2021年03月16日

僕「ジブリとか子供向けだろww」友「は?お前何見たことあるの?」マジギレ僕「トトロと千と千尋とカントリーロードのやつと」

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2018/08/30(木) 05:00:49.056 ID:QcJMYdVFE.net
僕「ごめん、あんま覚えてないや」

友「はあ〜」クソデカタメイキ


いや、大人になってからジブリ見なくなっただけなんだが
これ俺が悪いの?









カムチャツカ半島が凄いと話題に(画像あり)

【明暗】日本で一番人口が増えた市は「福岡」一番減った市は「北九州」

なぜ日本史で源平合戦や南北朝時代が人気ないのか謎だわ

彼女が料理してるの見てるとイライラしてしょうがない

大学生「オールとかもう無理ww歳だわwww」→5年後・・・。




2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:01:40.663 ID:VQwJsy3o0.net
悪い!


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:01:56.132 ID:7bhn9pgya.net
急にマジギレする僕怖すぎ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:02:04.024 ID:sia0HNmS0.net
お前は常に悪いだろ学習しろ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:02:04.681 ID:dAW7QQjsd.net
年取っただけで大人ではないだろ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:02:44.162 ID:hwS0zeZt0.net
ラピュタを見てない時点でゴミ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:03:12.676 ID:iIkdqhIk0.net
火垂るの墓観てないとか(笑)


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:03:57.314 ID:PFh1C9v5M.net
ナウシカみてねえとかゴミ虫


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:04:56.749 ID:Y/d/Li5M0.net
紅の豚見てねえとか


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2018/08/30(木) 05:07:57.250 ID:QcJMYdVFE.net
>>9
そういえば友達の家で一緒に見たわ
あんまり覚えてないけど面白かった気がする



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:08:35.815 ID:HhM8RSMg0.net
自称ジブリ通のウザさは異常


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:11:24.882 ID:hwS0zeZt0.net
パヤオ全盛期の作品を見てないからノーカンみたいなもんだ
あのジジイは40〜50代が全盛期だからな



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:12:37.678 ID:OKMFdW9h0.net
ナウシカは映画より漫画を読むべき


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:16:18.085 ID:wpgGL5sX0.net
千と千尋の神隠しと猫の恩返し
それとナウシカ、もののけ姫

俺はこれくらいかな好きなのは



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/08/30(木) 05:18:36.818 ID:DXZVK+ALa.net
未来のミライおもしろくなかったしジブリも終わりだな


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:19:09.809 ID:lC0EC64vK.net
もののけ姫が20年前って嘘やろ?


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:21:02.595 ID:opETjmpU0.net
>>1
むしろ大人でも楽しめる唯一のアニメなんですが
魔女宅、トトロを楽しめない時点で大人じゃない



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:28:16.248 ID:hwS0zeZt0.net
ドラえもん、クレしん、アンパンマンに代表される毎年作られる子供向けアニメ映画あるだろ
これは基本的に大人でも楽しめるように出来てるんだよ
子供が映画が見に行きたいとねだる相手は必ず大人で、大人が一緒に映画を見に行くのに抵抗を感じないよう
視聴ターゲット層として入ってるからな

それが楽しめないって事はお前は子供でも大人でもない中二病クラスのガキ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:57:50.356 ID:Y3ttE7ia0.net
>>18
クレしんは変にお涙ちょうだいするようになった気がしてヘンダーランド以降見なくなったわ
どうしても原作のあのお下品な感じが好きだったので



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 05:28:19.037 ID:EHCyojNn0.net
On Your Mark見てないとか...


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/30(木) 06:32:20.489 ID:2jw/xP7u0.net
おもひでぽろぽろ見てないとか

上司「おっあいつ24時間勤務明けか、家に押しかけたろ」「頻繁に電話かけたろ」→20年続け部下が自殺

「C言語はオワコン」「JAVAはオワコン」「PHPはオワコン」「Rubyはオワコン」←じゃあなに勉強すればいんだよ

人生巻き戻しor10億貰える どっちがいい?

カムチャツカ半島が凄いと話題に(画像あり)

台湾は「日本にとって大切な友人」

トロをありがたがって食う馬鹿wwwwwwwwwwww

甘いって炭水化物を感じるって事だろ?

NTTが陳謝「日頃からマスコミや与野党議員と意見交換する場を設けている」あれ野党さんの様子が…

大男「がっはっは!1回戦の相手はこんなチビか?」 少年剣士「やれやれ…」 観覧席「あんまやりすぎんなよー」 少年「わかってるって」

中国人「火星かと思ったら、北京だった」ここ10年で最悪の黄砂、視界不良、大気汚染も深刻

小泉進次郎「フフッ、スプーン有料化が盛り上がってる。カスタマーを若者と共有して取り組みたい」


気になるAmazonの本

雑談│20:09

 コメント一覧 (13)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:19
    • 地デジ移行でテレビ捨てたからキムタクのやつ辺りから見てないな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:20
    • 大人向けのアニメってなんなんだよ
      エログロナンセンス?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:23
    • もはや子供にすら見てもらえないくらい落ちぶれたから子供向けじゃないよ
      最後に公開された作品が5年前で興行収入7憶とかそういうレベルだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:27
    • PS5買ってそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:31
    • ジブリ見て感動して宮崎駿を尊敬し、
      彼について知る程に嫌になってきて、ジブリを見る気を無くす
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 20:52
    • ナウシカ漫画面白いけど最終巻まきまき。前半の丁寧な描写が最後まで持続しない。多分漫画でも描ききれなかった物語。
      「そろそろ締めなきゃ」と本人が思ったか、アニメージュの商売上の理由か。
      結局は商業作品で、芸術作品ではないのでね。その範疇での凄さ。
      ゴッホではない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 21:04
    • 大人にもなってジブリの話でキレる人間にはなりたくないもんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年03月17日 08:55
      • >>7
        それw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 21:11
    • 自分も魔女の宅急便は子供向けと思ってたけど各キャラの背景とか考える様になったら好きな作品になったな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 21:19
    • Blu-rayで駿代表作全部揃えて今見てるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月16日 22:39
    • でも好きな映画訊かれてジブリですって答えたく無いわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月17日 08:54
    • 宮崎駿さん本人が「何度も繰り返し観るもんじゃない」って言ってたし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年03月17日 11:47
    • むしろ大人になって物の見方が変わったからこそジブリを再度楽しめるのもある
      子供の頃はあんまり気にしなかった点が、今だからわかることもある
      てか仮にも友達なら相手の好きなものを揶揄するような言い方しない方がいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク