熱を排出しないクーラーが発明されたら温暖化を解決出来ね?

ね?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:54:42.177 ID:gna27auE0.net
物理的に無理
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 13:55:30.335 ID:DiOdYdobr.net
そうだな
熱力学を超越して作ってくれよな
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:55:30.771 ID:ueLLy+xS0.net
というか排熱を別のことに使う方法考えればよくね?
今から謎かけやるから「その心は」ってレスしてくれ
正直、ネタにされる都道府県っていいよな
エビやカニは完全に虫だけど もしかして陸の虫も意外と美味いんじゃね?
【朗報】サッポロ「誤記で廃棄はしません。様々な方法を模索しています」 再出荷の可能性浮上
YouTubeさん、トランプのチャンネル凍結・コメント無効「暴力を煽動しているため」←いつ煽動したの?
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:55:53.445 ID:3rTpgjwjH.net
冬の間の冷気を蓄えておく
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:56:24.082 ID:Ow+TwOC40.net
それよりも人間を30億人へらしたほうが確実に温暖化防止できるだろ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:56:42.663 ID:Bkc6NRsh0.net
冷媒として海水とか地熱使えば良いじゃん
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:56:44.269 ID:lw6Y7lXN0.net
「仕事」しろ
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 13:57:48.605 ID:5MKPf+Ce0.net
温水器とクーラーが別々になってるけど一体化させたら効率よくならね?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:58:01.235 ID:Tme615jtr.net
永久期間も夢じゃないな
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:58:06.259 ID:HKnT5owlM.net
地球を冷やして排熱を宇宙に
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:59:04 ID:XC1Imx2c0.net
オゾン層も作れたらいいな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 13:59:09 ID:cmSB4E630.net
クーラーから排出された温風を冷やす→そのクーラーから排出された温風を冷やす
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 13:59:12 ID:i8QwzbH90.net
ペルチェ素子かなぁ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:04:08 ID:DiOdYdobr.net
>>14
ガッツリ熱交換してるんですが
ペルチェ素子かなぁ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:04:08 ID:DiOdYdobr.net
>>14
ガッツリ熱交換してるんですが
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:00:19.326 ID:KvN24Qil0.net
エコキュートとかクーラーの逆で冷たい空気を排出してるからあの空気を取り込めば無駄がない
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:00:28.230 ID:5MKPf+Ce0.net
南半球と北半球の空気を交換
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:00:35.696 ID:PHwsxGUH0.net
エントロピー増大の法則無視してんじゃんそれ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:00:49.630 ID:GNGMd4tH0.net
熱力学第二法則に逆行する装置を作る必要がある
すなわち時間の矢に逆行する事になるので
タイムマシンを作る必要がある
19 : ロジカル・ラグナロク :2020/08/12(水) 14:02:28.656 ID:dzpfs47Nr.net
北半球の冷房の排熱を南半球の暖房に使えばいいじゃん!
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:02:47.805 ID:wZfaVrWwr.net
北半球の冷房の排熱を南半球で暖房に使えばイーブン
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:02:52.544 ID:PHwsxGUH0.net
あったわ
第97回 冬の雪で夏の涼しさを! −環境にやさしい雪冷房システム−
https://www.jp.tdk.com/tech-mag/knowledge/097
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:03:58 ID:RVe+aOepa.net
排出した熱を電気に変換できれば
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:04:37 ID:xsI1t0eQ0.net
室外機を冷やすクーラーを付けて、このクーラーの排熱を冷やすクーラーをまた付けて、さらにこの排熱を冷やすクーラーを付ける
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:06:43 ID:g/xtG2aQr.net
太陽消すかクソでか凧揚げたらいいんじゃね
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:08:28 ID:i8QwzbH90.net
熱を電気に変換、熱電変換デバイスで従来比10倍以上の効率を実現
https://pps-net.org/column/16635
これはどうだろう
熱→電気→風
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:10:54 ID:5MKPf+Ce0.net
冷房の排熱を貯めておいて冬に使う
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:16:53 ID:8b+587GG0.net
室外機の排熱の一部でも電気に変換してエアコンの
電力に使えたら省エネなのにな
誰が開発しろ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/08/12(水) 14:18:49.393 ID:I7KfMAzs0.net
衛星軌道に屋根作れば良いんじゃね
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:23:14 ID:K4PdCSC4d.net
暑い場所に人工雲とか作って日光遮るとか出来ないんかね
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:23:25 ID:+8JB4jSR0.net
やたら高いのはいいから
長い建物作れよって話
日の光に影響されず
雨にも影響されず
それなりに快適にすごせる全天候型都市を作ってくれ
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:27:25.044 ID:bbtrafOI0.net
比熱無限の物体を作れば可能
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:30:19 ID:+8JB4jSR0.net
水冷室外機がほしいよね
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/12(水) 14:50:48.804 ID:Pp89yFn9d.net
エネルギー源は温度勾配なので熱があっても周辺温度が高かったら意味ないよぉ
今から謎かけやるから「その心は」ってレスしてくれ
バハムート←カッコいい! ベヒーモス←ダッサw 神話「バハムートとベヒーモスは同一怪物です」←は????????????????
スーパーマリオ64に砂漠のステージなんてあったんだな
五億円貰えるけど世界から自分以外の人間が消えるとしたら貰う?
キャッシュレス時代に”長財布”は必要なのか
シャインマスカット等を盗んだ韓国、「植物種子資源で日本を超えた世界的大国」と主張し始める
山形 +559 (01/13)
ゲームって30年進化してないよな
人生で一番無駄だった買い物
ベトナム人と結婚したけど家柄が半端なくてワロタ
帰国者、14日間の待機要請違反なら氏名公表へ
気になるAmazonの本
雑談│07:14
君らの理論で言う問題は熱が出る事じゃ無いんだぞ、地球の中に封印してあったエネルギーを取り出してる事なんだぞ。
排熱利用したってエネルギーは失われないぞ。