2020年05月10日

物流業界「助けて!コロナのせいで荷物量が増えすぎてヤバいの!人手不足なのに…」

1 : 毒霧(茸) [US] :2020/05/10(日) 10:59:31 BE:271912485-2BP ID:LE8Zx1yE0
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために発出された緊急事態宣言から約1カ月。ただでさえドライバー不足で厳しかった物流業界では、宅配需要の急増に追いつかず配送遅延や一部サービスの停止が起きた。

 日本郵便ではEC(ネット通販)の荷物量が増加したため、4月15日から当日の再配達受付と荷物の集配受付を停止。「現時点で再開の見通しは立っていない。感染の状況等を踏まえながら再開時期を検討する」(日本郵便)としている。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/605d3c49687a6d10dc1515710494b869c36b0fab








おすすめ
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」




3 : メンマ(長野県) [VN][sage] :2020/05/10(日) 11:00:10 ID:i2cVctQj0.net
演劇業界が大変らしいから
雇ってあげて



4 : パロスペシャル(東京都) [NZ] :2020/05/10(日) 11:00:20 ID:Cv7Mfq7L0.net
おまいらニートの働き口が見つかったぞ!


5 : フライングニールキック(埼玉県) [TR] :2020/05/10(日) 11:01:08 ID:8GRxzc6G0.net
中華通販で洗車用散水ヘッド頼んだが、1ヶ月半で配達されたわw


6 : ハイキック(東京都) [CN][sage] :2020/05/10(日) 11:01:25 ID:jRY8QycA0.net
配送ドライバーは介護や建築作業員並みに超絶ブラック…胃に穴空きまくるで


7 : チキンウィングフェースロック(東京都) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:01:30 ID:RcAyL1Lf0.net
2種免許持ってる人はあぶれてるから期間雇用するのはだめなの?


138 : [sage] :2020/05/10(日) 11:16:01.85 ID:fo6wrmzX0.net
>>7
荷物運びが出来ない



159 : :2020/05/10(日) 11:17:57.39 ID:5Oc5A/YK0.net
>>7
トラック運転手になるためには社内で初任運転者講習しないといけないから雇用しても二週間くらいは乗務させられない



162 : [sage] :2020/05/10(日) 11:18:15.17 ID:TSCjw9Xy0.net
>>7
そんな体力ないだろ



183 : ジャンピングカラテキック(兵庫県) [US] :2020/05/10(日) 11:20:37 ID:VFbr+5/n0.net
>>7
荷役作業が嫌でバス乗ってたろうし、おそらく大半はやらんと思うぞ



8 : アイアンクロー(東京都) [AU] :2020/05/10(日) 11:01:30 ID:tCBd9ykk0.net
免許ないニートには無理だな


92 : [sage] :2020/05/10(日) 11:10:10.13 ID:g2SDeMd90.net
>>8
免許あるし、親の車乗り回してます(^q^)



9 : キチンシンク(やわらか銀行) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:01:46 ID:fjlOtal30.net
人手不足のところはまず人がやめない環境を作らないとな


10 : キングコングニードロップ(庭) [DE][sage] :2020/05/10(日) 11:01:49 ID:SBsjrs9p0.net
自宅に居なさいとなると
そりゃそうなりますわな



11 : スパイダージャーマン(茸) [IN][sage] :2020/05/10(日) 11:01:50 ID:zBN78a+x0.net
確かに遅くなったな
でも慌てないでいいよ
いろいろ今回を機にユルくなるべきだ



12 : ニールキック(愛知県) [JP][sage] :2020/05/10(日) 11:02:25 ID:kYqgz1io0.net
でも低賃金及び長時間の労働はそのままなんだろ・・・?(´・ω・`)


78 : :2020/05/10(日) 11:09:06.59 ID:sSCLu0fV0.net
>>12
はい



13 : ラ ケブラーダ(東京都) :2020/05/10(日) 11:02:34 ID:Zw8bzdtH0.net
ドライバーの皆さんいつもご苦労様です


19 : エメラルドフロウジョン(埼玉県) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:03:38 ID:GR9XWeWA0.net
2次元と3次元を繋ぐ唯一の手段だからな


20 : 稲妻レッグラリアット(北海道) [US] :2020/05/10(日) 11:03:50 ID:oexRnlzl0.net
タクシーやバスの運転手が余ってるだろ


26 : 閃光妖術(公衆電話) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:04:25 ID:VonYZ9FK0.net
今、失業率が増加傾向だから
配送業に転職する人も意外といたりするかも!?( 'ω'o[]o



27 : ショルダーアームブリーカー(関西地方) [DE][sage] :2020/05/10(日) 11:04:41 ID:NcUAvJp80.net
儲かって笑いがとまりまへんなって感じでいいじゃん
今後も需要は上がるだろうしな



31 : スターダストプレス(ジパング) [NZ] :2020/05/10(日) 11:05:19 ID:IIEKn9+e0.net
就業規則見せろバカ経営者


32 : パイルドライバー(SB-iPhone) [DE][sage] :2020/05/10(日) 11:05:25 ID:MOFbRfq+0.net
料金上げろよ
低価格競争で首を絞めあってる



61 : キングコングニードロップ(庭) [DE][sage] :2020/05/10(日) 11:07:45 ID:SBsjrs9p0.net
>>32
値上げしたら
利用者が減る
悪循環
配送しとる従業員はブラックで死んだ顔しとるし
業界全体改善しないと無理



125 : :2020/05/10(日) 11:14:23.67 ID:cbx62ae50.net
>>61
荷物量、利用者減らしたいんだから値上げでいいでしょ



34 : トラースキック(信濃國) :2020/05/10(日) 11:05:41 ID:vZL+akjx0.net
拍手で応援だ


37 : ジャンピングエルボーアタック(最果ての町) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:05:59 ID:Ne/yPno50.net
Amazon過去最高に来ねえw

本当に多いんだろうな
急いでるものじゃ無いから問題無いけど
ここまで遅いのは初めてレベルに遅い



39 : TEKKAMAKI(東京都) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:06:03 ID:FiPGrCmq0.net
給料増やせば?


44 : パロスペシャル(埼玉県) [US] :2020/05/10(日) 11:06:34 ID:ZqCGH3Vo0.net
ネット通販とか流通は売り上げ上がってるのに
全業種倒産するとか5chで不安煽ってた人今何やってるかな



46 : 魔神風車固め(福井県) [GB][sage] :2020/05/10(日) 11:06:35 ID:dfxM5f+50.net
今こそ値上げチャンスじゃなかったのかな


47 : 逆落とし(愛知県) [GB] :2020/05/10(日) 11:06:39 ID:3QVypvEA0.net
ヒトデが足りないならオニヒトデを雇えばいいじゃない? ジュンイチロー&ケケナカ


48 : フルネルソンスープレックス(三重県)[sage] :2020/05/10(日) 11:06:43 ID:fUQCgZUn0.net
給料が安いんだよ


51 : ビッグブーツ(神奈川県) [US] :2020/05/10(日) 11:06:49 ID:TcV3du4w0.net
今はわからんが前は物流業界、トラックドライバーの給料が少なくて驚いた覚えがある


52 : フランケンシュタイナー(静岡県)[sage] :2020/05/10(日) 11:06:53 ID:WToTdwJn0.net
stayhomeなのに再配達?

再配達させるくらいなら営業所留めにしとけよ



56 : アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:07:20 ID:fdkUv6wD0.net
大変だろうな頭が下がる


63 : メンマ(庭) [US][sage ] :2020/05/10(日) 11:07:54 ID:F0RAJA4a0.net
観光とか宿泊とか飲食とか人手余ってるところあるだろ


65 : スターダストプレス(ジパング) [NZ] :2020/05/10(日) 11:07:56 ID:IIEKn9+e0.net
交通費無し 有給無し 昇給無し 運転手募集中 家族的でアットホームな会社です!腹痛い!


66 : リバースネックブリーカー(静岡県) :2020/05/10(日) 11:07:58 ID:6X27KewL0.net
潰れる飲食行が多いから人は補充できるぞ


67 : 急所攻撃(大阪府) [CO][ ] :2020/05/10(日) 11:07:59 ID:NUQTma1v0.net
自宅警備の一環で週に1〜2回自宅での荷物の受け取り業務もやってる
私のおかげで再配達が減っているのだから黒猫は私に1日8時間分時給1500円を払うべき



73 : バックドロップ(愛知県) [HU] :2020/05/10(日) 11:08:38 ID:2nfBP+/d0.net
ユニクロで夏用にエアリズムインナーとかを5日に注文したが全然進展がねえ
どこで詰まってんだ



76 : [sage] :2020/05/10(日) 11:08:56.46 ID:4nqWHXDO0.net
カーテン頼んだら発送のメールから10日くらいかかったが全然オッケー
安全な自宅に居るだけの人間があーだこーだリスク背負った仕事してる人に文句を言うもんじゃ無いからな



77 : [sage] :2020/05/10(日) 11:09:00.77 ID:3cKGx1NO0.net
宅配の梱包にコロナが付いてる可能性が無きにしも非ずだからな
梱包解いたら手洗いしてるで



84 : [sage] :2020/05/10(日) 11:09:32.83 ID:xlkmR8Yh0.net
つうか都内なんてリアカーで配達してんだから誰でもできんじゃね


85 : :2020/05/10(日) 11:09:38.53 ID:es7pycML0.net
安倍のマスクは郵便物として勇壮だろ


86 : :2020/05/10(日) 11:09:40.87 ID:iDIW4bBK0.net
一昨日、犬の餌をアマで頼んだら次の日普通に来たぞ
配達員はチャイム連打でイラついてたけどw



117 : [sage] :2020/05/10(日) 11:13:19.45 ID:kGEbVNmb0.net
>>86
とっとと出ろや



88 : :2020/05/10(日) 11:09:58.76 ID:nfuENCoN0.net
足りない時だけ雇って、荷物が減ったらリストラするじゃん


89 : :2020/05/10(日) 11:10:00.12 ID:5zFP44ul0.net
また送料値上げだね…政府のせいで
余計なことしすぎ



91 : [sage] :2020/05/10(日) 11:10:02.85 ID:s1ACrHKd0.net
給料上げれば人来るよ
質は知らんけどな



97 : :2020/05/10(日) 11:10:48.50 ID:jvg3Vshe0.net
演劇業界はここ行けばええやん


99 : [sage] :2020/05/10(日) 11:11:02.32 ID:wUoPGzUf0.net
飲食の奴らを雇ってやれよ


101 : [sage] :2020/05/10(日) 11:11:08.38 ID:bRbNYxPT0.net
コロナ特需だから短期バイトでいんじゃね。


113 : [sage] :2020/05/10(日) 11:12:37.82 ID:SBsjrs9p0.net
>>101
コロナ特需か
笑いが止まらないのは
物流会社のお偉方らだな



109 : [sage] :2020/05/10(日) 11:12:07.10 ID:rclpChcX0.net
転売屋のせい


111 : :2020/05/10(日) 11:12:28.58 ID:+FWylCta0.net
至近距離から唾浴びるから危ないよな
家の中でマスクしてる人居ないだろうし



144 : :2020/05/10(日) 11:16:19.79 ID:+QbnburB0.net
>>111
宅配やら受け取りに出る時は当たり前のようにマスクするだろ



154 : :2020/05/10(日) 11:17:21.53 ID:+FWylCta0.net
>>144
お前は自分を守るためにやってるだけだろ
マスクは他人を自分の唾から守るものだ



114 : [sage] :2020/05/10(日) 11:13:08.59 ID:XR6rjsWu0.net
ボールペンの替芯3本頼んですまんかった


115 : [sage] :2020/05/10(日) 11:13:09.52 ID:pV1ZSt5C0.net



118 : [sage] :2020/05/10(日) 11:13:26.92 ID:ZUSNUnUR0.net
我が家のルール
荷物を受け取る際にはマスク着用
最後に「ご苦労さま」もしくは、「ありがとう」と言う



137 : :2020/05/10(日) 11:15:51.06 ID:ydB70fgQ0.net
>>118
配達員「アプリ登録するなりして置き便指定しろや!」



139 : [sage] :2020/05/10(日) 11:16:09.58 ID:PKWBb+Tg0.net
>>118
言葉なんかより、チップだろ?
自分の代わりにヤバい仕事やってもらってるのに
まったく非常識でケチなんだな〜♪



141 : [sage] :2020/05/10(日) 11:16:15.50 ID:WjEy0LFc0.net
>>118
自分語りうぜー



177 : エルボードロップ(茸) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:19:56 ID:YHOMb/PT0.net
>>137
オートロックで置き配できないとこは多そう



119 : :2020/05/10(日) 11:13:27.47 ID:xtD4d07I0.net
金が無い、給付金出せって言ってるやつは物流で働けよ
なんで働いて稼ごうとしないの?



126 : [sage] :2020/05/10(日) 11:14:23.74 ID:w0+aBpQ00.net
生鮮物を除いて即日配達は割増再配達も追加料金基本1週間くらいでいいじゃんか


127 : :2020/05/10(日) 11:14:29.55 ID:vPxeiKJg0.net
暇な劇団員は物理に行こう


149 : [sage] :2020/05/10(日) 11:16:41.81 ID:uJxz7Htk0.net
結局配送料高くなったけど従業員には反映されてないんだな
詐欺じゃねーの



152 : :2020/05/10(日) 11:16:53.31 ID:aiEgpxKY0.net
昨日は歯ブラシ一個注文したわ


158 : [sage] :2020/05/10(日) 11:17:55.42 ID:SOib4tI80.net
転職するかな


168 : アイアンクロー(福島県) :2020/05/10(日) 11:18:46 ID:VlTWF+pK0.net
明日から来ますって言ってサクッと働けるところは1日一万とかだろ
大手は働くまでに色々と面倒そう
どこ行ってもこんな感じだろうから人手不足はいつまでも続くよ
1日二万出すからすぐ来て!!って宣伝すればすぐに集まると思う



172 : エルボードロップ(ジパング) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:19:13 ID:ObzA0zT40.net
普通に配達遅らせりゃいい
倉庫満杯なら受け取り拒否すればいい
出来ることしか出来ない



176 : エルボードロップ(東京都) [JP] :2020/05/10(日) 11:19:29 ID:VEyB9hBx0.net
お届け予定日を3日遅らせればいい


179 : エクスプロイダー(茸) [US][sage] :2020/05/10(日) 11:20:11 ID:gICCXeLq0.net
人手不足ならまず料金上げろ
そして給料上げろ
それで全て上手くいく



180 : マシンガンチョップ(SB-iPhone) [US] :2020/05/10(日) 11:20:18 ID:5IpISsP+0.net
配送会社もだろうけどネット通販を扱ってるうちの職場もめちゃくちゃ忙しい
今は外に出られない営業が発送業務を手伝いに来てるけどむしろ逆に邪魔で余計に忙しい



181 : スパイダージャーマン(奈良県) [CN][sage] :2020/05/10(日) 11:20:28 ID:ZwQ36NYu0.net
演劇やら声優やら音楽界やらで
金くれ金くれ言うてる奴らは、こういうところで働く努力しろよ



182 : 目潰し(庭) [CZ][sage] :2020/05/10(日) 11:20:30 ID:Myw1qWCU0.net
単純に配送料底上げしろよ
倍額でちょうどいいんじゃね


おすすめ
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

千葉県・森田知事が感染


気になるAmazonの本

社会│11:34

 コメント一覧 (34)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:39
    • これで失業や廃業しても働き先があるから安心だね
      行政の支援を受けても良いし働けもする

      経済が死ぬんじゃ無くて元々自転車操業だったり
      無くても大丈夫な企業が淘汰されてるだけですね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 12:29
      • >>1
        日本の中小なんて殆どが自転車操業だぞ
        景気が良くなって人手不足になって賃上げ競争についてこれなくて廃業ならいい淘汰だけど、こんな異常事態での廃業は基本マイナス
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 12:39
      • >>17
        ほとんどが自転車操業という状態自体がおかしいと思わない時点で間違ってるよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 17:43
      • >>19
        それを潰したらどれだけの失業になるか
        世界きっての中小企業大国日本なのに
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:46
    • 通販で頼んだ体温計が1ヶ月半経ちますが未だ来ません (´;ω;`)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 11:53
      • >>2
        それは物流業界の問題じゃ無くて
        マスクと同じ様に物自体が無いのでは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:57
    • モヒカン「ヒャッハー10万だーネットショップしまくるぜえー」
      物流「」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:57
    • 5chでは上級国民って単語を使う奴いるけど

      5ch民が一番、上級国民だと思う。
      何でそんなに偉そうなんだろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:58
    • 航空便が以前ほど飛んでないのが要因だろうな
      郵便は利用率高かったから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 11:58
    • ドッグフードやトイレシートのでかい箱を持ってエレベーターなし5階まで何往復もしてあがってくれる配達のお兄さんには感謝やで
      激混みのホムセンに行ったら叩かれるからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:03
    • 運転と荷役(補助)で分業化が捗るな
      パワーアシストスーツでもいいぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:03
    • 役者は仕事がないというなら
      配送業は体力作りにもなって筋肉もつくから
      美容維持にもいいと思うんだけどなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:03
    • 宅配・お取り寄せ 通販なんかで荷物が増えた。

      やれる量しかやれないですよ・・・それで文句言われた
      持ち帰るだけ

      事故ったら給料なんて3分の1以下になる。違反は自己
      責任、やっていられませんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:04
    • ネットオークションも自粛すればいいのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:06
    • ワイ宅配ドライバー
      朝6時〜夜10時の16時間労働周1休み
      1個配達完了で100円の利益、不在居留守の再配達で100円からガソリン代がかかって90円くらい。
      1日平均150個配達完了って感じ。

      超絶ブラックだけどやりたいかい?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 12:41
      • >>12
        労働環境の問題は別の話だからな
        それは労働者自身が頑張って上に働きかけて変える話
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 16:44
      • >>12
        賃金次第でやりたいって人はいるんじゃない?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:18
    • ヨドバシとか完全にタヒんでるからな
      商品確保してもそこから延々と発送されない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 12:48
      • >>13
        え?昨日頼んだのがさっき届いたよ
        在庫有りなのはすぐ届く
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年05月10日 13:55
      • >>22
        さっき見たら在庫有りでも今注文して来週木曜日着ぐらいの状態だった
        どこに在庫があるのかとか店舗を閉めてるから人がいないという問題もあるだろうし
        まあ、急がないからいいけど

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:18
    • 営業所止め派だわ
      家で待ってる時間が嫌い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:22
    • 普通に料金あげれば良い利用する奴が減るまで
      その分配達員に還元してやれ
      当然落ち着いたら元に戻せよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:25
    • 配送料値上げして給料増やしてやるのが一番なんだが

      それをやるとあらゆる所で値上がりすることになる
      今の価格になれきったお客様共がそれに耐えられるのだろうか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:31
    • 給料増やすなりブラック直すなりで解決しないんか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:43
    • これも、片方では全然仕事のないトラック業者とかもおって、このバランスが今取れなくなっちゃったから大変よね。これが終わってからどうなっていくのか…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:48
    • 深夜バイトですら時給1000円出すのを渋るような業界だからなぁ
      問題に直面というか直撃して被害が出るまで何もしないよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 12:53
    • 大型は今からとるやつおらんだろうしな 10年後は高速道路の自動運転とかも始まってそうだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 
    • 2020年05月10日 13:42
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 13:57
    • 午前中指定してた荷物が14時くらいに届くようになった
      荷物が増えてるからなんだろうけど、指定時間を過ぎると不在になって再配達の手間が増える悪循環になってしまうのではないかと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 14:08

    • 沢山課金したら時間通りに来るシステムにしたら?  
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 14:13
    • 人件費ってコストやからな。必要な人材の数と質を確保できる最低限の賃金しか出さないよ
      企業の目的は利益をいかに増やし株価を上げて取締役と株主に還元するのが目的なんだから当然。資本家が求める労働力は奴隷。歴史が証明してる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 15:46
    • ってかわざわざ家に持って来させないで鉄道とか利用してもええんちゃうか?
      荷物を鉄道で受け取る感じで完全個人宅に届ける場合は一律800円くらいは取ってええだろうしな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 16:33
    • 個人で集荷依頼すると一番小さいサイズで定価800円くらいだけど大手企業の集荷だと値下げして半額近くにするもんだから宅配にはお金が降りてこない、ここをなんとかしないとブラックは改善されないと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年05月10日 18:27
    • 通販使う奴は礼儀として宅配ボックス用意しとけよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク