2020年11月26日

久々にばあちゃんの家きたけど83歳になってもまだ料理しなきゃいけないんだな

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 17:55:18.187 ID:YnuChdOsd.net
当たり前のことなんだけど感心したわ








30代のやつボーイズビーって漫画わかる?

母親「女の子が欲しい…」→子供ガチャスタート!

暴走族ってリーダーだとか総長だとかいるじゃん?

小学校の先生って変なやつ多くない?

【未来キタ━(゚∀゚)━!!】ひび割れしてもバクテリアが直す自己治癒コンクリートが量産




2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 17:55:34.807 ID:hh3yRmsN0.net
お前が作ってあげろよ


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 17:58:21.937 ID:YnuChdOsd.net
>>2
無理だ



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 17:58:43.819 ID:YnuChdOsd.net
女って死ぬまで家事し続けるなんて大変だなぁ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:00:16.117 ID:7WAw0Q7m0.net
死ぬまで生きていかなきゃいけないもんね


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:00:26.846 ID:YnuChdOsd.net
>>5
大変だ



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:04:38.118 ID:K+kkKZSY0.net
料理しなきゃいけない事情は?


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:05:18.903 ID:YnuChdOsd.net
>>7
食事を摂らなきゃいけない



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:07:52.772 ID:K+kkKZSY0.net
>>9
俺、30年間ほぼ一度も料理したことないが食事摂れてるが?



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:08:32.745 ID:YnuChdOsd.net
>>19
男だからでしょ



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:10:52.961 ID:K+kkKZSY0.net
>>21
性別関係あるか?



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:11:17.636 ID:YnuChdOsd.net
>>23
あるでしょ
基本的に女がやる



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:14:46.991 ID:K+kkKZSY0.net
>>24
俺の言ってること分かる?料理しなくても食事摂れるって意味だよ?俺は別に女の料理した食事を摂ってるわけじゃないぞ?



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:18:22.387 ID:YnuChdOsd.net
>>29
外食とか出前ってこと?
栄養バランス考えないといけないよ



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:05:07.852 ID:rV6k/g9hM.net
ばあちゃんの家来てやることがVIP


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:05:30.529 ID:YnuChdOsd.net
>>8
ごめん



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:05:41.982 ID:m2IPy6Vy0.net
おふくろも家出てったけど三日で帰って来てやっぱ洗濯とか家事とかって楽しいらしい。


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:06:22.476 ID:YnuChdOsd.net
>>11
そうなの?
日課になると変わるのかなぁ



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:07:10.429 ID:m2IPy6Vy0.net
>>13
合間を見つけてテレビ見たり甘いもの食べたりメリハリなんだと



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:07:37.676 ID:YnuChdOsd.net
>>17
なるほど



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:05:53.082 ID:1o1BANik0.net
ばーちゃんちワタミの宅食やってる


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:06:36.142 ID:YnuChdOsd.net
>>12
すごいじゃん



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:06:32.727 ID:MNebL4CE0.net
ばあちゃん手伝えや
皿洗いくらい出来んだろ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:07:05.239 ID:YnuChdOsd.net
>>14
やれたらやりますわ



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:08:04.897 ID:MNebL4CE0.net
>>16
やれたらってそれやらないやつだろ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:08:48.883 ID:YnuChdOsd.net
>>20
やる気はある



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:11:18.266 ID:edm1w9Rj0.net
本当ばあちゃんは体に動きが染み込んでんのか、短時間で3-4品は作ってくれる

お盆に帰省して堪能させてもらったよ

90も近いのにまだまだ現役のばあちゃんありがとう

これからも長生きしてね



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:11:53.059 ID:YnuChdOsd.net
>>25
この国は寿命が伸びすぎだと思うんだ



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:19:21.723 ID:edm1w9Rj0.net
>>27
けどうちの祖父や祖母みたいに元気に動いてるのは本当にありがたいし、これからひ孫の成長も見せてあげたいと思ってるよ

この前息子がじいちゃんの上に馬乗りになって喜んでたけど、周りがヒヤヒヤしたのは内緒だw

夫婦2人で畑で野菜作るのが楽しいみたいでいつも美味しいのを頂いてるから何かお礼したいね



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:21:57.832 ID:YnuChdOsd.net
>>33
うちもジジババも畑仕事してる
じいちゃんは白内障だか緑内障の手術に成功してより活発になったしw



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:11:39.730 ID:S8ts5H9xa.net
金さえありゃ自分でやらなくてもよくなるが
ばーちゃんはそういう金をお前に小遣いとして渡してる



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:12:11.362 ID:YnuChdOsd.net
>>26
泣ける



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/09/11(水) 18:16:11.869 ID:an9P0inVK.net
何もしないとボケちゃうからでしょ。


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:18:36.372 ID:YnuChdOsd.net
>>30
確かにまだ全然ボケてないな



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/09/11(水) 18:20:01.409 ID:an9P0inVK.net
年を取っても口の感覚と指先の感覚は衰えないからね。


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:22:18.004 ID:YnuChdOsd.net
>>34
そうなんだ
衰えそうなもんだけどね



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:21:40.242 ID:4RkL/xtFd.net
昭和初期の女性って生活力凄まじいよな


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:22:29.603 ID:YnuChdOsd.net
>>35
色々経験してるからだろうね



39 : ゆう :2019/09/11(水) 18:29:36.724 ID:qXZIKj4Hd.net
うちの母親も80くらいだけどあまり料理しなくなったな
できたものしか



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:31:27.724 ID:YnuChdOsd.net
>>39
そっか



40 : 屑野郎 :2019/09/11(水) 18:30:57.552 ID:Lf/ogsVS0.net
うまかったぁ!!って言ってやるのが最大の対価だからな


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:31:44.160 ID:YnuChdOsd.net
>>40
もちろん言うよ



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:32:13.289 ID:YnuChdOsd.net
ちなみに料理したことない女だけど今後生きていける気がしないなと思いました


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/11(水) 18:41:05.013 ID:T8gBZ76er.net
出来るうちは自炊した方がボケ防止になるよ

警察官「はーい、ちょっと止まってー!」俺「なに?」警察官「これ君の自転車?」俺「見れば分かんだろ頭使えよ」警察官「は?」

携帯で「い」「ち」「ろー」を打って予測変換で最初に出てきた単語を書いてけ

携帯で「い」「ち」「ろー」を打って予測変換で最初に出てきた単語を書いてけ

初めて遊んだゲームハード何?

日本ピアノ演奏動画「(ひたすら手元だけしか写さない)ポロロン♪」外国人「www」

【やって委員会】辛坊治郎さん、またヨットで太平洋横断にチャレンジ。

コロナ対策1位の国はニュージーランド、2位日本、3位台湾 パヨク「日本を高評価するなあああ!」

【悲報】チート能力キャラの敗因「慢心」以外存在しない

【悲報】 韓国、日本から提供された核融合発電装置でプラズマ1億度を出して世界記録だとイキってしまう

【祝】ドリフの仲本工事「この歳でまた子供ができました」ツイートに大反響 奥さんは27歳差で現在50歳

二人で行った横丁の風呂屋 一緒に出ようねって言ったのに いつも私が待たされた←おかしくね?


気になるAmazonの本

雑談食生活│10:44

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 10:55
    • しなきゃならないと言うよりはルーチンワークだからな
      ボケが進むからお年寄りの仕事は取り上げん方がいいぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 11:03
    • 自分が食べたいものならともかく
      他人(家族でも)が食べたいものを一生作り続けるとか理不尽にもほどがある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月26日 11:11
      • >>2
        それを理不尽だと思う人間は結婚に向いてないよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月26日 13:49
      • >>3
        いやー、実際理不尽だよ
        自分が食事制限ある時でも
        家族の分は普通に作るし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 11:11
    • 今なんか簡単なレシピは山のようにあるし、レトルトや出来合いのものに一工夫とかでもいいからチャレンジしてみればいいのにね

      どうしても料理ってものが不可なら別の家事を頑張るしかないね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 11:23
    • 孫のお前が配食弁当サービスをプレゼントしてやるんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 11:36
    • 年寄りだからってなにもさせないとボケてすぐ死ぬぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 11:45
    • 女は大変だなとか何か古い考えで変なの
      やりたい人はやるしやらなくてもいいし、可能ならできた方がいいよねくらいの話じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月26日 12:26
      • >>7
        話の展開からクソ男かと思いきや女でびっくりした
        脳ミソ老害
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 12:04
    • 女ってっていうのがよくわからん
      一人暮らしの爺さんもおじさんも料理してるけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月26日 12:07
      • >>8
        年齢も性別も関係ないよな
        イッチは人に依存して生きてんだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 12:06
    • このイッチはガイジ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 12:06
    • じいちゃん料理人だったから歩ける間は朝作ってたわ
      やれる人がやればいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 12:37
    • 自分の為だけじゃなく、
      誰かの為に料理作れるなんて元気な証拠じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 12:41
    • 身体動かさんと衰えんのマッハだよ老人は。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月26日 13:50
      • >>14
        コロナ自粛でボケと寝たきり激増不可避
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 14:11
    • 巧妙な男尊女卑スレ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 14:39
    • 男でも女でも作ってくれる人がいないなら生きるために自分で作るしかないというだけの話
      野生動物が餌をとるのと同じこと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 14:43
    • ばあちゃんいなくなったら、今度はじいさんが1人で切り盛りするしかないだろ。何言ってんだ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 18:56
    • 性別に関わりなく動けるなら動いたほうが良い
      入院して上げ膳据え膳を覚えちゃって何をするにも家族がやってくれになり、リハビリも自発的にやらず先生が動かしているだけで急速にボケたりする
      男性患者は早く退院させろって人が多いが、中高年の女性患者は飯作らなくていいし話し相手がいっぱいいるんで病院天国になる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月26日 19:18
    • 家の婆ちゃんも81になるが日常家事やってるせいかボケもせんしスタスタ歩くな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク