7歳の少女が宅配でお昼ご飯を注文 注文エラーで42人分が届き泣いてしまう 隣人男性が驚きの機転
1 : :2020/12/01(火) 08:59:26.88 ID:mBHmWuAo0
フィリピンのセブ島に住む7歳の少女が宅配アプリで食事を注文したところ、とんでもない事件が起きてしまった。
(省略)
全文
https://gogotsu.com/archives/60899
俺「このにおい…晩飯はカレーだな(ウッキウキ」
店員「こちらのお薬はヤクザ医師から説明を受けてください」ぼく「えっ?」店員「ヤクザ医師の説明が必要なので…」
深夜テンションで名言っぽい台詞を作ってみろwwwwwwwwwwwwwww
妹がバイトしてるだけでイキってるんだが
「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」今どきのフロッピーディスクへの認識
2 : :2020/12/01(火) 09:00:02.27 ID:e73ky8xO0.net
通報した
4 : :2020/12/01(火) 09:01:23.95 ID:5bPw4XE80.net
近所付き合いって大事やな
152 : :2020/12/01(火) 09:42:43.33 ID:pCbRe2lK0.net
>>4
ワロタw
近所付き合いって大事やな
152 : :2020/12/01(火) 09:42:43.33 ID:pCbRe2lK0.net
>>4
ワロタw
5 : [sage] :2020/12/01(火) 09:01:47.97 ID:01n+oRdq0.net
42食分を1回注文じゃなくて1食分を42回注文なんだから、店側はミスかエラーって分かってたよね
20 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:52.73 ID:H9HFr1kz0.net
これってアプリ側に問題あるの?ネット遅いのが原因じゃなくて?
>>5の言う通り店もおかしいけど
54 : :2020/12/01(火) 09:13:36.30 ID:ZTZ4FYDT0.net
>>5
ワザと持っていって
稼ぐ作戦やろ
最近のご発注とかもそうだ
114 : [sage] :2020/12/01(火) 09:30:58.33 ID:S6rvUIvx0.net
>>20
店もおかしいって指摘するならアプリも批判しなきゃ整合性取れないぞ
139 : [sage] :2020/12/01(火) 09:37:54.20 ID:KZa8G9NM0.net
>>114
下手すると、店側がおかしいと思って待ったをかけると違約金発生、とかもありうるかもやしな
これだけグダグダなシステムを作るような所だとありうる
42食分を1回注文じゃなくて1食分を42回注文なんだから、店側はミスかエラーって分かってたよね
20 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:52.73 ID:H9HFr1kz0.net
これってアプリ側に問題あるの?ネット遅いのが原因じゃなくて?
>>5の言う通り店もおかしいけど
54 : :2020/12/01(火) 09:13:36.30 ID:ZTZ4FYDT0.net
>>5
ワザと持っていって
稼ぐ作戦やろ
最近のご発注とかもそうだ
114 : [sage] :2020/12/01(火) 09:30:58.33 ID:S6rvUIvx0.net
>>20
店もおかしいって指摘するならアプリも批判しなきゃ整合性取れないぞ
139 : [sage] :2020/12/01(火) 09:37:54.20 ID:KZa8G9NM0.net
>>114
下手すると、店側がおかしいと思って待ったをかけると違約金発生、とかもありうるかもやしな
これだけグダグダなシステムを作るような所だとありうる
6 : :2020/12/01(火) 09:02:12.90 ID:sAk2Y/ia0.net
同じ注文が42回繰り返されたら普通確認するだろ
7 : :2020/12/01(火) 09:02:59.84 ID:VzOTkmtt0.net
隣の人金持ちだな
9 : :2020/12/01(火) 09:03:47.94 ID:0x3PpW+k0.net
給料の割にマック高いな
177 : :2020/12/01(火) 09:50:08.84 ID:bxCIrRd20.net
>>9
それに着目した経済学者がビッグマック指数なんてのを作ったからな
どんだけ働けばビッグマック1個食えるのかってやつ
給料の割にマック高いな
177 : :2020/12/01(火) 09:50:08.84 ID:bxCIrRd20.net
>>9
それに着目した経済学者がビッグマック指数なんてのを作ったからな
どんだけ働けばビッグマック1個食えるのかってやつ
10 : [sage] :2020/12/01(火) 09:03:54.67 ID:hFa+N9fx0.net
コレはマクドナルドが悪いだろ
11 : [sage] :2020/12/01(火) 09:04:18.14 ID:3CCCpZ6P0.net
普通確認するよね、あちらでは、大人数で集まるからよくあることなのかな?
12 : :2020/12/01(火) 09:04:56.50 ID:nFQxEn6+0.net
心温まるニュースではないな、こんなの
ガキにこんなアプリ使わせるのもどうかと思うし
確認しない店の対応も酷いと思うし
13 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:10.53 ID:Kyw6Cn7I0.net
俺も大昔、アメリカ出張のお宿をネットで直接予約したら
通信エラーでホテル着いたら7部屋も取れてて驚いたことあるわ
14 : :2020/12/01(火) 09:05:15.57 ID:WGLZEqSK0.net
ガキにネットなんて触らせるのがいけない
15 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:16.68 ID:Khi57dOM0.net
闇金の嫌がらせの手口かな
16 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:19.74 ID:4/sFnPRj0.net
ローテクの電話のほうがいいね
17 : [sage] :2020/12/01(火) 09:05:40.22 ID:cKj258Tg0.net
日給の2/3に相当する金額をガキの昼食に与えてるのか
18 : :2020/12/01(火) 09:05:48.92 ID:fYxEaZu40.net
近所のおじさんカッコいい
22 : [sage] :2020/12/01(火) 09:06:21.25 ID:s7EZV6a00.net
7才がアプリで注文?←これが間違いだろ
23 : :2020/12/01(火) 09:06:25.39 ID:VDcC1xDC0.net
1人前の宅配注文が42件も来たら普通確認するだろ
一回で42人前でも確認するだろうけど
24 : [sage] :2020/12/01(火) 09:06:25.85 ID:lv1RXZwT0.net
アプリもおかしいしお店もおかしい
25 : :2020/12/01(火) 09:07:03.99 ID:yjRtqgtB0.net
>同じ家で数回にわたって42人前を注文したことを一度は不思議に思ったが、マクドナルドは確認の手続きなしに配達員に食べ物を渡した
まあヨシ!
17,000円が給料1か月相当だというなら女の子一人のおひるごはんとして400円は高いな
28 : [sage] :2020/12/01(火) 09:08:05.53 ID:TusoBr0O0.net
一ヶ月文の給料相当の注文が42回に分けられて注文されて気にもしない店がゲスい
30 : [sage] :2020/12/01(火) 09:08:28.78 ID:jQ8HK4R30.net
結構高額な昼飯代だな。
自分で責任取らせろ。
31 : :2020/12/01(火) 09:08:29.62 ID:TXYfzjtr0.net
>配達アプリがエラーを出し少女は注文完了まで何回も接続を試みた。
わいも何回かやってるわw
38 : :2020/12/01(火) 09:10:17.07 ID:nVR266aa0.net
フードパンだって日本にも上陸したんだっけ
絶対に利用されないだろこの糞対応は
39 : :2020/12/01(火) 09:10:17.81 ID:qqJSrRX70.net
給金に対して409円のマックは高くないか
40 : [sage] :2020/12/01(火) 09:10:31.27 ID:CzVhX+hp0.net
優しいな近隣住民と業者
41 : [sage] :2020/12/01(火) 09:11:04.65 ID:nbY6ZKYF0.net
42台もバイクがあることにびっくり
46 : :2020/12/01(火) 09:11:35.73 ID:KhyHSF1Y0.net
ちょっとは疑えよ
47 : [sage] :2020/12/01(火) 09:11:59.76 ID:or9xviIf0.net
1万7千円が1ヶ月分の給料なら、そもそも400円もむっちゃ高額じゃないの?
48 : [sage] :2020/12/01(火) 09:12:08.98 ID:RJwi5rqt0.net
月収17万円として、4000円の昼食とってるようなものか
エンゲル係数がやばいな
53 : [sage] :2020/12/01(火) 09:13:31.47 ID:CzVhX+hp0.net
>>48
今回に関して言えば月収17万で17万円分の食事だからエンゲル係数Maxやで
月収17万円として、4000円の昼食とってるようなものか
エンゲル係数がやばいな
53 : [sage] :2020/12/01(火) 09:13:31.47 ID:CzVhX+hp0.net
>>48
今回に関して言えば月収17万で17万円分の食事だからエンゲル係数Maxやで
49 : :2020/12/01(火) 09:12:47.71 ID:mbDXTeEz0.net
地味に42食分運んだ宅配の人もすごいと思うが実際そうでない量なんかな?
昔の金貸しが嫌がらせでやってるの思い出したわw
52 : :2020/12/01(火) 09:13:29.37 ID:+PgAB45n0.net
生まれて7年でネット操作とか考えられんわ
55 : [sage] :2020/12/01(火) 09:13:41.81 ID:TusoBr0O0.net
写真見てもそんな高価な食事に見えんなw
57 : :2020/12/01(火) 09:13:50.65 ID:yeU1Hb3c0.net
この場合履歴上は、42人分一括の注文じゃなく
42連続で同じ注文が続いた状態だろ
普通異常に気付くだろうに
58 : [sage] :2020/12/01(火) 09:13:53.42 ID:UpuqBCz50.net
マクドナルドはこんな変な注文も確認しないのか??
59 : [sage] :2020/12/01(火) 09:13:58.79 ID:KZa8G9NM0.net
なんかすごい作りやな
ボタンを何度も押されることへの対策なしか
61 : :2020/12/01(火) 09:14:21.44 ID:0Fm/VQsS0.net
わが国では、不審者として通報されて終了だな
62 : :2020/12/01(火) 09:15:25.83 ID:vYuRl7m+0.net
マッチ買って支援するわ
65 : [sage] :2020/12/01(火) 09:15:45.93 ID:aVrSIoRy0.net
エラー出てても注文完了してたとかアプリの不具合だろ
トランザクションくらい入れとけよ
67 : [sage] :2020/12/01(火) 09:15:59.12 ID:FQA34dit0.net
短時間が同じ人が同じ注文があればいたずらの可能性もあるだろ
アプリが悪いな、中華かと思ったらドイツなのか
68 : :2020/12/01(火) 09:16:01.26 ID:KacWCPYM0.net
なんだこの欠陥アプリ
69 : [sage] :2020/12/01(火) 09:16:04.34 ID:fO3JQdnx0.net
マクド側は、アプリ会社からの注文に従うしかないからな
注文自体のトラブルは客とアプリ会社の間で発生してることだから
72 : [sage] :2020/12/01(火) 09:16:31.10 ID:qv8vWrGO0.net
実は少女が注文数を間違えて注文したけど、正直に言えなくてエラーだと嘘をついた
パンダは真相を知ってるけど、暴露すると少女が更に怒られてしまうから黙ってる
78 : :2020/12/01(火) 09:18:05.52 ID:mh3/Qiv20.net
>>72
バイクが42台来たって言ってるんだから42回注文したってことだろ
数の間違いでないのは明白
85 : [sage] :2020/12/01(火) 09:19:25.39 ID:fO3JQdnx0.net
>>72
一回の注文数じゃなくて、接続の問題で回数がダブって42回になったんでしょ
87 : [sage] :2020/12/01(火) 09:19:30.34 ID:5oIUQFr20.net
>>78
同じ店でバイクが42台あるのか
97 : :2020/12/01(火) 09:22:32.05 ID:mh3/Qiv20.net
>>87
店のバイクじゃなくてウーバーイーツみたいなシステムだぞこれ
実は少女が注文数を間違えて注文したけど、正直に言えなくてエラーだと嘘をついた
パンダは真相を知ってるけど、暴露すると少女が更に怒られてしまうから黙ってる
78 : :2020/12/01(火) 09:18:05.52 ID:mh3/Qiv20.net
>>72
バイクが42台来たって言ってるんだから42回注文したってことだろ
数の間違いでないのは明白
85 : [sage] :2020/12/01(火) 09:19:25.39 ID:fO3JQdnx0.net
>>72
一回の注文数じゃなくて、接続の問題で回数がダブって42回になったんでしょ
87 : [sage] :2020/12/01(火) 09:19:30.34 ID:5oIUQFr20.net
>>78
同じ店でバイクが42台あるのか
97 : :2020/12/01(火) 09:22:32.05 ID:mh3/Qiv20.net
>>87
店のバイクじゃなくてウーバーイーツみたいなシステムだぞこれ
74 : :2020/12/01(火) 09:17:20.17 ID:WGLZEqSK0.net
ウーバーなら途中で食われて量が減るから無問題
75 : [sage] :2020/12/01(火) 09:17:34.28 ID:CMtqdFmz0.net
マックが高いんじゃなくて少女が実は超大食いとか
76 : [sage] :2020/12/01(火) 09:17:53.19 ID:zc6laQRT0.net
えぇ…確認無しとかどんな処理してんのよ
80 : [sage] :2020/12/01(火) 09:18:46.78 ID:qodQbYAu0.net
まぁスマホ使って勝手に昼飯注文させるような家だし、近所の人も意外と普通に買ってくれてるし、セブ島の中でも比較的裕福な人が住む地域なのかも
82 : :2020/12/01(火) 09:19:08.27 ID:pO7QWs1Z0.net
月給17000円の国で400円のランチ、しかも7歳って…
84 : [sage] :2020/12/01(火) 09:19:24.56 ID:PUJJF2rg0.net
いい話風にまとめてるし隣人たちは素晴らしいが
とんでもなく酷い商売してるな(´・ω・`)
90 : :2020/12/01(火) 09:19:43.39 ID:RLvaqufg0.net
マックの食事42人分で1か月相当の給料になるのか。
95 : :2020/12/01(火) 09:21:46.63 ID:a9YEdF7u0.net
現金の持ち合わせがなかっただけで別に貧乏とも書いてないか
実際はすげー金持ちなんだな
101 : :2020/12/01(火) 09:23:15.32 ID:Urto0xkw0.net
42回注文は流石におかしいと思えよ
120 : :2020/12/01(火) 09:32:03.87 ID:k9MGZ5BM0.net
そもそもこの月収の国でその価格でやっていくマクドナルドが凄いな
123 : :2020/12/01(火) 09:33:10.21 ID:yDKJz1yD0.net
ビッグマックて物価の指標になってなかったっけ
130 : :2020/12/01(火) 09:35:56.20 ID:RLvaqufg0.net
回転寿司の端末で確定ボタン押しても反応しないんで、繰り返して押してたら同じ物が3皿来たこと思い出した。
145 : :2020/12/01(火) 09:41:42.91 ID:xeYm5E7j0.net
連打出来ないように作るだろアプリが悪い
150 : [sage] :2020/12/01(火) 09:42:09.34 ID:YmMXkw8P0.net
金持ちの子供ならええやん
160 : :2020/12/01(火) 09:45:11.14 ID:eImn27Fp0.net
ねらーなら絶対同じ事をやる
ねらーは人がいいからなw
179 : [sage] :2020/12/01(火) 09:50:48.87 ID:/+1ClcEu0.net
一万七千がひと月の給料なのに
少女は409円のマック頼もうとしたのか
金銭感覚がまだなかったのかな
187 : :2020/12/01(火) 09:53:39.99 ID:pCbRe2lK0.net
お前らの給料が手取り18万円だとして、42で割ったら4285円だな。
7歳の女の子が4285円のファストフードをネット注文するお宅って、家の作りはコンクリート住宅で庭にプールがあって、愛犬ジョリーの毛並みは艶々やと思うわ。
202 : :2020/12/01(火) 09:57:46.91 ID:eImn27Fp0.net
バイトの月収じゃねえのか
205 : :2020/12/01(火) 09:58:30.26 ID:eImn27Fp0.net
換算がおかしいとか
7000円とかとにかくあり得ない
根本的に違ってんだろ
214 : [sage] :2020/12/01(火) 10:02:32.10 ID:Jkt84QYN0.net
この子の家が金持ちだ
あとから両親は支払えるだろうね
221 : :2020/12/01(火) 10:04:49.74 ID:oN+fhPhC0.net
42人分の食事で1ヶ月の給料ってどうやって暮らすんだ?
228 : [sage] :2020/12/01(火) 10:07:13.43 ID:FePnk2lT0.net
>>221
普通に金持ちの家なんでしょ
貧乏なのに宅配なんてしないでしょ
42人分の食事で1ヶ月の給料ってどうやって暮らすんだ?
228 : [sage] :2020/12/01(火) 10:07:13.43 ID:FePnk2lT0.net
>>221
普通に金持ちの家なんでしょ
貧乏なのに宅配なんてしないでしょ
225 : :2020/12/01(火) 10:06:10.88 ID:K59kAQQL0.net
1回の食事が給料の約1/40か。エンゲル係数が凄いことになってそう。
230 : :2020/12/01(火) 10:08:45.62 ID:33QM9xDk0.net
ソシャゲ課金じゃなくてよかったな
245 : :2020/12/01(火) 10:21:30.61 ID:pCbRe2lK0.net
2チャンも通信エラーだと思って何度も書き込みトライしたら同じ文面の複数書き込みになってて、終いには複数書き込みのたちの悪い荒らし行為野郎だとAI認識されて規制食らうよなw
253 : [sage] :2020/12/01(火) 10:24:45.07 ID:1dKtebAB0.net
確認すべきはマクドナルドじゃなくてフードパンダだろ?
256 : :2020/12/01(火) 10:29:13.06 ID:bkV4d9NK0.net
居酒屋のタッチパネルで夫婦が間違ってビール7杯注文したら店員が本当に7杯持ってきたという記事を思い出した
264 : [sage] :2020/12/01(火) 10:34:16.35 ID:QjAaBKCH0.net
1ヶ月の給料の1/42を1回のマックに使うとか、ありえないわ。
269 : [sage] :2020/12/01(火) 10:38:11.94 ID:7/D9b33V0.net
ひと月の給料でマクナル42回しか買えないってこと?
そう考えると、そもそもこの少女は昼食としては破格の贅沢をしていたのではないか
270 : [sage] :2020/12/01(火) 10:38:18.76 ID:6HVOjnSh0.net
フィリピンあったっけえなぁ
日本だったら隣人は無視を決めこんで
少女は配達員に性的暴行されてただろうな
275 : [sage] :2020/12/01(火) 10:40:28.89 ID:hM/XAwTB0.net
>>270
日本の物価なら別に行く手間はぶけた程度に買ってもいいけど
さすがに高いからな
フィリピンあったっけえなぁ
日本だったら隣人は無視を決めこんで
少女は配達員に性的暴行されてただろうな
275 : [sage] :2020/12/01(火) 10:40:28.89 ID:hM/XAwTB0.net
>>270
日本の物価なら別に行く手間はぶけた程度に買ってもいいけど
さすがに高いからな
271 : :2020/12/01(火) 10:38:21.49 ID:xA5Jgmdv0.net
配達アプリなのに現金決済なのかよ
272 : :2020/12/01(火) 10:38:42.94 ID:zGX3bYg+0.net
そうやって甘やかすから駄目な大人に育つんだろ
自分で稼がせろ!
273 : [sage] :2020/12/01(火) 10:39:26.17 ID:ik0tmk7i0.net
仕事終わって帰ってきた親はどうしたんだろ
274 : :2020/12/01(火) 10:40:00.93 ID:H3h+hMqq0.net
一ヶ月の給料が1万7千だとすると400円の昼飯って凄くないか
日本で17万の給料とするなら言うならマクドナルドが4〜5千円位って事か
277 : :2020/12/01(火) 10:43:35.34 ID:6vxqgQcy0.net
フィリピンパブのママはセブ島帰れば大金持ちなんだな
278 : [sage] :2020/12/01(火) 10:43:40.37 ID:RPuU8IRH0.net
もこみちのオリーブオイル5000円1本買うつもりがエラーでリトライして2本頼んでしまった思い出
辛みがなくて口にあったけど高い買い物だった
281 : [sage] :2020/12/01(火) 10:46:30.89 ID:CJH7UB99O.net
俺も接続の遅延で何回もレスしてしまう
何回もリトライして同じレスが並んだり
酷いことになる
学校「髪染めはどんな理由があってもダメ」ぼく「これ地毛なんで…」学校「知るか。黒に染めろ」
みのもんた「パーキンソン病だけど、朝からビール飲むとシャキッとする」 本当にパーキンソン病かこれ
難聴でもないのに話しかけられて聞き返すことが多い奴wwwwww
TOKIO松岡「写真撮られたらシャレになんねー」 “泥酔”保田圭との「良い思い出」
アメリカ、ユタ州の砂漠で発見された正体不明のモノリス 早速撤去される 結局なんだったの?
同じ場所に飲食店が出来ては潰れ出来ては潰れ繰り返してるんだけどさ
鮭の皮だけ売れば需要あるんじゃね?
深夜テンションで名言っぽい台詞を作ってみろwwwwwwwwwwwwwww
ユリ・ゲラー、「ユンゲラー」復活を任天堂に許可
学者「権力に批判的でなければ学問でない」「学問は権力を監視しなければならない」
本当は発見されてるけど、黙ってそうなこと
気になるAmazonの本
子供の最終手段である泣く事の方が
よほど世の中で役立つ