【悲報】 中国企業の売上、捏造だった 8割がBotユーザー、米国を騙す不正会計と米投資会社が指摘

中国「ライブ配信大手」に不正会計疑惑が浮上 歓聚集団、BOT使いユーザー数や売上を水増し
(省略)
全文
2020/11/25 3:40
https://toyokeizai.net/articles/-/390435
While trawling the sewers of the world’s capital markets over the past 10 years, irony has never been in short supply.
And yet, nothing could prepare us for the surreality of Baidu announcing its intention to buy YY Live from JOYY, w
hich happened just as we were preparing to reveal that our year-long
investigation shows YY Live is about 90% fraudulent.
It was clear to us from early on that YY Live was almost entirely fake.
incessant cheating, lying, and indifference to U.S. law permeate the highest echelons of China’s public companies.
Botユーザーでの売上捏造を指摘した米投資会社のレポート 2020/11/18
https://d.muddywatersresearch.com/tou/?redirect=/content/uploads/2020/11/MW_YY_11182020.pdf
∞←この記号ってどうやって出してる?
トリュフと松茸どっちが好き? もちろん日本人なら/
1000年後には俺の存在した証なんてどこにも残ってないんだろうな
なんで負け組ほどネットで他人に攻撃的になるの?
小6の夏に戻れる権利が5000万円で売ってたらどうする?
2 : [sage] :2020/11/25(水) 18:40:33.91 ID:xNqd/j3V0.net
ここでも不正か
3 : [sage] :2020/11/25(水) 18:40:37.85 ID:fL57t5ni0.net
情弱かよw
4 : [sage] :2020/11/25(水) 18:42:53.95 ID:wxe3IhIy0.net
中華企業がまともな訳無いだろ。
信じる方がおかしい。
5 : [sage] :2020/11/25(水) 18:42:54.05 ID:efkDDfi60.net
レポート出す前に売ればもっと儲かるのにな
6 : :2020/11/25(水) 18:42:59.93 ID:LT1sG4u20.net
確かに家にある製品はメイドインインドネシアとかタイばかりでチャイナはないもん
9 : [sage] :2020/11/25(水) 18:45:14.91 ID:q+daFNpf0.net
中国金あるって話だけど、偽札を本物として受け入れたから金があるだけで、実際は破綻レベルだからな
11 : [sage] :2020/11/25(水) 18:47:20.29 ID:4AM5MIAR0.net
空売りと同時に発表って、相場操縦じゃないんやな
12 : [sage] :2020/11/25(水) 18:49:45.41 ID:7U3xQdoV0.net
大手の投げ銭とかも水増しあるのかな?
29 : [sage] :2020/11/25(水) 19:11:33.69 ID:hYMwQix60.net
>>12
人間はいつも本質は同じ
商売においてサクラをつかうのが有効なんだから
当然ネットでもサクラはいるし、ネットのほうが使いやすい
大手の投げ銭とかも水増しあるのかな?
29 : [sage] :2020/11/25(水) 19:11:33.69 ID:hYMwQix60.net
>>12
人間はいつも本質は同じ
商売においてサクラをつかうのが有効なんだから
当然ネットでもサクラはいるし、ネットのほうが使いやすい
14 : [sage] :2020/11/25(水) 18:51:27.89 ID:+8YouSr50.net
BTSファンみたいなのが勝手に水増ししてるかもな
16 : [sage] :2020/11/25(水) 18:56:15.67 ID:6Flnj/Rm0.net
デカいところがバンバン潰れてるな
リーマンショックみたいのは勘弁してくれ
17 : :2020/11/25(水) 18:56:18.15 ID:LCZ9oo/H0.net
マディ・ウォーターズ生きてたのか!
18 : :2020/11/25(水) 18:57:30.94 ID:LCZ9oo/H0.net
>歓聚集団
少女歌劇団っぽい名前
19 : :2020/11/25(水) 18:59:42.21 ID:87qKFkHF0.net
知らん奴はおらん
20 : [age] :2020/11/25(水) 19:05:47.82 ID:czuiZHC20.net
中国共産党も正確な数字は把握して無い
21 : :2020/11/25(水) 19:06:20.52 ID:owid8/jl0.net
五毛ちゃんそっ閉じ
22 : [sage] :2020/11/25(水) 19:06:56.23 ID:3NvDpitj0.net
これは常識だろ
23 : :2020/11/25(水) 19:07:32.04 ID:NjLf99zv0.net
氷山の一角
経済真っ暗闇の中国がGDP伸びて株価上昇してるのは
こう言う嘘が元だからな
あるとき一気に崩れるぞ
25 : :2020/11/25(水) 19:09:39.65 ID:qtfWQszb0.net
コーヒーチェーンも粉飾だったな
信じる者は救われぬ
26 : [age] :2020/11/25(水) 19:09:52.47 ID:czuiZHC20.net
騙される奴が悪い国
デストピアでビジネスww
27 : [sage] :2020/11/25(水) 19:10:11.80 ID:hYMwQix60.net
別に中華だけじゃなくてツベも酷いときは億単位で売買されてた
28 : [age] :2020/11/25(水) 19:11:07.91 ID:czuiZHC20.net
つまり、中国で商売してる企業と関わると煽りを食うリスクが有る
32 : [sage] :2020/11/25(水) 19:16:05.00 ID:DGSaH2i10.net
だろうなと
33 : :2020/11/25(水) 19:19:30.61 ID:dA7w2+FG0.net
中国なんて捏造粉飾水増し当たり前だしな
それでも誰も今まで指摘しなかったのは乗っておけば稼げたからだ
コロナで各国の経済の流れが停滞したことで中国に流れる金が激減し今まで誤魔化してた数字が浮き彫りになったそれだけだ
35 : [sage] :2020/11/25(水) 19:20:21.46 ID:0F6OEc+70.net
中国の会計や統計なんて中国人ですら信用してないだろ
36 : :2020/11/25(水) 19:20:31.44 ID:X0a9swn/0.net
誰もプレイしてないのにCMやりまくってる中華ゲーとかもこれだろ?
37 : [age] :2020/11/25(水) 19:21:30.38 ID:czuiZHC20.net
こんなババ抜きみたいなビジネスはリーマンショックで懲りとけよ
経済でギャンブル遊びすんな
39 : :2020/11/25(水) 19:24:56.03 ID:+zlKh4N10.net
ソフトバンクあたりも殆ど捏造だろうな
40 : :2020/11/25(水) 19:28:07.05 ID:/ajIvW7M0.net
しってた
41 : [sage] :2020/11/25(水) 19:28:43.11 ID:QWlliMtd0.net
不正しかしねえなw
42 : [sage] :2020/11/25(水) 19:30:51.04 ID:5Oc/3gDM0.net
知ってた
43 : [age] :2020/11/25(水) 19:31:16.07 ID:czuiZHC20.net
リアルウシジマくん
45 : :2020/11/25(水) 19:32:57.66 ID:2vKC57FG0.net
国民から政府まで、よく嘘を吐く国だ。
46 : [sage] :2020/11/25(水) 19:33:00.85 ID:alCebOoZ0.net
中国の売り上げとか会計とか韓国の再生数は
世界的に信用されてねえよw
元銀行員が見た「お金が貯まらない人」にありがちな特徴4選
一生揚げたての天ぷらはほか弁でしか食べられないと思うと泣けてくる
【悲報】日本人はExcel資料を作るのが仕事と勘違いしてる
警察官「はーい、ちょっと止まってー!」俺「なに?」警察官「これ君の自転車?」俺「見れば分かんだろ頭使えよ」警察官「は?」
周庭、刑務所に収監
中国人「日本は時間が止まっててある意味新鮮。旅行すると数年前にタイムスリップしたみたい」
【悲報】台湾「日本すき」 日本「台湾すき」 台湾「台湾のどんなところがすき?」
小学校の先生って変なやつ多くない?
トースター「タイマーが5分以下になったら6分以上に回してください」 ぼく「えっ」
1000年後には俺の存在した証なんてどこにも残ってないんだろうな
山で登山中や山菜取り中に遭難した場合どうするのが正解なの?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(45)
アンテナページへ