2020年04月14日

【安心】透明マスクで口元を見やすく 手話通訳に活用へ(画像)

1 : チミル ★[sage] :2020/04/14(火) 15:51:37 ID:nmG/Rh9i9.net
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、兵庫県伊丹市の手話通訳者らが、口元が見えるように一部を透明にしたマスクを作った。聴覚障害者の通院に手話通訳者が同行することがあり、耳が不自由な人へ医師の説明を伝える際にマスクを外すと不安だという声があった。市内の手話通訳者約30人に配布する。

(省略)

全文
https://www.sankei.com/photo/daily/news/200414/dly2004140003-n1.html








おすすめ
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」




3 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:52:34 ID:LFdxXjjc0.net
これはどうかとw


5 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:53:28 ID:Az0taDZr0.net
いきなりステーキで初めて見たときは衝撃だったw


15 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:54:28 ID:CyJuoITM0.net
>>5
いきなりステーキってこんな店員がいきなり出てくるの?



22 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:55:30 ID:Re7Sl6Me0.net
>>5
いきなりステーキが先手先手とは



34 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:58:58 ID:Az0taDZr0.net
>>15
ロボットみたいなマスクしてる
どうしても笑っちゃうw



56 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:04:18 ID:pSt42cX30.net
>>5
詳しく!



62 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:06:12 ID:zbtlZ5S/0.net
>>15
飲食店でよくみかけるやつや思う 透明の板が下から生えてるようなw



6 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:53:35 ID:8OpCM9qd0.net
モデルが悪い やり直し


106 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:45:10 ID:ttp0lWCr0.net
>>6




7 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:53:34 ID:nztN4roy0.net
こんな半端なのなら耳かけ以外全部プラでよくね?


8 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:53:36 ID:6Kl24d9K0.net
工夫は大事
工夫を積み重ねていけばいい



9 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:53:43 ID:clMqWvLf0.net
>>1
これイベントとかのデモンストレーションで使ってるの見るけど、
人によっては唾が飛びまくって見てて不快になるよw



10 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:54:01 ID:8cM02b970.net
子どもが泣き出すレベルw


11 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:54:06 ID:ipkyjr960.net
デパ地下で売り子がやってる透明なやつ
唾ついてると食欲が失せて、やっぱり買わないとなる



12 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:54:10 ID:hHmIXjgp0.net
きもすぎ
クシャミの唾とか見えそう



18 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:54:59 ID:FSuPt9Pn0.net
ヘルメット被ろう


24 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:55:39 ID:8Z23hOT/0.net
キモいw


25 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:55:46 ID:uhrhtwc40.net
ウイルス運動によるフィルター機能はほぼ消失
飛沫予防のみやね。



26 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:56:20 ID:mgeuL+ho0.net
口だけ出てるマスクみたいやんけ


27 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:56:37 ID:HDGXWMV80.net
マスク生活はじめたら身振り手振りが増えちゃうよねなんとなく


33 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:58:51 ID:xJYD9J300.net
臭そう


35 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 15:59:18 ID:UyOlj/Cc0.net
欧米見て透明マスクは絶対アリだと前から思ってるけど
これはなんか違うw



36 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 15:59:21 ID:/hA+RfnG0.net
くもっとるがな・・


44 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:00:24 ID:K/G1810W0.net
草刈り機用クリアカバーでいいと思う。
あれなら表情も見やすいし



45 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:01:18 ID:18bOFc++0.net
字幕でよくね?


55 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:04:08 ID:ZMyfrent0.net
>>45
手話利権w



46 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:01:38 ID:TZVW2Ugu0.net
これマスクとして役にたたないんじゃ


49 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:02:44 ID:MWlEqeRF0.net
曇るんだから中にワイパー付きがそのうち出るんじゃね?(適当


52 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:03:24 ID:Xl1cgXdm0.net
なんかキモい


63 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:06:34 ID:0ZUQV7UP0.net
だが、曇ってしまってるな・・・


76 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:09:11.82 ID:DBRnQFF20.net
>>63
ナカマツノマスクなら下が開いてるから曇らないのに



64 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:06:47 ID:DMFdoBPP0.net
これならマスクに口元の写真を貼ってた方がマシ


66 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:07:18 ID:kVcvCvp40.net
少し前にツイッターで
手話通訳は口を隠せない(口の動きも合わせて判断する)から
危機にさらされてるって話題になってたからな
いいことなんじゃねーの



68 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:07:43 ID:egLCbyRi0.net
別室でよくね?
ワイプで出せば良いだけだし



69 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:08:02 ID:HpsB6ku+0.net
白い部分も透明な方が良いのに


70 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:08:07 ID:1Rki9OI40.net
この内側の透明部分、酸っぱい臭いしそう・・・


71 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:08:12 ID:E6rzcxb+0.net
ステーキ屋のマスクのほうがいいだろ


83 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:13:20 ID:cLBlauJ30.net
>>71
あれも大概気持ち悪い
内側に唾がどんどんたまってそう



72 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:08:14 ID:uyUbDt4L0.net
今やってる中継の横にいる手話の人は、透明フェイスガードしてるけど


74 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:08:31 ID:gIFO9jH30.net
口パクだったら大丈夫だろうけど、うっかり声出しちゃったら曇って口の動きが見えなくなるな


75 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:09:03.54 ID:yR+tp1Me0.net
これは「手話通訳者」用やな
「ろうあ者」用は耳の後ろに補聴器があるので、頭の後ろでくくるようになってる



77 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:09:27.56 ID:uJcO7EZA0.net
マスクじゃなくてフェイスシールドでいいでしょ


78 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:09:35.91 ID:gYqEcyCO0.net
なんか嫌
全部透明素材にすればいいのに



82 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:12:22 ID:p3Zjb44k0.net
マスク美人殲滅作戦かな?


84 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:14:19 ID:k4i2n61h0.net
常時顔を隠してる状態に慣れたら、楽すぎてもう戻れないわな
防疫云々マナー云々なんて表面的な言い訳の前に、ズラより必須なくらいになってる



89 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:16:13 ID:cuQbWvQe0.net
>>1
それ、最悪なマスクだぞ

マスクの正面から呼気が抜ける事でマスク生地にウィルス等引っ掛けるのに、
呼気の逃げ場がないから両サイドや肌との隙間から全部撒き散らしてる



95 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:21:44 ID:gnaAqmOG0.net
監視カメラの国中国でめっちゃ売れそう


96 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:21:48 ID:74FlPprI0.net
透明なマスクは既に商品としてあるぞ


97 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:23:06 ID:kgLL0cGc0.net
息で曇って見えない


98 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:23:23 ID:DGSsjGvwO.net
リアルタイム字幕があるんだからゆっくり喋ればいいんじゃね


99 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/04/14(火) 16:25:18 ID:8VdS6DLL0.net
ラップで口元グルグル巻きにしたの連想してた


100 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:25:28 ID:jGtJVP8u0.net
もう面倒だから外出時はポリ袋かぶる法律決めれば


105 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:37:40 ID:pide3GwT0.net
悪いけど、未知の異星人みたいで気持ち悪い。
顔の中に別の顔が入っているみたい。



108 : 名無しさん@1周年 :2020/04/14(火) 16:50:54 ID:LSvp4AkI0.net
いや別に常時これで過ごすわけじゃないからw
見た目キモいとか一般人には関係ないワケで
福祉関係の人はもっと見たくないモノをいっぱい見てるだろ


おすすめ
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

米国、インフルで2万人死亡

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

千葉県・森田知事が感染

TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (8)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:08
    • ドクター松村の提案した顔面バイザー採用しなよ
      あれ意外と海外でも同じようなアイテム自作してる人いて
      始めまたおもしろ発明かと思ってたけど、手話通訳者とかにとってはよいかもしれない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:12
    • へろへろくんのでるでる社長かよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:17
    • お絵かきボードじゃダメなの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:24
    • 唾がつく指摘が結構あるってことは
      何もしなきゃ、やっぱりそれだけ飛んでるってことだよなあ
      可視化されてしまうと目立つだけで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:35
    • 専門の人が必要に応じてやってんだから
      とやかく言うもんでもないわね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 17:40
    • 気を使ってるのは分かるが曇ったり水滴があるの見たらどうしても不快感あるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月14日 18:02
    • 手話通訳者がマスクを外す必要があったってなんでだ?
      口を見せるのは手話をせずに聴覚障害者に伝えるためで
      手話できるなら医者の説明をマスクしたまま通訳すれば良いんじゃないのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月15日 01:20
    • 花粉症で鼻のかみすぎで肌が荒れに荒れてて化粧もできず
      ひどい状態でマスクで外出したら公文の指導者が難聴の女性で
      マスクはずせと強要された時は、どうせまともに教えることもできず
      プリント配るだけのヒステリック婆なのになぜこの仕事をはじめた?
      人と話さない仕事につけばよかったのでは?と体調の悪さもあって何やら無性に怒りがわいてきた思い出
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク