習近平指導部「もはや我々はどんな報復や制裁にも耐えられる場所にまで到達した。どんどん主張する」
1 : :2020/07/17(金) 00:02:36.18 ID:NWNC2U4e0
強気の中国が世界に迫る外交戦略見直し−欧米やインドにジレンマ
中国との関係を表現するには、さまざまな言葉が必要だ。関与、封じ込め、対立、そしてそれらを組み合わせた造語もある。こうした多様な言葉は、もはや単純に「新興国」とは呼べない中国と向き合う各国政府のジレンマを映し出している。
習近平国家主席が率いる中国指導部は、今や自分たちが国内外で強引に主張を押し通せるほど強くなったと考えている。どんな報復や制裁にも耐えることができる場所にまで到達したと自認しているのだ。
(省略)
全文
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-16/QDJBN5DWLU7G01
おすすめ
2 : [sage] :2020/07/17(金) 00:03:21.56 ID:naadT7Ky0.net
どんだけ甘やかされてきたと思ってんだよ
3 : [sage] :2020/07/17(金) 00:03:34.79 ID:F6kX0OZ+.net
新型ウイルスみたいだな
4 : [sage] :2020/07/17(金) 00:03:38.76 ID:qsxBb+7D0.net
大好きだよ君が
初めてさあ言うが
僕の歌を総て君にあげよう
5 : [sage] :2020/07/17(金) 00:04:02.04 ID:0quwqgmE0.net
悪の帝国かよ
36 : [sage] :2020/07/17(金) 00:23:39.20 ID:eT6lYp+A0.net
>>5
ほんとこれ
55 : [sage] :2020/07/17(金) 00:42:26.32 ID:vd7pm6df0.net
>>5
それだ!
悪の帝国かよ
36 : [sage] :2020/07/17(金) 00:23:39.20 ID:eT6lYp+A0.net
>>5
ほんとこれ
55 : [sage] :2020/07/17(金) 00:42:26.32 ID:vd7pm6df0.net
>>5
それだ!
6 : :2020/07/17(金) 00:04:06.09 ID:UrleTCzi0.net
やめよう 集近閉 なくそう 集近閉
集近閉 ダメ絶対
7 : ギコ(福岡県) [AU][sage] :2020/07/17(金) 00:04:50 ID:42jT+ioO0.net
効きすぎて反応せずにはいられないって事か
8 : ジャガーネコ(関東地方) [CN] :2020/07/17(金) 00:04:51 ID:y6xgYg0W0.net
宗教団体だな
9 : キジ白(東京都) [US] :2020/07/17(金) 00:05:01 ID:knLcVAKy0.net
ちょうどソ連もなくなって
良い悪役がいなくなったところで
格好の餌食が登場
22 : ギコ(東京都) [AU] :2020/07/17(金) 00:10:38 ID:H2HsTU5C0.net
>>9
負ける方が悪役ならば、日本が悪役になるだけだ
ちょうどソ連もなくなって
良い悪役がいなくなったところで
格好の餌食が登場
22 : ギコ(東京都) [AU] :2020/07/17(金) 00:10:38 ID:H2HsTU5C0.net
>>9
負ける方が悪役ならば、日本が悪役になるだけだ
10 : スノーシュー(東京都) [US][sage] :2020/07/17(金) 00:05:18 ID:hxhHTe000.net
じゃあ鎖国でいいな
11 : しぃ(北海道) [US] :2020/07/17(金) 00:05:19 ID:/b1yTXb10.net
なんだ宇宙へ逃げたのか
12 : ヨーロッパオオヤマネコ(新日本) [US] :2020/07/17(金) 00:05:48 ID:3Pe4Ldfm0.net
この時代に侵略を目論むクズをどうにかギャフンを言わせることはできないの?(´;ω;`)
47 : [sage] :2020/07/17(金) 00:34:49.84 ID:di/NL+gs0.net
>>12
冷戦時代と比較しても中国は強大すぎる
西側諸国に加えて露印がが味方になっても不可能
この時代に侵略を目論むクズをどうにかギャフンを言わせることはできないの?(´;ω;`)
47 : [sage] :2020/07/17(金) 00:34:49.84 ID:di/NL+gs0.net
>>12
冷戦時代と比較しても中国は強大すぎる
西側諸国に加えて露印がが味方になっても不可能
14 : ギコ(やわらか銀行)[ ] :2020/07/17(金) 00:06:10 ID:6KrtKAZl0.net
ユダヤよりもよっぽどまし
16 : ユキヒョウ(石川県)[sage] :2020/07/17(金) 00:06:31 ID:HQJlAk2G0.net
悪の帝国中華共産党
17 : コーニッシュレック(東京都) [CN] :2020/07/17(金) 00:07:36 ID:cnIvBxwS0.net
ウイグル人収容所へ強制連行されている
https://youtu.be/gGYoeJ5U7cQ
18 : バリニーズ(新日本) [US] :2020/07/17(金) 00:07:43 ID:XO7TWmDK0.net
デカくなったな、小僧
19 : キジ白(東京都) [US][sage] :2020/07/17(金) 00:08:14 ID:Cxi7guBm0.net
チベットの民族浄化、ウイグル族への弾圧、そして今度はブータンに侵略
これを国連や他国が黙認してんだから中共は暴走するわな
20 : 黒(埼玉県) [IT] :2020/07/17(金) 00:09:13 ID:+lJdtNzt0.net
あんな雑魚ロシアでもあれだけ力あるんだもん
中国に歯向かえる国などない
21 : ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [US][sage] :2020/07/17(金) 00:09:16 ID:2lXAXuJe0.net
残念だが10年遅かった
あの頃の中国ならサプライチェーンから絶対外せなかったが
今なら東南アジアで事足りる
変に技術力を上げたせいで「絶対必要な安価な部品工場」から「先進国製品の8割の性能で5割の価格の工場」になってるから
23 : アメリカンワイヤーヘア(茸) [US][sage] :2020/07/17(金) 00:10:40 ID:dpRnfhlB0.net
報復や制裁で終ると思うな
我々が欲しいのはお前の命だ
24 : スペインオオヤマネコ(茸) [KH][age] :2020/07/17(金) 00:10:58 ID:zR5E96kJ0.net
まあ強いうちはいいよ
いったんダメになり始めたら
列強からブタみたいに切り分けられる
覚悟しとけよブタ
27 : :2020/07/17(金) 00:14:16.20 ID:ctcXNmNF0.net
ナニ言ってんだ?
28 : :2020/07/17(金) 00:15:11.88 ID:VCVDiYOP0.net
もうほぼほぼ断末魔じゃねーか
あっけないな
29 : [age] :2020/07/17(金) 00:18:32.60 ID:HD3OKfJn0.net
わたし面白い思うコロコロちがうボンボン主張するよ
30 : :2020/07/17(金) 00:19:32.97 ID:WhH8MOiY0.net
「中国は大丈夫!中国は外せない!中国と関係改善する!中国と妥協する!」
なんかもう必死を超えて精神的に何かヤバい領域に突入して来たな。
31 : :2020/07/17(金) 00:20:03.05 ID:AFLWG/Cf0.net
ご愁傷さまアル
33 : [sage] :2020/07/17(金) 00:21:49.00 ID:Ue6AMeoB0.net
歴代国家主席の中で最も無能過ぎワロタ
35 : :2020/07/17(金) 00:22:49.10 ID:D1DqVAga0.net
習近平が中国を分割して世界に分けてくれるらしい
37 : :2020/07/17(金) 00:23:49.30 ID:mrcl6lai0.net
つまり中国を国際社会から切り離しても全く問題ない
40 : [sage] :2020/07/17(金) 00:25:01.74 ID:Ab695RyG0.net
TPPで中国抜きの経済圏を作ろうとしたのに米国が抜けたからなぁ。
45 : :2020/07/17(金) 00:32:37.46 ID:OZBZ1xZF0.net
香港の法案が引き金になって失脚すると踏んでいる
46 : [sage] :2020/07/17(金) 00:33:50.70 ID:0ia09Pz60.net
マジで、このままだと
日本も経済的植民地になる
中華の犬になった一部が美味しい想いをして
大多数が中華帝国から搾取される側になりそう
49 : :2020/07/17(金) 00:36:35.86 ID:pfdKZw8V0.net
マスターアジア
50 : [sage] :2020/07/17(金) 00:36:43.52 ID:tHaxHSqi0.net
チャイナマネーで発展途上国を巻き込んだ経済圏作られたら先進国の制裁も屁の河童だろうな
51 : [sage] :2020/07/17(金) 00:37:35.16 ID:4ws3bymk0.net
共産党がなければ
新しい中国もない
54 : :2020/07/17(金) 00:41:50.57 ID:k+6Vt3rx0.net
> インドは国境地帯での中国との衝突後、日米両国と毎年行っている海上軍事演習「マラバル」にオーストラリアを招く計画を明らかにした。4カ国の安全保障面での協力進展を示すものだ。
日米安保共同宣言
日印安保共同宣言
日豪安保共同宣言
米豪同盟
この4ヵ国は対中戦の主要国
キンペー国賓訪日の際に差しで話をする事で回避を考えてたのが日本国政府だった
コロナでそれも難しいし香港問題やウイグル問題で決裂は決定的だしね
必ずその時が来るよ
フランスもイギリスも動いている
56 : 縞三毛(長野県) :2020/07/17(金) 00:43:47 ID:Bhwr/nLD0.net
今が中共の暴走を止める最後のチャンスと言ってもいいな
これを逃したら地球ごと中共に乗っ取られるぞ
57 : :2020/07/17(金) 00:45:51.84 ID:f6U4j3wa0.net
大いなる悲観は
大いなる楽観と同じなるを
59 : :2020/07/17(金) 00:47:02.20 ID:iSDo0NCd0.net
よろしい、ならば核武装だ
60 : :2020/07/17(金) 00:47:22.70 ID:JLffZb8a0.net
>>1
調子のり始めたな叩き潰せ
61 : :2020/07/17(金) 00:48:04.75 ID:yZSkqOm/0.net
間違っちゃいけないのは中国人が悪い訳ではない、悪いのは共産党。
62 : :2020/07/17(金) 00:49:32.33 ID:WhH8MOiY0.net
>>61
中国人が悪いよ。
そもそも中国文化が中国共産党を生み出している。
65 : :2020/07/17(金) 00:50:43.18 ID:D1DqVAga0.net
>>61
オイオイオイ
その共産党に協力し続けてるのが中国人なんだから
ただの共犯関係だろうが
自分たち中国人は許されるとでも思ってるのか?
66 : :2020/07/17(金) 00:52:40.72 ID:k+6Vt3rx0.net
>>61
中国共産党を育てたのは中国人だろ
中国人も敵です
間違っちゃいけないのは中国人が悪い訳ではない、悪いのは共産党。
62 : :2020/07/17(金) 00:49:32.33 ID:WhH8MOiY0.net
>>61
中国人が悪いよ。
そもそも中国文化が中国共産党を生み出している。
65 : :2020/07/17(金) 00:50:43.18 ID:D1DqVAga0.net
>>61
オイオイオイ
その共産党に協力し続けてるのが中国人なんだから
ただの共犯関係だろうが
自分たち中国人は許されるとでも思ってるのか?
66 : :2020/07/17(金) 00:52:40.72 ID:k+6Vt3rx0.net
>>61
中国共産党を育てたのは中国人だろ
中国人も敵です
63 : [sage] :2020/07/17(金) 00:49:54.11 ID:Ev4MgoRf0.net
やる気満々でよろしい
このご時世大衆は分かりやすい悪役を所望している
64 : :2020/07/17(金) 00:50:35.82 ID:qXjtsAqS0.net
つまり…
スゲー困ってるので止めちくり
ってことか…
おすすめ
気になるAmazonの本
中国│01:14
まとめたニュース
がしました