2020年07月11日

今の音楽業界から昔の伝説的バンドみたいなのが産まれるとは到底思えない

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 16:56:01.507 ID:yi6KHIor0.net
今のバンドやアーティストが悪いわけじゃないけど
後年に語り継がれるような事は訪れないんだろうな



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 16:57:12.576 ID:aeNTq3F/M.net
そうか?
一部の人が伝説的にあつかって大半は誰それ状態になるなんて状況これからもいくらでも出てくると思うよ



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:02:10.879 ID:CXvZbaDxp.net
>>2
そんなレベルの話をしてるわけじゃない
例えばサザンオールスターズの様に親子でファンですみたいな事が今の若いバンドで起きると思えなくない?







おすすめ
【国交省】タクシー宅配、恒久化を検討 コロナ対応、ニーズ高く

好きな女の子「ははっ...フラれちゃった」俺「男なんて星の数ほどいるよ。元気だして。...あ、あの...良かったら俺と!」

ロンブー田村亮、闇営業問題について語る「直営業は初めてだった」ギャラ50万円に驚く

デブって痩せたらイケメンなのになんで痩せないの?

大卒初任給、韓国に抜かれる。※韓国の大学進学率は90%




4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:00:06.894 ID:hB2XMpAu0.net
伝説的バンドとかいうテレビによる洗脳の産物


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/09/15(土) 17:03:36.239 ID:jB8NwBEE0.net
娯楽の自由度増えたんだし当たり前じゃん


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:05:14.724 ID:FVtddivZ0.net
でもよお米津源助みたいな名前のやつって今の10代の尾崎みたいなカリスマ的存在なんだろ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:06:36.957 ID:LvH9LFCd0.net
今伝説のバンドもリアルタイマーからしたらそんなたいしたもんじゃなかったりする


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:08:23.525 ID:6Q9ReRan0.net
今は好みの細分化が進みすぎてるからな
国民的ミュージシャン、みたいな番人ウケが昔のようにはしづらい



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:09:11.381 ID:azwuZGUUa.net
歌姫量産されすぎ


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:12:50.866 ID:aMgSrczOd.net
昔は娯楽が少なかったからね


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:14:26.414 ID:uO9dKmpV0.net
米津原人とかいう猿が歌ってるのがいいって思われてるんだもんな
あんな声と声量で歌手やっていこうと思えるあいつもすごいけど



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:36:56.704 ID:tv5P8tkur.net
>>13
ボーカリストじゃなくてミュージシャンだからな



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:14:46.260 ID:1zWW8qCY0.net
新ジャンルをでっち上げれば、すぐにでも「日本における第一人者」になれるのに


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:16:25.871 ID:/ghWr5B+a.net
ロック自体に求心力が無くなってるからな
ロックはもはやジャズと同じ扱いになってる
なぜか日本人だけはまだロック聴いてるらしいが



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:24:38.784 ID:CXvZbaDxp.net
>>15
まあ世界がこうだから日本もこうしようみたいのはそれはそれでダサいから
ロックに傾倒してる事自体は別に良いと思うけども



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:27:32.830 ID:/ghWr5B+a.net
>>16
独自に進化してるならともかくゼロ年代の焼き直しみたいなやつしか出てこない時点でそれは通用しない言い訳かな



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:36:18.004 ID:CXvZbaDxp.net
>>19
うーん
それは今のバンドが力不足なだけでロックの求心力どうこうの話とは違うくない?
世界で今何が流行ってんのか知らないけど、世界に合わす必要はないって話でさ



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/09/15(土) 17:26:50.832 ID:jB8NwBEE0.net
限られた楽器音しかないから飽きるね。バンドである致命要因だな


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:27:00.986 ID:cNqTaPb+d.net
またイカ天でもやってみれば?


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:34:51.919 ID:wRatIgIYa.net
ゆとりは不作の世代だったね


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/09/15(土) 17:39:29.825 ID:jB8NwBEE0.net
演奏してどうこうの時代じゃなくパフォーマーとしてどうかの時代
人間が心地よく聞ける周波数の組み合わせのパターンの行き詰まり
新しい音なんてもう生まれないよ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 17:57:10.202 ID:FY5Jeo2n0.net
まあ、そりゃ昔と違って趣味も分散しているしジャンルも細かくなっているので
広く影響力を持つバンドとかでないんじゃない



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/15(土) 18:05:48.221 ID:GK1K3Dzh0.net
バンド自体世界的に下火やし


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/09/15(土) 18:29:56.085 ID:7rsrLooPd.net
伝説的ってそのジャンルの元祖的な存在も多いからね ある意味しょうがない

おすすめ
女は何故1500円くらいのパスタを頼んで嬉しそうに食べるのか?

【www】申請したら「支給済み」…10万円給付金で“なりすまし” 何者かが男性の家族5人分50万円詐取

ついに!Windows 10から「コントロールパネル」が消える

【なぞなぞ】ウイスキーを毎日飲んでる人がいます。何を飲んでいるでしょうか。

小中学生の頃から使ってるものとかある?

【感謝状】爺さん「26億円当たった。仮想通貨くれ」コンビニ店員「え?」

レジ袋有料化前のコンビニ「温」「冷」「雑誌」で分ける 有料化後→分けて欲しかったら袋2枚以上買え

【オーストラリア】香港との犯罪人引き渡し条約停止 中国は反発

自販機ラーメンで豪遊したったwwwwwwwwwwwwww

山梨・甲府から東京に通勤している20代女性、新型コロナに感染 7月10日

スクウェアとエニックスが合併するのって他の業種に例えたらどれくらいの事だったの?


気になるAmazonの本

雑談音楽関連│06:01

 コメント一覧 (31)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 06:32
    • まぁ無理だな
      外国は現状でも民族音楽の焼き直しだし
      日本なんか尚更だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 06:51
    • 同じ様な事を漫画とかでも思っていたけど

      鬼滅とか出てきたし条件が整えば皆んなが聞いてる歌手って言うのは
      出てくるんじゃないのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 06:52
    • 伝説的バンドって何だよって思って出てくる例がサザンかよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:04
    • バンドとか世界的に終わってる
      てか大衆音楽自体が昔みたいな地位も価値もない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:13
    • サザンオールスターズという伝説的バンド
      米酢はちゃんと聞いてないけど声は悪くないし下手でもないだろ
      昔のバンドブームのほうが酷いの多かった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:30
    • アニソンばっかじゃ…ね、
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:35
    • ライブが禁止されているこんな時代じゃ
      バンド活動は厳しいからなあ
      それより今の世代がアルバム単位で音楽を聴かないのが問題
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:43
    • テレビの企画から出てきたようなのも売れてた時代だしな
      今同じことやっても数分の1も売れんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:44
    • 20万人ライブできるバンドはもう出てこない

      AKB商法とテレビのせいやろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 07:59
    • 音楽も文学も映像もプロと素人の境界が曖昧で、次々に消費されるようになったよね
      スルメみたいに味わう時代ではなくなった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 08:07
    • ビジュルアルの奇抜さや音楽の新しさに大衆がどぎもをぬかれた時代が確かにあった。彼らは高みに祭り上げられてスターと呼ばれるようになった。しかし今スターと呼ばれる者はいない。時代感覚を反映してメディアが使わなくなった。スターという言葉がメディアから消えた時点が転換点だろうね。「新しい音楽」を聴いて気が狂ったように興奮状態になる連中がほんとにいた時代があった。いまの音楽はかつての遺産を再編集して商品にしているだけなので、だれも気が狂ったようにはならない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 08:34
    • プライベート喋りまくって芸人みたいだからチヤホヤされたいだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 08:40
    • まあ確かに昭和の国民的歌謡曲みたいな当時を生きていた全世代が口ずさめる歌とかもう出てこないだろうね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 08:43
    • 自己責任が流行る世の中じゃロックは歌いづらいかもな。世の中腐ってねーか?って歌ったらいやお前のせいだろで終わっちゃう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 09:28
    • 技術とかは今の若い連中のほうがジャンル問わず優れてるから
      テレビに出るとか円盤売るとか以外の場所から、いつの間にか出てくると思うが
      宇多田ヒカルみたいな若き天才商法みたいなのは終わりだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 09:28
    • ロックバンド好きだけど、友達とか職場の人と好きな音楽のジャンル全く被らないからな
      ロック好き全然いないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 09:47
    • 流行っても1,2年でピークを迎えるバンドが多いよな
      まぁそれは消費者側に問題があるんだろうけど
      最近はTIKTOKで曲が流行るけどあんなの一発屋量産するだけだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 11:12
    • というよりもう音楽自体がオワコンのオタク趣味でしょ。
      昔と違って今はすべての楽曲のメロディやリズムを保存できてそれを検索できるから、当人が必死で考えた曲も歌詞も既に過去に存在したものと一致してしまう。パターンはもう出尽くしてるんだよ。
      それにCDはもちろん楽曲のDL数も世界的に低下してるし定額制の伸びもそれほどよくない。
      正直ファッション業界や映画業界と同じで音楽業界ももう未来なんてないよ。人類自体がこの辺りの娯楽に飽き始めてるんだと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 11:32
    • 娯楽が少なかったし、
      音楽893のカスラックがのさばっていなかったので
      街中に音楽が流れていた
      何度も繰り返して聞いて聞かされて洗脳できたが今は無理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 12:04
    • AKBとかのアイドル商法ってアイドル以外にも色んな分野を破壊した気がする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 12:26
    • 自分が気に入らないだけでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 12:45
    • サザンだって最初は、何?色物?みたいな目で見られてたわけだしBzだってTMN繋がりで松本は浜田麻里他で活躍してたセッションミュージシャンだったし、実際の所は何十年後かの人が決めるでしょ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 12:50
    • 音楽だけでなく映画やドラマなんかもまた見たい何度も聴きたいというものが少ない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 12:56
    • 自分の好きな音楽に出会えたらそれが伝説じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 13:29
    • 半世紀前くらいの音楽が好き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 14:37
    • >今の音楽業界から昔の伝説的バンドみたいなのが産まれるとは到底思えない

      そんな事は現在の人間が決めるんじゃなくて後世の人間が決める事、今までの伝説のバンドは後世で再評価されてる事が多かったりする。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 15:55
    • 当時は売れてなかったけど後世に伝説のバンドって言われてるのそんないる?正直一つも知らね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 20:00
    • 音楽ってのは繰り返し聞き続けると頭に残ってまた聞きたくなるもの。
      ジャスラックに規制されて街からほとんど音楽が消えているのに伝説のバンドなんか出てくるわけがない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 20:40
    • kpoopも消耗品だし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月11日 22:07
    • みんな流行りの曲ってどこで仕入れてるんだ
      新しい曲なんてドラマやアニメのタイアップでもないと聞く機会がない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年07月13日 22:29
    • 音楽を聴く方のレベルが下がったんだもの"良い音楽"なんて出てくるハズが無い。
      しかも、作る側がどんどん自己満足になり、業界が自分たちのための流通しかやらないから、民衆が離れていく。
      それでも、たまに良い曲があればブームにはなるだろうが長続きしない。
      もう、音楽が無くても他の娯楽があるから昔の様にはならないよ。
      購買力のある"おとな"が聴く楽曲を作れない業界になったんだから、しばらくは壊滅状態が続くよ。
      音楽業界の自業自得だわな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク