映画は字幕派「生の演技を聴きたいじゃん」

映画わかんない人ですらこういうこと言って字幕見る人多いけど
なんか俺含め英語を聞き取れない人って字幕にこだわる意味あんの?って謎なんだけど
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:20:28.184 ID:ED6ESv+D0.net
映画→×
英語→○
間違えた
ギター講師「俺さんはギター歴どれくらいなんですか??」初心者(ホントは歴13年)俺「初めて3ヶ月です」
【朗報】グレタさん(18)、垢抜ける
中国上海のディズニーランド ウイグル族を出禁にしてしまい大炎上
【画像あり】俺の手どう思う?
息子「産んでくれなんて頼んでないのに!!」 ← これ言われたらなんて言い返すのが正解なんだ
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:20:31.156 ID:4blh3aHT0.net
聞き取れる必要あるの?
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:30.655 ID:L5adrJKm0.net
>>3
字幕ってセリフの4割も表せないとかなんとか
あとバックの音声
聞き取れる必要あるの?
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:30.655 ID:L5adrJKm0.net
>>3
字幕ってセリフの4割も表せないとかなんとか
あとバックの音声
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:20:42.453 ID:yaC7iFd3d.net
日本語吹き替えのくっさい演技がみててストレスたまるから字幕
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:05.553 ID:ED6ESv+D0.net
>>4
字幕だって翻訳した人によってセリフ変わるのに
無理して字幕見る必要あんの?
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:45.992 ID:HPUHvAh70.net
>>9
吹き替えでも訳した人によってセリフ変わるが
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:26:01.339 ID:ED6ESv+D0.net
>>19
だから一緒だろって話
日本語吹き替えのくっさい演技がみててストレスたまるから字幕
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:05.553 ID:ED6ESv+D0.net
>>4
字幕だって翻訳した人によってセリフ変わるのに
無理して字幕見る必要あんの?
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:45.992 ID:HPUHvAh70.net
>>9
吹き替えでも訳した人によってセリフ変わるが
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:26:01.339 ID:ED6ESv+D0.net
>>19
だから一緒だろって話
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:20:59.625 ID:YKJeLOZHd.net
かっこいいじゃん
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:21:12.570 ID:14BWDciQ0.net
日本人の棒演技で十分だよな、分かる
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:21:46.887 ID:aN23xalE0.net
吹き替えも字幕も両方見るわ
何か気づく所ありそうだし
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:47.759 ID:ED6ESv+D0.net
>>7
全部の映画でそんなことしてるなら相当な暇人だわ
吹き替えも字幕も両方見るわ
何か気づく所ありそうだし
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:47.759 ID:ED6ESv+D0.net
>>7
全部の映画でそんなことしてるなら相当な暇人だわ
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:21:55.994 ID:1rcD7mAA0.net
吹き替えだと何て言ってるか聞き取れない時があるから字幕
固有名詞とか出されると特に
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:28.033 ID:/on5U5Ffd.net
怒鳴り散らす演技がある映画見て吹き替えと字幕の違いに驚いた
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:22:46.661 ID:cGyLobhid.net
俺は吹き替えの方が好きだな話に集中出来るし
ただクソみたいなキャスティングにするのはホント止めて欲しい
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:23:01.102 ID:oFCxLh69M.net
稀に英語と日本語両方使うのあるじゃん?ラストサムライとかパシフィックリムとか
ああいうのは字幕じゃないとダメだと思う
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:23:11.737 ID:6yu2Qi6Lp.net
ぶっちゃけ字数制限がある字幕だと細かいニュアンスまで読めないから吹き替えの方がいいわ
英語のリスニングが出来る奴なら字幕で見りゃいいと思うけど
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:23:54.618 ID:HPUHvAh70.net
吹き替えは安っぽく感じるから字幕で見る
好きな声優なら吹き替えでもいいけどダイハードとか沈黙シリーズとか
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:26.789 ID:0m+DDiq4a.net
字幕と吹き替えで二回見ればいいだろ
ダークナイトとかは字幕じゃないと見れないし映画じゃないがブレイキングバッドを吹き替えで見るなんて絶対に損をしてる
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:24:41.592 ID:LiFNQKVxd.net
演技は並でいい
内容の方が気になるから吹き替え
進んで字幕にしたのは8マイルくらいだわ
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:25:14.975 ID:ED6ESv+D0.net
正直本当は吹き替えがいいのに
格好悪いとか思って無理して字幕みてんじゃないの?
吹き替えだったら目をつむってても話わかるし
字幕じゃ目をそらせないじゃん
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:25:38.131 ID:4OBPk7Iid.net
吹き替えも翻訳が酷いときあるから字幕
字幕なら英語聞いて意味が解る
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:25:47.158 ID:ruJWc19dp.net
コメディは吹き替え
シリアスは字幕
後は適当に
ただ吹き替えに人気アイドルとか起用してるのは断然字幕
Timeの篠田麻里子とかほんと最悪だった
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:26:16.243 ID:0X3JJmgk0.net
声優の演技はアニメじゃないと違和感バリバリ
慣れたら大丈夫だけど
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:26:34.262 ID:7B40Na8La.net
コマンドーは吹替
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:26:52.691 ID:EqgjtHcK0.net
そもそも字幕読むのに意識向いてる時点で演技に集中できてない
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:27:10.516 ID:BQdFbn3Yd.net
最近は吹き替えで見ないと内容に追い付けなくなってきたわ
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:27:48.132 ID:/on5U5Ffd.net
字幕読んで全体見れないとかどんだけ視野狭いんだよ
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:50:08.454 ID:2aTHPXVBK.net
>>28これ
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:56:29.559 ID:lNSfeWLHa.net
>>28
生の演技メインなら字幕を周辺視野で見ろよ
字幕読んで全体見れないとかどんだけ視野狭いんだよ
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:50:08.454 ID:2aTHPXVBK.net
>>28これ
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:56:29.559 ID:lNSfeWLHa.net
>>28
生の演技メインなら字幕を周辺視野で見ろよ
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:28:27.560 ID:Fw9LY9Gf0.net
専門用語みたいのを日本語だけで読まれても意味分からんから字幕がいいわ
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:28:56.448 ID:ZqwJAM1M0.net
字幕に慣れると吹き替えに戻れなくなる
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:29:24.033 ID:B/AyI8eQ0.net
外国人が日本語話してると違和感感じるし知ってる声優がいたら「あの人だ…」って気になるから字幕
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:31:44.341 ID:NlbU4xXU0.net
専門的な事や細かな内容はわからなくても日常会話ぐらいはわかるだろ
日本語でも一人称でキャラ付けするように英語でも罵倒や口癖でキャラ付けてるけど
字幕は一括で翻訳されてる場合が多くてせっかくの細かな設定が台無し
日本語の俺や僕や私がIでまとめられて萎える感じ
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:32:39.456 ID:+oe0/52a0.net
字幕は情報量少なすぎる
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:33:41.160 ID:kQjFvKKO0.net
字幕追っかけてると映像に集中できないので吹き替え
35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:34:01.179 ID:4igMRRJid.net
テレビドラマでさえ字幕にする
むしろパッケージの邦画も字幕つけろ
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:37:17.327 ID:4OBPk7Iid.net
>>35
意味わからんwww
と思ったけどたまに英語音声に英語字幕で見るときあった
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:40:26.990 ID:4igMRRJid.net
>>36
地名、登場人物の名前、専門用語など音で聞くよりも文字で見る方がスッと入ってくる
テレビドラマでさえ字幕にする
むしろパッケージの邦画も字幕つけろ
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:37:17.327 ID:4OBPk7Iid.net
>>35
意味わからんwww
と思ったけどたまに英語音声に英語字幕で見るときあった
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:40:26.990 ID:4igMRRJid.net
>>36
地名、登場人物の名前、専門用語など音で聞くよりも文字で見る方がスッと入ってくる
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:41:30.622 ID:OzBqjIt30.net
少しだけど英語聞き取れるから字幕で見るようにしてるわ
勉強にもなるし良い席が若干吹き替えより取りやすいから
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:42:22.931 ID:tlB3tCZe0.net
若い頃は字幕じゃないと〜って思って字幕で見てたけど
今は吹き替えばかりだわ
別に字幕見る為に映画みてるわけじゃないからな
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 10:42:33.477 ID:8MKj4EZw0.net
字幕の方が通っぽさ出せるじゃん
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:43:04.436 ID:Z/tdl0bG0.net
字幕なんかは補助だからなあ
吹き替えより量少ないだろ
英語字幕もあればなあ
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:46:15.733 ID:lNSfeWLHa.net
英語だけじゃないしな
何ヵ国語マスターすれば生の演技を楽しめるようになるのか
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:47:56.252 ID:lNSfeWLHa.net
それなら字幕すらいらないか
原語で理解すれば
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:49:25.007 ID:Ama+9QXo0.net
英語聞き取れもしないのに字幕見る奴は普通に理解不能
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:53:35.869 ID:2aTHPXVBK.net
声で印象がかなり変わるからな
意味がどうこうは他者の翻訳フィルター通して見てる以上どっちもどっちだからな
49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:56:31.187 ID:ovLXlPmH0.net
本人の声が聞きたい
50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 10:56:33.041 ID:4gzZYet/d.net
家で見る時は吹き替えと字幕両方つけるわ
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 11:00:39.012 ID:7FsDaFDld.net
声で印象かわるとか本人の声で聞きたいとか言うけどずっと吹き替えで観てたら海外の俳優の声なんて知らんしいちいち覚えてないから別に違和感とか無いわ
52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 11:22:47.297 ID:sA9SzKDVa.net
外人俳優から声優の声聞こえてくるのに違和感しか感じないんだが異端か?
53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 11:24:40.768 ID:My5nOl7Qd.net
タレントゴミ吹き替えの時は字幕
まだ戸田奈津子字幕の方がマシ
54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 11:26:49.282 ID:qG6eJ0oj0.net
単純に外人が日本語話してるの違和感あるじゃん
酷いのだとなぜか方言しゃべらせてるし
55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/20(金) 12:18:58.013 ID:pAtxdy4P0.net
邦画にこそ字幕欲しい
ぼそぼそ何喋ってるか分からない時が多すぎ
56 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/20(金) 12:23:23.914 ID:xaTMmUptK.net
吹き替えの方が予算かかるから贅沢なんだがそのせいでマイナー映画だと吹き替えがない事もよくあるから困る
気付いたら親知らずめっちゃ虫歯になってた・・・
ギター講師「俺さんはギター歴どれくらいなんですか??」初心者(ホントは歴13年)俺「初めて3ヶ月です」
シャリアピンステーキ作ったwwwwwwwwwwwww
LINEでこういう友人がいるんだが
庭に設置できる「小屋」が大人気!一人になりたい需要の高まりを受け
【TOKYO2024】東京五輪は24年に延期すべきだ
俺は好きでビアンカを選んだのにさ
ロシアで「DEATH NOTE」「いぬやしき」「東京喰種」などのアニメ配信が禁止に
全国のスーパー売上爆益 コロナ特需
「父さんの話とか誰も聞いてない笑」「父さん本当気持ち悪い」「臭い」(父の「おかえり」に対して)「....うん...」
強そうな魔法(料理名)を詠唱しようぜ!!
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました