【特権階級】黒人初の国防長官就任、ほぼ確実に…特例法で

【ワシントン=田島大志】米議会上下両院は21日、バイデン政権の国防長官にロイド・オースティン元中央軍司令官が指名されたことを受け、退役直後に長官に就けないことを定めた連邦法の規定を免除する特例法案を賛成多数で可決した。オースティン氏の長官就任はほぼ確実となった。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210122-00050148-yom-int
ロイド・オースティン - Wikipedia
ギター講師「俺さんはギター歴どれくらいなんですか??」初心者(ホントは歴13年)俺「初めて3ヶ月です」
「ハクション大魔王」って有名だけどどんな話か知ってる奴いないだろwwwwww
インターネットって嘘ついて遊ぶ場所じゃん
みんな普通に恋人できて普通に結婚するよな
文章読んでる時に頭の中で声がする奴wwwwwwwwwwwwwwwww
2 : :2021/01/22(金) 14:03:53.93 ID:PBxPhTVY0.net
黒人だからー
3 : [sage] :2021/01/22(金) 14:04:37.00 ID:aHJ8F7IW0.net
トランプの反動でいきすぎたポリコレ国家アメリカ合衆国の実験を4年見せられるのか
4 : :2021/01/22(金) 14:04:38.67 ID:tOd9CvMu0.net
初なのか
5 : [sage] :2021/01/22(金) 14:06:15.47 ID:rcYiNcno0.net
シビリアンコントロールおじさんなんか言え
6 : [sage] :2021/01/22(金) 14:06:23.67 ID:lCEoCTSi0.net
能力で選べよ
7 : :2021/01/22(金) 14:06:30.00 ID:w0xeXira0.net
え?パウエルさんは?
と思ったが
あの人は国務長官だったか
51 : [sage] :2021/01/22(金) 14:54:39.96 ID:JbJuoEa30.net
>>7
ライスもだっけ?
え?パウエルさんは?
と思ったが
あの人は国務長官だったか
51 : [sage] :2021/01/22(金) 14:54:39.96 ID:JbJuoEa30.net
>>7
ライスもだっけ?
8 : :2021/01/22(金) 14:06:30.27 ID:KXHJ8Ui30.net
パウエルは国務長官だったな紛らわしい
アメリカの国務長官は外務大臣
9 : [sage] :2021/01/22(金) 14:06:41.15 ID:OAhaeZ/g0.net
中国や韓国出身よりは100倍いいが
10 : [sage] :2021/01/22(金) 14:08:56.55 ID:p2bzXI+R0.net
お先、まっ黒だな
11 : :2021/01/22(金) 14:11:17.24 ID:iySbVJ8o0.net
そのうちなんでもかんでも特例法ってのでありになっちまうなw
12 : :2021/01/22(金) 14:12:19.29 ID:bfhxCJFw0.net
まあだいたい高い地位にいる黒人って、肌の色が黒人でも中身は白人みたいなもの。今までと大して変わることはない
45 : :2021/01/22(金) 14:44:47.69 ID:mSqf9htk0.net
>>12
BANANAって言うやつね。
オバマが典型例
48 : [sage] :2021/01/22(金) 14:49:24.23 ID:uoKll9DG0.net
>>45
そうやって慣らしていかないとね
まあだいたい高い地位にいる黒人って、肌の色が黒人でも中身は白人みたいなもの。今までと大して変わることはない
45 : :2021/01/22(金) 14:44:47.69 ID:mSqf9htk0.net
>>12
BANANAって言うやつね。
オバマが典型例
48 : [sage] :2021/01/22(金) 14:49:24.23 ID:uoKll9DG0.net
>>45
そうやって慣らしていかないとね
13 : [sage] :2021/01/22(金) 14:13:14.86 ID:8fL850870.net
そのうち特例でカマラが終身アメリカ大統領になりそう。
14 : [sage] :2021/01/22(金) 14:14:12.45 ID:cTp/bHhJ0.net
CNN「バイデンのする特例はいい特例、トランプのは悪い特例」
15 : [sage] :2021/01/22(金) 14:15:23.76 ID:lCEoCTSi0.net
アメリカもアフリカ変異種が入って大変だな
16 : [sage] :2021/01/22(金) 14:16:06.01 ID:z7g+lkSg0.net
ハンターのお友達だっけ?
17 : :2021/01/22(金) 14:16:26.49 ID:s9LaGVT+0.net
特権でワロタ
18 : [sage] :2021/01/22(金) 14:16:56.84 ID:x2WgtHbA0.net
頑張れ黒人、負けるな黒人
19 : [sage] :2021/01/22(金) 14:18:00.09 ID:ydq7/Hod0.net
黒人ハーフが ↑
24 : [sage] :2021/01/22(金) 14:26:55.73 ID:x2WgtHbA0.net
>>19
よっ名誉白人(笑)
黒人ハーフが ↑
24 : [sage] :2021/01/22(金) 14:26:55.73 ID:x2WgtHbA0.net
>>19
よっ名誉白人(笑)
20 : :2021/01/22(金) 14:19:37.83 ID:CEEdc7S70.net
黒人の大統領がいたんだからいまさらどうでもいいよ
21 : :2021/01/22(金) 14:23:18.12 ID:6elTLmzk0.net
えこひいきで特別扱いなら問題だが、白人だろうと黒人だろうと能力があればそれでいいだろ
というのは日本的な考えなのかな
22 : [sage] :2021/01/22(金) 14:25:52.67 ID:iSE1H+wY0.net
危機になったら相手より先に核を撃ち込みましょうと大統領に迫る役目だな
23 : :2021/01/22(金) 14:26:41.66 ID:FF8DZeBT0.net
変な黒人ならともかく元中央軍司令官なら適任だろう
そもそもなんで退役直後の就任を禁止してるんだ
25 : [sage] :2021/01/22(金) 14:27:45.18 ID:XLq2Aeb80.net
>>23
軍の中立性を担保するため
変な黒人ならともかく元中央軍司令官なら適任だろう
そもそもなんで退役直後の就任を禁止してるんだ
25 : [sage] :2021/01/22(金) 14:27:45.18 ID:XLq2Aeb80.net
>>23
軍の中立性を担保するため
26 : :2021/01/22(金) 14:29:08.31 ID:Xh5ee7QT0.net
これ、日本で同じ事をやって無かってか?
27 : [sage] :2021/01/22(金) 14:29:10.54 .netID:
KKKがぶち切れないのか?
28 : :2021/01/22(金) 14:34:05.15 ID:KXHJ8Ui30.net
マスコミ「お友達内閣だ!」
29 : [sage] :2021/01/22(金) 14:35:18.98 ID:qEDyVdxp0.net
もはや黒人が実権握った国かも
31 : :2021/01/22(金) 14:36:39.55 ID:l15soqnq0.net
この人、中東のキャリアがメインなので
東南アジアや極東にはあまり詳しく無いので
中国は喜んでいると思う
32 : :2021/01/22(金) 14:36:59.99 ID:kqjUXTqS0.net
リトルジョンおめでとう!
33 : [sage] :2021/01/22(金) 14:38:38.86 ID:x2WgtHbA0.net
アメリカではユダヤ勢力が自分たちに向けられて来る批判の矛先を逸らす目的で黒人やヒスパニックやムスリムや中国人たちへの差別を裏から煽っているという説があるらしいけど、日本で黒人や同和民や沖縄人やアイヌ人や中国人たちへの差別を裏から煽っている人達はどんな人達なのだろう?
34 : :2021/01/22(金) 14:38:52.17 ID:jREp/Utj0.net
パウエルは?
37 : [sage] :2021/01/22(金) 14:40:03.13 ID:6pOon6pN0.net
まあ、掘ってもらいたかったのが一番有ったんだろうけど弥助を家来にした信長はやっぱ革新者だな。
44 : [sage] :2021/01/22(金) 14:44:04.11 ID:aQDz9ypO0.net
>>37
弥助の映画どうなったんだろ
まあ、掘ってもらいたかったのが一番有ったんだろうけど弥助を家来にした信長はやっぱ革新者だな。
44 : [sage] :2021/01/22(金) 14:44:04.11 ID:aQDz9ypO0.net
>>37
弥助の映画どうなったんだろ
38 : :2021/01/22(金) 14:41:05.36 ID:zA8S4OUv0.net
黒人初の、って言い方もどうかと思うけどなぁ
39 : [sage] :2021/01/22(金) 14:42:15.93 ID:lskIyzSD0.net
それのどこが国防だ
40 : [sage] :2021/01/22(金) 14:42:24.89 ID:aiEJyaZT0.net
黄色人種初の、とか聞いたことないなそういや
41 : :2021/01/22(金) 14:42:56.06 ID:ci4RUOGd0.net
前政権で特例やってるなら批判しにくいわな
49 : [sage] :2021/01/22(金) 14:52:09.39 ID:RIO8q2u30.net
>>41
だからこそだよ
マティスん時に無茶苦茶批判してたのに
民主は同じことをやっている
相手には厳しく自分には甘く
前政権で特例やってるなら批判しにくいわな
49 : [sage] :2021/01/22(金) 14:52:09.39 ID:RIO8q2u30.net
>>41
だからこそだよ
マティスん時に無茶苦茶批判してたのに
民主は同じことをやっている
相手には厳しく自分には甘く
42 : :2021/01/22(金) 14:43:30.16 ID:qVp4RkRd0.net
マティスも同じ特例で国防長官になったんですが…
43 : :2021/01/22(金) 14:43:56.97 ID:bbX4BWD+0.net
日本の民主党政権を超える何かが誕生しそう
この画像おかしい、お前らわかる?
立民は蓮舫の非常識ツイートに注意や処分なし 蓮舫は報道陣の取材に応じず
もうすぐ30なのに未だにバスの乗り方分からん
インターネットって嘘ついて遊ぶ場所じゃん
俺は好きでビアンカを選んだのにさ
俺が嫌われる理由わかったwwwwwwwwwwwwwwwww
DQ3で勇者以外全員女とかやめてやれよ
全国のスーパー売上爆益 コロナ特需
「父さんの話とか誰も聞いてない笑」「父さん本当気持ち悪い」「臭い」(父の「おかえり」に対して)「....うん...」
【画像あり】俺の手どう思う?
立憲民主党さん、コロナワクチンについていつものアポなし突撃を見合わせ
気になるAmazonの本
アメリカ│15:18
破壊と略奪を繰り返す凶暴なゴリラ