【正論】尾身会長「旅行自体に問題はない。3密や大声が問題。移動自体は感染拡大に繋がらない」
1 : アンデスネコ(愛媛県) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 12:59:16 BE:135853815-PLT ID:7CZewCUP0
尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解
GoToトラベルキャンペーンの実施に懸念の声があがる中、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身茂会長が「旅行自体に問題はない」との見解を述べました。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86369c82ad9d9b306852507467390ab4607199b1
おすすめ
2 : ターキッシュバン(東京都) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:00:00 ID:ZScH2N520.net
一人旅のみOKに
257 : :2020/07/16(木) 13:39:16.29 ID:8R0qu02m0.net
>>2
大原三千院が密になるな
一人旅のみOKに
257 : :2020/07/16(木) 13:39:16.29 ID:8R0qu02m0.net
>>2
大原三千院が密になるな
3 : ぬこ(福岡県) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:00:21 ID:sNnnrgyN0.net
今旅行に行こうってアホが騒がないでいられる訳がない
5 : ボルネオウンピョウ(大阪府) [RU][sage] :2020/07/16(Thu) 13:01:03 ID:Hs7u8ugQ0.net
正…論…?
6 : [sage] :2020/07/16(木) 13:01:28.79 ID:EtJwZZim0.net
旅行券渡すと同時にマスクを口に縫い付けるサービスも実施せんとな
8 : :2020/07/16(木) 13:03:11.52 ID:qrlWOF610.net
ホラー映画みたいに口を縫い付けるのが良いな
あと尻の穴も
14 : [sage] :2020/07/16(木) 13:04:26.42 ID:gsqIJSUu0.net
正論だけど、今旅行に行こうとする奴って3密や大声をやっちゃう人達だよね
遠出すれば解放感から更に
15 : [sage] :2020/07/16(木) 13:04:42.92 ID:iTAgE6tx0.net
そいつらが一言も喋らず、何も触れずに居られたらな
17 : [sage] :2020/07/16(木) 13:05:15.50 ID:vlltHmEy0.net
この人はいつから忖度学者になったんだ
41 : :2020/07/16(木) 13:08:30.63 ID:2kb5UMfw0.net
>>17
そりゃーお前の発言のせいで自殺者が出るだの経済が死ぬだの言われたらw
しかも安倍以外の連中、与野党両方にだよ?
そんで専門家会議も無くなったんじゃないか
政策を専門家会議が決定しているというような誤解もあり
って解散時の言葉から察しろよw
この人はいつから忖度学者になったんだ
41 : :2020/07/16(木) 13:08:30.63 ID:2kb5UMfw0.net
>>17
そりゃーお前の発言のせいで自殺者が出るだの経済が死ぬだの言われたらw
しかも安倍以外の連中、与野党両方にだよ?
そんで専門家会議も無くなったんじゃないか
政策を専門家会議が決定しているというような誤解もあり
って解散時の言葉から察しろよw
18 : [sage] :2020/07/16(木) 13:05:25.88 ID:GSY6CuNN0.net
3集
29 : :2020/07/16(木) 13:07:12.02 ID:s8PKECPC0.net
尾身先生無理やりすぎですw
30 : :2020/07/16(木) 13:07:13.09 ID:hCMx4O0d0.net
電車に乗ってそのまま帰って来れば問題ないってことさ。
31 : [sage] :2020/07/16(木) 13:07:28.94 ID:BkmXr43C0.net
理屈だけいえばそうだろうけど守るわけないだろ。学者ってのはこれだから
42 : [sage] :2020/07/16(木) 13:08:33.17 ID:IFqAEAej0.net
けんをまたぐ移動を最小限にしてたりするかだろwwww
あんたの理論だと
解除後に国民が好き勝っててしてるようないいかだろ?
それなら劇団もなんで批判されとんや?
この人は
状況判断が甘いと思う
43 : :2020/07/16(木) 13:08:37.71 ID:la4/H9dD0.net
自家用車で過疎の観光地に行き飲食せずに帰ればいいのか
なんて楽しそうな旅行でしょう
45 : [sage] :2020/07/16(木) 13:09:00.70 ID:IhoIHFy20.net
お店では車には引かれません!(店に行くまでの道中は除く)
この理論やろ
46 : [sage] :2020/07/16(木) 13:09:49.47 ID:IFqAEAej0.net
日本もダメだ
原発の御用学者の飲んでも大丈夫です!発言してたやつが頭に浮かんできた
51 : :2020/07/16(木) 13:10:53.03 ID:RhHwulwM0.net
そうなんだけど、みんながその通り行動出来るかがな
69 : :2020/07/16(木) 13:13:07.21 ID:2kb5UMfw0.net
>>51
旅行先でいい気になって
飲んだら終わり
そうなんだけど、みんながその通り行動出来るかがな
69 : :2020/07/16(木) 13:13:07.21 ID:2kb5UMfw0.net
>>51
旅行先でいい気になって
飲んだら終わり
52 : :2020/07/16(木) 13:11:14.53 ID:8EIevKp/0.net
流石は尾身さん
騒ぎまくるだけのお前らと違い冷静な見解
53 : :2020/07/16(木) 13:11:27.16 ID:6bPq4DFc0.net
移動だけに限定したらそりゃ...それは旅行じゃなくてただの移動...
55 : [sage] :2020/07/16(木) 13:11:32.42 ID:mG2vWboq0.net
全然正論じゃない件
56 : [sage] :2020/07/16(木) 13:11:42.63 ID:VTk4da0C0.net
そんなの旅行じゃねえよw
59 : :2020/07/16(木) 13:12:07.36 ID:QUdk+Mg70.net
会長になったん?
62 : [sage] :2020/07/16(木) 13:12:49.29 ID:B2mhmXoT0.net
マスクじゃなくてフェイスシールドして小まめに消毒
消毒アルコール持参してる人あまりみない
70 : :2020/07/16(木) 13:13:21.68 ID:2st+JYqr0.net
そんな理屈が通ると思ってんの?wネトサポがしきりに正論だ、正論だ言っててウケるwwww
ひと気のない人気スポットを旅行する奴なんて自殺志願者ぐらいだ
71 : :2020/07/16(木) 13:13:58.04 ID:qrlWOF610.net
経団連のフォーラムで言ったってのがミソ
再ロックダウンなんて口にしたら周りから殺されるわ
82 : [sage] :2020/07/16(木) 13:15:21.10 ID:m/nHLUnC0.net
ディズニーランド行ったけど、声出さないとか無理だろ
写真のためにマスクしてない(あごにすらかけてない)ドブス多数だったし
83 : :2020/07/16(木) 13:15:37.73 ID:GGMwFBuI0.net
温泉入ってビール飲んで三密維持しろってのは無理だぞ
キャバクラやホストでなんで感染増えてるかイメージできない国交省の馬鹿
いや人殺し731国交省
120 : :2020/07/16(木) 13:19:46.47 ID:M4c1N1b20.net
>>83
でも温泉はキャバクラやホストじゃないじゃん
温泉入ってビール飲んで三密維持しろってのは無理だぞ
キャバクラやホストでなんで感染増えてるかイメージできない国交省の馬鹿
いや人殺し731国交省
120 : :2020/07/16(木) 13:19:46.47 ID:M4c1N1b20.net
>>83
でも温泉はキャバクラやホストじゃないじゃん
87 : [sage] :2020/07/16(木) 13:16:41.95 ID:KC/gkNRg0.net
移動しても飲んだり外食するな?
旅行でコンビニ行けってことか
88 : [sage] :2020/07/16(木) 13:16:42.42 ID:37H/MxPY0.net
飛行機や電車では感染しない設定なんだな
89 : [sage] :2020/07/16(木) 13:16:46.10 ID:otmUTPny0.net
元々知ってる
リスクを正当に評価するなら都内の居酒屋なんて論外になるし
水商売は全面禁止にしないといけない 飲食店もな
で実際にそれらを禁止してないのにより低リスクの旅行は禁止というのは知性がないわけで
現実論として許容範囲となる
90 : [sage] :2020/07/16(木) 13:16:48.80 ID:PLt572oj0.net
話をしたら強制送還させればいい
92 : :2020/07/16(木) 13:16:51.43 ID:8C1SC4bC0.net
移動中でも電車やバスの中で宴会やったら同じだな。
93 : [sage] :2020/07/16(木) 13:16:52.10 ID:pAUwXUeQ0.net
実際K-1でも感染者出なかったし
95 : :2020/07/16(木) 13:16:58.80 ID:wdf1zYHT0.net
通勤じゃないから、喋るじゃん
難しいんじゃないかな
96 : :2020/07/16(木) 13:16:59.30 ID:0FIpruL90.net
新宿に旅行に来て観劇するのは安全てことだな
101 : :2020/07/16(木) 13:17:44.28 ID:dTnivSUI0.net
移動中に感染するだろ
104 : [age] :2020/07/16(木) 13:17:56.23 ID:/D1hbEOP0.net
今でも東京から来たコロナウイルスが感染拡大してるじゃん
106 : :2020/07/16(木) 13:17:58.22 ID:F/9Cym9y0.net
いやいや皮肉でしょ
108 : :2020/07/16(木) 13:18:08.34 ID:qrlWOF610.net
鉄オタも車体ベタベタ触ってウイルス貰ったり、撒き散らしたりしてそうだが
112 : [sage] :2020/07/16(木) 13:18:46.51 ID:/ttvpRIk0.net
いや繋がってるから全国に広がってるんだろ、オツム大丈夫か
113 : :2020/07/16(木) 13:18:51.76 ID:pedDdy+R0.net
みんな押しだまって密にならない所に旅行しろ!
117 : [sage] :2020/07/16(木) 13:19:25.69 ID:pAUwXUeQ0.net
そもそも引きこもりのお前らには関係ない事
118 : :2020/07/16(木) 13:19:26.00 ID:ddeU0DBO0.net
多分もう感染しても大したことないって方向で行くんだな
やっと第一歩て感じだな
125 : [sage] :2020/07/16(木) 13:20:51.36 ID:vB3bmVmZ0.net
事実だけど時期が悪い
126 : [sage] :2020/07/16(木) 13:20:57.94 ID:svsi4dm70.net
移動しなかったら拡大しないよ
移動するからより広がる
127 : [sage] :2020/07/16(木) 13:21:01.43 ID:xe+ayBiT0.net
もう旅行じゃなくて移動だよね
129 : [sage] :2020/07/16(木) 13:21:24.15 ID:z+RB7zxV0.net
そりゃそうだけど
そんな静かに旅行できる人ばかりじゃない
130 : [sage] :2020/07/16(木) 13:21:26.54 ID:nquSnlT/0.net
感染者が多い地域の人間は出さない、その地域に外から行かせない
これさえやれば問題ないからね
首都圏のテレビは自分達の地域に感染者が多いから、地方も巻き添え食えよって思ってんのかね
137 : [sage] :2020/07/16(木) 13:23:20.02 ID:zWGi2zhw0.net
真面目な学者の尾身先生にここまで言わせて、二階はさぞ満足だろう。
138 : [sage] :2020/07/16(木) 13:23:28.71 ID:hrLPBvrP0.net
旅行ってのは楽しいから行くもんだぜ?
遠足のバスの中で静かにしろ喋るなって怒られた事あるかい?
139 : [sage] :2020/07/16(木) 13:23:53.95 ID:S52cP7/n0.net
観光地が密にならないわけがない
143 : [sage] :2020/07/16(木) 13:24:36.57 ID:cT9n3yp70.net
一人旅派の俺は何の問題もない
148 : [sage] :2020/07/16(木) 13:24:52.90 ID:pIL/wt2Z0.net
1〜2mあけて歩いて大声でも話せないんだから常に電話しとけよ
何のための通話し放題だよ
152 : [sage] :2020/07/16(木) 13:25:37.43 ID:a4Ko/6Lo0.net
御用だ御用だ!
158 : ベンガル(東京都) [IT][sage] :2020/07/16(Thu) 13:26:27 ID:XZKCCBnf0.net
なんかなあ、皆すぐ感情的になって自分で判断できないよな
飛沫飛ばさなければ平気だって証明されてきているのに
未だに怖がってるのかよ、怒りは恐怖から生まれるって本当だな
195 : スフィンクス(大阪府) [CN] :2020/07/16(Thu) 13:30:47 ID:a9npUeBT0.net
>>158
いやコロナ感染したら仕事を休まないとダメなんだよ
そうしたら給与所得が減るし、何だかんだと医療費も掛かる
そして、復職が認められるか?ってなれば、まだまだ偏見もあるし、企業はコロナ不況でリストラしたい考えもあり、そのまま失職してしまう可能性が高い
それでも、コロナ感染は大した事ないって言うのか?
218 : ボブキャット(東京都) :2020/07/16(Thu) 13:33:40 ID:YkqhfNn10.net
>>158
お前自分の飛ばす飛沫や他人の飛ばす飛沫が見えるの?
天体望遠鏡並みの視力だな
なんかなあ、皆すぐ感情的になって自分で判断できないよな
飛沫飛ばさなければ平気だって証明されてきているのに
未だに怖がってるのかよ、怒りは恐怖から生まれるって本当だな
195 : スフィンクス(大阪府) [CN] :2020/07/16(Thu) 13:30:47 ID:a9npUeBT0.net
>>158
いやコロナ感染したら仕事を休まないとダメなんだよ
そうしたら給与所得が減るし、何だかんだと医療費も掛かる
そして、復職が認められるか?ってなれば、まだまだ偏見もあるし、企業はコロナ不況でリストラしたい考えもあり、そのまま失職してしまう可能性が高い
それでも、コロナ感染は大した事ないって言うのか?
218 : ボブキャット(東京都) :2020/07/16(Thu) 13:33:40 ID:YkqhfNn10.net
>>158
お前自分の飛ばす飛沫や他人の飛ばす飛沫が見えるの?
天体望遠鏡並みの視力だな
159 : ギコ(コロン諸島) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:26:38 ID:Sdvmj6RyO.net
移動先で感染させちゃ本末転倒
161 : ギコ(ジパング) [ヌコ] :2020/07/16(Thu) 13:26:54 ID:FMHRSKm/0.net
旅行自体ガチガチに制限しろとは思わんがスレタイの理屈はおかしい
164 : マンチカン(愛知県) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:27:17 ID:C1LnwG8o0.net
繋がってますけどwww
166 : エジプシャン・マウ(岐阜県) [IT][sage] :2020/07/16(Thu) 13:27:28 ID:Go5bEHDy0.net
コミュは手話を義務づけろ
168 : チーター(東京都) [RU] :2020/07/16(Thu) 13:28:00 ID:mpVlDAhy0.net
食事時に向かい合って食ってたら移る
宿泊施設の同じ部屋のトイレで移る
172 : アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:28:36 ID:QNPvVvTD0.net
露天風呂付きで部屋食の宿が大繁盛だな
175 : バーマン(神奈川県) [GB][sage] :2020/07/16(Thu) 13:28:42 ID:DW+j5uqe0.net
終息したああああ
177 : ヒマラヤン(高知県)[sage] :2020/07/16(Thu) 13:28:58 ID:/GiFq72B0.net
既に感染してて旅行先で発症するパターンもあるからな〜
高知じゃ大阪から来た女が感染後逃走して連絡とれなくなったりしてるのだが
こういう奴が少数でもいりゃヤバイだろ
183 : スフィンクス(神奈川県) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:29:39 ID:LPGjmyJN0.net
不要不急の外出は控えて
って何だったの
184 : ピクシーボブ(茸) [GB] :2020/07/16(Thu) 13:29:39 ID:OhrvVWlK0.net
尾身もちやほやされて慢心してねえか?
190 : ユキヒョウ(埼玉県) [US][sage] :2020/07/16(Thu) 13:30:18 ID:q8Y8cRV80.net
接触感染も注意して
194 : ベンガル(茸) [EU][sage] :2020/07/16(Thu) 13:30:45 ID:9+6DfQpV0.net
ギャアギャア騒ぐ奴は外に出なきゃいいんだよ
危ない!危ない!って騒いで周りに絡む奴が一番危ない
199 : 白(茸) [DK] :2020/07/16(Thu) 13:31:31 ID:n+IWJ6Lm0.net
自分が馬鹿正直に守っても周りに1人でも変なのいたら意味ないよね
202 : ラ・パーマ(千葉県) [ZA][sage] :2020/07/16(Thu) 13:31:39 ID:dUmxYXQk0.net
蜜にならない、一緒に酒を飲まない旅行がどれだけあるのか。
206 : ハイイロネコ(東京都) [IN] :2020/07/16(Thu) 13:32:28 ID:33KZFntQ0.net
糸電話使え
210 : トンキニーズ(茸) [US] :2020/07/16(Thu) 13:32:42 ID:zj2lvUC60.net
田舎者ってのはマジでアホ揃いだな
219 : ラグドール(福岡県) [US] :2020/07/16(Thu) 13:33:41 ID:GnBPUp740.net
一人旅か
230 : バーマン(神奈川県) [US] :2020/07/16(Thu) 13:35:30 ID:y1Z6MdUF0.net
ワクチンが出来るまで何年も掛かる
それまで旅行は危険ですと言ったら観光業界は終わるし
国民が支えるとなると財政負担が何百兆円と必要になる
どこかで折り合いは付けないと行けないから
旅行自体は安全だが濃厚接触は避けてくださいと言う以外ないだろ
旅行以外の事についてもそうだ
今の一人も死者を出さないようなやり方では何年も持たない
266 : :2020/07/16(木) 13:40:49.14 ID:EwIWb7JV0.net
>>230
誰も一人も死なない方法なんて求めてないだろ
ワクチンが出来るまで何年も掛かる
それまで旅行は危険ですと言ったら観光業界は終わるし
国民が支えるとなると財政負担が何百兆円と必要になる
どこかで折り合いは付けないと行けないから
旅行自体は安全だが濃厚接触は避けてくださいと言う以外ないだろ
旅行以外の事についてもそうだ
今の一人も死者を出さないようなやり方では何年も持たない
266 : :2020/07/16(木) 13:40:49.14 ID:EwIWb7JV0.net
>>230
誰も一人も死なない方法なんて求めてないだろ
237 : :2020/07/16(木) 13:36:43.39 ID:jAvJBpr80.net
公共交通機関使うなってこと?
240 : :2020/07/16(木) 13:37:51.06 ID:qmzMCHo20.net
そりゃそうだろうけど、一人で旅行行く奴いるか?
俺は変わり者だから一人で行くけどね。
242 : [sage] :2020/07/16(木) 13:38:00.94 ID:nbro8yJw0.net
よし、これから手話を習う。
244 : [sage] :2020/07/16(木) 13:38:17.02 ID:hyaRBbtl0.net
今年はどこも夏祭りや花火大会が中止なのに何を目当てに旅行するんだ?
246 : [sage] :2020/07/16(木) 13:38:23.82 ID:mkP2oKBR0.net
流石にこの人が言うなら信用出来る
問題は旅行中のテンションで移動した後ではあるな
248 : [sage] :2020/07/16(木) 13:38:26.64 ID:hrPCr3tn0.net
新幹線でもう酒のんでね?
250 : [sage] :2020/07/16(木) 13:38:30.32 ID:oJ/R47sP0.net
レジ袋ください(小声)
270 : :2020/07/16(木) 13:42:11.56 ID:WbRtD5or0.net
まぁ状況次第
地方の感染状況のあるあるパターンは、感染者の経路は東京行ってましたか東京の人と飲みました などなど結局ここなんだよな
事例が少なすぎて東京、、関東は危ないってイメージが定着してると思う
まぁやっちまえばそのうち慣れるってのも暴論のようでわりとありえる話なんだが、感染防止の意識が強い中でキャンペーンをする必要はやはりないとおもう。
もう手遅れ気味だが引き際を見失ったせいで炎上してるし、旅行=危ないってイメージがついてくると観光には余計ダメージになるよ、折角少しずつだが回復の方向になってきたんだしね
274 : [sage] :2020/07/16(木) 13:42:47.77 ID:sjxo+U3F0.net
4日間の待機を言ってないと強弁
何の責任も取る気がない
全く信用できない
老い先短い老人には責任感がない
もっと若い奴が陣頭指揮をとるべき
276 : :2020/07/16(木) 13:43:25.93 ID:ngx8FEPM0.net
ワン密でアウト
ツー密で更にアウト
スリー密で超アウト
278 : [sage] :2020/07/16(木) 13:43:37.34 ID:9vcsQwpK0.net
移動がいちばん問題だと思うけど
頭大丈夫か?
298 : :2020/07/16(木) 13:45:51.87 ID:gcCEQDAk0.net
>>278
移動が問題なら満員電車で感染者数が爆発してなきゃおかしい
移動がいちばん問題だと思うけど
頭大丈夫か?
298 : :2020/07/16(木) 13:45:51.87 ID:gcCEQDAk0.net
>>278
移動が問題なら満員電車で感染者数が爆発してなきゃおかしい
280 : :2020/07/16(木) 13:43:53.14 ID:Rh/CDSBj0.net
いや問題あるだろ。
292 : [sage] :2020/07/16(木) 13:45:15.77 ID:2KFSQdxG0.net
いやぁ、その移動した人間たちは移動先でなにするの?ってところが大問題だろw
310 : [sage] :2020/07/16(木) 13:46:32.95 ID:JiH2fthi0.net
>>292
いわゆる普通の観光してたら問題無いんだよな
宴会目的の団体旅行を禁止すればいい
いやぁ、その移動した人間たちは移動先でなにするの?ってところが大問題だろw
310 : [sage] :2020/07/16(木) 13:46:32.95 ID:JiH2fthi0.net
>>292
いわゆる普通の観光してたら問題無いんだよな
宴会目的の団体旅行を禁止すればいい
294 : :2020/07/16(木) 13:45:28.31 ID:n6Hv1EDR0.net
左翼は毎日200人退院してるのは無視だからよ
話にならんよ
296 : [sage] :2020/07/16(木) 13:45:38.57 ID:hrLPBvrP0.net
そうなんだよ
尾身先生言ってることが逆すぎるんだよ
これだけ3密回避守れ守れって言っても、
東京も横浜も大阪もこのザマなわけで、
これから旅行行く連中がみんなルール守れてリスクがないなら、
いま時点でこんな人数出てないはずだぞ?
300 : [sage] :2020/07/16(木) 13:46:00.09 ID:uDQdS7zJ0.net
旅行をしても途中、旅先で誰にも会わなければ無問題
307 : [sage] :2020/07/16(木) 13:46:25.57 ID:59rHduLO0.net
「旅行自体のリスクは小さい。三蜜を避けることが肝要」と述べた尾身先生を取り囲んで「でも危険なのでは?」と質問するマスコミ様たち

こいつら、バカなの?
308 : [sage] :2020/07/16(木) 13:46:28.57 ID:qTC/WuC20.net
要は受け入れ先の対応次第!
おすすめ
気になるAmazonの本
露天風呂付客室の宿泊の人気が高まるな。
ホテルでもでかい声で騒ぐのやめてほしいしな。
田舎の人の少ないプラン、ツアーを売り出すいい機会かもな。