2020年11月06日

生まれつき頭の良さは決まってるよな

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:12:03.522 ID:bbnHG4Em0.net
残念ながら


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:12:25.605 ID:XL8f2kNS0.net
ある程度はな


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/07/14(土) 23:12:59.873 ID:TVPMPfzf0.net
ほとんどは産まれてからの環境できまるけどな








【炎上】女さん、タイツ会社アツギの広告にブチ切れ炎上「性的」「不快」wwwwwwwwww

大人になると いじめられっ子に謝罪したいって言う奴がいるよな

過去に戻りたい奴ちょいと来いや

ステーキ焼いてる

面接官「尊敬する人は誰ですか?」学生「はい!父です!」面接官「お父上は何をなさっている方ですか?」←この質問なんなの




4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:13:56.220 ID:GR1zceEp0.net
生まれた瞬間から脳みそがあらゆる刺激に対して反応して色々形成されてくから
親が3歳までにどういう育て方するかってのはほんと大事だと思う



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:18:57.802 ID:9RhIBDxc0.net
>>4
これ
本当にこれだけ
後は殆ど無駄



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:21:51.009 ID:iJBn1vi4r.net
>>7
そう?
結局親の遺伝子でしょ
バカな親の赤ちゃんを刺激与えて天才にできるか?



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:15:15.341 ID:e8bAI/GD0.net
数学だけ異常に出来るやつは生まれつきなんだろうなと思う


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:16:52.863 ID:zU7gVnLY0.net
子供って何も教えてないのに喋れるよな


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:25:05.436 ID:P7Q6LCAz0.net
上の5%くらいのは置いておいて
他の人は生きてきた経験と勉強したことを合わせた物が頭の良さなんじゃないの?
おまえらが話してるのは上の5%の人たちの天才的な人たちの頭の良さの話をしてるけど
おまえらも95%の側だろ?



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:26:27.312 ID:XL8f2kNS0.net
>>9
なんで経験や勉強が親や遺伝子に影響しないと思うの?



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:26:41.987 ID:9RhIBDxc0.net
>>9
人間がする事全部訓練の賜物だぞ
ジャングルで育った野生児は野生児にしかなれない



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:30:21.607 ID:P7Q6LCAz0.net
>>12
いやおまえらがいいたいのは野生児の中でも知恵があり賢い動きをする者がいる
みたいなことがいいたいんだろうけど
そういうのは割合的に上の5%くらいもしくは15%くらいであり
一般人である95%の人は明らかに経験+勉強=賢さだと思う



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:26:41.741 ID:XL8f2kNS0.net
逆だわ
これじゃルイセンコよ



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:28:39.732 ID:P7Q6LCAz0.net
間違いなく95%側の人間は
今までの人生で経験した事と勉強したことを合わせた数値が頭の良さだと思うけどな



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:31:45.611 ID:P7Q6LCAz0.net
つまり95%の人の話でいえば高学歴の人は賢いでいいはず
もちろん5%については話は別
だけど一般論の話をするなら95%の人の話をするべきだと俺は思う



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:35:51.379 ID:9RhIBDxc0.net
天才も20歳越えればただの人って言うだろ
神経細胞だって遺伝子レベルで多かったとしても幼少期からの訓練で維持できなきゃ常人レベルに落ち着いて終わりだよ
高学歴なんて今の最適化された受験システムじゃ大してあてにならんってのは本物の事だと思うし



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:39:57.265 ID:P7Q6LCAz0.net
>>16
だからこそ社会でてもひたすら勉強になる
少しずつ少しずつそれで差が開いていき30代で取り返せない差になるってのは理解した



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:49:44.598 ID:9RhIBDxc0.net
>>17
社会に出てからのそれって如何に自分の専門だけに特化して最適化してるかってだけだからその辺は職人の勘とか経験って言葉で言いたい奴が多い分野じゃないか
そうなると勉強なんて自己満足より求められる能力が違う職種自体でIQとか頭の柔らかさ?にかなり差が出てくる気がする



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:40:34.828 ID:GR1zceEp0.net
正直若い時代の多くをしょうもない知識の詰め込みに使うのは無駄が過ぎると思う
義務教育は最小限にしてさっさと仕事の為の脳みそ育成に取り組んだ方がいいよな
どうでもいいことばかり押し付けられた結果ニートとか笑えないよ



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:44:00.526 ID:Od0kpdQOd.net
頭の良さは生まれつきだと思ってる奴ほど学力が低く、逆に頭の良さは後天的に養えると考えてる人は学力が高いそうだな
自己奉仕バイアスの一種か



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:50:14.932 ID:gV3uol0r0.net
例えばIQでいうと動作性IQ、つまり頭の回転の速さや空間把握能力、パターン認識能力なんかはほぼ先天的なもので訓練してもほぼ上がらない
言語性IQに含まれる抽象的な情報の扱い、語彙力、記憶力は勉強する事である程度なら上げられる



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:54:02.967 ID:9RhIBDxc0.net
仕事中の決まり切った問題解決能力は高くても発想力がゴミだったり
気がつくと実はルーティンワークで頭どんどん悪くなってる奴ばかりなんだろうなって
経営者や自営業はともかく会社勤めの社会人は大体そんなものな気がする



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/14(土) 23:56:28.175 ID:9RhIBDxc0.net
勿論自分も含めてだけど
元々頭悪いのにスマホぽちぽちで大して本気で勉強もした事ないのに調べてわかった気になって頭良いつもりの薄っぺらいやつはこれからどんどん増えていくぞ
限界も程度も知らないのに知らないが故に賢いつもりの最も恥ずかしいタイプの馬鹿が



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:02:18.383 ID:jSdCsgKK0.net
ID:9RhIBDxc0は完全に勘違いしてる
例えば戦闘でどちらが強いか?といえば、経験+トレーニングだよ
キミがいくら頭が良いと思っていてもそんなの対した事ない
人一人の考えることよりも
今までの祖先の人たちがいくらでも考えてる事のほうが膨大でしょ



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:05:02.418 ID:jSdCsgKK0.net
将棋のプロと将棋の勝負をするとする
でも「将棋じゃなくて別の勝負なら勝てるキミには頭のよさで勝ってるから」とか言ってるレベル
そんなの意味がない
それを賢さなんていわない
発想力で勝負するなら小説家には勝てないと思うよ?



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:14:06.656 ID:oPve1BGO0.net
>>25
意味がない
賢さなんて言わない

これは全て個人的な価値観だろ
明確な判断基準になるものはあるのか?
仕事で言えば結果・更に民間なら金額が全てじゃん
だからその場合は経験値がそのまま頭の良さとして見られると思うんだけど何か物差しになるものはあるのか?



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:11:58.939 ID:hfOeiKCG0.net
学校の勉強に対して結果を出すために必要な努力量は先天的にかなり差があると思うけど、最終的な頭の良さは努力でほとんど補えると思う


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:15:45.794 ID:sSLv0FMv0.net
遺伝か環境かとか発達心理学の歴史で一度通った道だぞ


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 00:21:22.174 ID:oPve1BGO0.net
IQで全部決めても良いんだけどIQテストなんて社会人なると全然受けるもんじゃないしな
健康診断みたいに義務化しないまでもTOEICレベルで企業から提出を求めてくれば分かりやすいのにな
メンサ会員とかかっこいいよな



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/15(日) 01:03:39.410 ID:Qvd4uOhu0.net
俺みたいにアホなヤツは思考をしても表面的なところしか捉えられなかったりものの繋がりを見いだせないから生まれつきで決まってしまってる

【画像あり】 北海道の歴史さん アイヌに完全に乗っ取られる

人に彼女の写メ見せろとか言って見せたら「あっ...ふーん」って態度取る奴

韓国紙「我々が大韓民国を韓国と呼ぶのは日本のせい」

「日本が嫌なら日本から出ていけ!」←は?

クモが平気とか抜かしてる奴らこれ見ても平気なの?

カロリーメイトとかいう棒状に圧縮した砂漠wwwwww

トランプ大統領 「主要な州で確実にリードしていたのに、突然出てきた票が集計され始めた」

「とりわけ」をつかって短文を作りなさい。

1ヶ月で6キロ痩せた俺がやってきた事

二元論しか理解できない人間ってどんくらい勉強してきたの?

意識高いラーメン屋「あぁん!?お客さん!?」←こういう店


気になるAmazonの本

雑談│01:19

 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 01:32
    • 人間は、他の動物に比べると未熟児で生まれているようなもので
      身体機能も脳みそも不完全だ
      脳の配線がまとまるのは三歳くらいで、そこまでが重要だと言えよう
      こういう知見もあまり知られていない模様だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 01:39
    • 遺伝は7,8割かな
      後は過度な知的ストレスを受け続けると遺伝に影響するから努力は無駄ではない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 01:49
    • 10代までは勉強でIQ上がるやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 01:51
    • ほとんど生まれつきだよ
      ただし、頭の良さは人間の一要素に過ぎないし、良いからって優れてるとは限らない
      でも頭が良くない人に経営とか頭脳労働させたら皆不幸になるから個性と適正が大事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 02:19
    • 遺伝じゃ決まらないから金を出して頭の良い奴に委託してるんやで
      というか生粋の天才はガイジ扱いされるから一般人には分からんで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 03:22
    • 子供育てたことも無い奴が何言っても説得力が無いんだよなぁ
      その前に自立することから始めようか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年11月06日 03:34
      • >>6
        もしお前が子育てしてるとしたら子供が可哀想だな
        まとめのコメ欄で深夜3時にいきなり上から目線とかろくな人間じゃないわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 03:36
    • アインシュタインとか歴史に残るレベルの天才ならそうなんじゃない?
      その天才も環境がクソなら潰れるけどね
      環境が一番大事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 07:15
    • 遺伝子工学の教授がインテリジェンスの8割は遺伝って言うてた
      ただ、世間的にはなかなか言えないんだと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月06日 08:48
    • 遺伝で決まるのは学習能力や上限値
      環境がどう育つかに影響を与えるので環境の方が大事
      アインシュタインも猿が育てたら賢い猿人間にしかならない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年11月11日 05:44
    • 遺伝も環境も親で決まるんだよなぁ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク