社民党、政党要件の死守へ 次期衆院

社民党は21日、全国代表者会議をリモートで開き、次期衆院選について「全国を通じた得票率2%と4議席獲得を目指す」との方針を採択した。
(省略)
全文
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210221/plt2102210013-s1.html
坂上忍、GACKTにブチギレ
中居正広(48)、「好きとか愛してるとか付き合ってとか、今まで言ったことないです」
コンビニ店員だが、見るからにキョロ充そうな奴がいたから圧力かけたwwwww
SNSのせいで日本は狂ってしまった
杉村太蔵「私なんてね違法行為でも差別発言でもなく幼稚な発言で謝罪会見したんですよ」
2 : [sage] :2021/02/21(日) 22:49:26.97 ID:fm7qzQ4E0.net
お遊びはそこまでだ
3 : [sage] :2021/02/21(日) 22:49:49.62 ID:H+LlVdmR0.net
なるほど
やっと潰せるのか
4 : [sage] :2021/02/21(日) 22:50:32.74 ID:Q69X9F9X0.net
いてもいなくても変わらんから潰れていい
5 : :2021/02/21(日) 22:51:36.04 ID:8pOHc/Xr0.net
日本のワクチン医療を潰した張本人
6 : :2021/02/21(日) 22:52:51.96 ID:4wwYYMux0.net
全国で10位くらいの都市を抱える宮城レベルの県連ですら解散するのか
7 : :2021/02/21(日) 22:53:18.75 ID:RetHXlXB0.net
社民きえたらパヨの投票先が立憲に集中するからマズくね?
10 : :2021/02/21(日) 22:54:48.13 ID:8pOHc/Xr0.net
>>7
3%が3.5%になる程度だけどなw
44 : :2021/02/21(日) 23:12:09.30 ID:p3oRnb830.net
>>7
すでに似たようなもんだ
どっちも誤差の泡沫
49 : [sage] :2021/02/21(日) 23:14:55.99 ID:iRjzdMpe0.net
>>7
市会議員とかはそうなるな
社民きえたらパヨの投票先が立憲に集中するからマズくね?
10 : :2021/02/21(日) 22:54:48.13 ID:8pOHc/Xr0.net
>>7
3%が3.5%になる程度だけどなw
44 : :2021/02/21(日) 23:12:09.30 ID:p3oRnb830.net
>>7
すでに似たようなもんだ
どっちも誤差の泡沫
49 : [sage] :2021/02/21(日) 23:14:55.99 ID:iRjzdMpe0.net
>>7
市会議員とかはそうなるな
8 : :2021/02/21(日) 22:54:03.20 ID:pON1ZT5SO.net
猿馬見れんだろ大会を召集
9 : [sage] :2021/02/21(日) 22:54:24.93 ID:Jfhnq6nz0.net
諦めて試合終了しろよ
11 : :2021/02/21(日) 22:55:47.39 ID:WjDL/u9w0.net
> 福島瑞穂党首はあいさつで「2%以上を必ず獲得し、国会議員を増やして元気な社民党をつくりたい。力を合わせよう」と呼び掛けた。
これはやる気と元気がある人を立候補者にするべきだな
50 : :2021/02/21(日) 23:15:43.71 ID:1H192oqP0.net
>>11
のぶ姉はあかんで
> 福島瑞穂党首はあいさつで「2%以上を必ず獲得し、国会議員を増やして元気な社民党をつくりたい。力を合わせよう」と呼び掛けた。
これはやる気と元気がある人を立候補者にするべきだな
50 : :2021/02/21(日) 23:15:43.71 ID:1H192oqP0.net
>>11
のぶ姉はあかんで
12 : [sage] :2021/02/21(日) 22:57:20.36 ID:LXEiH8940.net
実質政治ごっこグループなんだから、もう諦めろw
13 : [sage] :2021/02/21(日) 22:58:28.83 ID:38QnlVXP0.net
しかししぶといよな
次回もギリギリセーフな気がする
20 : :2021/02/21(日) 23:00:29.51 ID:5dAISEGH0.net
>>13
流石に無理だろ
いま国会議員2人とかだろ
歴戦の吉田とかも離党したし増えるわけない
しかししぶといよな
次回もギリギリセーフな気がする
20 : :2021/02/21(日) 23:00:29.51 ID:5dAISEGH0.net
>>13
流石に無理だろ
いま国会議員2人とかだろ
歴戦の吉田とかも離党したし増えるわけない
14 : [sage] :2021/02/21(日) 22:58:40.16 ID:BBVLejN50.net
猿馬見れんでも良い(・∀・)
15 : :2021/02/21(日) 22:58:49.92 ID:5dAISEGH0.net
みずぽたん可愛いのにいじめられてかわいそうに
16 : :2021/02/21(日) 22:58:55.26 ID:UP5TqiOl0.net
政党交付金の死守へ
17 : [sage] :2021/02/21(日) 22:59:08.36 ID:QDbtT3c/0.net
1万人もいるのかよ
18 : [sage] :2021/02/21(日) 22:59:23.27 ID:8cIVLmih0.net
なかまたちに助けてもらえ
19 : :2021/02/21(日) 23:00:27.82 ID:hg+Kb6o40.net
日本社会党消滅の危機か
21 : :2021/02/21(日) 23:01:38.90 ID:6ZYEDMvm0.net
消えろ反社会勢力
22 : :2021/02/21(日) 23:01:41.74 ID:RRbvQDUl0.net
俺らの世代で潰せたのは
後世に誇って良いと思う
23 : [sage] :2021/02/21(日) 23:02:39.77 ID:A2OWxnBB0.net
電波全開な主張は止めて、現実的な社会民主路線なら支持増えるやろうに。
これだけ格差と社会不安が増大してる今ならなおさら。
45 : :2021/02/21(日) 23:12:51.98 ID:XyNIq9AM0.net
>>23
むしろ女性の権利を訴えるだけに絞った女性党にした方が伸びると思う
電波全開な主張は止めて、現実的な社会民主路線なら支持増えるやろうに。
これだけ格差と社会不安が増大してる今ならなおさら。
45 : :2021/02/21(日) 23:12:51.98 ID:XyNIq9AM0.net
>>23
むしろ女性の権利を訴えるだけに絞った女性党にした方が伸びると思う
24 : :2021/02/21(日) 23:02:42.33 ID:ReYX3DhO0.net
れいわ新撰組やNHK受信料を支払わない方法を教える党みたいに、隠れ支持者がいる政党だと選挙のときだけ調査結果より微妙に増えることも考えられるが、社会民主党は電話調査のまんまで毎回ほぼかわらんならな
おそらく国政政党の維持条件をみたせなくて没りそうだな。
みずほたんどうすんのw
25 : :2021/02/21(日) 23:02:45.46 ID:y3fmkqpA0.net
なんのために存続しようとするのか意味がわからない
26 : :2021/02/21(日) 23:03:12.35 ID:9TNzvCAJ0.net
もう誰からも求められてないし遅かれ早かれなんだから解党したら
27 : [sage] :2021/02/21(日) 23:03:17.05 ID:ksjpZpQW0.net
猿馬見れんから無理だな
28 : :2021/02/21(日) 23:04:02.68 ID:HTjJfEnf0.net
次の選挙はとにかく
野党共闘を願いたいな
自民対反自民の戦いになる
30 : [sage] :2021/02/21(日) 23:04:51.60 ID:ksjpZpQW0.net
>>28
それはいいけど、ロクなの居ないしな
次の選挙はとにかく
野党共闘を願いたいな
自民対反自民の戦いになる
30 : [sage] :2021/02/21(日) 23:04:51.60 ID:ksjpZpQW0.net
>>28
それはいいけど、ロクなの居ないしな
29 : :2021/02/21(日) 23:04:42.24 ID:IoOVcR6/0.net
おとなしく共産か民主系列に合流すればいいのに
得票数がばらけない分、そっちの方が自民党の票を削れるはずなのに
なんでこう往生際が悪いのかね
37 : :2021/02/21(日) 23:08:39.85 ID:5dAISEGH0.net
>>29
連立政権の時もさっさと内ゲバで抜けたのはみずぽたんだったな
譲れない所は絶対譲らないから合流は無理なんだろう
41 : [sage] :2021/02/21(日) 23:10:11.99 ID:OJ2DU0Aa0.net
>>29
みずほについて言えばプライドの問題もあるんじゃね
元々社会党→社民党が野党の本流だと思ってるし
その上自分が育てた辻元が裏切って立憲に行きそこで重要ポストについてる
今更自分も立憲に行って裏切り者の辻元に膝を屈するとか我慢できんだろ
おとなしく共産か民主系列に合流すればいいのに
得票数がばらけない分、そっちの方が自民党の票を削れるはずなのに
なんでこう往生際が悪いのかね
37 : :2021/02/21(日) 23:08:39.85 ID:5dAISEGH0.net
>>29
連立政権の時もさっさと内ゲバで抜けたのはみずぽたんだったな
譲れない所は絶対譲らないから合流は無理なんだろう
41 : [sage] :2021/02/21(日) 23:10:11.99 ID:OJ2DU0Aa0.net
>>29
みずほについて言えばプライドの問題もあるんじゃね
元々社会党→社民党が野党の本流だと思ってるし
その上自分が育てた辻元が裏切って立憲に行きそこで重要ポストについてる
今更自分も立憲に行って裏切り者の辻元に膝を屈するとか我慢できんだろ
32 : :2021/02/21(日) 23:05:58.42 ID:QhZZ/Ywr0.net
諸派としてみずぽは残るとは思うが、政党要件は厳しいんじゃねーの?
33 : [sage] :2021/02/21(日) 23:07:21.00 ID:nuJRKKvZ0.net
もう山は動かず
34 : :2021/02/21(日) 23:08:11.17 ID:z7uGObZN0.net
つまり社民等東北地方の牙城は最早中心から崩れたと
35 : :2021/02/21(日) 23:08:11.37 ID:wKRc4O2x0.net
マドンナ旋風とかもう何年前だろ
36 : [sage] :2021/02/21(日) 23:08:34.93 ID:9lVbgCqF0.net
まだ消えてなかったのか。日本人で支持する人いるのか
38 : [sage] :2021/02/21(日) 23:09:32.83 ID:KgHxbX/D0.net
リッケンとの泥仕合になりますかな。
39 : [sage] :2021/02/21(日) 23:09:53.94 ID:rkIcnm9L0.net
消滅しても立憲に逃げるだけだろ
40 : :2021/02/21(日) 23:10:10.62 ID:ldHesMco0.net
社民党が頑張れば
その分 野党の死票が増えるだけなんだぞw
元民主党だった国民はより一層維新と近くなるし
本来なら立憲と合併する予定だった社民は残るし
42 : :2021/02/21(日) 23:10:40.48 ID:Ql2BDUKA0.net
もはや会派レベルの政治サークル。
43 : :2021/02/21(日) 23:10:49.09 ID:aWyEuhvP0.net
今から新規で社民ってどんな頭の奴らなんだ
47 : [age] :2021/02/21(日) 23:13:39.62 ID:aDzIYvwB0.net
小沢が送り込むかも?
48 : :2021/02/21(日) 23:13:50.59 ID:Vh4UPunP0.net
存続してどうするんの
51 : :2021/02/21(日) 23:15:43.72 ID:Ilr9rsei0.net
得票率2%で政党要件を満たすって甘すぎるんだよなあ
観光客減で瀕死の草津温泉が苦し紛れの研究結果を発信「草津温泉の湯でコロナ99%死滅。みんな来て」
数年前俺「ゲームで泣くってありえないだろwwwwwwwwww」
電気分解で水から水素を効率的に製造 反応10倍の触媒開発、京大
コーヒーいきなり毎日4,5杯飲むようになってから・・・・・・
仙台市長「ライバルは福岡市」 市議会議員「もはや札幌・広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル」
「エンジン」と呼ぶ場合と「モーター」と呼ぶ場合があるのは何で?
英語圏の人間はわざわざ英語勉強しなくていいのズルくね?
引きこもりって夜食どうしてる?
おまえら「アンとサリーの問題」って知ってるか?まずアンがどこかに何かを入れるんだ
カタカナと同じ形した漢字wwwwwwwwwwwwwwwwww
ビットコインってなんで600万もの価値があるの?
気になるAmazonの本
政治・経済│23:48
北朝鮮の日本出張所
クソ土井がほざいた拉致被害への世迷い事は忘れてねーぞ
くそ無能か売国奴
すきな方を選べゴミどもが