インスタントラーメンが劇的に美味しくなる「チョイ足し食材」ランキング!

小鍋で軽く煮たり、カップに熱湯を注いだりするだけで、すぐに小腹が満たせるインスタントラーメン。袋麺とカップ麺がありますが、どちらも値段が手ごろなわりに、醤油、とんこつ、味噌、塩……どのスープもクオリティが高く、ときどき無性に食べたくなりますよね。
そこで“インスタントラーメンにチョイ足しするとおいしいもの”をテーマにアンケート調査を実施しました。まずは、人気ランキングをご紹介します!
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5342121c6c6f5f78191ec91227bf2c34071f503?page=1
【画像】ヒトラーの描いた絵がこちらw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
前にさ、円周率が3.14だって知らないやつがいたんだけどどういう生活送ってきたんだろな
選挙カーと選挙カーが鉢合わせたらどうなるの?
死ぬ直前に「お迎えが来た」ってよく言うけどあれって具体的に誰が来てんの?
小学校の頃、数字が色で見えてた
2 : [sage] :2021/01/07(木) 21:10:50.67 ID:kvA+rdMi0.net
海苔だよ海苔
味が一気に良くなるぞ
3 : :2021/01/07(木) 21:10:51.93 ID:3Ts6vGT60.net
ナルト
4 : [sage] :2021/01/07(木) 21:11:02.98 ID:jAnW9+x40.net
キムチがないでやんす
83 : [sage] :2021/01/07(木) 21:23:54.55 ID:204cOVkL0.net
>>4
その他
106 : :2021/01/07(木) 21:26:58.20 ID:3tWYkzCz0.net
>>4
ラーメンが酸辣湯になっちゃうやん
キムチがないでやんす
83 : [sage] :2021/01/07(木) 21:23:54.55 ID:204cOVkL0.net
>>4
その他
106 : :2021/01/07(木) 21:26:58.20 ID:3tWYkzCz0.net
>>4
ラーメンが酸辣湯になっちゃうやん
5 : [sage] :2021/01/07(木) 21:11:03.67 ID:jk8nyYIM0.net
ネギ
6 : :2021/01/07(木) 21:11:04.83 ID:lAcGwyLI0.net
何かしら入れると大抵旨くなる
7 : :2021/01/07(木) 21:11:19.97 ID:5DihP/9N0.net
味覇
8 : [sage] :2021/01/07(木) 21:11:33.63 ID:I8miEtWQ0.net
インスタントみそ汁で
9 : [sage] :2021/01/07(木) 21:11:38.60 ID:l0/y7Vjo0.net
納豆かな
10 : [sage] :2021/01/07(木) 21:11:47.93 ID:x8MK0kox0.net
セブンイレブンのニンニク鶏皮みたいな名前のアレをペヤングにかけて食うと美味すぎて2キロ太った
11 : :2021/01/07(木) 21:11:58.60 ID:E/RwcmkQ0.net
シャウエッセン
12 : [sage] :2021/01/07(木) 21:12:28.32 ID:omteHkW70.net
長ネギと三葉で簡単ランクアップだぜ
13 : :2021/01/07(木) 21:12:35.55 ID:+vDbMsXH0.net
米
14 : :2021/01/07(木) 21:12:38.50 ID:UBKO9G/r0.net
食べるラー油が最強という事
15 : :2021/01/07(木) 21:12:41.64 ID:QifpZpxx0.net
バター
16 : [sage] :2021/01/07(木) 21:12:53.87 ID:03iE5q7r0.net
粉末ダシちょこっと
17 : [sage] :2021/01/07(木) 21:13:05.90 ID:6+xTsfj50.net
何でもゴマ油の数滴で(ry
18 : :2021/01/07(木) 21:13:21.97 ID:eFJq708n0.net
麺は別茹で
そして豆乳でスープ作れ
騙されたと思ってやってみろ
そして感想教えろ
美味しそうなら俺もやってみる
194 : :2021/01/07(木) 21:46:11.13 ID:kUC/67K00.net
>>18
おいしかったよ
さっそく試してみなよ
試したら感想教えて
麺は別茹で
そして豆乳でスープ作れ
騙されたと思ってやってみろ
そして感想教えろ
美味しそうなら俺もやってみる
194 : :2021/01/07(木) 21:46:11.13 ID:kUC/67K00.net
>>18
おいしかったよ
さっそく試してみなよ
試したら感想教えて
19 : :2021/01/07(木) 21:13:30.14 ID:PmnGBfMw0.net
ミートスパゲッティー
20 : [sage] :2021/01/07(木) 21:13:33.85 ID:z77KKBsy0.net
酢と塩
25 : [sage] :2021/01/07(木) 21:14:40.87 ID:wED867qZ0.net
ネギじゃないのか
調味料扱いかと思いきや胡椒やごま油は別だし不思議や
29 : :2021/01/07(木) 21:15:03.77 ID:vD5Tj/ey0.net
肉だろ、肉
30 : :2021/01/07(木) 21:15:07.98 ID:VYfcAxyZ0.net
醤油ラーメンにはカマンベールチーズ
塩ラーメンにはホタテバター焼
味噌ラーメンにはエゾ鹿チャーシュー
31 : [sage] :2021/01/07(木) 21:15:13.15 ID:TUt9bk4c0.net
エバラ焼肉のタレ
109 : :2021/01/07(木) 21:27:15.38 ID:cXwY13qZ0.net
>>31
これ。
日清のカップヌードルに5gいれる。
エバラ焼肉のタレ
109 : :2021/01/07(木) 21:27:15.38 ID:cXwY13qZ0.net
>>31
これ。
日清のカップヌードルに5gいれる。
32 : [sage] :2021/01/07(木) 21:15:45.44 ID:mj8By73b0.net
桃屋のきざみにんにく
あれ便利
33 : :2021/01/07(木) 21:15:51.19 ID:3KTx4nTX0.net
手元にチャルメラの袋醤油がある
ネギ、バターコーン、海苔、半熟卵の他にお勧めトッピングある?
34 : [sage] :2021/01/07(木) 21:15:51.31 ID:fgkIeks20.net
茎ワカメ
35 : :2021/01/07(木) 21:16:05.12 ID:NeTsU0CO0.net
追いネギだろ
36 : [sage] :2021/01/07(木) 21:16:11.88 ID:uSLFgTUY0.net
トウバンジャン
37 : :2021/01/07(木) 21:16:18.31 ID:0CIpcZIW0.net
カットワカメ
38 : [sage] :2021/01/07(木) 21:16:26.05 ID:p/BKcKTm0.net
ネギだろ
39 : :2021/01/07(木) 21:16:26.83 ID:+0bTEa+80.net
麺かな。
40 : :2021/01/07(木) 21:16:32.40 ID:FsldY1MR0.net
こんがり焼いたランチョンミート
スパムは素人
プロはチューリップ
サッポロ一番塩ラーメンに投入
少し麺がふやけるくらいで食べるのがプロ
異論は認めない
出前一丁の中華版があるけど沖縄ではその前からやってる
42 : [sage] :2021/01/07(木) 21:17:04.58 ID:y3WgLJES0.net
10位以内にネギが入ってないランキングの何を信用しろというのか
70 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:20.39 ID:HNYAAfmT0.net
>>42
ネギなんて足す以前のデフォの食材では
チョイ足しするにも生モノは常備出来ないし
10位以内にネギが入ってないランキングの何を信用しろというのか
70 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:20.39 ID:HNYAAfmT0.net
>>42
ネギなんて足す以前のデフォの食材では
チョイ足しするにも生モノは常備出来ないし
45 : :2021/01/07(木) 21:17:15.49 ID:0CIpcZIW0.net
市販の液体スープ入れてみ
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
63 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:10.71 ID:omteHkW70.net
>>45
どっちも化学調味料
粉か液体かの差だぞ
プラシーボ
市販の液体スープ入れてみ
めちゃくちゃうまくなるからw
少し高くなるけど粉末スープなんかいらんw
63 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:10.71 ID:omteHkW70.net
>>45
どっちも化学調味料
粉か液体かの差だぞ
プラシーボ
46 : [sage] :2021/01/07(木) 21:17:28.36 ID:4nyGa28c0.net
キャベツと豚肉をチョイ足しw
47 : :2021/01/07(木) 21:17:32.59 ID:UAvhfVlZ0.net
背油が出てねーじゃん
49 : :2021/01/07(木) 21:18:00.50 ID:txXW5KqZ0.net
ごはんですよが入ってないとか…
ニュー即終わったな
50 : [sage] :2021/01/07(木) 21:18:13.16 ID:EhVEKrwH0.net
白ネギとチャーシューを細長く切った物を軽く炒める。その後ラーメンの上に乗っけて軽く胡麻油を垂らす。食す。満足。
51 : [sage] :2021/01/07(木) 21:18:23.68 .netID:
マルタイの棒ラーメンに炒めたモヤシ入れてみ
神だから
52 : :2021/01/07(木) 21:18:28.66 ID:+0bTEa+80.net
お前らお湯を忘れてるぞ。
53 : [sage] :2021/01/07(木) 21:18:33.27 ID:fkqh05ue0.net
マジレスで味の素
54 : :2021/01/07(木) 21:18:37.62 ID:MwI1zjfS0.net
チューブにんにくは入れてしまう
55 : [sage] :2021/01/07(木) 21:18:41.06 ID:PRDrcDrZ0.net
海苔かな、味付きじゃないやつな(´・ω・`)
56 : [sage] :2021/01/07(木) 21:18:48.24 ID:a4e4673u0.net
餅ひと切れ
57 : :2021/01/07(木) 21:18:57.21 ID:z79zgjGV0.net
シーフードヌードルにタコの足
58 : :2021/01/07(木) 21:18:58.76 ID:0CIpcZIW0.net
味噌ラーメン買っても液体スープは醤油とかな
インスト麺はなんでもいいんだよ液体スープ別口で買うからw
59 : [sage] :2021/01/07(木) 21:19:53.85 ID:fxRxeFQ30.net
焼き肉のタレ
216 : [sage] :2021/01/07(木) 21:52:39.80 ID:TUt9bk4c0.net
>>59,109
理解してくれる人がいた
よかった(;;)
焼き肉のタレ
216 : [sage] :2021/01/07(木) 21:52:39.80 ID:TUt9bk4c0.net
>>59,109
理解してくれる人がいた
よかった(;;)
61 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:05.25 ID:HNYAAfmT0.net
塩にはごま油
味噌にはラー油
万能な海苔
62 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:09.91 ID:b88PC+U00.net
刻んだだし昆布
64 : :2021/01/07(木) 21:20:25.57 ID:hIB/2z9H0.net
ポテトチップスだろ常考
65 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:38.60 ID:Kbd3p4TR0.net
のり(´・ω・`)
66 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:44.33 ID:yxa0Pj5xO.net
>>1
お願いランキング?
67 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:45.80 ID:30SWPUCz0.net
キムチだろ
68 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:55.42 ID:gb7mygXj0.net
鶏油
87 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:35.12 ID:ZH/4Z4HN0.net
>>68
オレも
鶏油
87 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:35.12 ID:ZH/4Z4HN0.net
>>68
オレも
69 : [sage] :2021/01/07(木) 21:20:58.76 ID:78MW9CCp0.net
もやしは許さない
71 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:29.18 ID:78MW9CCp0.net
ラーメンの具ていつも悩む
何入れるのが正解なの?
85 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:11.14 ID:j6poztRC0.net
>>71
自分が食べたいもの
93 : :2021/01/07(木) 21:25:24.48 ID:0CIpcZIW0.net
>>71
スープ餃子の餃子入れてみw
95 : [sage] :2021/01/07(木) 21:25:37.52 ID:yxa0Pj5xO.net
>>71
チャーシュー メンマ 煮玉子 モヤシ ナルト 海苔
ラーメンの具ていつも悩む
何入れるのが正解なの?
85 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:11.14 ID:j6poztRC0.net
>>71
自分が食べたいもの
93 : :2021/01/07(木) 21:25:24.48 ID:0CIpcZIW0.net
>>71
スープ餃子の餃子入れてみw
95 : [sage] :2021/01/07(木) 21:25:37.52 ID:yxa0Pj5xO.net
>>71
チャーシュー メンマ 煮玉子 モヤシ ナルト 海苔
72 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:32.87 ID:tCkflPBi0.net
ミル挽き胡椒
74 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:41.43 ID:lIZ6tSjT0.net
ネギ、タマネギ、ニンニクいずれか炒めて、その鍋で作ったらうまいかな
75 : [sage] :2021/01/07(木) 21:21:54.85 ID:mo05BmkL0.net
生海苔
77 : [sage] :2021/01/07(木) 21:22:17.99 ID:POsCLHgJ0.net
コロッケをのせるのじゃ
86 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:31.47 ID:jRKbhgoJ0.net
味噌ラーメンにはラー油コショウニンニク入れる
88 : [sage] :2021/01/07(木) 21:24:50.60 ID:JVjbGQxe0.net
コレステロールが高くなりそうトッピングばかりだな
90 : [sage] :2021/01/07(木) 21:25:06.10 ID:pT2nZQWa0.net
レモン
91 : :2021/01/07(木) 21:25:08.81 ID:yaqwY93A0.net
何も入れないのが一番うまい
92 : :2021/01/07(木) 21:25:14.52 ID:CFd/Y7/20.net
天かす一択
96 : :2021/01/07(木) 21:25:38.37 ID:EpgFcZNN0.net
普通に鶏肉とか茹でた時の汁使うだけで美味い
97 : [sage] :2021/01/07(木) 21:25:43.01 ID:LyrS/X2P0.net
絶対入れちゃダメな物はとんかつソースだな
121 : [sage] :2021/01/07(木) 21:28:38.17 ID:y3WgLJES0.net
>>97
その発想はなかった
絶対入れちゃダメな物はとんかつソースだな
121 : [sage] :2021/01/07(木) 21:28:38.17 ID:y3WgLJES0.net
>>97
その発想はなかった
98 : :2021/01/07(木) 21:25:44.44 ID:9jfQEu830.net
日本酒
105 : [sage] :2021/01/07(木) 21:26:42.70 ID:+ACOPqLC0.net
フリーズドライ?の具
のりたまみたいにパックになってるの便利
108 : :2021/01/07(木) 21:27:06.25 ID:ZBvG/dAQ0.net
生卵をかき混ぜていれるかかき混ぜないで半熟まで煮るかぐらいのトッピングで充分
110 : [sage] :2021/01/07(木) 21:27:22.58 ID:gz9WcSB60.net
辛ラーメンの中身を全部捨てて北極を入れる
111 : :2021/01/07(木) 21:27:35.59 ID:0CIpcZIW0.net
食パン入れてみ
やったことないけどw
115 : :2021/01/07(木) 21:27:47.48 ID:VREDuLjg0.net
チゲスープの素
120 : :2021/01/07(木) 21:28:33.72 ID:5xqaDKu+0.net
柚子胡椒は胡椒じゃねえ!
122 : :2021/01/07(木) 21:29:08.22 ID:OcgvcDJw0.net
ラーメンに胡椒ってちょい足しだったのか・・・
124 : [sage] :2021/01/07(木) 21:29:33.76 ID:QJ7bCtMk0.net
業務スーパーのフライドオニオンがオススメ
126 : [sage] :2021/01/07(木) 21:30:10.12 ID:DHYOk/2A0.net
真心
127 : [sage] :2021/01/07(木) 21:30:21.16 ID:93KSaE/N0.net
黒胡椒だな一気に香りが良くなる
128 : [age] :2021/01/07(木) 21:30:23.09 ID:jn+ALT+i0.net
こんぶだし
131 : [sage] :2021/01/07(木) 21:30:44.25 ID:gL22ASqy0.net
タマネギペーストだよタマネギペースト
138 : :2021/01/07(木) 21:32:23.87 ID:gk3mL7q50.net
鰹節だろ
139 : [sage] :2021/01/07(木) 21:32:34.16 ID:hsRiQK3R0.net
Y社のベーコンがおすすめ。チャーシューの代わり
メジャーなハムメーカーよりこういう中堅どこのメーカーがベーコンらしいイイ味出る
140 : :2021/01/07(木) 21:32:37.32 ID:70CW3Ueg0.net
ポロ一塩に干しエビと干し椎茸入れてなんちゃってイトメンちゃんぽんめん
146 : [sage] :2021/01/07(木) 21:34:49.69 ID:JbdX60GS0.net
インスタントラーメンに七味とか正気か
155 : [sage] :2021/01/07(木) 21:37:14.12 ID:SPj9VMEJ0.net
塩ラーメン作る時に若干薄めに作って食う直前にエビ塩たっぷりかけると凄く旨い
100均のエビ塩万能
159 : [sage] :2021/01/07(木) 21:39:00.78 ID:cq6HNvtw0.net
ワカメ
162 : :2021/01/07(木) 21:39:45.81 ID:3ZM/shVF0.net
ステーキ
164 : [sage] :2021/01/07(木) 21:40:03.13 ID:7U1uraiM0.net
貧乏学生御用達のコープヌードルシーフード味に明太子味のうまい棒を入れると激ウマだぞ
166 : :2021/01/07(木) 21:40:44.65 ID:C2b08bdr0.net
牛乳?
牛乳以外は納得
168 : :2021/01/07(木) 21:40:55.86 ID:I9mKoJ720.net
梅干し一択
170 : :2021/01/07(木) 21:41:15.58 ID:Vn/+RfrF0.net
溶き卵を回し掛けして、卵とじにする
エースコックのワンタンメンとは最高に合うというか
むしろ必須
171 : [sage] :2021/01/07(木) 21:41:19.21 ID:NWmWiIo00.net
メンマだろ
172 : [sage] :2021/01/07(木) 21:41:47.74 ID:xzDWG9QC0.net
アゴ出汁
173 : [sage] :2021/01/07(木) 21:42:00.91 ID:E0bmxSFf0.net
ラー油はマジ最強
味噌ラーメンには必須
牛丼にも合うよー
174 : [sage] :2021/01/07(木) 21:42:39.67 ID:Xct5QY5Z0.net
>>1
味覚障害だな。正解は海苔、ワカメ、ネギ(辛ネギ含む)、胡椒
185 : :2021/01/07(木) 21:44:14.81 ID:lLIIMXAV0.net
>>174
それらは、ちょい足し以前に、必須の具材じゃないかい
>>1
味覚障害だな。正解は海苔、ワカメ、ネギ(辛ネギ含む)、胡椒
185 : :2021/01/07(木) 21:44:14.81 ID:lLIIMXAV0.net
>>174
それらは、ちょい足し以前に、必須の具材じゃないかい
177 : :2021/01/07(木) 21:43:10.97 ID:I0S761H20.net
夏は水少な目でつくった塩ラーメンに氷をいっぱい入れてざく切りしたトマトとオリーブオイルを足すと旨い
178 : :2021/01/07(木) 21:43:12.03 ID:ZxsBPXmM0.net
醤油に胡椒
味噌に七味
塩にごま油でいいだろ
179 : [sage] :2021/01/07(木) 21:43:23.77 ID:hNQikdE70.net

182 : :2021/01/07(木) 21:43:56.64 ID:+cJXflC10.net
>>1
長ネギが入ってなくて草
味覚障害しかいねーな
183 : [sage] :2021/01/07(木) 21:44:06.08 ID:1/waoWmX0.net
醤油ドバドバ
189 : :2021/01/07(木) 21:45:36.54 ID:Jxkid7P00.net
カレーマジック
190 : :2021/01/07(木) 21:45:37.56 ID:zDBq5Aj7O.net
だまされたと思ってオールスパイスっていう調味料かけとけ
191 : :2021/01/07(木) 21:45:51.78 ID:FqDhWQC80.net


桃屋のザーサイとメンマ。
192 : :2021/01/07(木) 21:45:54.37 ID:0XU1P5VG0.net
長ねぎのみじん切りとニンニクおろしをいれるだけでランクアップ
193 : [sage] :2021/01/07(木) 21:46:07.65 ID:+lx7UkbG0.net
キムチが意外と合うんだよね
195 : [sage] :2021/01/07(木) 21:46:38.46 ID:vkX4wFol0.net
中本にもやし一袋ぶち込むと幸せになれる
196 : [sage] :2021/01/07(木) 21:46:46.40 ID:gUmHpDMn0.net
つまりゴマラー油だな
197 : :2021/01/07(木) 21:46:51.26 ID:Ql6fRNIT0.net
かどやの黒ごまラー油
199 : :2021/01/07(木) 21:47:16.52 ID:Ap+FHWjM0.net
サッポロ塩にラー油を追加すると味がボケて不味くなる
香りも駄目になったな
201 : :2021/01/07(木) 21:48:18.42 ID:CweMbKhb0.net
カレーには玉ねぎ
205 : [sage] :2021/01/07(木) 21:49:09.96 ID:c2UcdfYI0.net
シャウエッセン1本
217 : :2021/01/07(木) 21:53:09.37 ID:70CW3Ueg0.net
エースコックのワンタンメンにリンゴ酢と黒胡椒
218 : [sage] :2021/01/07(木) 21:54:19.49 ID:xvsjOyoo0.net
チューブ味噌
222 : :2021/01/07(木) 21:55:17.89 ID:WpxvpKWi0.net
業務スーパーの瓶の豆板醤の上澄み油をゴマ油に替えて使うと良い
1位と2位と3位を足したようなもんだから旨くて当たり前
223 : [sage] :2021/01/07(木) 21:55:40.49 ID:JkRhhpf70.net
醤油らーめんにすりおろし生姜
224 : :2021/01/07(木) 21:56:43.58 ID:1YdCHYwx0.net
お茶漬け
そんな味のカップラーメンが昔あったな
229 : [sage] :2021/01/07(木) 21:59:33.55 ID:vWc0fxps0.net
3種類買って来て具材全部乗せすると幸せになれるぞ
232 : :2021/01/07(木) 22:00:04.30 ID:s41Q4J3U0.net
グルタミン酸ナトリウムドバドバ
インターネッツとかない時代ってパソコン何に使ってたの?仕事以外で
【悲報】仮想通貨ビットコイン大暴落www 最高値360万円→250万円 ロスカで死者続出www
カラスって年々でかくなってないか??
【今?】 テドロス「中国には大変失望した」
【画像】牛丼を持ち帰って炒めて食ったらめちゃくちゃ美味い
菅首相が毎朝会食してるホテル飲食店従業員がコロナ感染
バイト先で俺より後から入ってきたババアが俺より馴染んでるんだが
髪の毛が無い=ハゲっていう先入観やめろ
神様なんていないと思った瞬間書いてけwwwwww
ガチでボッチだった人にしかわからないことwwwwww
この橋、見事じゃね?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(16)
アンテナページへ