【未来キタ━(゚∀゚)━!!】ひび割れしてもバクテリアが直す自己治癒コンクリートが量産
1 : :2020/11/25(水) 20:51:36.35 ID:KMSmDyEZ0
バクテリアが直す自己治癒コンクリート、世界初の量産技術を確立
2020.11.25 日経クロステック
會澤高圧コンクリート(北海道苫小牧市)とアイザワ技術研究所(札幌市)は、コンクリート構造物のひび割れなどの損傷をバクテリアが自動修復する「自己治癒コンクリート」の量産技術を世界で初めて確立した。2020年11月16日から自己治癒化材料の製造を開始している。
(省略)
全文
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00107/00137/
自己治癒コンクリート「Basilisk HA」解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=RgJT_cjzXko
みんなで食事してる時に平気で「まずい」って言う奴
警察官「はーい、ちょっと止まってー!」俺「なに?」警察官「これ君の自転車?」俺「見れば分かんだろ頭使えよ」警察官「は?」
母親「女の子が欲しい…」→子供ガチャスタート!
初めて遊んだゲームハード何?
ヴィーガンさんに無理矢理肉食わせたらどうなるの?
3 : [sage] :2020/11/25(水) 20:53:18.66 ID:HrA/eCOd0.net
だからななんだ
引っ叩いてやる
4 : :2020/11/25(水) 20:53:44.90 ID:mxIXdjKI0.net
あぁこれか後にデビルガンダムになる奴
5 : [sage] :2020/11/25(水) 20:54:01.36 ID:P+FKF3/j0.net
コンクリートとセメントて違うもの?
43 : [sage] :2020/11/25(水) 21:07:38.26 ID:Hn+p8eAj0.net
>>5
セメントはコンクリートの中に含まれている1成分
コンクリートとセメントて違うもの?
43 : [sage] :2020/11/25(水) 21:07:38.26 ID:Hn+p8eAj0.net
>>5
セメントはコンクリートの中に含まれている1成分
6 : :2020/11/25(水) 20:54:17.55 ID:+WS7TQkH0.net
自己再生ができたら後は自己増殖と自己進化だな
10 : [sage] :2020/11/25(水) 20:55:26.68 ID:gIu93B1u0.net
ナノスキンか
15 : [sage] :2020/11/25(水) 20:56:24.24 ID:jU4SGbUM0.net
毛は生えてくるの?
18 : :2020/11/25(水) 20:57:24.91 ID:59T1JbkN0.net
肉球跡も勝手に埋まっていくのか
23 : [sage] :2020/11/25(水) 20:58:54.40 ID:/ghxMs6J0.net
これ食ったらゴーレムになれんじゃね?
24 : :2020/11/25(水) 20:58:57.92 ID:k+hnayx/0.net
コンクリは燃えると耐久度が減るって聞くけどこのコンクリは燃えたらバクテリアはどうなるのだ
27 : :2020/11/25(水) 21:00:41.17 ID:k+hnayx/0.net
>割れ目から浸透した水と酸素で、
>休眠していたバクテリアが活性化。餌を食べて、ひび割れを埋める炭酸カルシウムを生成する。
バクテリアを歯や骨に
28 : [sage] :2020/11/25(水) 21:01:05.40 ID:FuKh2PTF0.net
土方の仕事無くなるな
29 : :2020/11/25(水) 21:01:55.08 ID:80nDlw1b0.net
自己中コンクリート
30 : [sage] :2020/11/25(水) 21:02:00.41 ID:3/Vv1na80.net
エフロとどう違うんだ?
31 : [sage] :2020/11/25(水) 21:02:14.27 ID:wN6owp820.net
ダンジョン飯で知ってる
32 : [sage] :2020/11/25(水) 21:02:25.63 ID:l8AI1dBs0.net
なんだパクリか
33 : :2020/11/25(水) 21:03:38.04 ID:87qKFkHF0.net
北海道か
中国に技術差し出して終わりかな
35 : [sage] :2020/11/25(水) 21:04:11.90 ID:28iK83KF0.net
壊れなくなったら会社が儲からなくなるでしょ?
36 : :2020/11/25(水) 21:04:24.66 ID:xp/THkph0.net
こないだテレビでみたやつ
38 : :2020/11/25(水) 21:04:55.73 ID:0vUsdW050.net
壊したいときに壊れてくれるのなら問題ない
39 : :2020/11/25(水) 21:05:05.60 ID:rt8ihS0C0.net
自己増殖コンクリートに進化するのかな?
40 : [sage] :2020/11/25(水) 21:05:15.88 ID:vzstxlgs0.net
禿にも応用できるだろこれ
ストレス耐性の強いバクテリアを頭皮に塗っておく。脱毛などが生じると、隙間から射し込む光と酸素で休眠していたバクテリアが活性化。頭脂を食べて禿を埋める黒い苔を生成する。
41 : [sage] :2020/11/25(水) 21:05:27.98 ID:2D7Lb3mM0.net
中にセメダイン充填しとけばいいんじゃないの
42 : [sage] :2020/11/25(水) 21:07:00.96 ID:2D7Lb3mM0.net
休眠させていたつもりが微妙に活動していて、
コンクリートの中からボロボロになっていたなんてオチになりそう
44 : [sage] :2020/11/25(水) 21:07:39.25 ID:2D7Lb3mM0.net
直ったあともヒビに石膏塗って埋めたやつみたいな酷い見た目になるの?
45 : :2020/11/25(水) 21:07:57.65 ID:f+sPKDfz0.net
そのうち知能持って人間を襲い出すな
47 : [sage] :2020/11/25(水) 21:10:43.04 ID:657ZqZxR0.net
コンクリメジャーみたいなのってあんの?
49 : [sage] :2020/11/25(水) 21:11:26.26 ID:Zf8Kumn+0.net
強度は大丈夫なんか?
というか、鉄筋をメッキしたら鉄筋が錆びて膨張してコンクリート破壊されないつー方が興味深い
50 : [sage] :2020/11/25(水) 21:11:33.55 ID:ybcQg4120.net
後のターンエーガンダムである
51 : [sage] :2020/11/25(水) 21:11:51.50 ID:gVSik5BD0.net
コンクリに覆われた世界
52 : [sage] :2020/11/25(水) 21:13:17.83 ID:vELF/W4C0.net
みんなグレイ・グー考えてんな
53 : :2020/11/25(水) 21:13:28.91 ID:zqNN0Qcp0.net
今更すぎるスレ
相当昔から自己治癒コンクリはできてた
54 : :2020/11/25(水) 21:13:34.36 ID:hlBqj5Wu0.net
この記事の内容じゃコンクリートっていうか自己治癒するセメントじゃないのか?セメントに混ぜものした瞬間からコンクリートになるってんならアレだけど、、
俺がいってるの間違えててもセメントいて
55 : :2020/11/25(水) 21:15:11.56 ID:nqNTyanO0.net
バイクのカウルはよ
56 : :2020/11/25(水) 21:15:43.09 ID:9Sa8mcnR0.net
コロッセオとかのコンクリートはすごい長持ちしてるね
補修は当然してるだろうけどそれにしても長持ちしてる
64 : :2020/11/25(水) 21:23:36.32 ID:36iq1yq70.net
>>56
現代のコンクリは時間とともに脆くなるがコロッセオの謎技術コンクリは時間と共に強度が増してるらしいな
コロッセオとかのコンクリートはすごい長持ちしてるね
補修は当然してるだろうけどそれにしても長持ちしてる
64 : :2020/11/25(水) 21:23:36.32 ID:36iq1yq70.net
>>56
現代のコンクリは時間とともに脆くなるがコロッセオの謎技術コンクリは時間と共に強度が増してるらしいな
57 : [sage] :2020/11/25(水) 21:17:31.89 ID:KkSMgY950.net
コンクリートとセメントとモルタルって違うもの?
59 : :2020/11/25(水) 21:18:34.03 ID:Ac+fuGLd0.net
>>57
セメントと水でモルタルになって、モルタルに砂利を入れるとコンクリートになる
だったかな
コンクリートとセメントとモルタルって違うもの?
59 : :2020/11/25(水) 21:18:34.03 ID:Ac+fuGLd0.net
>>57
セメントと水でモルタルになって、モルタルに砂利を入れるとコンクリートになる
だったかな
58 : [sage] :2020/11/25(水) 21:17:55.41 ID:0z3ZJ8iH0.net
これが暴走して地球を砂に埋めるまで想像できる
60 : [sage] :2020/11/25(水) 21:20:16.76 ID:kw6iVQ0e0.net
強度は復活しないんじゃね?
61 : [sage] :2020/11/25(水) 21:20:44.29 ID:4ePLAjyV0.net
またノーベル賞とっちゃうのか
62 : :2020/11/25(水) 21:23:07.00 ID:E6LkG6CC0.net
コンクリより髪だろがハゲ!
63 : [sage] :2020/11/25(水) 21:23:31.25 ID:vZZNsVac0.net
わざと壊したやつは取り込まれて材料になるぞ。ダイナミック入店みたいな。
65 : :2020/11/25(水) 21:23:48.59 ID:RxaJi+Ve0.net
これ頭髪に応用出来るな
66 : :2020/11/25(水) 21:23:56.90 ID:fdykaJZv0.net
餌ってなんだよ何食べるんだよ
67 : [sage] :2020/11/25(水) 21:24:17.99 ID:EhA00IPR0.net
横浜駅SFの世界だな
68 : :2020/11/25(水) 21:24:37.20 ID:Yn4DX51M0.net
雨降ったらでっかくなりそうなんだが大丈夫?
頭の回転の早いやつ遅いやつって簡単にわかるって知ってた?
「ツァ」や「ツェ」を「チャ」「チェ」に変えたらアホっぽくなるwww
親が大金持ちですまん…
【悲報】台湾「日本すき」 日本「台湾すき」 台湾「台湾のどんなところがすき?」
ゲームボーイ「▇▇▇▇▇R」ビゴーン…
昔彼女を崖から思いっきり突き落として逃げたことある
【やって委員会】辛坊治郎さん、またヨットで太平洋横断にチャレンジ。
大学の教授ってとんでもない人たちよね
ベテルギウスってもう爆発寸前らしいけど
【悲報】朝日新聞さん、創業以来の大赤字 どうしてこうなった・・・
字が汚いやつにありがとな事
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(4)
アンテナページへ