キーボード作った奴マジ頭悪いよなアルファベット並びがグチャグチャじゃん

たぶん中卒の仕業だな
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:57:02.85 ID:H5CRSVcj0.net
でも上段だけでtypewriterって書けるのオシャレだよね
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:58:15.26 ID:0PWAhzeH0.net
>>2
>>2
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:57:08.62 ID:XKIMvV0g0.net
これは中卒の意見
お前ら「ITパスポートw基本情報(笑)就職にはなんの役にも立たねえよ」←これ
一人暮らしで2DKって広いか?
実は名前が付いている現象っていいよな
著名人が○億円寄付! とかいうけど、「全財産の○%を寄付!」に表現かえるべきじゃね
年収と学歴、どっちが大事かって言ったら学歴取るバカいるけどさ
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:57:22.87 ID:h1B7JRbJ0.net
キーボード誕生時はABC…ってちゃんと順番だった
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:57:37.27 ID:RDrEJHIQ0.net
アレってどういう規則で並んでるんだ?
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:58:41.52 ID:sSmmH0k+0.net
「キーボード 放課後ティータイム」でググれ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:59:49.27 ID:eH1qK7S10.net
>>7
なんかたくわん乗せたブスが出てきたんだが
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:01:16.41 ID:RDrEJHIQ0.net
>>10
処刑
「キーボード 放課後ティータイム」でググれ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:59:49.27 ID:eH1qK7S10.net
>>7
なんかたくわん乗せたブスが出てきたんだが
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:01:16.41 ID:RDrEJHIQ0.net
>>10
処刑
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:59:00.58 ID:ouON5qxX0.net
慣れたからいいけど別にあの並びである必要も特に感じない
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 16:59:30.36 ID:oKV2Q0b30.net
デファクトスタンダードの例として優秀
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:00:19.10 ID:1W7BnNmq0.net
わざと分かりにくい配置にしたってどっかで見た
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:00:37.18 ID:CH3fceYV0.net
タイプライターで早く入力しすぎると機械が追いつかないからわざと入力しづらいようにランダムになってるのが受け継がれてるんだっけ?
どこかで元に戻せばよかったのに
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:03:08.33 ID:QuyYMzcB0.net
>>12
そのうち効率重視の入力方法出てくるだろうな
いやもうあんのかな
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:03:56.86 ID:Ww2+vd1h0.net
>>12
早打ちしてもタイプバーが引っかからないような配置にしてるとか
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:05:01.15 ID:Gx4fe7gC0.net
>>20
何個もあるけど全然普及しない
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:05:14.56 ID:1ex2bfK00.net
>>12
もっと早く、一番入力しやすい並びに変えて欲しかったな
タイプライターで早く入力しすぎると機械が追いつかないからわざと入力しづらいようにランダムになってるのが受け継がれてるんだっけ?
どこかで元に戻せばよかったのに
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:03:08.33 ID:QuyYMzcB0.net
>>12
そのうち効率重視の入力方法出てくるだろうな
いやもうあんのかな
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:03:56.86 ID:Ww2+vd1h0.net
>>12
早打ちしてもタイプバーが引っかからないような配置にしてるとか
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:05:01.15 ID:Gx4fe7gC0.net
>>20
何個もあるけど全然普及しない
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:05:14.56 ID:1ex2bfK00.net
>>12
もっと早く、一番入力しやすい並びに変えて欲しかったな
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:00:56.51 ID:Dr9eJne90.net
英語でよく使うのを押しやすい場所にしたんじゃなかったの?
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sageteyon] :2014/11/09(日) 17:01:03.58 ID:evHZWFeO0.net
中段は使う頻度が高い文字じゃないの
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:01:17.48 ID:sSmmH0k+0.net
そもそもABC自体規則ないんじゃね
あいうえお
かきくけこ みたいなのは
18 : モスら ◆Y6EkT9Atb3Sx :2014/11/09(日) 17:01:44.02 ID:hvhzFy8F0.net
Cから始まるとかマジねーよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteyon] :2014/11/09(日) 17:02:32.26 ID:U+NOD2nr0.net
お前らそんなに文句ばっかり言うんなら自分の好きな配置に設定すればいいじゃん?
まさか設定の仕方も知らないなんてぬかさねえよな?
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:03:10.03 ID:Dr9eJne90.net
くぁwせdrftgyふじこlp
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:04:02.74 ID:PbD2s7tj0.net
倍くらい効率いい配置のキーボード開発されたけど従来のが普及しすぎてて流行らなかったそうな
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:06:51.27 ID:sSmmH0k+0.net
>>23
ぬとQの位置は共通するものがある
倍くらい効率いい配置のキーボード開発されたけど従来のが普及しすぎてて流行らなかったそうな
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:06:51.27 ID:sSmmH0k+0.net
>>23
ぬとQの位置は共通するものがある
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:04:45.72 ID:/Uov/fdt0.net
俺は日本語配置のほうが意味が分からないと思う
もう誰も使ってないだろうけど
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:05:05.67 ID:P2H74vt/0.net
お前ら今すぐキーボードの「あ」見てみろ
それは「ち」だよ馬鹿
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:05:56.63 ID:1ex2bfK00.net
>>26
みごとに引っかかってその通りになったんでワロタwww
お前ら今すぐキーボードの「あ」見てみろ
それは「ち」だよ馬鹿
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:05:56.63 ID:1ex2bfK00.net
>>26
みごとに引っかかってその通りになったんでワロタwww
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sageteyon] :2014/11/09(日) 17:06:09.95 ID:evHZWFeO0.net
メーカーによって微妙に配置が違うの憎たらしい
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:08:26.97 ID:1ex2bfK00.net
酷い釣りスレだったはずなのに、結構有意義になっていてワロタ
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:09:09.65 ID:Ww2+vd1h0.net
>>31
狙うと逆になる法則
酷い釣りスレだったはずなのに、結構有意義になっていてワロタ
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:09:09.65 ID:Ww2+vd1h0.net
>>31
狙うと逆になる法則
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:12:24.32 ID:p/mHe+ec0.net
蔵書検索PCをかな入力にして放置していくババア死滅しろ
35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:12:25.36 ID:4Aib9q/30.net
でも日本語入力できる人タイピングめちゃ速い
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:15:07.79 ID:sPwjiEhL0.net
ゲームの名前入力とか
カラオケのデンモクとか
順番に並んでて余計に迷ってしまうのは俺だけじゃないはず
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:15:07.93 ID:EtNXEl5z0.net
人差し指で入力
極めても速くならない
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:15:40.19 ID:1W7BnNmq0.net
最近のノートの配列がひどい
テンキーまで詰め込むな
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:19:04.15 ID:LtMB/QuM0.net
日本語配置はあいうえお順にしても良かったのにな
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:20:02.88 ID:1ex2bfK00.net
MSXはそういう配置にあえてしたと思う
MSX自体が無くなったけど
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:20:37.57 ID:hUUGOR7P0.net
慣れてしまったらもうこの配列じゃないと無理だわ
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:22:04.07 ID:P2H74vt/0.net
最初にナプキンを取った人に従っただけだ
変えたいなら遺体集めろ
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:25:31.24 ID:5xupw0Ki0.net
MSXの時代にはキーが斜めに配列したやつなかったっけ?
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteyon] :2014/11/09(日) 17:27:46.06 ID:rfBtjZBc0.net
むしろqwerty配列で慣れると携帯打ちが大変だったわ
今はなれたけど
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:30:42.52 ID:1ex2bfK00.net
>>45
スマホもキーボードと同じ入力にしている
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteyon] :2014/11/09(日) 17:35:43.20 ID:rfBtjZBc0.net
>>46
qwerty便利だよな知らない間にちゃんと押してるからね
むしろqwerty配列で慣れると携帯打ちが大変だったわ
今はなれたけど
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2014/11/09(日) 17:30:42.52 ID:1ex2bfK00.net
>>45
スマホもキーボードと同じ入力にしている
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[ageteyon] :2014/11/09(日) 17:35:43.20 ID:rfBtjZBc0.net
>>46
qwerty便利だよな知らない間にちゃんと押してるからね
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/09(日) 17:44:24.19 ID:jCQkxLa70.net
NumLockキーをあの位置につけるのやめろ
Enter 7 Backspace Deleteと打ち間違える
一休さん「それでは虎を屏風から出してください、殿様」殿様「自分で出しなさい」
経験上、「やる意味なかった」習い事
愛知俺「はい、織田信長」東京雑魚「……」大阪雑魚「……」←これ
こういう職業の人が異世界に行ったら面白そうなもの
鳩山由紀夫元首相の長男 紀一郎『父は甘かった。俺が真の民主党を再び作り、自民党を倒す』
自営業俺氏、そろそろ嫁にめんどくさくなってくる
【悲報】 中国完全終了、米国でTikTokなど中国アプリがダウンロード禁止、更新もアウトへ
幼馴染「お、お弁当を作ったのだが」 男「お、マジで」
【画像】こういう問題を頭の中だけで30秒位で解く奴って凄いよな!!!地頭が違うのか???
【金融広報中央委員会】1000万円以上貯めている20代〜60代はどれくらいいる?
洗濯機が取り付けられねぇ助けてくれ
気になるAmazonの本
雑談│03:23
処理能力が追い付けなかったから
ワザと打ち辛い配列にしたんだよ
慣れれば同じだから意味無かった見たいだけど
まとめたニュース
が
しました