日本が衰退する原因って大卒が無能だからだと思うけど反論する奴らって、じゃあ何が原因だと思うの???

既得権益とか日本の社長たちがクソとか政治家がダメとか理由つけるけど
それを変えようとしない大卒がクソなんだぞ
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:08:46.460 ID:NWb+LY8s0.net
つぶしききませぬゆえ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:09:35.134 ID:ZEqClXWop.net
>>2
無能じゃん
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/10(日) 14:08:50.350 ID:RPkOBTez0.net
大卒(Fラン)
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:10:23.289 ID:viruXe9e0.net
大卒に限った話じゃないだろ
選挙行かないからな日本人は
浜矩子「アベのアホノミクスからスガのスカノミクスへ。スカノミクスには愛がない」
人間は宇宙にまで行けるようになったのに、どうして他の動物は人間レベルになれないんだ?
この2k4k8kの比較画像みて8kいらないといえるか?
田舎者にはこれが普通の「おむすび」らしいwwwwwww
南アフリカ、国連に常任理事国入りを要請
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:10:36.143 ID:WsRaTWaja.net
教育の話にすりかえるなら
むしろ義務教育時代から満遍なくクソでは?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:11:06.350 ID:XctxbgnC0.net
なんかもう全体的にやる気ない
現状に満足しちゃってる
今の50代が糞すぎたからだろ
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:13:54.453 ID:AWAEzItL0.net
>>9
こうやって他人のせいにして自分はまともだと思ってるヤツを大量に生み出した日本の教育はすごい
このメソッド応用したら戦争なんかより確実に一国を滅ぼせるんじゃないか
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:24:42.308 ID:RAPXCWnF0.net
>>12
既にやってるだろ
日本がそうだよ
メディアや教育機関に工作員送り込んで日本人の愚民化にほぼ成功してる
>>1
じゃあ大卒が無能な原因は?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:14:28.801 ID:ZEqClXWop.net
>>10
大卒が無能だから大卒が無能になる
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:16:22.079 ID:6KQEJUOL0.net
>>14
日本が衰退する原因は日本が衰退するから
と言ってるのと同じだと自覚できてる?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:18:47.738 ID:ZEqClXWop.net
>>17
どこかでこのままじゃやばいって人が覚醒するのが大事なんだよ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:21:07.527 ID:6KQEJUOL0.net
>>25
話し逸らさないでさあ
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:22:14.140 ID:ZEqClXWop.net
>>29
現状で満足してるが一番危ないんだよ
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:32:23.181 ID:6KQEJUOL0.net
>>33
論理的な主張を放棄しちゃったのかよw
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:13:01.424 ID:VU1bpXID0.net
大企業の偉いさんと政治家が原因だろ
他に理由ない
国民の質自体はいつの時代も変わらん
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:14:10.835 ID:EnB2Toh20.net
昔は努力次第で夢があったけど今は限界見えちゃってるから努力しない結果じゃないかな?
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:15:07.286 ID:/A0NQRTHp.net
高校までは宗教とかに騙されない為に必要だけど大学はやる気が無い奴がなんとなく行くには値段が高すぎてコスパ見合ってない
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:15:13.929 ID:du4Fg8uK0.net
社会に出たことがない奴等が社会を教えるこんな世の中じゃ
有能を大切にしなかったから有能は外国行っちゃた
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:17:21.749 ID:wL4V7isqa.net
>>18
理系の優秀な開発職は軒並みアメリカだしね
高卒で普通に稼げる職に就ける用に高校教育を見直すべき
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:17:40.080 ID:wL4V7isqa.net
>>21
稼げるっていくら位?
大学入試じゃなくて高校卒業試験をやるべき
高卒がダメなのは高卒は高校の内容を習得出来てなくて頭中学生だからだし
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:18:21.700 ID:wL4V7isqa.net
>>23
実際高校で習ったのなんか使わねーからな。
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:19:47.602 ID:/A0NQRTHp.net
>>24
頭中学生だから水素水に騙されるんだろ
お前が社長だって水素水信仰してる奴に管理職任せようと思うか?
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:20:15.572 ID:wL4V7isqa.net
学校(小学生)
↓
学校(中学生)
↓
学校(高校生)
↓
学校(大学生)
↓
学校(教師)
あのさ、せめて一般企業で5年勤めてから教師やってくんないかな
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:20:55.920 ID:rYYQCH4BM.net
何だかんだで現状サイコーだからな
最低限の仕事だけして遊ぶぞーってな感じ
金使わなくても十分楽しいし美味いもの食えるし金より時間が欲しいわ
そらFランがわけわからん学部乱立して
本来は高卒で就職してたような層を文系職として送り込むからや
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:22:09.615 ID:wL4V7isqa.net
>>30
金余り多いからな。
学歴信仰すごかったし
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:22:08.292 ID:Z+sfb3dCa.net
不正受給する不法滞在者が消えない限り良くならない
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:22:25.256 ID:mX4E8i+P0.net
まぁ日本の舵を持ってる人間は大体大卒だから間違いではない
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:23:00.616 ID:wy00Z9ZW0.net
もはや退職金や天下り先しか考えないレールの上を走るマシンになってしまったのだ
で、日本の何がだめなの?
現状上位30位には入ってるよ。
平均以上は確実だわ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:24:04.787 ID:ZEqClXWop.net
>>37
衰退前提の上位
成長前提の中間だったらどっちを支持する
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:24:37.033 ID:wL4V7isqa.net
>>39
支持って。
こさそもそも、国力を何ではかるの?
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:25:14.397 ID:Yb6AJBvX0.net
ピーターの法則定期
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:25:37.862 ID:ZEqClXWop.net
スーツピシッとか
髪の色とかこれから移民が日本の大部分占めてくるのに
いちいちうるせーんだよな
バブル世代以上を殺処分すればすべて解決なんだよ
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:27:06.507 ID:wL4V7isqa.net
>>49
通報案件
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/10(日) 14:27:31.131 ID:87wxuWktM.net
データに金払うのは何とかしたほうがいいと思う
消費もそうだけど生産側のリソースがもったいない
学歴社会のせいで学歴以外取り柄のない無能が生まれる
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:33:41.125 ID:ZEqClXWop.net
>>54
学歴があるのは良いことだが
上の言うこと素直に聞くしか脳がない無能の多さな
55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:33:18.350 ID:h+Nx2qdZ0.net
教師、教育機関
具体的にどういう行動取ったら変えようとしたってことになるのか?
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:36:04.213 ID:ZEqClXWop.net
>>57
立花孝志やホリエモンを見習えよ
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:36:32.581 ID:wL4V7isqa.net
>>59
反発だけじゃねーか
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:37:12.233 ID:ZEqClXWop.net
>>60
そりゃそうだろ政治なんだもん
65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:38:02.004 ID:wL4V7isqa.net
>>62
ばかなの?
民主党で「中身のない反発」から「代案だし」が主流になったよ
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:36:00.637 ID:wL4V7isqa.net
教育には卒業試験やってほしいよね
語彙が少ない
小学生 小学漢字1006字
中学生 日常英単語2400字
高校生 常用漢字2560字
大学生 常用英単語30000字
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:36:36.005 ID:banZlmli0.net
陛下に直訴とかするやつが良い事だって言うのか!
63 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:37:16.443 ID:wL4V7isqa.net
とんな話題も否定するやついるから
なんでも否定で政権交代だぜ
じゃあ逆に政治から変えようとしてるのに
反発だの政権交代にたどり着かない人いるのかよ
68 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:38:36.539 ID:wL4V7isqa.net
>>64
納得させるには
反発だけなの?
73 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:42:35.568 ID:ZEqClXWop.net
>>68
そりゃそれが日本の政治じゃん
安倍だって既得権益ぶっ壊そうとしてたんだぞ
74 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:43:06.319 ID:wL4V7isqa.net
>>73
はぁ〜
スペチュアルにコンサータでしょ
76 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:43:24.130 ID:nAG91NdY0.net
>>73
“現状で満足してるが一番危ないんだよ”
69 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:38:47.756 ID:S13oAAMUx.net
既得権益に甘えてるのは大卒だけじゃなくてフリーターも高卒もだろ
75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:43:15.226 ID:bzRgD7VQ0.net
>>1
職歴は?年齢は?
