コカ・コーラのレシピを知るものは世界でも3人しかいない

なんかそんな都市伝説を聞いたことがある
調べたけど確かにレシピは厳重に管理されてるみたいだけどどこまで本当なのか…
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:21:16.188 ID:/pZooPq00.net
2人って説もあったわ
「あ、こいつん家金持ちだな」ってなる家の特徴
なぜ名古屋は世界で最高峰の都市なのに貶める奴等がいるのか?
太平洋 中VS日米仏英独
1日1000kcalぐらいしか摂取してないけど体重が減らん
中学ぼっち→高校ぼっち→大学ぼっち→社会人ぼっちの俺の人生www
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:21:38.790 ID:1JRCqMIU0.net
俺とお前と
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:23:07.935 ID:/pZooPq00.net
>>3
やめろww
俺とお前と
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:23:07.935 ID:/pZooPq00.net
>>3
やめろww
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:23:51.139 ID:kDhhE2PH0.net
おじさんコーラ
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:23:53.924 ID:zS1jMwwV0.net
水より原価安いコーラが
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:25:24.865 ID:/pZooPq00.net
>>6
あー、これで思い出したけどマックってコカ・コーラ社からコーラを無償提供されてるから原価0円てのもマジなんかな
水より原価安いコーラが
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:25:24.865 ID:/pZooPq00.net
>>6
あー、これで思い出したけどマックってコカ・コーラ社からコーラを無償提供されてるから原価0円てのもマジなんかな
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:25:50.467 ID:oKd6uR5g0.net
工場の奴等はレシピ知らずに作ってると思うと不気味だな
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:27:38.997 ID:/pZooPq00.net
>>8
なんか昔コーラには中毒性があるからやべぇもん混ざってるんじゃねぇか?って都市伝説的な云われもあった気がする
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:42:29.753 ID:rqOF/nBZ0.net
>>9
コカインだな
初期は入ってた
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:43:12.793 ID:/pZooPq00.net
>>17
ま、まじ?
俺信じやすいから信じちゃうよ?
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:44:44.503 ID:rqOF/nBZ0.net
>>18
本当だよ
南米原産のコーラナッツのエキス、コカの葉の抽出物が主な材料
コカ・コーラはそこからきてる
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:47:02.980 ID:/pZooPq00.net
>>20
今は入ってないよな?
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:50:10.215 ID:rqOF/nBZ0.net
>>24
今は当然入ってないよ
売り出してしばらく経ってアメリカで法律が出来てから入れられなくなった
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:52:48.204 ID:/pZooPq00.net
>>26
まじかよ
でもなんかそういうのってレッドブルとかモンスターの中毒性考えるとコーラにも「今は規制されてないなんかしらの成分」が少なからず入ってるんかな…
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:58:53.031 ID:rqOF/nBZ0.net
>>27
まあそれはレシピ知ってるやつのみが分かる内容だろうな
因みにコーラを作り出したのはアメリカのとある医者で、皮肉なことにモルヒネ中毒で死んだそうだ
そのレシピを買い取ったのが今のコーラ社で、大きな成功をおさめた
元々、医者の方は商才が無かったらしいからもし歴史が違ってたらコーラは無かったかもしれない
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:02:03.595 ID:/pZooPq00.net
>>28
先生、すげぇわ
その知識もらっていい?
どっかで披露するわ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:03:37.999 ID:1JRCqMIU0.net
>>29
いいぞ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:07:26.555 ID:/pZooPq00.net
>>30
やったぜ
工場の奴等はレシピ知らずに作ってると思うと不気味だな
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:27:38.997 ID:/pZooPq00.net
>>8
なんか昔コーラには中毒性があるからやべぇもん混ざってるんじゃねぇか?って都市伝説的な云われもあった気がする
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:42:29.753 ID:rqOF/nBZ0.net
>>9
コカインだな
初期は入ってた
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:43:12.793 ID:/pZooPq00.net
>>17
ま、まじ?
俺信じやすいから信じちゃうよ?
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:44:44.503 ID:rqOF/nBZ0.net
>>18
本当だよ
南米原産のコーラナッツのエキス、コカの葉の抽出物が主な材料
コカ・コーラはそこからきてる
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:47:02.980 ID:/pZooPq00.net
>>20
今は入ってないよな?
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:50:10.215 ID:rqOF/nBZ0.net
>>24
今は当然入ってないよ
売り出してしばらく経ってアメリカで法律が出来てから入れられなくなった
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:52:48.204 ID:/pZooPq00.net
>>26
まじかよ
でもなんかそういうのってレッドブルとかモンスターの中毒性考えるとコーラにも「今は規制されてないなんかしらの成分」が少なからず入ってるんかな…
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:58:53.031 ID:rqOF/nBZ0.net
>>27
まあそれはレシピ知ってるやつのみが分かる内容だろうな
因みにコーラを作り出したのはアメリカのとある医者で、皮肉なことにモルヒネ中毒で死んだそうだ
そのレシピを買い取ったのが今のコーラ社で、大きな成功をおさめた
元々、医者の方は商才が無かったらしいからもし歴史が違ってたらコーラは無かったかもしれない
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:02:03.595 ID:/pZooPq00.net
>>28
先生、すげぇわ
その知識もらっていい?
どっかで披露するわ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:03:37.999 ID:1JRCqMIU0.net
>>29
いいぞ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:07:26.555 ID:/pZooPq00.net
>>30
やったぜ
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 01:06:35.288 ID:/pZooPq00.net
しかしモルヒネ中毒ってやべぇな
悪魔の麻薬って言われてるヘロインより実はヤバいんだっけ?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/18(月) 00:32:22.841 ID:TKjfpI750.net
おじさんコーラだろ
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:35:09.104 ID:o5c3LuyT0.net
本気出せば成分分析とかできるのに
やらないのは大人の対応だよな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:39:50.467 ID:/pZooPq00.net
>>11
ちょっと調べてみたんだけど
事実上不可能らしい
成分と含有量は調べられるけど混合順序まで特定するとなるとその時間とかかる費用はコカ・コーラ社を買収する額を超えるとか
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:40:29.772 ID:1JRCqMIU0.net
>>13
だいたいなにが使われてるとか予測できないもんなのか?
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:41:22.483 ID:CSPWgAgva.net
>>14
アスペ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:44:06.024 ID:o5c3LuyT0.net
>>13
あー、なるほど
カップ麺でも粉末スープと液体スープの順番を違えたりすると具合変わるもんね
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:45:57.089 ID:/pZooPq00.net
>>19
そうそう
料理でも砂糖塩醤油とか入れる調味料の順で味が変わるのと一緒なんじゃないかな?
本気出せば成分分析とかできるのに
やらないのは大人の対応だよな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:39:50.467 ID:/pZooPq00.net
>>11
ちょっと調べてみたんだけど
事実上不可能らしい
成分と含有量は調べられるけど混合順序まで特定するとなるとその時間とかかる費用はコカ・コーラ社を買収する額を超えるとか
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:40:29.772 ID:1JRCqMIU0.net
>>13
だいたいなにが使われてるとか予測できないもんなのか?
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:41:22.483 ID:CSPWgAgva.net
>>14
アスペ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:44:06.024 ID:o5c3LuyT0.net
>>13
あー、なるほど
カップ麺でも粉末スープと液体スープの順番を違えたりすると具合変わるもんね
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:45:57.089 ID:/pZooPq00.net
>>19
そうそう
料理でも砂糖塩醤油とか入れる調味料の順で味が変わるのと一緒なんじゃないかな?
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:35:12.324 ID:/pZooPq00.net
おじさんコーラってなんだよって思って調べたら漫画が元ネタか!
なんかすげぇ…
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:41:34.455 ID:/pZooPq00.net
成分と量が特定出来ました
さぁじゃあどうやって作りましょうか?という事らしいよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:45:03.234 ID:GijRiWl30.net
髪の毛溶かしてるんだろ?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:49:39.129 ID:/pZooPq00.net
>>21
こえーよw
>>23
やめろ!
髪の毛溶かしてるんだろ?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:49:39.129 ID:/pZooPq00.net
>>21
こえーよw
>>23
やめろ!
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/18(月) 00:46:21.119 ID:NW+wO/kE0.net
隠し味は俺の鼻くそ
「コロナでこぼれ落ちた」家も仕事も失った若者の貧困
金正恩、大統領になる
ホテル建設ラッシュが止まらない
新入社員がエクセルの達人で凄いんだが
小学生の小遣いって200円/日って多い?
中学生に因数分解を教える方法
一人暮らしあるあるの話になると必ず毎日パスタとか言うのが一人はいるけど言うほど食べないよな
ガキ「うっせぇわ!ドライフラワー!香水」ワイ「よし…ワイの青春で勝負してやる」
なぜ名古屋は世界で最高峰の都市なのに貶める奴等がいるのか?
英語圏の人間はわざわざ英語勉強しなくていいのズルくね?
ビットコインって将来的に5000万とかまで上がるのかな?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(11)
アンテナページへ