2021年01月06日

日本、一日あたりのコロナ感染者数が初めて5000人越え

1 : [sage] :2021/01/06(水) 17:52:38.93 ID:NtBzFahi0.net
新型コロナ 一日あたり感染者 初の5000人超 1都13県で過去最多 JX通信社集計

(省略)

全文
https://newsdigest.jp/news/e295989b-8ae8-454c-b66a-1fae45ff24c5









親が宗教汚染されててキモいんだが…

卵の中でイクラだけ異端児な理由

選挙カーと選挙カーが鉢合わせたらどうなるの?

あ、こいつロボットだなってやつの特徴

先輩「お前のやってる仕事やるくらいなら、仕事辞めるわ」




2 : [sage] :2021/01/06(水) 17:53:13.57 ID:rLc3bfZh0.net
時給200人


3 : :2021/01/06(水) 17:54:24.54 ID:5WXa0mVL0.net
みんなコロナ対策してる?

人混みに近づかない
帰宅後うがいしてすぐ入浴
飲食店へ入らない
外食しない
弁当屋に行かない
宅配ピザ等は利用しない
原則自炊
出社日等に買いだめし、余計な外出をしない
外出の際は必ず除菌ウエットティッシュを持ち歩く
極力人と話さない
人は近寄って来たら咳き込んで追い払う

上記に例外を作らない


これで感染したら運が悪いとしか言えない



8 : :2021/01/06(水) 17:58:01.05 ID:5WXa0mVL0.net
>>3
マスクしろよ



25 : :2021/01/06(水) 18:08:48.16 ID:tOn1Kz4B0.net
>>3
うがいすると散った飛沫で感染拡げるぞ



36 : [sage] :2021/01/06(水) 18:18:19.83 ID:BvXmx/+q0.net
>>3
食品からは感染しないやろ
間接的な唾液の交換があかんねん



39 : [sage] :2021/01/06(水) 18:20:19.97 ID:Z3knG01t0.net
>>3
施設の老人「」



42 : [sage] :2021/01/06(水) 18:22:32.17 ID:/Fi91xwL0.net
>>3
なんで最後だけ哲学なんだよw



54 : :2021/01/06(水) 18:34:08.79 ID:SYz+nUz60.net
>>3
基本的に耳栓、ゴーグル、マクス、プラスチック使い捨て手袋。
マスクは使い捨てのサージカルマスクを1日に数回交換。手袋も同様。
アルコールスプレーを常に携帯。

その他は書いてある通り。

これくらいの装備はマストにしないと東京では生き残れない。



4 : :2021/01/06(水) 17:54:36.05 ID:D4Sih5O+0.net
中国五毛「コロナたいしたことないな コロナは風邪だわ」


5 : [sage] :2021/01/06(水) 17:55:30.28 ID:nRRHxx8I0.net
一人辺り500人とか、とういうことだよ


6 : :2021/01/06(水) 17:55:42.55 ID:7GKnvlVY0.net
そりゃ田舎者共が東京のマネして患者増やしてよろこんでんだもん

東京で流行ってるからオラたちもやるべやるべ

とか言ってそうで引くわ



10 : [sage] :2021/01/06(水) 17:59:55.13 ID:YIkaKeBX0.net
学校やべえんじゃねえの
子供も無症状が多いだけで感染してるんだし
英国産の感染力マシマシなのが広がったら 



11 : :2021/01/06(水) 18:00:20.78 ID:XEZo18pr0.net
そのうち東京だけで軽くこえてくよ


12 : [sage] :2021/01/06(水) 18:01:26.78 ID:QuugiLPS0.net
寒くなってきたからな、風邪は流行る


13 : [sage] :2021/01/06(水) 18:01:59.23 ID:bmh0n3cz0.net
1万人超えたら、もうそこは異次元。
2度と戻れない片道切符。
さあ、みんなで踏み出そう。



14 : :2021/01/06(水) 18:02:48.20 ID:bBFa2kzI0.net
あっかーん


17 : :2021/01/06(水) 18:03:24.09 ID:bBFa2kzI0.net
まあ帰省したから地方も軒並みふえたね


19 : [sage] :2021/01/06(水) 18:04:36.49 ID:nNdHdvEA0.net
警視庁と公安はそろそろ
「都内でコロナを故意に散布してる者がいるかもしれない」
と疑ったほうがいいぞ



21 : :2021/01/06(水) 18:05:05.28 ID:T780dCNs0.net
5738


29 : [sage] :2021/01/06(水) 18:10:46.01 ID:nBD73IY20.net
50 60 100 どんどん上がるぞ
1000を超えた 2000 4000 スカウターの故障か?



30 : [sage] :2021/01/06(水) 18:11:13.21 ID:1NupUu4Y0.net
東京だけで全体の25%超とかどうかしてるよ
どんだけ民度低いんだ?それとも東京には日本人口の4分の1が住んでたのか?



31 : :2021/01/06(水) 18:13:59.42 ID:coaGGSk+0.net
悪魔の自民党によるホロコースト


40 : [sage] :2021/01/06(水) 18:20:27.03 ID:hBUpdCZP0.net
>>31
全然違うな
飲食店の店員とマスクを推した奴のせいだ



32 : [sage] :2021/01/06(水) 18:14:39.49 ID:loLosMJ50.net
日本人はみんなマスクしてるから感染爆発しないんじゃなかったの?


34 : :2021/01/06(水) 18:16:05.47 ID:pFwXb9GN0.net
これからが本番やで


35 : :2021/01/06(水) 18:16:54.74 ID:CTy5lC4h0.net
本気で怖いんだが
気づかないだけで実は今コロナになってるんじゃないかと不安なんだが



37 : :2021/01/06(水) 18:18:59.46 ID:TooqqYKm0.net
TV見てたら感染者が医者にスーパー銭湯行っちゃダメ?とか聞いてた。


43 : [sage] :2021/01/06(水) 18:23:05.80 ID:6hYiwpop0.net
年末年始の帰省で全国にばら撒き済


46 : [sage] :2021/01/06(水) 18:27:47.87 ID:Xp0p2Wp50.net
次は1万人


47 : [   ] :2021/01/06(水) 18:28:15.41 ID:sE2T7hyu0.net
新型のウイルスだから警戒するのも分かるが、昨年度インフルエンザの推定感染者数は1週間分で100万人近いときもあったんだからそらその程度出るだろと少しバカバカしくも思うな


49 : [sage] :2021/01/06(水) 18:29:46.42 ID:Nr/IMTrt0.net
3000から5000が早いな
仮に2月からワクチン接種が始まったとしても
日本人の大半は様子見だろうから感染者数が数万って日常が来そうだな



50 : [   ] :2021/01/06(水) 18:29:57.65 ID:sE2T7hyu0.net
推定感染者数じゃなく推定患者数の間違い


51 : [sage] :2021/01/06(水) 18:30:14.95 ID:dkHUONnP0.net
おまいらも感染してアウアウする心の準備しとけよ。


61 : :2021/01/06(水) 19:02:59.23 ID:gl0K5W8v0.net
>>51
コロナにどんなイメージ持ってんだよwww



52 : :2021/01/06(水) 18:32:12.10 ID:mhykikxB0.net
安倍、菅氏は戦犯


57 : [sage] :2021/01/06(水) 18:44:14.59 ID:lnN4wfqG0.net
年明けてから1.5倍ずつ増えとるやんけ


58 : [sage] :2021/01/06(水) 18:49:53.19 ID:QSxAc1cT0.net
今月半ばには1万超えそう


59 : :2021/01/06(水) 18:52:41.00 ID:O2QvOYNQ0.net
心配すんな。
年末年始に帰省した効果が週末にはっきりでてくるから。



60 : :2021/01/06(水) 18:56:53.50 ID:fyZIcz0J0.net
NHKの速報値だと6000人を超えそうなんだが

任天堂「ゲームしない東大生ばっか採用した結果w」

固いニキビを押し出す時のドビュビュビュビユって感じ

さっき怖い人が「車当てたろ」って因縁つけてたんだけど

東京って緑がないんだよね

女性「大阪人の男の顔って3種類くらいしかないよな。なんでなん?」

共産党「赤旗の配達は、党員や支持者の自発的なボランティアですのでブラックではございません」

鯨は不味いらしい。老害どもがそんなに美味くないって言ってたよ。

京都人「ぶぶ浸けでもどうどす?」→ 帰れ 京都人「日暮れるのが早いどすなあ?」→ 帰れよ

【哲学】「正しい」とはなんだ?説明してくれ

問題:手の指を使って表せる最大の数は?

月10万程度でもいいから部屋から出ないで稼げる方法ない?


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 19:35
    • うち東京だけで約1600人
      年末飲み会放置しまくった結果がこれなんだから腹立たしさしか感じない
      大阪や名古屋や札幌がみんなで協力して増やさないようにしたのに東京のせいで全部台無しだよ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 20:14
      • >>1
        大阪は 遊びまくってたし
        実際問題 爆増したぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 21:21
      • >>4
        イ・ソジンもそろそろ泣きつくで〜↑
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 22:32
      • >>14
        大阪批判する時、ソレばっかだなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 19:53
    • 季節気候の影響が大きいんだから特に対策すべきは医療だよね

      ほとんど税金で賄われてるのに利権重視で公的医療機関少ないし私立は受け入れしない、にもかかわらず医療崩壊叫ぶ医師会
      アビガンを早期から使えばいいのに使わせようとしない厚労相
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 19:55
    • 増え始めると加速的に増えるからな。来週には1万人超えるんじゃね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 20:16
    • まだインフルと比べてる本文47みたいなバカがいるのか(汗
      今日の日本医師会の会見でも言ってたけど、インフルが流行しないレベルの皆の衛生管理をもってしても、感染が押さえられないのがコロナだし、インフル100万人罹って3000人亡くなるのに対してコロナ25万人で3000人亡くなるから致死率でもインフルなんか雑魚なのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 20:38
      • >>5
        君こそ騙されてるやん
        感染症対策のおかげで減ってるというのはミスリード
        ウィルスは互いに干渉するから一つの時期につき基本一種類しか流行しない
        インフルエンザワクチンだって毎年流行予測される一種類しか射たないのと似てる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 20:46
      • >>8
        その一種類が圧倒的にコロナなんだから
        実際インフルは雑魚じゃん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 20:58
      • >>5
        まずインフルは無症状の検査はしてないし追跡調査もやってない
        死者数もコロナの方は関連死
        インフルの関連死は一万だよ
        医師会が言っていたも不明確
        コロナ脳までは言わんが正確な事実に基づかなければ単なるデマの扇動だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 22:37
      • >>5
        アメリカも日本も例年より死者が減ってる
        コロナ様々だわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月07日 00:01
      • >>5
        PCR検査自体が新型コロナとインフル見分けつけられないだけだろ
        数値が一緒くたになってるだけだそれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 20:28
    • これでも超高齢化社会は高齢化社会程度に改善すりゃしないレベル
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 20:31
    • もう対策を変えないと駄目だよ
      保健所が機能不全になる
      クラスター対策はもはや大都市では無理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 20:39
    • 次にインフルや新しい風邪が流行った時も同じように騒いでね
      約束だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 20:48
    • 11月にピークアウト、とか言ってた自称専門家連中はどこ言ったの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 21:11
    • もう元の日常には永遠に戻らんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 21:27
    • 人数なんか何の意味もない
      検査数がまちまちなんだから
      重傷者数と死亡者数だけ見てればよろし

      医療の逼迫とか死亡者数を見ても、まだまだやり方次第でどうにかなる数字だし騒ぎ過ぎや
      わざわざ無症状の奴まで接触したとかどうだとかで検査してクラスターとか言うのをやめるべし
      ちゃんと症状が出ている人の治療や対策に専念すればいいんだよ
      隔離とかで収束目指せるのは広く流行する前であって、やっても無駄な事に大きな労力や資金を注入するのは馬鹿げている訳だよ
      こんな事をいつまで続けるつもりなんだか

      まあもちろん欧州の様子などを見て同じようにならないか恐怖心を覚えるのはわかるが、だからと言って社会を破壊するようなやり方が許されるような状況ではないのが事実
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 23:09
    • 逆にどんだけ増えるか楽しみになってきたわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年01月06日 23:40
    • つまりGoTo有りなし関係なかったじゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年01月06日 23:54
      • >>19
        なんでそうなるの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク