なんで中高年の知識って必ず十年くらい遅れてるの?

やっぱ情報源がテレビしかないから?
はじめしゃちょーが登録者数900万人達成。 「また一つ壁を超えた」
彼女LINE「もう別れよう」僕「えっ???なんで??」
山本太郎、れいわ新選組は何が駄目だったのか?
【祝】ドリフの仲本工事「この歳でまた子供ができました」ツイートに大反響 奥さんは27歳差で現在50歳
スネ夫「金!」 出木杉「頭脳!」 しずかちゃん「容姿!」 のび太「ドラえもん所持!」
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:35:32.920 ID:aL9dHKWca.net
自分が4、50になった時絶対若者に同じこと言われるぞ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:54:27.343 ID:4HjxqkbA0.net
>>2
これな
それでいて自分は「最近の若い奴は」って言うようになる
自分が4、50になった時絶対若者に同じこと言われるぞ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:54:27.343 ID:4HjxqkbA0.net
>>2
これな
それでいて自分は「最近の若い奴は」って言うようになる
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:35:59.605 ID:ELfpQEJf0.net
例えば何が遅れてる?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:38:09.229 ID:AF51+WqS0.net
>>3
Excelで足し算したらExcelのプロ扱いされた
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:39:38.297 ID:LJ7vAcR90.net
>>8
お前は20年前の若者か
例えば何が遅れてる?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:38:09.229 ID:AF51+WqS0.net
>>3
Excelで足し算したらExcelのプロ扱いされた
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:39:38.297 ID:LJ7vAcR90.net
>>8
お前は20年前の若者か
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:36:17.482 ID:HFxECPAt0.net
10年じゃ済まない場合もあるよな
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:37:07.355 ID:JVGNJEjP0.net
未だに歌謡曲聴いてる
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:37:38.228 ID:WoOtI1MFx.net
具体的には?
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:37:45.204 ID:y6kpZCHI0.net
音楽は別に最新の情報いらなくない?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:38:25.883 ID:CSmV/Hko0.net
新しい情報に触れる機会が減るからだよ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:38:59.726 ID:aeKTGrIap.net
たまにAKBとか言い出す
俺は歌い手聴いてる
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:44:59.857 ID:aeKTGrIap.net
年寄りからすると欅坂や乃木坂よりも真っ先に頭に来るのがAKBの話題で
AKB自体10年前に近いし
浜崎あゆみとかモーニング娘。とかになってくると20年30年前とか
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:48:47.250 ID:H4s4q2mCM.net
>>12
アイドルなんて興味無かったら区別つかないのが普通
特に大所帯のアイドルは差が分かりにくい
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:49:58.548 ID:7gvKVKt9a.net
>>12
48 46商法なんて消耗品の名前とか顔覚える価値ないだろ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:51:58.240 ID:9czFthVma.net
>>12
なんちゃら48のグループ名を把握してるのは普通にキモいだろ
年寄りじゃなくても一般人なら全部AKB扱いだわ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:53:23.793 ID:aeKTGrIap.net
>>15-16
俺も区別はついてないしそんな事聞いてるわけじゃない
仮に一人一人にチャンネル登録数があってもメンバー一人一人が1万人満たないようなアイドルが大勢いる集団だよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:56:05.748 ID:LJ7vAcR90.net
>>17
欅坂、乃木坂くらいは知ってないとどうなってんだ?って思うぞ
ニュースでも出てくるだろ
メンバーは指原しか知らん
あとあっちゃんていう子
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:57:17.496 ID:y6kpZCHI0.net
>>21
その2つは知ってるけど曲は全く分からんな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:58:27.130 ID:LJ7vAcR90.net
>>22
俺は知ってるぞ!
ポニテールを揺らして
アイウォンチューってやつ
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:59:24.275 ID:7gvKVKt9a.net
>>19
それが凄いのかショボいのかもわからんな
言うてみたら儂10代の頃から当時のアイドルにも興味なかったわ
年寄りからすると欅坂や乃木坂よりも真っ先に頭に来るのがAKBの話題で
AKB自体10年前に近いし
浜崎あゆみとかモーニング娘。とかになってくると20年30年前とか
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:48:47.250 ID:H4s4q2mCM.net
>>12
アイドルなんて興味無かったら区別つかないのが普通
特に大所帯のアイドルは差が分かりにくい
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:49:58.548 ID:7gvKVKt9a.net
>>12
48 46商法なんて消耗品の名前とか顔覚える価値ないだろ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:51:58.240 ID:9czFthVma.net
>>12
なんちゃら48のグループ名を把握してるのは普通にキモいだろ
年寄りじゃなくても一般人なら全部AKB扱いだわ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:53:23.793 ID:aeKTGrIap.net
>>15-16
俺も区別はついてないしそんな事聞いてるわけじゃない
仮に一人一人にチャンネル登録数があってもメンバー一人一人が1万人満たないようなアイドルが大勢いる集団だよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:56:05.748 ID:LJ7vAcR90.net
>>17
欅坂、乃木坂くらいは知ってないとどうなってんだ?って思うぞ
ニュースでも出てくるだろ
メンバーは指原しか知らん
あとあっちゃんていう子
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:57:17.496 ID:y6kpZCHI0.net
>>21
その2つは知ってるけど曲は全く分からんな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:58:27.130 ID:LJ7vAcR90.net
>>22
俺は知ってるぞ!
ポニテールを揺らして
アイウォンチューってやつ
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:59:24.275 ID:7gvKVKt9a.net
>>19
それが凄いのかショボいのかもわからんな
言うてみたら儂10代の頃から当時のアイドルにも興味なかったわ
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:46:34.021 ID:oJTJZUTl0.net
最近まで世のカーチャンはファミコンとかピコピコ言うてたしな
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:48:13.603 ID:7gvKVKt9a.net
儂も四十代半ばだがネット使えるしsnsもやってるしニコニコ見てるしレイザーラモンとかも知ってるぞ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 06:52:55.928 ID:xa8RhCNP0.net
そいつの青春時代以降興味ないから
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/22(金) 06:59:14.595 ID:JLyAUhtXa.net
年齢関係なく流行りというものがいかに作為的で子供だましでくだらないものなのかを理解した人間が大人と呼ばれる。
子供でも中身は大人なやつがいるし、大人でも中身が子供のやつもいる。
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 07:01:35.506 ID:LJ7vAcR90.net
ポニーテールってのは
アイウォンチュー、ナイニージュー、アイラビュー
あたまんなかー
だんだん聞かせるミュージック
ベビーローテンション
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/22(金) 07:01:36.051 ID:JLyAUhtXa.net
ジャニオタブスやAKBオタクを見てあれがまともな人間だと感じるか?
それが答えです。
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 07:02:59.499 ID:y6kpZCHI0.net
よく考えたら俺も最新の音楽聴いてるわ
例えばプリキュアとかアイカツとか
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 07:38:03.595 ID:KpYb/TpsM.net
逆に今の中高生は48やら46やらあの辺はすべて把握してるの?
音楽のジャンルも売り方も多様化してるから昔みたいにみんなが同じ歌聴いてるわけじゃないイメージなんだけど
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/22(金) 07:41:55.540 ID:JLyAUhtXa.net
>>30
アンケートではむしろ一番受けなきゃいけないはずの十代から毛嫌いされているのがAKB
若者は格段に賢くなっています
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 07:42:13.117 ID:7gvKVKt9a.net
>>30
そういうのはモー娘。が最後ってイメージ
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/22(金) 08:22:51.634 ID:IXTxbRXTr.net
>>31
アンチマスコミのネット脳になってるのは格段に頭が悪くなってるんだよなあ
リテラシーを身に着けたんじゃなくてバイアスに歯止めがなくなってるだけ
だから簡単に個人発信のツイートに踊らされたりする
【やって委員会】辛坊治郎さん、またヨットで太平洋横断にチャレンジ。
「理解(わか)ったみたいだね」みたいな言葉なんか無いの
この問題が30秒で解けたやつはマジでガチで頭いいらしいぞ!!!
【悲報】チート能力キャラの敗因「慢心」以外存在しない
【祝】ドリフの仲本工事「この歳でまた子供ができました」ツイートに大反響 奥さんは27歳差で現在50歳
ベーシックインカム月いくら貰えたら働くのやめる?
女子だけノースリーブで出勤OKっていう社会の風潮wwwwwwww
久々にばあちゃんの家きたけど83歳になってもまだ料理しなきゃいけないんだな
34歳年収280万だが最近しあわせな家族見るのが辛くなってきた
高卒の奴ってなんで大学行かなかったの?
なぜ、仕事のできる女性は「女を捨ててるよな」と陰口を叩かれるのか。
気になるAmazonの本
雑談│10:38
朝8時に出勤 9時頃帰宅 メシ喰って風呂入って寝る
平日に流れてるのトレンド情報は一切知識として入らない
唯一の情報源が、休日に放送される たけしの情報番組 だけ
そら10年くらい遅れるで