
>>3
千空並の知識持って転生してえわ



6 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:54:07.90 ID:+pAqK+i80
ワイ「ロードマップぽいぽいぽい!w」
「ほれwラーメンやでw」



7 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:54:24.13 ID:flvUY43Y0
将軍様mc2理解してて草


8 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:54:30.55 ID:Jutwm9uX0
猫じゃらしラーメンはやめーや


9 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:54:52.94 ID:MXSid3r60
…道奈津


10 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:54:55.74 ID:pwBHbVBI0



11 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:55:13.60 ID:Cl2VoI1Z0
前提知識ないのに理解できる将軍の方が天才


12 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:55:39.17 ID:xFxZVk0Vd
ワイならその辺の野草と捨てられまくってるトロからとんでもなく上手いもんつくってなりあがるわ


13 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:55:43.82 ID:finniuY9a
その将軍誰だよ
家吉か?



14 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:55:43.90 ID:c/iDIGXc0
相対性理論は織田信長を経由して江戸幕府でも必修科目化してるだろ


15 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:56:15.44 ID:ij+eUjix0
わい「これがかれぇらいすでござりまする」
信長「糞を食えというのか!」
激怒&打ち首
fin



18 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:56:53.87 ID:VW3uRwLkM
>>15
信長ならマッサマンカレーくらいまでは知ってるやろ



16 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:56:24.90 ID:PtIEtqOvd
将軍をなんだと思ってんだ


17 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:56:49.77 ID:dgRO3RcX0
また俺なんかやっちゃいました?


19 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:57:11.04 ID:/mrtMgOua
真田幸村「これは勝てんわ...お前に真田丸、やる」


20 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:57:35.94 ID:1PBpeXKt0
信長公「E=mc^2やぞ」


21 : 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:57:45.61 ID:2GHaKA5l0
Eってなんだよってなりそう

立憲・枝野「解除するな 第4波が生じた場合、内閣総辞職じゃ済まないぞ」

大人になって美味さがわかった食べ物

ドイツ大司教区で聖職者ら202人が性暴力に及び、被害者は314人に上る。 被害者の大半が当時14歳未満

v

アメリカ人と中国人のハーフの障害者 リフト機能付き電動車椅子のへの補助金を求め京都市に裁判

【悲報】一日に食べていいニンニクの量は「1欠片」 銀杏は「3粒」 卵は「1個」

お前らが『うっせぇわ』を嫌ってる理由wwww

豚汁に一人いらないヤツがいるよな

マイバッグはレジ袋50枚分の二酸化炭素をだすと判明

林修先生「テストの成績順に名前を並べたところ途中から名前が読めなくなった」

宅配業辛すぎワロタwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│19:51

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 20:06
    • もっと小ネタ仕込んでから立てろよ
      ちょっと期待しただろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年03月21日 22:32
      • >>1
        ストーリーがないw イッチはネタフリ役向かないなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 20:22
    • しょーもな
      イッチの頭がおめでたすぎ
      こんなオツムじゃ、そうはならんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 20:29
    • 江戸時代初期でも正13万角形とか使って円周率出してるから、そんなに変わらないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年03月22日 08:27
      • >>3
        その先の内容は漢字と記号だからな
        スレタイにあるような数式を和算で書けるようにならんと伝わらんだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年03月22日 08:27
      • >>13
        その式の、だ 
        すまん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 20:50
    • まずマクスウェル方程式で電磁波の概念から説明しないと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:13
    • 江戸時代にヒーローになりたかったら千歯扱きとか作ったらいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:23
    • ※3
      関孝和か?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:31
    • 契約農家を持って、何かしら専門の料理屋を始めてチェーン展開してえわ
      現代のレシピをそこそこ覚えてるだけでも江戸時代なら有能マンになれる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:42
    • 平賀源内:で? その公式はどういうとき役に立つのじゃ?
      転生者A:ホント使えねーな、ハーバー・ボッシュ法のプラントを持ってこいや、そっちの方が雪隠でかき集めるより効率的やで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:50
    • ハーバー・ボッシュ法のプラントの設計図知ってたらあの時代の技術力なら作れるし、日本が世界の頂点に立てるぞ
      協力してもらえればだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 21:57
    • 平安時代の文学、菅原道真公ができるのは、和歌と笛と漢文 これだけ
      受験の時に祈っても英語なんて知らねーよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月21日 22:23
    • 江戸時代ならそんなのよりも現実的な仁JINの方が面白い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク