イギリスでは医療資格のない素人が20時間の訓練でワクチン接種をしている

イギリスでは、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を終えた人が、全人口のおよそ27%にのぼる。
このスピーディーな接種の背景にある、医療資格を持たないボランティアを取材した。
普段はマーケティングの仕事をしている女性は、ボランティアに応募し、ワクチンを打つ訓練を受けている。
(省略)
全文
https://www.fnn.jp/articles/-/147635
仙台市長「ライバルは福岡市」 市議会議員「もはや札幌・広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル」
【悲報】ソニーさん、日本軽視した結果日本で築き上げたゲーム市場を失ってしまうw
東京「東の京都www」 神奈川「神の川www」 埼玉「………………」
女上司(37)「彼氏いないいないー....ババァァア!!」ワイ「ヒエッ...」
新入社員「辞めさせてください…」会社「あっそ、187.5万円の損失だけどどうする?」
2 : :2021/02/23(火) 12:43:18.61 ID:zyrihi530.net
やめろ日本でそんなことやると
ヤバイボランティアが
3 : [sage] :2021/02/23(火) 12:43:21.59 ID:pqhaA4T30.net
訓練してんだからいいだろ
155 : :2021/02/23(火) 13:45:38.21 ID:19G21mQ60.net
>>3
戦時中によくおこなわれる緊急事態としての対処に似てるな。
訓練してんだからいいだろ
155 : :2021/02/23(火) 13:45:38.21 ID:19G21mQ60.net
>>3
戦時中によくおこなわれる緊急事態としての対処に似てるな。
4 : :2021/02/23(火) 12:43:38.60 ID:1WpP/lPg0.net
海外では薬剤師でも注射ができる国が多いらしいね
いずれ日本もそうなるかもしれない
81 : [sage] :2021/02/23(火) 13:08:53.75 ID:tuk28il10.net
>>4
薬剤師ってなんもできねえんだな
115 : [sage] :2021/02/23(火) 13:25:56.54 ID:vPlsOyE20.net
>>81
医師利権
海外では薬剤師でも注射ができる国が多いらしいね
いずれ日本もそうなるかもしれない
81 : [sage] :2021/02/23(火) 13:08:53.75 ID:tuk28il10.net
>>4
薬剤師ってなんもできねえんだな
115 : [sage] :2021/02/23(火) 13:25:56.54 ID:vPlsOyE20.net
>>81
医師利権
6 : :2021/02/23(火) 12:44:03.14 ID:mJZMi5OgO.net
痛くないですからねー
ちょっとチクッとしますよ(´・ω・`)
8 : [sage] :2021/02/23(火) 12:44:46.87 ID:1B1sYJEw0.net
大丈夫かいなw
9 : [sage] :2021/02/23(火) 12:44:59.12 ID:glHSd51p0.net
ワクチン打つくらいならいいだろ
10 : [sage] :2021/02/23(火) 12:45:16.98 ID:0fVzHTg00.net
血管探す必要も無いし注射器にチャージして肩に刺して注入するだけだろ
こんなん日当くれるなら俺でもするわ
13 : :2021/02/23(火) 12:46:43.41 ID:zyrihi530.net
>>10
神経にダメージ与えたら一時的な
麻痺じゃすまんぞ
23 : :2021/02/23(火) 12:50:17.48 ID:dOUNFjzx0.net
>>10
それでもし死んだら責任感じるし俺はやりたくない
イギリスワクチン、韓国が沢山使うようだけど
韓国国民「大統領がまず打てって安全性示せよ!!」
韓国政府「いやいや先に打ったら公平じゃないから〜」
韓国国民「やっぱり信用してないんじゃん!」
と今揉めてるようだな
血管探す必要も無いし注射器にチャージして肩に刺して注入するだけだろ
こんなん日当くれるなら俺でもするわ
13 : :2021/02/23(火) 12:46:43.41 ID:zyrihi530.net
>>10
神経にダメージ与えたら一時的な
麻痺じゃすまんぞ
23 : :2021/02/23(火) 12:50:17.48 ID:dOUNFjzx0.net
>>10
それでもし死んだら責任感じるし俺はやりたくない
イギリスワクチン、韓国が沢山使うようだけど
韓国国民「大統領がまず打てって安全性示せよ!!」
韓国政府「いやいや先に打ったら公平じゃないから〜」
韓国国民「やっぱり信用してないんじゃん!」
と今揉めてるようだな
12 : :2021/02/23(火) 12:46:09.34 ID:WgL613100.net
日本の飲食店では医療資格のない素人がなんの訓練も受けずに
やってる感だけの不徹底な感染防止対策しただけで
不特定多数の客に飲食提供できてるからなんの問題もない
15 : :2021/02/23(火) 12:47:05.97 ID:pkf316AP0.net
筋注という行為自体は難しい手技ではない
ヤク中やインスリン自分で打ってる人もいるしな
120 : [sage] :2021/02/23(火) 13:27:12.84 ID:vPlsOyE20.net
>>15
皮下注射と筋肉注射は難易度ちげえよ
124 : :2021/02/23(火) 13:28:09.34 ID:PsPKlZ4U0.net
>>120
筋注なんて寝てても出来るやろw
157 : [sage] :2021/02/23(火) 13:47:02.24 ID:vPlsOyE20.net
>>124
あっごめんね間違って神経に刺しちゃったwww
とかでもいいなら
筋注という行為自体は難しい手技ではない
ヤク中やインスリン自分で打ってる人もいるしな
120 : [sage] :2021/02/23(火) 13:27:12.84 ID:vPlsOyE20.net
>>15
皮下注射と筋肉注射は難易度ちげえよ
124 : :2021/02/23(火) 13:28:09.34 ID:PsPKlZ4U0.net
>>120
筋注なんて寝てても出来るやろw
157 : [sage] :2021/02/23(火) 13:47:02.24 ID:vPlsOyE20.net
>>124
あっごめんね間違って神経に刺しちゃったwww
とかでもいいなら
16 : :2021/02/23(火) 12:47:19.46 ID:rCB//n0a0.net
行方不明者が出て前頭部切開の上脳のソテー食べるんだろ
知ってるよ
20 : [sage] :2021/02/23(火) 12:48:08.84 ID:jSbBenyb0.net
小学生だって糖尿病インスリン注射やってるじゃん
21 : :2021/02/23(火) 12:48:21.74 ID:istv0ccX0.net
海外の薬局では注射器が普通に売ってるところもあるからなぁ
22 : :2021/02/23(火) 12:48:40.39 ID:RcFul61k0.net
レジ並ぶのにレジ係がいるところだけに並ぶように
看護師資格あるところだけ行列できるようになるのが我が国だろ
28 : :2021/02/23(火) 12:52:24.94 ID:8EgXnbYL0.net
もう自分でうとう
30 : [sage] :2021/02/23(火) 12:52:50.29 ID:5biksRLD0.net
研修つっても映像を一日たれ流して
サンプルに針刺すだけ
31 : :2021/02/23(火) 12:52:59.50 ID:2Vj3frY00.net
僕もおくすり注射してあげたいです
33 : [sage] :2021/02/23(火) 12:53:40.96 ID:PM3w9SvZ0.net
>>1
日本で同じことしたら、野党やマスコミから叩かれるパターンだろ
34 : :2021/02/23(火) 12:54:00.22 ID:ib4TlVza0.net
糖尿病のやつがインスリンうつのと同じくらいの難易度だろ
あれ数分教えてもらうだけだし20時間もやればよゆーよゆー
36 : [sage] :2021/02/23(火) 12:54:28.37 ID:vcRH1F0y0.net
大阪も臨時で製薬会社の社員に手伝ってもらうとかなんとかニュースでやってたで
37 : :2021/02/23(火) 12:54:30.62 ID:X9ixW9a60.net
筋肉注射なら比較的簡単だから日本でも特措法でそれやったらワクチン接種スムーズになるんじゃない
38 : [sage] :2021/02/23(火) 12:54:49.92 ID:hoavI0Ar0.net
臨機応変で素晴らしい
40 : :2021/02/23(火) 12:55:51.88 ID:zyrihi530.net
イギリスの感染状況まで追い込まれた
ら真似すりゃいい。
そこまでの状況じゃない
41 : :2021/02/23(火) 12:55:56.76 ID:RcFul61k0.net
注射針の管理とか責任ちゃんと負えるの?
使い回しとかのコンプライアンス的な部分で然るべき国家資格担当者にやらせろよ
42 : [sage] :2021/02/23(火) 12:56:23.33 ID:sJ7AAjW60.net
寿司屋と一緒やで
44 : :2021/02/23(火) 12:56:30.25 ID:OQsxr/k00.net
俺はなんの訓練もしてないが毎年インフルエンザワクチンを接種してるぞ
45 : [sage] :2021/02/23(火) 12:56:43.60 ID:L6xovjuV0.net
看護師ならいいんじゃない。
46 : [sage] :2021/02/23(火) 12:56:56.17 ID:0iTkvtx50.net
日本が最初にやればとんでもないと批判されるが
外国で先例があるなら
それもありだなとなるのが日本
58 : [sage] :2021/02/23(火) 13:00:17.86 ID:Pb9GxNDM0.net
>>46
文句言う連中は知識無いから、欧米持ち出すしか無いんだよなw
日本が最初にやればとんでもないと批判されるが
外国で先例があるなら
それもありだなとなるのが日本
58 : [sage] :2021/02/23(火) 13:00:17.86 ID:Pb9GxNDM0.net
>>46
文句言う連中は知識無いから、欧米持ち出すしか無いんだよなw
48 : :2021/02/23(火) 12:57:33.40 ID:0VbFuxw60.net
単なる素人はダメだが
医師看護師以外の
薬剤師、歯科医師あたりなら
研修やって訓練すれば出来るだろ
51 : [sage] :2021/02/23(火) 12:58:27.21 ID:fOXXPf0l0.net
せめて給料払ったれよ
52 : [sage] :2021/02/23(火) 12:58:31.44 ID:ESeNmkw+0.net
船乗りですけど
一応僕も訓練受けてて注射は打てる
外洋じゃ医者いないし応急処置用の注射とかがあるんよ。
一応一等航海士でもうそんな業務はやらなくなったけど ペーペーの頃はやってた。
82 : [sage] :2021/02/23(火) 13:08:56.66 ID:IF1JB7UU0.net
>>52
へー
勉強になるわ
訓練ってのは資格取るときにやるの?
船乗りですけど
一応僕も訓練受けてて注射は打てる
外洋じゃ医者いないし応急処置用の注射とかがあるんよ。
一応一等航海士でもうそんな業務はやらなくなったけど ペーペーの頃はやってた。
82 : [sage] :2021/02/23(火) 13:08:56.66 ID:IF1JB7UU0.net
>>52
へー
勉強になるわ
訓練ってのは資格取るときにやるの?
53 : [sage] :2021/02/23(火) 12:58:35.59 ID:xQC0uZS+0.net
日本の医療利権を舐めるなよ
お医者様が楽に儲けられる利権は何よりも優先されるとこの無意味な緊急事態で証明されただろ
56 : :2021/02/23(火) 12:59:28.10 ID:dOUNFjzx0.net
>>53
もういいわそういうニホンガー
むしろ日本の方がマシだとバレたのに
62 : :2021/02/23(火) 13:02:27.81 ID:PsPKlZ4U0.net
>>53
仮にそうだとしても、コロナ禍凌ぎきれてる利権スゲーってなるだけでは?
やっぱり数字弄ったからって陰謀論も組み合わせちゃう?
日本の医療利権を舐めるなよ
お医者様が楽に儲けられる利権は何よりも優先されるとこの無意味な緊急事態で証明されただろ
56 : :2021/02/23(火) 12:59:28.10 ID:dOUNFjzx0.net
>>53
もういいわそういうニホンガー
むしろ日本の方がマシだとバレたのに
62 : :2021/02/23(火) 13:02:27.81 ID:PsPKlZ4U0.net
>>53
仮にそうだとしても、コロナ禍凌ぎきれてる利権スゲーってなるだけでは?
やっぱり数字弄ったからって陰謀論も組み合わせちゃう?
54 : :2021/02/23(火) 12:59:08.39 ID:ZUTWWlbA0.net
効率よさそう
55 : :2021/02/23(火) 12:59:18.95 ID:pkf316AP0.net
注射を打つ行為よりも
ワクチン接種の適用判断と
急変時の対応がポイントなのよ
結局、日本ではインフルのワクチン接種と同様に
臨床医の判断と医師か看護師による接種ということになるでしょ?
57 : :2021/02/23(火) 13:00:12.15 ID:W0SrKmcr0.net
ええやんと思ったけど自分が打たれると思ったら怖いなw
59 : [sage] :2021/02/23(火) 13:00:26.28 ID:pDPiajtB0.net
20時間もそれだけやってりゃ大丈夫だろ
60 : :2021/02/23(火) 13:00:39.33 ID:pLfYiW1f0.net
ワクチン打たれた人は最低でも2人にワクチンを打たないとだめって
していけばあっという間に全員接種だ!
61 : [sage] :2021/02/23(火) 13:00:59.49 ID:JHuF/Ikf0.net
てかワクチンが足らないんだろ日本は
63 : [sage] :2021/02/23(火) 13:02:42.36 ID:hGbnWu3C0.net
実際素人でもできる注射なのにボンクラヤブ医者に大金渡すためだけに接種スピードを犠牲にしてまで注射を医者しか打てなくしてるジャップランド
欧米はそんな馬鹿なことはしてないが無能ヤブ医者に国費ばらまくチャンスだからしかたないよね
67 : [sage] :2021/02/23(火) 13:04:42.32 ID:3gpOXgPJ0.net
>>63
実際何かあったらマスコミは政府を叩きません
そういう誓約書をマスコミに書かせない限り無理
諸悪の根元は利権じゃなくてマスゴミ
80 : :2021/02/23(火) 13:08:42.94 ID:Gg4u9YX30.net
>>63
まだそんなアホな欧米持ち上げしてんの?苦しいよ
90 : :2021/02/23(火) 13:14:09.26 ID:PsPKlZ4U0.net
>>63
看護師さんも打てるんだけど?
112 : [sage] :2021/02/23(火) 13:24:23.71 ID:xQC0uZS+0.net
>>90
医者の管理化とかいって無意味な問診してあとはハナクソほじってそこにいるだけのために大金発生
実際素人でもできる注射なのにボンクラヤブ医者に大金渡すためだけに接種スピードを犠牲にしてまで注射を医者しか打てなくしてるジャップランド
欧米はそんな馬鹿なことはしてないが無能ヤブ医者に国費ばらまくチャンスだからしかたないよね
67 : [sage] :2021/02/23(火) 13:04:42.32 ID:3gpOXgPJ0.net
>>63
実際何かあったらマスコミは政府を叩きません
そういう誓約書をマスコミに書かせない限り無理
諸悪の根元は利権じゃなくてマスゴミ
80 : :2021/02/23(火) 13:08:42.94 ID:Gg4u9YX30.net
>>63
まだそんなアホな欧米持ち上げしてんの?苦しいよ
90 : :2021/02/23(火) 13:14:09.26 ID:PsPKlZ4U0.net
>>63
看護師さんも打てるんだけど?
112 : [sage] :2021/02/23(火) 13:24:23.71 ID:xQC0uZS+0.net
>>90
医者の管理化とかいって無意味な問診してあとはハナクソほじってそこにいるだけのために大金発生
74 : :2021/02/23(火) 13:06:28.92 ID:5EteIo5d0.net
衛生管理とかが怖いな
83 : :2021/02/23(火) 13:09:43.60 ID:q7SNfyRK0.net
世界どこでも、有事には軍人じゃない一般人を徴兵して1か月訓練して前線に投入するだろ
87 : [sage] :2021/02/23(火) 13:12:32.24 ID:Y/KklhLj0.net
ぶっちゃけ、注射なんて誰でもできるからな
とくに筋肉注射は血管探す必要すらないし
ヤク中のやつなんかも、みんな自分でやってるしなw
88 : :2021/02/23(火) 13:13:48.88 ID:5xMASYnp0.net
ん?間違ったかなあ
89 : [sage] :2021/02/23(火) 13:13:51.70 ID:9WOFbWoa0.net
日本が医者の利権ガチガチに守りすぎてんだよ
アメリカじゃ薬局で薬剤師が注射打つし、米軍じゃ医師免許持ってない衛生兵が簡単な手術までする。
自衛隊なんて医師法の縛りで衛生兵ができることは絆創膏貼るだけ
93 : :2021/02/23(火) 13:16:12.51 ID:Gg4u9YX30.net
>>89
あ、アメリカの医療関係めちゃくちゃなのもうバレてるでそういうのいいっす
110 : :2021/02/23(火) 13:23:55.33 ID:PsPKlZ4U0.net
>>89
どこの国の衛生兵だろうが、現場じゃ止血と苦痛の緩和だけやぞ
128 : [sage] :2021/02/23(火) 13:29:25.36 ID:9WOFbWoa0.net
>>110
そのレベルはベトナム戦争の頃まで。
今じゃ医療機器の進歩と応急治療の重要性が認識されたことで、米軍じゃ看護資格しか持ってない衛生兵が現場で弾丸の摘出や血管の止血なんかの簡単な手術をしてる。
日本が医者の利権ガチガチに守りすぎてんだよ
アメリカじゃ薬局で薬剤師が注射打つし、米軍じゃ医師免許持ってない衛生兵が簡単な手術までする。
自衛隊なんて医師法の縛りで衛生兵ができることは絆創膏貼るだけ
93 : :2021/02/23(火) 13:16:12.51 ID:Gg4u9YX30.net
>>89
あ、アメリカの医療関係めちゃくちゃなのもうバレてるでそういうのいいっす
110 : :2021/02/23(火) 13:23:55.33 ID:PsPKlZ4U0.net
>>89
どこの国の衛生兵だろうが、現場じゃ止血と苦痛の緩和だけやぞ
128 : [sage] :2021/02/23(火) 13:29:25.36 ID:9WOFbWoa0.net
>>110
そのレベルはベトナム戦争の頃まで。
今じゃ医療機器の進歩と応急治療の重要性が認識されたことで、米軍じゃ看護資格しか持ってない衛生兵が現場で弾丸の摘出や血管の止血なんかの簡単な手術をしてる。
92 : [sage] :2021/02/23(火) 13:15:59.40 ID:FR+zic1O0.net
外国のワクチン接種のニュース動画見ると
針を刺して即、薬液注入してんのなw
日本ならまずやらない。
日本で同じようにやってる人がいたらそいつはモグリ
151 : [sage] :2021/02/23(火) 13:43:29.14 ID:vPlsOyE20.net
>>92
針刺して薬液注入は空気入るもんね
外国のワクチン接種のニュース動画見ると
針を刺して即、薬液注入してんのなw
日本ならまずやらない。
日本で同じようにやってる人がいたらそいつはモグリ
151 : [sage] :2021/02/23(火) 13:43:29.14 ID:vPlsOyE20.net
>>92
針刺して薬液注入は空気入るもんね
94 : [sage] :2021/02/23(火) 13:17:40.12 ID:WTw2flkK0.net
日本じゃ医師会が猛反対するだろうな
103 : :2021/02/23(火) 13:20:52.32 ID:9phoyW9v0.net
>>94
医師会が反対するまでもなく
法律で保健師や看護師なんかの資格ないとできないやろ
日本じゃ医師会が猛反対するだろうな
103 : :2021/02/23(火) 13:20:52.32 ID:9phoyW9v0.net
>>94
医師会が反対するまでもなく
法律で保健師や看護師なんかの資格ないとできないやろ
99 : [sage] :2021/02/23(火) 13:19:29.73 ID:U1uzMagb0.net
自分でできる注射器使えばいいのに
101 : :2021/02/23(火) 13:20:16.46 ID:6RA+GRA10.net
実際にそれで問題なくできるんならいいんでねーの
104 : :2021/02/23(火) 13:21:08.20 ID:osKNe1zJ0.net
医師会 「日本もそうしろ、俺はやらねーよ」
109 : [sage] :2021/02/23(火) 13:22:27.78 ID:+W44UOrK0.net
20時間も訓練すれば十分だろ
日本はどんだけ訓練しているのか知らないが
111 : :2021/02/23(火) 13:24:20.41 ID:s21P/l1y0.net
あ〜知らない人に説明しよう
イギリスでは誰もが自分で注射を出来るよう教育を受けてるんだよ
薬局で薬を買って飲むのと同じ感覚でね
文化の違いだね
116 : [sage] :2021/02/23(火) 13:26:10.42 ID:S0c4YYCk0.net
>>111
イギリス人は自分で何の注射してんの?
122 : :2021/02/23(火) 13:27:50.33 ID:P4kMjyGD0.net
>>111
へえ、、、スゲーなイギリス人
なんかあれば泣き出す弱虫パヨクがいる日本じゃ無理な文化だな
133 : [sage] :2021/02/23(火) 13:31:49.64 ID:U++KAOwf0.net
>>116
清水健太郎100人呼んでくりゃすぐ終わるだろ
137 : :2021/02/23(火) 13:33:38.21 ID:Gg4u9YX30.net
>>111
そりゃドラッグも蔓延するわな
あ〜知らない人に説明しよう
イギリスでは誰もが自分で注射を出来るよう教育を受けてるんだよ
薬局で薬を買って飲むのと同じ感覚でね
文化の違いだね
116 : [sage] :2021/02/23(火) 13:26:10.42 ID:S0c4YYCk0.net
>>111
イギリス人は自分で何の注射してんの?
122 : :2021/02/23(火) 13:27:50.33 ID:P4kMjyGD0.net
>>111
へえ、、、スゲーなイギリス人
なんかあれば泣き出す弱虫パヨクがいる日本じゃ無理な文化だな
133 : [sage] :2021/02/23(火) 13:31:49.64 ID:U++KAOwf0.net
>>116
清水健太郎100人呼んでくりゃすぐ終わるだろ
137 : :2021/02/23(火) 13:33:38.21 ID:Gg4u9YX30.net
>>111
そりゃドラッグも蔓延するわな
113 : :2021/02/23(火) 13:24:52.64 ID:hiQxTwb20.net
20時間訓練の仕上げは
訓練生同士でビタミン剤でも打ち合うのかなあ
117 : :2021/02/23(火) 13:26:50.60 ID:HNZ76xJB0.net
コロナ云々じゃなく元々そういう制度があったらしいね
118 : [sage] :2021/02/23(火) 13:26:52.16 ID:Uo9fB+PK0.net
寿司職人と一緒だろ
注射をナメんな
10年間雑用の修行してからこい
119 : [sage] :2021/02/23(火) 13:27:00.57 ID:TnPrwfSu0.net
ヒロポンの時代は薬局行って「元気の出る薬打ってくれ」つったらすぐにヤクザ医師が打ってくれてたみたいだけど
121 : [sage] :2021/02/23(火) 13:27:15.78 ID:E6+yfVt60.net
コンビニ店員がワクチン注射できるようにしたら捗るだろ
125 : :2021/02/23(火) 13:28:18.71 ID:8EgXnbYL0.net
採血のほうがよほど難しそうに思うがどうなんやら
127 : [sage] :2021/02/23(火) 13:29:12.78 ID:TnPrwfSu0.net
日本は「万が一」を考えた制度設計にするからね
よくもわるくも個人主義じゃないから責任をもちたくない
事故がおきたとき、システムが悪い、システムに沿わなかったから、っていうふうに人の責任を薄められる方を好む
129 : [sage] :2021/02/23(火) 13:29:26.90 ID:2U3ysR3R0.net
日本は外国と違って国民健康保険だから医療行為は医者が行うものって認識が高いから絶対に嫌がりそう
132 : [sage] :2021/02/23(火) 13:31:42.11 ID:+K/m8gBz0.net
言うて注射打つだけに看護師資格とかコスパ悪すぎ
139 : :2021/02/23(火) 13:35:39.26 ID:WjuRN9pi0.net
そもそも医療資格ってのはインチキだからな
ど素人は勝手に商売するなってだけ
資格があってもなくても医療に変わりはない
結局個人の資質
146 : :2021/02/23(火) 13:39:39.71 ID:yC5NDYU70.net
>>139
当たり前じゃねそんなの
適当な素人が適当な医療して死にまくったら、それ誰が補償すんの?
ちゃんと国が取り締まらないのが悪いと逆ギレするだろ国民は
このイギリスの話もたんに医療従事者が足りないから一般人にやらせてるだけで
うっかり死んだらイギリス政府が補償する事にだろ
そもそも医療資格ってのはインチキだからな
ど素人は勝手に商売するなってだけ
資格があってもなくても医療に変わりはない
結局個人の資質
146 : :2021/02/23(火) 13:39:39.71 ID:yC5NDYU70.net
>>139
当たり前じゃねそんなの
適当な素人が適当な医療して死にまくったら、それ誰が補償すんの?
ちゃんと国が取り締まらないのが悪いと逆ギレするだろ国民は
このイギリスの話もたんに医療従事者が足りないから一般人にやらせてるだけで
うっかり死んだらイギリス政府が補償する事にだろ
140 : :2021/02/23(火) 13:36:57.50 ID:PywxWa/q0.net
俺らなんていくら訓練したって
(´・ω・`)
141 : [sage] :2021/02/23(火) 13:37:00.68 ID:bGDeY/iS0.net
薬厨 「安心しろ、俺達も資格なんかもってねえ」
142 : [sage] :2021/02/23(火) 13:37:38.23 ID:m4aybpp10.net
7月には全成人注射済みか
日本はやっと高齢者以外・既往症なしのリスク最低ランク注射グループが注射始めた頃かな
154 : :2021/02/23(火) 13:45:29.29 ID:yC5NDYU70.net
>>142
ちなみにイギリスワクチンは韓国人も嫌がってて、今それを特に使うことになる韓国内で揉めてるほどw
まぁアメリカワクチンも胡散臭いけどな
ほとんどプラシーボだろ
アメリカとズブズブでトランプもポチやってたイスラエル首相がアメリカワクチン絶賛してるようだけど
そもそも選挙控えてて、賄賂絡みの件があるから次も勝たないと捕まってヤバイから
アメリカワクチンを大量摂取させて感染者減らした俺スゲーやってるようだしな
(そもそも感染者減らすのはPCR検査の数値減らせば簡単にできる、感染者少ない設定やってるニュージーランドや台湾は初期から中国より低いほど)
7月には全成人注射済みか
日本はやっと高齢者以外・既往症なしのリスク最低ランク注射グループが注射始めた頃かな
154 : :2021/02/23(火) 13:45:29.29 ID:yC5NDYU70.net
>>142
ちなみにイギリスワクチンは韓国人も嫌がってて、今それを特に使うことになる韓国内で揉めてるほどw
まぁアメリカワクチンも胡散臭いけどな
ほとんどプラシーボだろ
アメリカとズブズブでトランプもポチやってたイスラエル首相がアメリカワクチン絶賛してるようだけど
そもそも選挙控えてて、賄賂絡みの件があるから次も勝たないと捕まってヤバイから
アメリカワクチンを大量摂取させて感染者減らした俺スゲーやってるようだしな
(そもそも感染者減らすのはPCR検査の数値減らせば簡単にできる、感染者少ない設定やってるニュージーランドや台湾は初期から中国より低いほど)
145 : :2021/02/23(火) 13:39:25.15 ID:F3buJQij0.net
毎日が曇りと雨の国
149 : :2021/02/23(火) 13:41:22.21 ID:+RUqrGsu0.net
訓練経験者「あ!」
150 : :2021/02/23(火) 13:43:28.79 ID:1WpP/lPg0.net
糖尿病で自己注やってる人に自分で注射するの怖くないのか?と聞いたら
お腹の肉をつまんでそこに短い針のものを打つから簡単で痛くもないと言ってた
158 : [sage] :2021/02/23(火) 13:47:03.39 ID:gE1C8An+0.net
筋肉注射なんて簡単だろ
160 : [sage] :2021/02/23(火) 13:47:59.67 ID:1Y7Eq9UB0.net
昔は筋肉注射って言うと大殿筋に射ったもんだが今は上腕二頭筋なんだな
なんで外国人って鯨を特別視してるの?
【画像】これのことなんて呼んでた?
おまえら「アンとサリーの問題」って知ってるか?まずアンがどこかに何かを入れるんだ
杉村太蔵「私なんてね違法行為でも差別発言でもなく幼稚な発言で謝罪会見したんですよ」
昔の定年が55歳だったという事実www
森ノ宮とかいう大阪No.3の街www
警察とのやりとりをライブ配信しようとする→警察が著作権フィルターにかかる曲をわざと再生して配信停止
カイエン青山の反対wwww
いわゆる痩せの大食いなんだが全然太れないんだが
「目に入った場合は流水で15分以上洗い流してください」←こういうの律儀に守ってる?
元AKB→画家 光宗薫の現在地
気になるAmazonの本
と言う話があるくらいだから、
日本人に悪意があるボランティアが、どんな風に薬や注射器を扱うのかを想像したら、、、。