77 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:44:17.965 ID:sJiVwl120.net
国民全体に言えることだけど自分たちの法律を理解してないことが問題
80 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:50:09.160 ID:/A0NQRTHp.net
子供を大学に入れなきゃいけないってノーベル賞を取る事を目的にしますってのと同じだよな
大学で学ぼうとする意識を持った子供を作るのを目的にしなきゃいけないのにそうじゃ無い子をただ金出して放り込むだけでやった気になる
88 : ロジカル・ラグナロク :2019/11/10(日) 14:54:59.990 ID:ZdZNV8/6r.net
国民の主権者意識が低く思考停止した無知の割合が大きいから
90 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 14:56:13.834 ID:wL4V7isqa.net
民間で既得権持ってるのは保護しなきゃならんが
公僕で既得権は無いわな
それだけは言える
97 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:02:54.495 ID:dP9IMyPC0.net
>>1
>日本が衰退する原因って
>>83
で?
お前こそ、「で?」だよ。
既得権益で衰退させてるやつらの時間と労力をねぎらう必要があるん?
ぶっ壊してる連中だぞ。
100 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:04:41.769 ID:wL4V7isqa.net
今気にしないといけないのは
若者じゃなくて氷河期だぞ
101 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:04:57.073 ID:UkIIx86B0.net
対案はないがだからと言って>>1が正しいとも限らない
104 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/10(日) 15:09:12.137 ID:38CAN7iX0.net
中卒が言ってそうなことだな
まったく関係ないし
大卒のところで問題なのは無能でも入れる大学があること
110 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:19:22.720 ID:ZEqClXWop.net
>>108
関係しかないし
じゃあ今の日本を担ってる大部分の学歴は?
111 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:21:36.918 ID:4RPdX6py0.net
今までが異常だっただけ
根性論を盾に公害や人権無視して企業がブーストかけてただけ
資源も無いしグローバル化の流れでごく少ない優秀な人材も流出したし今の後進国日本が本来の日本のレベルよ
もっと東南アジア圏みたく「いいじゃん後進国で」みたいな雰囲気こそ今の日本に必要だと思う
114 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:25:11.532 ID:vLJBxSfza.net
志の高い人間がいなくなったんだろ
116 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:28:57.532 ID:nW1CE7mXa.net
そもそも国民全員が国家運営に携わるのが民主主義の原則なのに
どうしても実質大卒やトップエリートに丸投げしてしまう国民性がある
極端な話社会人としてやっていけるリテラシーを育てられない
義務教育が教育の義務を果たせてないのが悪い
117 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:31:52.558 ID:4RPdX6py0.net
>>116
殆どの国民が自分らで選出した政治家叩くことしかしないしな
マジで害悪
118 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/10(日) 15:32:27.051 ID:wL4V7isqa.net
>>117
そもそも、知らない人だし
「明けない夜はない」「止まない雨はない」あと1つは?
日本全体をでっかい透明な傘で覆っちゃえば雨で濡れて困ることがなくなるんじゃね???????
【日本スゲー】日清焼きそばUFO、本当に宇宙へ
【観戦したい】ロシアで戦車や実弾を使った国際競技大会が開かれていた!
馬鹿「アフリカの子供たちは飢えて死にそうなんだよ?」ぼく「アフリカ人口爆発してるのだが?」馬鹿「えっ」
かつおのたたきとかサーモンの炙りみたいな表面だけ焼けてて中は生みたいなやつ
【動画】ニコ生の魚釣り配信中に謎の女性の声と青い人影のようなものが映り込む
戦艦大和つくる暇あるなら空母作れ←これ
【衝撃動画】華原朋美が金欠すぎてファンにお金求める / 助けたいなら「お金くれ」「お金下さい」
体に悪いものを食べなくなって1週間ほど経つんだけど恐ろしく体調良くなってワロタ!!
大学のボッチ女に話かけたらwwwwwwwwwwww
国民の審査が及ばない組織が権力持ち過ぎ
まとめたニュース
が
しました