元銀行員が見た「お金が貯まらない人」にありがちな特徴4選
ちょっとしたニュース│22:34│コメント(12)
1 : [sage] :2020/11/22(日) 20:55:35.69 ID:Xgs5UqTD0
お金が貯まらない人にありがちな特徴4選
お金が貯まらない人にはどんな特徴があるのでしょうか。「なかなかお金が貯まらない」と思っている人は、自分に当てはまるところがないかどうかチェックしてみてくださいね。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/92ebc33a79ff1f1f67491ca1c0bfa2de26077322
【画像】ワイの昼飯
女「きゃあーっ!!」←よくある 男「うわあああーっ!!!」←ない
日本政府、食事中のフェイスシールド着用を呼びかける
ぶっちゃけ死後の世界ってないよな?
俺の会社に入ってきたバイトのオジさん主催の飲み会が散々だった
5 : :2020/11/22(日) 20:57:13.34 ID:UnvaenRj0.net
貯めようと思ってないから
スマホでもつい高価なものに手を出してしまう
見栄で車を買う人
6 : [sage] :2020/11/22(日) 20:57:55.23 ID:V3CAI1mo0.net
元銀行員?
落ちこぼれの話しなど聞く耳持たんわ!
7 : :2020/11/22(日) 20:59:23.58 ID:jmBU8g5h0.net
元銀行員って何百万人もいるだろw
アホ草
8 : [sage] :2020/11/22(日) 20:59:58.47 ID:mvgPKw6H0.net
普通に働いて独身で金のかからない趣味を持てば自然と貯まってく
9 : :2020/11/22(日) 21:00:21.20 ID:qLKCjro00.net
・年収200万円以下・・・847万円
・年収200〜250万円・・・800万円
・年収250〜300万円・・・762万円
・年収300〜350万円・・・809万円
・年収350〜400万円・・・778万円
・年収400〜450万円・・・861万円
年収200万以下の人の貯蓄の平均が847万って、ちょっと信じられないけど、パートしてる妻名義の貯蓄ってことなのかな?
27 : :2020/11/22(日) 21:09:01.71 ID:HWaehOmJ0.net
>>9
定年後のジジババとか
年収過少申告してる自営業者とかだろ
参考になんねえよ
43 : :2020/11/22(日) 21:19:04.69 ID:U5vAZKBW0.net
>>9
平均値だから何もあてにならない
20代の平均貯蓄額106万だけど中央値は5万だぞ
48 : :2020/11/22(日) 21:21:51.49 ID:U5vAZKBW0.net
>>9
ちなみに年収300万以下の貯蓄額中央値は1万円で
年収300〜500万の貯蓄額中央値は50万円
・年収200万円以下・・・847万円
・年収200〜250万円・・・800万円
・年収250〜300万円・・・762万円
・年収300〜350万円・・・809万円
・年収350〜400万円・・・778万円
・年収400〜450万円・・・861万円
年収200万以下の人の貯蓄の平均が847万って、ちょっと信じられないけど、パートしてる妻名義の貯蓄ってことなのかな?
27 : :2020/11/22(日) 21:09:01.71 ID:HWaehOmJ0.net
>>9
定年後のジジババとか
年収過少申告してる自営業者とかだろ
参考になんねえよ
43 : :2020/11/22(日) 21:19:04.69 ID:U5vAZKBW0.net
>>9
平均値だから何もあてにならない
20代の平均貯蓄額106万だけど中央値は5万だぞ
48 : :2020/11/22(日) 21:21:51.49 ID:U5vAZKBW0.net
>>9
ちなみに年収300万以下の貯蓄額中央値は1万円で
年収300〜500万の貯蓄額中央値は50万円
10 : :2020/11/22(日) 21:01:20.45 ID:DbWMjsz00.net
くだらねえ記事だな
許金したところで利息とかはした金だろ
11 : :2020/11/22(日) 21:02:21.25 ID:fq2QmGdg0.net
まず貯金
そして必要経費差っ引いて余ったらそれも貯金
12 : :2020/11/22(日) 21:02:23.86 ID:tir1Ds/a0.net
結果論だからコレ つまんねー
13 : [sage] :2020/11/22(日) 21:02:25.84 ID:ar+xE2Wz0.net
元銀行員
今はウーバーイーツか?
14 : :2020/11/22(日) 21:03:21.24 ID:/IcflR6L0.net
元銀行員って辞めたやつの意見なんて何の意味が?
15 : :2020/11/22(日) 21:03:29.33 ID:ZnWxzINe0.net
銀行にある金は・・・・・多分4000万〜6000万くらいだと思う
16 : :2020/11/22(日) 21:04:35.77 ID:rV6VgDOC0.net
元銀行員がそんなもん一々見てるわけないだろ
その肩書に何の意味があるんだ
25 : :2020/11/22(日) 21:07:35.02 ID:CWkQkGXM0.net
貯金平均額って毎回信じられない額出るよな
世帯年収1300万のウチだって貯金800万しかないのに
26 : [sage] :2020/11/22(日) 21:07:56.48 ID:/fu2jQ9D0.net
普通に働いて貯金できない人は絶対無駄遣いしてるだけ
28 : :2020/11/22(日) 21:09:36.58 ID:FueK157D0.net
貯金なんてないサァ
36 : :2020/11/22(日) 21:12:33.62 ID:SBRu4f0V0.net
>>28
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
貯金なんてないサァ
36 : :2020/11/22(日) 21:12:33.62 ID:SBRu4f0V0.net
>>28
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
29 : [sage] :2020/11/22(日) 21:10:02.07 ID:JQ7pRJVo0.net
銀行員なんかより月10万前後で生活してる奴の意見の方が参考になる
37 : [sage] :2020/11/22(日) 21:13:23.56 ID:DQCDQoFB0.net
金貯めたかったら運用して生活費稼げ
家計簿、節約時間の無駄で意味ねー
39 : [sage] :2020/11/22(日) 21:16:22.40 ID:XTWCdw3S0.net
銀行一つはダメというくせに一つの銀行の貯蓄現在高を意識するのはギャグなの?
44 : [sage] :2020/11/22(日) 21:19:08.22 ID:F5kLXo2U0.net
>>39
自分達に都合のいい発言しかしないからな
銀行一つはダメというくせに一つの銀行の貯蓄現在高を意識するのはギャグなの?
44 : [sage] :2020/11/22(日) 21:19:08.22 ID:F5kLXo2U0.net
>>39
自分達に都合のいい発言しかしないからな
42 : :2020/11/22(日) 21:17:30.41 ID:1XJ51wkV0.net
たまにクレカの履歴をみて
Amazonに使った金額見て落ち込む。
それでも最近は飲み会という
クソ文化が廃れてくれたからマシだけどな
54 : [sage] :2020/11/22(日) 21:24:07.78 ID:YfaFDNre0.net
遅刻癖あるやつは大体多重債務者
58 : :2020/11/22(日) 21:25:46.48 ID:ZKmiBdi40.net
値段よりもポイント還元率で商品を選んでしまう
62 : :2020/11/22(日) 21:27:01.22 ID:1HfZGi6N0.net
コンプが有るのか(元)に噛み付いてる人間が多数
64 : [sage] :2020/11/22(日) 21:28:45.01 ID:fpTyRzz10.net
家と車は親父に買って貰って自分で買うのはバイクくらいで節約頑張ってるわ
65 : :2020/11/22(日) 21:30:10.85 ID:++6/h7W90.net
頑張ってねえ自分にご褒美
いつもは3パック90円の納豆を120円のにしてやろう
67 : [sage] :2020/11/22(日) 21:31:58.77 ID:YLyXieYY0.net
>>65
山口県の納豆高くね?
頑張ってねえ自分にご褒美
いつもは3パック90円の納豆を120円のにしてやろう
67 : [sage] :2020/11/22(日) 21:31:58.77 ID:YLyXieYY0.net
>>65
山口県の納豆高くね?
66 : [sage] :2020/11/22(日) 21:30:30.93 ID:bQZ+ZRZD0.net
お金を貯めると、お金を増やすは上手くは言えないが微妙に違う気がする
資産運用は貯めるためというより増やす?
出費を減らすは貯める?
なんか違う気がするわ
68 : [sage] :2020/11/22(日) 21:32:10.20 ID:3mU/2aCE0.net
杉良太郎はある雑誌のインタービューを受けてプロフィール欄に「趣味:貯金」と書かれたらしい
本人の後日談では「ご趣味は何ですか?」という質問に「彫金(ちょうきん:金属板に細工をする手芸)」
と答えたものが、誤って書かれたとのこと
69 : :2020/11/22(日) 21:33:10.75 ID:GWN9mKfW0.net
若い頃は2、3、4に加え節約すらしなかった
70 : [sage] :2020/11/22(日) 21:34:08.59 ID:Y+YKwr6I0.net
全部当てはまるけど金貯まってるわ
71 : [sage] :2020/11/22(日) 21:35:52.71 ID:3mU/2aCE0.net
多分、10年先ぐらいに財務省は「預貯金税」という新税を作ってくる
73 : :2020/11/22(日) 21:37:08.32 ID:XMAtzozo0.net
必要のないものを買った時の罪悪感が凄まじい
74 : :2020/11/22(日) 21:37:56.52 ID:aaSnUKDC0.net
投資信託と株はやめとけ
75 : [sage] :2020/11/22(日) 21:38:32.23 ID:ZU5q94tz0.net
銀行屋の話を鵜呑みにするのが最も金を失う原因だわ
手数料手数料。手数料が高いものを売りつけるだけで顧客のことなんざ一切考えてない
77 : :2020/11/22(日) 21:41:19.34 ID:Qmd75TAU0.net
お金が貯まらない人は銀行に円がないのに銀行員に何が分かるんだよw
83 : [sage] :2020/11/22(日) 21:44:33.28 ID:1x0gdbTT0.net
金なんか貯めても一緒だから
87 : :2020/11/22(日) 21:47:56.82 ID:N1qxC+Qn0.net
元銀行員の小室さんは借金まみれ
91 : [sage] :2020/11/22(日) 21:51:40.72 ID:vNsR+BNU0.net
クルマにオンナ
そんなのに散財したが後悔はしとらんよ
92 : [sage] :2020/11/22(日) 21:54:45.67 ID:PJ0UdX+T0.net
最近よく聞く「自分にご褒美」だけはいただけない
褒美は自分の働きを見て評価してくれる他人から貰うもんで
自分で勝手に評価して出す物じゃないと思う
93 : [sage] :2020/11/22(日) 21:56:25.17 ID:RMqSS/yS0.net
ソシャゲに課金するか否かでずっと迷ってる
94 : [sage] :2020/11/22(日) 21:57:38.48 ID:cBjQYq0S0.net
低賃金でこんなネット記事書いて悲しくならないのかな
97 : [sage] :2020/11/22(日) 22:00:12.98 ID:1CSjnZLq0.net
貯める気ないからいいや
98 : [sage] :2020/11/22(日) 22:01:16.28 ID:ObtwemyY0.net
300万貯めて絶対に負けないような相場でデイトレードやればいい
そういう相場は週1回あるかどうかだけど簡単に10万以上稼げる
99 : :2020/11/22(日) 22:03:45.44 ID:CeaAeccn0.net
使う工夫はするけど貯める工夫はしないから。
100 : [sage] :2020/11/22(日) 22:03:48.04 ID:Cp7trmq10.net
俺なんか車とソシャゲとパチンコのせいで貯金70万しかないわw
101 : :2020/11/22(日) 22:04:39.35 ID:x9kW8e620.net
銀行を辞めちゃう
102 : :2020/11/22(日) 22:04:47.54 ID:381TVTCf0.net
確かに一つも当てはまってないな
104 : [sage] :2020/11/22(日) 22:05:33.88 ID:Y//zfGJ00.net
無駄をなくせばその分貯まるのにダメ人間にはそれができない
ゴミ屋敷を掃除してるが終わらない
女「きゃあーっ!!」←よくある 男「うわあああーっ!!!」←ない
うまみ調味料に反対してるのってどういうことなん?
東京にすみたいんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
韓国の天才囲碁少女 対局中のAI囲碁ソフトの使用がバレてしまうww
びっくりドンキーで飯食ってるけど後悔してる…
日本のフッ化水素業界がピンチ 半導体大国の韓国が内製化し大打撃に。コロナ特需の中、純利益9割減少
違和感のある日本語と言えばwwwwww
立憲民主党「憲法を一切改正しない立場はとらない。国民に必要な改正は積極的に議論する」
工場でバイトして自分の事を「私」って言ったら、作業員で「私」とか言ってる奴いねーぞ!と笑われたんだが
韓国の反日不買を支持する人々 PS5などは「代替品がないので購入は妥当」
気になるAmazonの本
ちょっとしたニュース│22:34
まとめたニュース
がしました