2020年06月20日

お好み焼きをおかずにご飯食う人間がいるって聞いたから試してみた

1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:52:12.688 ID:6Im6QOKW0.net
合わなすぎワロタwwwwwwwwww


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:52:51.835 ID:ssdPFVtlM.net
どんなお好み焼き?
冷凍や惣菜売り場のは合わへんで



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:53:31.585 ID:6Im6QOKW0.net
>>3
惣菜



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:54:49.051 ID:ssdPFVtlM.net
>>8
はい残念







おすすめ
SMAPの青いイナズマってあるやん?

バイトの面接まで残り5分

ワイ20「ビールまずいンゴ・・・」キミら「味わわず喉越しを楽しむもんやで」ワイ「マ?」ゴクー

レッドキングってなんでレッドキングって名前なのん?

アラフォー女子に言ったら喜びそうなこと




4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:52:54.711 ID:I0Mx+JenD.net
お前のお好み焼き粉とキャベツだけだもんな


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/10(火) 16:53:00.724 ID:hM3VLxUc0.net
おれは食パンをおかずにご飯食べてる


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:53:18.279 ID:jEn/7Cj50.net
ご飯にライスかけて食うと美味いよ


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:53:27.003 ID:LbrEGZg70.net
想像しただけできつい


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:54:03.045 ID:Vq/Stt3H0.net
ご飯にはたこ焼きだろ


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:56:05.430 ID:6Im6QOKW0.net
なんだろうすごい小麦粉の味とか粉感が増すのな


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:56:10.263 ID:CkbyAEbJ0.net
まぜてから焼くタイプの奴はあんまりあわない


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 16:56:11.277 ID:Uc7NpDxb0.net
馬鹿にしてたけど実際大阪行って食ったらそれなりにいけた。
具が多い奴なら普通のオカズ感覚でいける



14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:00:07.672 ID:LbrEGZg70.net
>>13
そういうもんなのか
本場の食ってみたいな



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:03:07.152 ID:3DZJQbyO0.net
やってみれば別に食えなくはない
ただもう一度やってみようとは思わないだけ
もう2度とお好み定食を食えなくても全く困らない



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:04:03.615 ID:6Im6QOKW0.net
そしてなんかすごい悪いことしてる感があるの


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:12:02.964 ID:CkbyAEbJ0.net
大阪の人がおかずにしてるのはキャベツの千切りを山盛りにして作るタイプの奴だよ


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:12:57.979 ID:6Im6QOKW0.net
>>17
それ広島なんじゃないの?



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/01/10(火) 17:13:03.622 ID:Jn4IclsF0.net
大阪のお好み焼きはソースにマヨネーズかけるから
その味でごはんもまぁいけるよな



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:15:18.847 ID:CkbyAEbJ0.net
広島はヤキソバ入ってるからおかずとしては微妙なんだよ


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 17:44:51.609 ID:ssdPFVtlM.net
>>20
でも広島のほうが味きつくない?



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 18:08:24.553 ID:QJ1EpdF7a.net
焼きそばおかずに飯が食えるかどうか


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/01/10(火) 18:11:06.344 ID:ssdPFVtlM.net
>>22
味付け次第だと思います


おすすめ
【キムタク】Kokiとcocomi、どっちが好きンゴ?【工藤静香】

男性が女性より大きくなる理由が判明。 ダーウィンの説は間違っていた?

バイトの面接まで残り5分

ファーウェイがサムスンを抜いて販売数1位に ※中国メディア発表

「強制徴用の歴史湾曲するな」韓国工作機関VANK、安倍首相をピノキオに例えたポスターを制作し拡散

食事量を減らすとまず筋肉から落ちるっての、どうも納得いかないんだよね

年収520万 好きなの我慢せず買って暮らしてる

【悲報】米 日本人経営の商店に「ここはアメリカだ。日本に帰れ」貼り紙 警察が捜査

安倍総理「時が来ればちゅうちょなく解散を断行する」

漫画家「うーん…思ってたより盛り上がらなかったな メインキャラ一人死なせるか」信者「うおおおおおお緊迫感すげえええええ」

アメリカで木に吊るされた黒人男性の遺体、4件目 → 捜査当局「う〜ん、自殺」


気になるAmazonの本

雑談食生活│00:41

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 00:59
    • ヤキソバパン食えるなら焼きそばおかずにご飯も食えるだろ(暴論

      まあ一緒に入ってるキャベツとか肉をソースの味でおかずにしてるんですけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月20日 17:26
      • >>1
        モダン焼きやふろ島風お好み焼きはおかずとしてアリ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. ライカー提督
    • 2020年06月20日 01:02
    • ソバメシがあるんだから、味付けや具次第で。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:07
    • お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、普通にご飯のおかずとして食えるわ!
      なんなら、チャーハンおかずに白飯食えるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月20日 01:50
      • >>3
        オレはチャーハンだけは無理。他はOK!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:13
    • 関西人だけど焼きそばだけだ
      たこ焼き+ごはんなんて関西人でもほとんど食わない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:25
    • 好きだけど尋常じゃなくお腹膨れるから食べた後が、、、
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:28
    • 惣菜のパサパサしたお好み焼きがご飯に合うわけない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月21日 17:44
      • >>6
        おたふくソースどばどば垂らして、マヨネーズ盛らないとな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:40
    •  
      大坂人だけど、お好み焼きでゴハンなんか食べないし、
      ソバメシも食わないよ。あんなの貧しい人がやること。
       
      大坂のグルメ=粉モノって印象だろうけど それだけではないんですよ。
      アコウ (キジハタ) のお造りや、ハモ。最近ではレベルの高い
      イタリアンの店もオープンしてる。
       
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:43
    • 大阪の人がお好み焼きをおかずにしてるのは既出だけど
      広島の人がそうしてるのは見たことないしなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 01:53
    • 広島風のは俺でも合わないような気がする 広島にいないと広島風のがあんまり食べる機会ないけど うどんとごはん こういうのに比べたらお好み焼きとご飯ってのは釜に残った中途半端なお米を食べきるときにお好み焼きと食べるってのが多いかも 好き好んでごはんなきゃみたいなこともない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:05
    • けっきょく味付けしだいでごはんに合うけど
      そこまでしてごはんと合わせる理由がないだけで

      惣菜のお好み焼きも調理しなおせば食べれないこともない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:05
    • お腹が猛烈にすいていれば
      どんな組み合わせでも
      美味しくいただけます。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:10
    • 関東育ちでバカにしてたけど意外とイケる
      具材たっぷりでソースが甘じょっぱいのが合う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:45
    • ちゃんとキャベツと具材がメインのじゃないとな
      安いのは具材ケチってるから殆ど炭水化物ってやつになる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:47
    • 粉ものをおかずに食べられない人って、コロッケもおかずはダメそう(偏見)
      個人的にこの話の最極端な奴って、冷たいご飯をおかずに温かいご飯食う奴だからなぁ・・・
      みんなも好きに食べようねぇ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 02:57
    • お好み焼きは粉モノだという時点で認識のズレがある。
      本来のお好み焼きは大阪のも広島のも、小麦粉はあくまでつなぎであって、メインは具材。
      小麦粉の中にちょっとだけ具材が入っているなんちゃってお好み焼きで語るのは、寿司をご飯の上に刺身が乗っているだけとか言うのと同じようなレベル
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 03:08
    • 小さいときから食べてたかどうかで感覚違うやろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 03:10
    • トンカツ定食がいけるんだからお好みでも食えるやろ
      どちらもソース味とご飯や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月20日 03:59
    • 本スレのコメント総合すると
      無理 という事なんじゃ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月21日 17:44
    • もんじゃ焼きでご飯は厳しいか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月22日 22:41
    • 粉ものと言われているが実はそんなに粉使ってない事実
      そういうちゃんとしたのはご飯食べられるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月23日 10:30
    • 今から50年前 大学の食堂で C定食 スパゲッティ+ライス
      120円位だった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク