手抜き工事をした市長 住民に捕まり木に縛り上げられる
1 : :2021/01/14(木) 11:45:39.31 ID:+t+Lg/ke0
手抜き工事をしたメキシコの現職市長が住民たちに捕まり、木に縛られる被害にあった。ひどい目にあった市長は、手抜き工事を正すと約束した後、やっと解放された。メキシコ・チアパス州フロンテラモマラパで13日に起きた事件だ。
(省略)
全文
https://gogotsu.com/archives/62198
韓国大統領「CPTPP加入を積極的に検討」
セルフのうどん屋で揉めたんだけどこれ俺が悪いのか?
人生において絶対に正しい価値観って何かある?
中国でスパイを行った日本人2人の判決が確定! 日中青年交流会理事長に懲役6年 70代日本人に懲役12年
シャインマスカット等を盗んだ韓国、「植物種子資源で日本を超えた世界的大国」と主張し始める
3 : [sage] :2021/01/14(木) 11:46:55.39 ID:u4fTtw/I0.net
メキシコは住民もマフィアレベルで怖いんや
7 : :2021/01/14(木) 11:52:49.06 ID:6iDwiGCC0.net
>>3
この後、生きたままバラバラにした訳ではあるまい?
43 : [sage] :2021/01/14(木) 12:11:12.97 ID:/iJGbvWb0.net
>>7
俺されたよ
メキシコは住民もマフィアレベルで怖いんや
7 : :2021/01/14(木) 11:52:49.06 ID:6iDwiGCC0.net
>>3
この後、生きたままバラバラにした訳ではあるまい?
43 : [sage] :2021/01/14(木) 12:11:12.97 ID:/iJGbvWb0.net
>>7
俺されたよ
4 : [sage] :2021/01/14(木) 11:47:01.77 ID:18sZot+m0.net
日本もこれくらいしてほしい
手抜き工事の大工は吊し上げしないとわからない
56 : :2021/01/14(木) 12:18:37.11 ID:aDcO6Cig0.net
>>4
他人に頼るな
72 : :2021/01/14(木) 12:34:45.30 ID:SH9eXpNw0.net
>>4
そんなもん手抜きする様なところに頼むお前が悪い
20年大工やってるが、昔は町場の大工が面倒見てたんだよ
段々と建て売り業者が価格で抑え込んで来て、世代交代でどんどんと客を取られていった
大して知識も無い癖に「この金額でやって」と言われて予算叩かれた大工は「どうせコイツらにまともな仕事しても分からねーから適当で良いよ。検査受かれば良いんだろ?」ってレベルで仕事をする大工が増えた
施主も、口を開けば「予算無いから」
だったら建てるなよ
予算無いなら無い成りなんだよ
多少高くても町場の大工に頼めっての
一生掛けて面倒見ていってやるわ
それから、家を建てたり買ったらそれで終わりみたいな考えの奴結構いるけど、俺の師匠がよく言ってたのは「家は建てたところからが家造りなんだ。家族が増え、育ち、巣立ち、老後までの流れにあった家を造っていく。その家族に寄り添って改築を入れていくのが大工だ」と言われたもんよ
ケチってないでちゃんとした工務店に頼め
77 : :2021/01/14(木) 12:39:01.75 ID:jlMD2qTw0.net
>>72
良い工務店だね😀
是非メキシコ支店を作ってくれ😁
83 : :2021/01/14(木) 12:55:22.23 ID:6fptYoNp0.net
>>72
ごもっとも
85 : :2021/01/14(木) 12:57:15.81 ID:6sll52ED0.net
>>72
言いたい事はわかる
でも食品だって車だって家電だって同じ
お前商店街の電気屋でテレビ買ってるのか?
89 : :2021/01/14(木) 13:05:21.26 ID:8kwqNQ9s0.net
>>4
コストダウンと利益優先で日雇いのバイトを大工と名乗らせて現場に送り込んてるからなぁ
92 : [sage] :2021/01/14(木) 13:36:23.16 ID:JYP+fTg00.net
>>4
いま建売の建築現場見ると黒人や東南アジア人ばっかりだよな
日本もこれくらいしてほしい
手抜き工事の大工は吊し上げしないとわからない
56 : :2021/01/14(木) 12:18:37.11 ID:aDcO6Cig0.net
>>4
他人に頼るな
72 : :2021/01/14(木) 12:34:45.30 ID:SH9eXpNw0.net
>>4
そんなもん手抜きする様なところに頼むお前が悪い
20年大工やってるが、昔は町場の大工が面倒見てたんだよ
段々と建て売り業者が価格で抑え込んで来て、世代交代でどんどんと客を取られていった
大して知識も無い癖に「この金額でやって」と言われて予算叩かれた大工は「どうせコイツらにまともな仕事しても分からねーから適当で良いよ。検査受かれば良いんだろ?」ってレベルで仕事をする大工が増えた
施主も、口を開けば「予算無いから」
だったら建てるなよ
予算無いなら無い成りなんだよ
多少高くても町場の大工に頼めっての
一生掛けて面倒見ていってやるわ
それから、家を建てたり買ったらそれで終わりみたいな考えの奴結構いるけど、俺の師匠がよく言ってたのは「家は建てたところからが家造りなんだ。家族が増え、育ち、巣立ち、老後までの流れにあった家を造っていく。その家族に寄り添って改築を入れていくのが大工だ」と言われたもんよ
ケチってないでちゃんとした工務店に頼め
77 : :2021/01/14(木) 12:39:01.75 ID:jlMD2qTw0.net
>>72
良い工務店だね😀
是非メキシコ支店を作ってくれ😁
83 : :2021/01/14(木) 12:55:22.23 ID:6fptYoNp0.net
>>72
ごもっとも
85 : :2021/01/14(木) 12:57:15.81 ID:6sll52ED0.net
>>72
言いたい事はわかる
でも食品だって車だって家電だって同じ
お前商店街の電気屋でテレビ買ってるのか?
89 : :2021/01/14(木) 13:05:21.26 ID:8kwqNQ9s0.net
>>4
コストダウンと利益優先で日雇いのバイトを大工と名乗らせて現場に送り込んてるからなぁ
92 : [sage] :2021/01/14(木) 13:36:23.16 ID:JYP+fTg00.net
>>4
いま建売の建築現場見ると黒人や東南アジア人ばっかりだよな
6 : :2021/01/14(木) 11:50:07.10 ID:SzqsCT5/0.net
ハングマンだな
8 : :2021/01/14(木) 11:52:54.11 ID:wgT5tRrS0.net
ハンギングツリー
9 : [sage] :2021/01/14(木) 11:53:03.15 ID:lmlW8vuI0.net
ちょっと笑った
10 : :2021/01/14(木) 11:55:00.85 ID:v+KzOhjx0.net
だが待って欲しい
市長が手抜き工事をやらせたのか?
11 : :2021/01/14(木) 11:55:05.97 ID:ayj5HAM70.net
市長が指示したのか
13 : [sage] :2021/01/14(木) 11:56:13.80 ID:wD6EXHVp0.net
市長はこの後報復せんのだろうか
16 : :2021/01/14(木) 11:56:28.18 ID:/0e5tCu20.net
素晴らしい国だな 素晴らしい住民たち
17 : [sage] :2021/01/14(木) 11:56:41.65 ID:Or3eoZtq0.net
なぜタンクの中に入った
21 : [sage] :2021/01/14(木) 11:58:25.34 ID:th3I81qI0.net
縛られた市長はこのあとめちゃくちゃ手抜きされました
22 : :2021/01/14(木) 11:58:30.31 ID:GT8RtohM0.net
職業上の不正や横領、贈収賄なんかは刑法上の処罰と別にこれくらいやっていいと思うぞ
こういうのは悪人にもジンケンガーじゃなく、因果応報
23 : [sage] :2021/01/14(木) 11:58:49.55 ID:8CAFmBqk0.net
このあと首だけになってそうでこわい
24 : :2021/01/14(木) 11:59:21.41 ID:5KVdWHdE0.net
これは桃園の誓いですわ
28 : [sage] :2021/01/14(木) 12:00:15.25 ID:rXGcw8Xs0.net
バシーンバシーン
31 : [sage] :2021/01/14(木) 12:00:59.32 ID:wbhVw5rN0.net
インド余裕
32 : [sage] :2021/01/14(木) 12:01:20.19 ID:3bdKHi5t0.net
どうせメキシコだろと思って開いたわ
33 : :2021/01/14(木) 12:02:21.68 ID:p6oKwbLx0.net
二階もこれくらいやらなきゃあかんな
39 : :2021/01/14(木) 12:07:50.62 ID:7zJj9uyq0.net
そのまま解体されなくて良かったな…
49 : :2021/01/14(木) 12:15:45.74 ID:ibxKex/M0.net
生きてるじゃん…
52 : :2021/01/14(木) 12:16:14.34 ID:eziAeVC80.net
もっと磔みたいなものと思ったわ
54 : [sage] :2021/01/14(木) 12:17:16.11 ID:S2eQAtHY0.net
メキシコなのに生きて解放されるなんて・・・
60 : :2021/01/14(木) 12:20:02.51 ID:jmbyS8mL0.net
奇妙な果実
62 : :2021/01/14(木) 12:22:58.36 ID:0+44vGtj0.net
バラバラにされなくて良かったな
63 : :2021/01/14(木) 12:24:57.29 ID:dAIrUh8H0.net
(おわり)じゃねえよw捕まえろよw
64 : [sage] :2021/01/14(木) 12:26:19.29 ID:QbMlK4YQ0.net
日本の「公約」とは別物だな
65 : :2021/01/14(木) 12:26:26.44 ID:ayj5HAM70.net
1回目はこのくらいなのか
90 : [sage] :2021/01/14(木) 13:17:13.79 ID:5OaFzJrX0.net
>>65
わろた
1回目はこのくらいなのか
90 : [sage] :2021/01/14(木) 13:17:13.79 ID:5OaFzJrX0.net
>>65
わろた
76 : :2021/01/14(木) 12:37:21.34 ID:JorveKdI0.net
日本の嘘つき内閣にもこれくらいやって欲しい
78 : [sage] :2021/01/14(木) 12:40:32.31 ID:lETxApLs0.net
手前のハゲ晒しかわいそう
80 : [sage] :2021/01/14(木) 12:49:16.82 ID:BeRyA3dv0.net
日本人もこれくらいやれば
なめくさっとる上級国民が減るというもんだ
94 : :2021/01/14(木) 13:50:55.72 ID:BUomb5330.net
日本じゃ上級はみんな仲間だから守られる
97 : [sage] :2021/01/14(木) 14:03:30.96 ID:irNNt5QK0.net
こういう所はシンプルで良いな
100 : :2021/01/14(木) 14:22:07.20 ID:pLcchFp90.net
日本の住宅リフォーム会社も酷いもんだ
法改で前よりは幾らかマシになったけど
101 : :2021/01/14(木) 14:22:34.55 ID:wa8BxsrU0.net
北斗の拳みたいな世界観
ネカフェに5時間入って読んだ漫画12冊なんだけど元とれんくね?
頭が悪すぎて小説買っても理解できない
韓国大統領「CPTPP加入を積極的に検討」
よく喫煙者は副流煙で自分より周囲に強いダメージを与えるとか表現されるけど
セルフのうどん屋で揉めたんだけどこれ俺が悪いのか?
政府「昼も外出するなと言ってるのになんで出歩いてるんだ!!」
マスコミ「日本は補償が少ない!」→「多すぎる!」
宅配来たからオートロック開けてやったのに俺の部屋に宅配来ないまま5分以上経過してるんだが?
シャインマスカット等を盗んだ韓国、「植物種子資源で日本を超えた世界的大国」と主張し始める
【朗報】サッポロ「誤記で廃棄はしません。様々な方法を模索しています」 再出荷の可能性浮上
人生で一番無駄だった買い物
気になるAmazonの本
外国全般│14:43
できれば数か所。建築会社には秘密。
後、建築中は頻繁に確認に行く事。