日本人ってマジで少子化どうするつもりなの?

このまま経済破綻して先進国じゃなくなって滅んでもいいってみんな本気で思ってるわけ?
本当にマジでどうするつもりなの?移民するつもりもないんだろ?
自分だけは逃げ切れるとでも思ってるのか?
友達がバス運転手になったんだけど久々に会ったらすげえ老けてた
マウントとるって日常会話で使ったらおかしい?
焼き魚の中でも一番うまいのは
ウーバーイーツから足を洗えない飲食店が増加、「抜けたら潰れる」
バイト先のボケた常連客がウザすぎる
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:42:01.044 ID:+qhxE7TBd.net
もう遅いっておもわないの?
オワコンだよこの国は
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:42:44.832 ID:Utb/47JvH.net
いやむしろ減らせよ
ヨーロッパなんてもっと少ないだろ
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2017/07/30(日) 22:43:31.479 ID:+3sMsHic0.net
世界的には減らした方がよい
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:45:32.134 ID:IgNAPTrR0.net
日本人にとって少子化なんて災害みたいなもんなんだろ
気づいた時にはもう終わってる
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:45:35.882 ID:DZwD+vaN0.net
少子化はいいけど高齢化が問題
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:47:33.043 ID:PiCJ9s8Z0.net
日本より人口少ない先進国っていっぱいあるがな
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/30(日) 22:48:04.157 ID:0AwGO6bz0.net
日本って終末感あるよな
なんだったんだあのバブルは
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:48:14.440 ID:Euj3jCKL0.net
何十年も前からわかってたことなんだから
どうもしないよ
滅んでまた少しずつ再興していくんだよ
今生きてる我々には関係ない話だが
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/30(日) 22:51:01.226 ID:0AwGO6bz0.net
失われた20年から30年へ
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:51:15.012 ID:nw62iWSb0.net
総括約とかいって急場の奴隷かき集めに躍起になってるあたり子育てさせる気ないからな
今は高度なスキルを持ったとか何とか云ってるやつを森友加計みたいな問題でっち上げた裏で段階的に緩和していくつもりだろう
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:52:35.217 ID:gEL54b1W0.net
総理大臣に子供がいないんだもん
次の世代のこと真面目に考えないよそりゃ
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:54:04.876 ID:CABWyONyr.net
高齢者を減らさないと無理なのに投票行くのが高齢者ばっかっていう
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 22:59:02.110 ID:qv1lMxRq0.net
移民を入れればいいよ
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/30(日) 22:59:32.474 ID:0AwGO6bz0.net
そうそう移民をいれよう
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 23:00:36.964 ID:rNc9fpZH0.net
てか国を動かすのが後先考えなくていいクソ老害なんだからどうしても無理
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 23:01:02.486 ID:ANolC1AP0.net
白人は来ない
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/30(日) 23:03:46.517 ID:kmzqNRe/0.net
そしてお隣から大量流入してきて治安が大悪化までがテンプレ
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/30(日) 23:30:57.352 ID:+urGgyLda.net
少子化は社会システムが悪い
学歴を得るのに金がかかりすぎるし学歴がないと貧困になりやすい
子供を幸せにしたいと思うと多く産めない
移民を入れると安い移民に仕事が奪われ貧困化がさらに進み
悪循環がさらに進む
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:24:03.510 ID:3VHpwSmf0.net
>>22
労基人員増やすとかしてもいいんじゃねえかね
技能実習生や移民も本来は労働基準法に守られるから
技能実習生を労働基準法の範囲で雇う→じゃあ言葉が通じる日本人にしようか
ってならんのかね
もしくは移民のみ労働基準を格上げして雇いにくくするとか
少子化は社会システムが悪い
学歴を得るのに金がかかりすぎるし学歴がないと貧困になりやすい
子供を幸せにしたいと思うと多く産めない
移民を入れると安い移民に仕事が奪われ貧困化がさらに進み
悪循環がさらに進む
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:24:03.510 ID:3VHpwSmf0.net
>>22
労基人員増やすとかしてもいいんじゃねえかね
技能実習生や移民も本来は労働基準法に守られるから
技能実習生を労働基準法の範囲で雇う→じゃあ言葉が通じる日本人にしようか
ってならんのかね
もしくは移民のみ労働基準を格上げして雇いにくくするとか
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 01:12:48.269 ID:Ei2jtOr90.net
今が踏ん張り時 この戦後大量に産まれた世代がいなくなると大分ましになる
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:06:23.139 ID:KAVrStY1M.net
移民がこんな労働環境劣悪な国に来るわけない
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:19:42.047 ID:3VHpwSmf0.net
>>26
移民連中が帰るのはどちらかというと移民規制が厳しいから
優秀な移民は日本で学んだあとどんどん別の規制のゆるい国に行ってるね
移民がこんな労働環境劣悪な国に来るわけない
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:19:42.047 ID:3VHpwSmf0.net
>>26
移民連中が帰るのはどちらかというと移民規制が厳しいから
優秀な移民は日本で学んだあとどんどん別の規制のゆるい国に行ってるね
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:13:00.554 ID:SD4uczNOr.net
住める国じゃない
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:17:37.095 ID:6CidE6pT0.net
四国出身と東北出身が子供作ってできた不細工=インキャ
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:18:39.459 ID:6CidE6pT0.net
バチカン王国って数百人しかいないのに経済がすごい潤ってるよな
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:18:43.621 ID:fix3bp3Da.net
今までの経済力は維持出来なくなるだろうけど亡国まではいかんだろ
日本より人口少なくて豊かな国はごまんとある
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:19:05.376 ID:VYJnfCX40.net
もう30年前にはこの事態が予測されてたのにね
30年かかってダメなら日本人全体が低能だったってことやな
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:20:46.828 ID:VNcP3vnM0.net
日本はなぜか本気で対策しようとしないんだよ
ある意味平和ボケというか
だから、就職氷河期世代の対応も最近ようやっと始まったくらいだろ?
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:23:08.698 ID:6CidE6pT0.net
>>36 人口が増えると無職の数も増えて、負担が増えるだけ
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:33:16.764 ID:utBFvaKzr.net
>>36
答え出てるじゃん
出生を抑えさせようとしてるんだろう
どうにもならないから
日本はなぜか本気で対策しようとしないんだよ
ある意味平和ボケというか
だから、就職氷河期世代の対応も最近ようやっと始まったくらいだろ?
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:23:08.698 ID:6CidE6pT0.net
>>36 人口が増えると無職の数も増えて、負担が増えるだけ
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:33:16.764 ID:utBFvaKzr.net
>>36
答え出てるじゃん
出生を抑えさせようとしてるんだろう
どうにもならないから
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:21:05.737 ID:VYJnfCX40.net
「日本に呼ぶなら喜ぶはずだ」って前提で東南アジアから看護師と介護士募集してるのマジ日本の恥
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:21:53.409 ID:6CidE6pT0.net
人口が増えると医療費などの負担が増えるため、人口増加は経済を圧迫する原因
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:26:38.807 ID:3VHpwSmf0.net
>>39
医療費の重荷になるのは高齢者
そして負担は実額ベースじゃなくバランス
人口が増えると医療費などの負担が増えるため、人口増加は経済を圧迫する原因
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:26:38.807 ID:3VHpwSmf0.net
>>39
医療費の重荷になるのは高齢者
そして負担は実額ベースじゃなくバランス
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:25:03.219 ID:6CidE6pT0.net
たとえば四国の日本人とかは断種法を適用して人口をゼロにそこを全て農地、工業地帯、などに活用して
それを輸出すると、これが日本が経済を立て直すバブル期再来の近道です
わーっはっはっはっは
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:25:55.475 ID:fvAMPuyz0.net
AIに仕事させろよ
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:27:37.272 ID:u/EAUPahr.net
>>43
まだまだブラックボックスだよ
AIに仕事させろよ
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:27:37.272 ID:u/EAUPahr.net
>>43
まだまだブラックボックスだよ
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:27:56.761 ID:dqbg/yUG0.net
バブルになったら駄目なんだけどな
バブルの後遺症から立ち直れなかった期間=失われた20年なんだから
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:29:11.445 ID:FAAZGVZU0.net
てんがに妊娠機能つけろ
49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:29:51.402 ID:sTIfErEz0.net
少子化うんぬんとか30年は遅い
52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:35:11.631 ID:3VHpwSmf0.net
>>49
何もかも遅い
憲法論議も30年くらい遅い 湾岸戦争のときから積極的に議論すべきなのにみんな逃げた
少子化うんぬんとか30年は遅い
52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:35:11.631 ID:3VHpwSmf0.net
>>49
何もかも遅い
憲法論議も30年くらい遅い 湾岸戦争のときから積極的に議論すべきなのにみんな逃げた
54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:36:59.534 ID:TZdb3ZPC0.net
何かと理由つけてるけど結局は自分の人生が一番大事だから
子供産んで育てるなんて莫大な負債抱えるようなもんだろ
そんな浪費するなら自分のために使う方がいい
57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/31(月) 02:40:57.696 ID:/G1snv0R0.net
>>54
それでも少子化を何とかしようとする場合、未婚税や子無し税をとるべきだよな
望まない状態をリスクとして作り上げるしかねぇわ
59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:43:47.931 ID:6CidE6pT0.net
>>57 ガス室いくか?
何かと理由つけてるけど結局は自分の人生が一番大事だから
子供産んで育てるなんて莫大な負債抱えるようなもんだろ
そんな浪費するなら自分のために使う方がいい
57 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/07/31(月) 02:40:57.696 ID:/G1snv0R0.net
>>54
それでも少子化を何とかしようとする場合、未婚税や子無し税をとるべきだよな
望まない状態をリスクとして作り上げるしかねぇわ
59 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:43:47.931 ID:6CidE6pT0.net
>>57 ガス室いくか?
55 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:37:15.684 ID:zzj9pvRZ0.net
え少子化政策数十年実行してて成功しているんじゃないの?
58 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:42:47.528 ID:6CidE6pT0.net
バチカン王国があれほど豊かな国
あぁ〜
おい、てめぇら、お前の住んでいる場所は本来俺の土地だぞ?
息を吸うのを止めろ!、 えぇい、どけどけぇぇええい
わーっはっはっはっは
61 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 02:51:53.846 ID:DQTPx4Q+0.net
日本人は恋愛に消極的なうえに高望みするっていう乙女みたいな奴が男にも女にも多い
63 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/07/31(月) 03:13:03.767 ID:vHXI3U6Vr.net
またまだ神話やSFの中の御伽話だな
行きつく先はディストピアだけどそういった世界は管理者の堕落により秩序が乱れて崩壊するまでが定番
俺たちの文明ではそこまでも辿り着けないと思う
文明が発達すれば差別はなくなってくる
1億貰えるが日本列島が逆さまになるスイッチ
コンビニ店員「6789円になります」俺氏12344円スッ 店員「あっ…えっ…」(レジ打ち)俺氏4枚のお釣りを貰い颯爽と消える
米山隆一、新潟5区からの出馬意向を明かす 現職の泉田裕彦氏と“元知事対決”へ
バリバリ営業職やってる奴のコミュ力ってどんくらいなの?
手取り10万というギリギリ人間の生活ができる額
環境団体「ラーメンの汁を捨てるな!」 健康団体「ラーメンの汁を飲むな!」 ぼく「えー…」
後腐れなくスッパリ芸能人をやめたのが上岡龍太郎と山口百恵だけと言う事実
「業務用スープだろ!」SNS中傷に苦悩…人気ラーメン店が裁判で「潔白」を勝ち取るまで
ほとんど利息つかないからタンス貯金の方がいいっていうアホアホマン
バイト先の気になってる女の子と男の先輩が同日に同じ髪色にしてなおかつ関係性がない確率を教えてくれ
気になるAmazonの本
雑談│03:08
コメントする
コメントを見る(56)
アンテナページへ