会社「はい、採用です!次来るときに銀行口座教えて下さい!あ、ネットバンクはダメですよ(笑)」←これ

無能過ぎんか?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 12:59:09.833 ID:5kelLPPS0.net
おまえがな
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 12:59:10.557 ID:NI7ML6Eud.net
なんで?
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:00:20.797 ID:cLid69x+0.net
よくわからんのだが何故ネットバンクは駄目なの?
下に充電するやつがついてるスマホって頭悪いんか?
【悲報】西村大臣「日本人の皆さんは前回の緊急事態宣言の様に自粛してくれないんですか?」
コンタクトが目の裏側に行ってしまったんだが
バカ「自炊したほうが安上がりだぞ」俺「時給換算」バカ「え?」俺「時給換算ンッッ!!(怒号)」
彼女と結婚するとしたら田舎の実家を捨てることになるのだが
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:01:27.890 ID:iZj5l99W0.net
一番無能なのが銀行指定してくるやつ
お前の都合に付き合わせるな
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:02:22.001 ID:NI7ML6Eud.net
>>5
それは会社にとって重要な資金提供元だったりすると仕方なくね?
スポンサー無視するわけにはいかんでしょ?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:03:23.353 ID:iZj5l99W0.net
>>7
そんなん知らんがな
俺は楽天銀行がいいんじゃ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:03:45.751 ID:cLid69x+0.net
>>7
そのせいで携帯の引き落としとか口座変更手続きとかやらないといけなくなるけどな
一番無能なのが銀行指定してくるやつ
お前の都合に付き合わせるな
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:02:22.001 ID:NI7ML6Eud.net
>>5
それは会社にとって重要な資金提供元だったりすると仕方なくね?
スポンサー無視するわけにはいかんでしょ?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:03:23.353 ID:iZj5l99W0.net
>>7
そんなん知らんがな
俺は楽天銀行がいいんじゃ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:03:45.751 ID:cLid69x+0.net
>>7
そのせいで携帯の引き落としとか口座変更手続きとかやらないといけなくなるけどな
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:01:48.907 ID:TfMX9Z8vp.net
もう持ってる口座使わせるだけまだマシでは?
会社によっては取引銀行に口座開けさせるし
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:03:06.417 ID:0m2I4X/ta.net
俺は面倒だから未だに手渡しだわ
郵便もダメとか流石に意味わからん
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:04:53.133 ID:YGW40UzLM.net
じゃあ働くなよ
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:06:07 ID:K57Kf1D+6.net
振り込み手数料とかかかるんだっけ?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:08:23 ID:cLid69x+0.net
>>12
そう
会社が利用してる銀行と同じ銀行なら振り込み手数料がかからないから社員に銀行を指定する場合がある
振り込み手数料とかかかるんだっけ?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:08:23 ID:cLid69x+0.net
>>12
そう
会社が利用してる銀行と同じ銀行なら振り込み手数料がかからないから社員に銀行を指定する場合がある
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:06:14 ID:nx/PHfrQ0.net
働いて無いからこんなスレ立ててるんでしょ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:08:36 ID:tEqPhOtuM.net
労働者如きが文句言っちゃいかん
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:08:59 ID:5s/Me8N20.net
会社と提携してる銀行なら楽だし
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:09:33 ID:5kelLPPS0.net
楽天銀行wwwwww
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:10:10 ID:iZj5l99W0.net
>>17
今どきメガバン使ってるやつの方がバカだぞ
楽天銀行wwwwww
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:10:10 ID:iZj5l99W0.net
>>17
今どきメガバン使ってるやつの方がバカだぞ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:10:47 ID:tG3Tk2v8a.net
うちは選択制だったな
口座持ってないなら作れるよ〜程度の説明だった
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:10:48 ID:qBS1AOnir.net
そんなんで対応できなくなるお前が無能では
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:12:45 ID:iZj5l99W0.net
>>20
一応色々口座持ってるけど指定されるのがムカつくだけだぞ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:17:15.065 ID:AyC99IBl0.net
>>25
辞退して別の会社にしたら?
そんなんで対応できなくなるお前が無能では
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:12:45 ID:iZj5l99W0.net
>>20
一応色々口座持ってるけど指定されるのがムカつくだけだぞ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:17:15.065 ID:AyC99IBl0.net
>>25
辞退して別の会社にしたら?
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:11:25 ID:FGnUnF+b0.net
口座作れない=ヤバい奴を弾いてるんやぞ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:11:45 ID:gGi+KH0w0.net
公務員なら振込先複数に分けられる
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:12:33 ID:EYWrcyEj0.net
ゆうちょでええやろ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:13:17 ID:iZj5l99W0.net
>>24
ちなみになんでか知らんがゆうちょもNGらしい
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:14:17 ID:cLid69x+0.net
>>24
よくイベントとかで遠征するひとはゆうちょ便利らしいね
ゆうちょでええやろ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:13:17 ID:iZj5l99W0.net
>>24
ちなみになんでか知らんがゆうちょもNGらしい
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:14:17 ID:cLid69x+0.net
>>24
よくイベントとかで遠征するひとはゆうちょ便利らしいね
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:12:48 ID:fVU7UL8SM.net
そんなん初めて聞いたわ
銀行ならどこでもいっしょだろ
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:13:47 ID:ZcBf4FfPM.net
給料は一気に振り込むから銀行は同じのがいい
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:18:43.779 ID:7n8ibFvG0.net
地銀指定だった
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:20:10.784 ID:iZj5l99W0.net
>>31
おれも大学生のときのバイト先地方信金指定だったわ
地銀指定だった
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:20:10.784 ID:iZj5l99W0.net
>>31
おれも大学生のときのバイト先地方信金指定だったわ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:19:05.545 ID:5kelLPPS0.net
ゆうちょwwwwww
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:21:30.415 ID:FGnUnF+b0.net
で、辞退したん?
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:23:38.178 ID:iZj5l99W0.net
辞退とか言ってるやつはアホなんか?
給与の振込先口座とか仕事選ぶ要素の中でもめちゃくちゃ重要度低いだろ
そんなんで辞退するか
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:34:37 ID:AyC99IBl0.net
>>35
だったら我慢しろよ
辞退とか言ってるやつはアホなんか?
給与の振込先口座とか仕事選ぶ要素の中でもめちゃくちゃ重要度低いだろ
そんなんで辞退するか
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:34:37 ID:AyC99IBl0.net
>>35
だったら我慢しろよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:25:34.031 ID:3RapaIKTa.net
新卒で受かった会社は口座作らされたわ
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:27:12.756 ID:gynKiDOMx.net
バイトなら他あたる
新卒採用第一希望とかなら折れて口座作るかな
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:54:14 ID:lMF++Mg+d.net
>>37
そこまでして指定口座いやな理由なんなの?
バイトなら他あたる
新卒採用第一希望とかなら折れて口座作るかな
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:54:14 ID:lMF++Mg+d.net
>>37
そこまでして指定口座いやな理由なんなの?
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:29:00.322 ID:LQqyHhePM.net
口座引き落としって個人で出来ないのかな
給料振り込みは銀行支払いは信金なんだけど銀行から信金へ勝手に資金移してくれると楽なんだけど
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:46:19 ID:gCtWNBned.net
>>38
定額でいいなら自動で毎月振り込むサービスあるよ
毎回変わるならインターネットバンキングでも使え
口座引き落としって個人で出来ないのかな
給料振り込みは銀行支払いは信金なんだけど銀行から信金へ勝手に資金移してくれると楽なんだけど
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:46:19 ID:gCtWNBned.net
>>38
定額でいいなら自動で毎月振り込むサービスあるよ
毎回変わるならインターネットバンキングでも使え
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:38:25 ID:qgxot9610.net
銀行からの融資などの関係
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:47:07 ID:cAxmOUHx0.net
ゆうちょもやめてくださいね(笑)
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:50:09 ID:KEzXi65oM.net
地元の地銀使ってたけど結局同じグループの銀行に変えた
会社に置いてあるATMと揃えとくと便利
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 13:51:36 ID:cs1K6Ow20.net
お前が現場で臨機応変に対応できるか試されてるんやで
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 14:01:06 ID:AcDto5U60.net
振り込み手数料変わるからね
国の借金が増えると何が困るの?
中国、ダウンジャケットが爆発
(筋トレ) 体重増やす方法教えてくれ
実は元ヤンだったって設定で行こうと思うんやが、なんか良い武勇伝ない?
資産100兆円のサウジアラビア皇太子のオフィスがこちらwwwwwwwwwwwww
ことわざや名言の一部を48歳無職に変えると虚しくなるらしい
バカ「自炊したほうが安上がりだぞ」俺「時給換算」バカ「え?」俺「時給換算ンッッ!!(怒号)」
毎日新聞社、資本金を40億円ほど減資して中小企業となる 経営状態が厳しく節税対策か?
人脈広げたい系の地雷率は異常
蓮舫ォウ 「施政方針演説の原稿を先出しして何が悪いの?」 → 立民「ウチの馬鹿がすみませんでした」
神龍「さぁ、願いをいえ」不老不死→可能 若返らせる→可能 敵を倒す→能力を越えている
気になるAmazonの本
雑談│18:51
コメントする
コメントを見る(36)
アンテナページへ