鳥取の温泉施設「コロナでやってけないので閉館します(;_;)」鳥取「1億5千万円」温「えっ」鳥「早よ」
1 : らぴっどくん(茸) [CA] :2020/04/02(Thu) 15:28:54 BE:632443795-2BP ID:SGBhs+oi0●.net
コロナで閉館、市が違約金を請求
鳥取・倉吉の温泉宿泊施設
(省略)
倉吉市によると、請求は1日付。同市は1960年代後半にこの施設を開いたが、同社に2017年、施設を無償で譲渡した。その際の契約で、同社が営業を10年以上続けることになっており、違反した場合は市が違約金などを請求できると定めていた。
https://this.kiji.is/618298257889051745
おすすめ
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
米国、インフルで2万人死亡
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件
2 : 大崎一番太郎(SB-Android) [CN] :2020/04/02(Thu) 15:30:05 ID:E3hrmk2p0.net
な?
3 : リッキーくん(長野県) :2020/04/02(Thu) 15:30:07 ID:sYWu/4Hs0.net
はい
4 : クロスキッドくん(庭) [UY][sage] :2020/04/02(Thu) 15:30:10 ID:osL3zo2L0.net
鬼だな
5 : 陸上選手(東京都) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:30:18 ID:6yfwEhkT0.net
契約ならしょうがないな
さっさと払えよ
6 : 暴君ベビネロ(茸) [PL][sage] :2020/04/02(Thu) 15:30:30 ID:1mn3sc3u0.net
契約なら仕方ない
7 : 京成パンダ(神奈川県)[sage] :2020/04/02(Thu) 15:30:42 ID:m56Ff0n10.net
そもそもコロナ関係ないだろうな。
67 : :2020/04/02(木) 15:37:43.44 ID:tS4uuxHh0.net
>>7
無いよ
そもそもコロナ関係ないだろうな。
67 : :2020/04/02(木) 15:37:43.44 ID:tS4uuxHh0.net
>>7
無いよ
8 : 星ベソくん(やわらか銀行) [CA] :2020/04/02(Thu) 15:30:46 ID:g2OBnlCx0.net
約束は守れよ。
美味しい汁だけ吸って、被害者ヅラすんな。
69 : [sage] :2020/04/02(木) 15:37:53.36 ID:WEgXyfDW0.net
>>8
観光業はほんとこれ
インバウンドで儲けてるときはダンマリだったくせに
ちょっと人が来なくなったら助けろだの閉館だの言い出す
164 : アヒ(茸) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:56:31 ID:5LsBS8LC0.net
>>69
いや逆にそうじゃない業界ってあるの?インバウンドやら何とか特需やら呼び方は違ってもさ
そもそもインバウンドは国や自治体の政策が集中しすぎてて優遇されすぎて経営がザルだったことに問題があるわけで
国や自治体にその管理責任能力が欠けてたことも問題点であると思うけど
174 : やなな(茸) [GB][sage] :2020/04/02(Thu) 15:59:50 ID:AaYjanF20.net
>>164
半導体も国が入ったとこは軒並みダメだな
役員がまず良くない
新人社員より能が低いっていったい
279 : [sage] :2020/04/02(木) 16:45:09.74 ID:WEgXyfDW0.net
>>164
経営の責任を国や自治体になすりつけるとかすげーな
もう国営化しろよw
254 : ナミー(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:31:41 ID:N1Qk3vAA0.net
>>8
そもそもこういう行政がやってたところは美味しくないよ
人件費カツカツにして利益が出るかどうか
そこまでして運営することに意味があるのかが疑問
月給百万だから無理だったけど30万なら黒字出せますならまだ理解できるけど
10万にして利益出しましたって社会的な存在意義ないよね
約束は守れよ。
美味しい汁だけ吸って、被害者ヅラすんな。
69 : [sage] :2020/04/02(木) 15:37:53.36 ID:WEgXyfDW0.net
>>8
観光業はほんとこれ
インバウンドで儲けてるときはダンマリだったくせに
ちょっと人が来なくなったら助けろだの閉館だの言い出す
164 : アヒ(茸) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:56:31 ID:5LsBS8LC0.net
>>69
いや逆にそうじゃない業界ってあるの?インバウンドやら何とか特需やら呼び方は違ってもさ
そもそもインバウンドは国や自治体の政策が集中しすぎてて優遇されすぎて経営がザルだったことに問題があるわけで
国や自治体にその管理責任能力が欠けてたことも問題点であると思うけど
174 : やなな(茸) [GB][sage] :2020/04/02(Thu) 15:59:50 ID:AaYjanF20.net
>>164
半導体も国が入ったとこは軒並みダメだな
役員がまず良くない
新人社員より能が低いっていったい
279 : [sage] :2020/04/02(木) 16:45:09.74 ID:WEgXyfDW0.net
>>164
経営の責任を国や自治体になすりつけるとかすげーな
もう国営化しろよw
254 : ナミー(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:31:41 ID:N1Qk3vAA0.net
>>8
そもそもこういう行政がやってたところは美味しくないよ
人件費カツカツにして利益が出るかどうか
そこまでして運営することに意味があるのかが疑問
月給百万だから無理だったけど30万なら黒字出せますならまだ理解できるけど
10万にして利益出しましたって社会的な存在意義ないよね
9 : マンナちゃん(神奈川県) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:30:56 ID:VObHEoB40.net
死体蹴りワロタw
10 : TONちゃん(大阪府) [CN][sage] :2020/04/02(Thu) 15:31:11 ID:m+dsjaJQ0.net
馬鹿な契約結ぶから
12 : 京成パンダ(神奈川県)[sage] :2020/04/02(Thu) 15:31:49 ID:m56Ff0n10.net
ま、言い訳するならコロナの影響で休業って逃げるべきだったな。
13 : だっちくん(SB-Android) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:32:18 ID:OoBCZb3Y0.net
契約ならしゃーない
14 : 金ちゃん(埼玉県) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:32:23 ID:h+/30XNN0.net
まあ変な契約しちゃうからなあ
なんとか助かるといいね
16 : ちーぴっと(和歌山県) [KR][sage] :2020/04/02(Thu) 15:32:45 ID:I+Tcpyb20.net
まあ契約なら仕方がない
払え
17 : mi−na(埼玉県) [JP] :2020/04/02(Thu) 15:32:47 ID:To+BNAam0.net
>閉館
しゃーない
18 : ドナルド・マクドナルド(ジパング) :2020/04/02(Thu) 15:32:50 ID:djiCANAi0.net
休止にしとけよ
21 : ベーコロン(茸) [KR] :2020/04/02(Thu) 15:33:06 ID:Rc0Aaz9h0.net
分かってて閉めたんだろ
営業してたら1億5000万以上の損害になるって
早く支払っとけよ
22 : とれねこ(愛知県) [JP][sage] :2020/04/02(Thu) 15:33:15 ID:4USDpX3M0.net
いいから債権者の列に並べや
23 : そなえちゃん(新日本) [ES][sage] :2020/04/02(Thu) 15:33:22 ID:xiO2Jvxv0.net
その違約金のリスクを込みで辞める判断したんだろ
24 : 雷神くん(徳島県) [US] :2020/04/02(Thu) 15:33:22 ID:rpaf2LUe0.net
この契約が無けりゃすぐ施設転売して逃げられちゃうんじゃね
259 : はのちゃん(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:34:55 ID:kFIunEII0.net
>>24
だよねー。無償譲渡してるんだからさ。
事情が事情だし、施設返却だけにすましたらいいと思うよ。
この契約が無けりゃすぐ施設転売して逃げられちゃうんじゃね
259 : はのちゃん(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:34:55 ID:kFIunEII0.net
>>24
だよねー。無償譲渡してるんだからさ。
事情が事情だし、施設返却だけにすましたらいいと思うよ。
25 : マコちゃん(埼玉県)[sage] :2020/04/02(Thu) 15:33:23 ID:c/sTuvfv0.net
払うわけねーじゃん
俺なら手持ちの現金持って夜逃げするね
129 : セイチャン(図書館の中の街) [CN][sage] :2020/04/02(Thu) 15:48:23 ID:1le6TwBs0.net
>>25
だよなーw
255 : ナミー(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:32:38 ID:N1Qk3vAA0.net
>>25
子会社に切り分けてその子会社倒産させて終わりだな
払うわけねーじゃん
俺なら手持ちの現金持って夜逃げするね
129 : セイチャン(図書館の中の街) [CN][sage] :2020/04/02(Thu) 15:48:23 ID:1le6TwBs0.net
>>25
だよなーw
255 : ナミー(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:32:38 ID:N1Qk3vAA0.net
>>25
子会社に切り分けてその子会社倒産させて終わりだな
26 : オノデンボーヤ(新日本) [RU] :2020/04/02(Thu) 15:33:25 ID:BU+LabY20.net
倉吉市って岡山だろと書こうとしたけどそりゃ倉敷市か
27 : ユメニくん(埼玉県) [JP][sage] :2020/04/02(Thu) 15:33:29 ID:V1/3Mx5o0.net
容赦ねえw
でも約束だからまず相談しておけよ
忘れてたのかよ ww
28 : ビタワンくん(愛知県) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:33:49 ID:FTGDW/AE0.net
そういう契約なんだからあたりめーだろアホか
29 : あんらくん(大阪府) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:34:04 ID:PaD5ID+d0.net
>>1
ネットリみたいな田舎県ならそのぐらい日常じゃね?
31 : ラビリー(日本のどこか) :2020/04/02(Thu) 15:34:11 ID:kcw42tNX0.net
コロナ無くても儲からないからコロナを理由にしたんじゃねえの
32 : ユーキャンキャン(岡山県) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:34:11 ID:l94n4VLD0.net
無償で施設使ってたのか
しゃーないな
33 : しまクリーズ(dion軍) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:34:15 ID:+HyPgOh60.net
契約ならしゃあないけども、時世を鑑みて倉吉市に苦情の電話が全国から大量に寄せられるやつだよ
34 : うまえもん(ジパング) :2020/04/02(Thu) 15:34:19 ID:cvJFpmj40.net
携帯の違約金みたいなことになってんな
42 : ひよこちゃん(千葉県) [CN] :2020/04/02(Thu) 15:34:44 ID:HfmjaYPs0.net
無償で貰ってんだから甘えんなよw
43 : 生茶パンダ(鹿児島県) [US] :2020/04/02(Thu) 15:34:51 ID:3MQP+WVO0.net
そりゃ条件付きでの無償譲渡なんだからペナルティはあるよな
48 : ぶんた(光) [US] :2020/04/02(Thu) 15:35:48 ID:dkrcuUb10.net
ダンボールでコロナ防いでるからって調子乗ってんな
55 : :2020/04/02(木) 15:36:45.03 ID:3F8JbgCZ0.net
まあでも回収できんやろうなあ
58 : :2020/04/02(木) 15:37:03.18 ID:7N4GFPZI0.net
あげるのかと思ったら違約金かw
まあしょうがないよね
59 : [sage] :2020/04/02(木) 15:37:07.98 ID:Q9KNb06w0.net
鬼畜かよwけど契約は契約やな
66 : :2020/04/02(木) 15:37:41.10 ID:16vLWSjR0.net
休館にしたままで逃げれば良かったのに
68 : [sage] :2020/04/02(木) 15:37:46.60 ID:6TigMcOd0.net
タダほど高いものはない
81 : [sage] :2020/04/02(木) 15:39:32.14 ID:CRxWD2hp0.net
タダでやってた施設だったのかよw
93 : [sage] :2020/04/02(木) 15:42:04.21 ID:jMLxTg010.net
政府に支援して貰え
100 : :2020/04/02(木) 15:43:30.89 ID:BU+LabY20.net
会社の名前ググったら売上3億〜10億になってた
114 : :2020/04/02(木) 15:45:53.35 ID:8bhN3lSv0.net
お前らユーチュバー嫌いだろうけど、たぶん直近の貴重な映像だからまあ見ろよ
https://youtu.be/I_ONxcGJESI
133 : パステル(埼玉県) :2020/04/02(Thu) 15:48:53 ID:yDrqzVZd0.net
>>114
やっすw
お前らユーチュバー嫌いだろうけど、たぶん直近の貴重な映像だからまあ見ろよ
https://youtu.be/I_ONxcGJESI
133 : パステル(埼玉県) :2020/04/02(Thu) 15:48:53 ID:yDrqzVZd0.net
>>114
やっすw
115 : :2020/04/02(木) 15:45:57.71 ID:N96cjHpV0.net
コロナ騒動起きてせいぜい2か月強でしょ
それでもう営業やっていけませんてそりゃないよ
10年営業するという確固たる決意の下、無償譲渡されたわけだろ
123 : [sage] :2020/04/02(木) 15:46:56.05 ID:HSartWVK0.net
26万冊の漫画があるらしいが鳥取まで漫画読みに行きたくないな
125 : :2020/04/02(木) 15:47:22.22 ID:rpaf2LUe0.net
運営募集時の記事残ってた
鳥取)国民宿舎、無償で譲ります 倉吉市、事業継続条件
https://www.asahi.com/articles/ASJ1552VKJ15PUUB00F.html
127 : 回転むてん丸(京都府) [BG][::━◎] :2020/04/02(Thu) 15:47:36 ID:TvQZgqnj0.net
[ ::━◎]ノ 無償で譲渡の時点で赤字案件やん.
128 : こんせんくん(愛知県) :2020/04/02(Thu) 15:48:03 ID:91KxqOyB0.net
これはしょうがない
逃げ得は許されない
138 : [sage] :2020/04/02(木) 15:49:50.84 ID:Jv/lerTq0.net
無償って森友より安いじゃん。
144 : [sage] :2020/04/02(木) 15:50:37.95 ID:hhuicHEE0.net
市がまずコロナの経済対策しろよな
152 : リッキーくん(やわらか銀行) [FR] :2020/04/02(Thu) 15:52:10 ID:4l0buMVH0.net
施設をタダで貰っといて逃げは許されんだろ
経営者を地獄に送ったれや
154 : カッパ(和歌山県) [US] :2020/04/02(Thu) 15:53:07 ID:kyFdzIpH0.net
いい話だと思ったら
161 : :2020/04/02(木) 15:55:10.91 ID:8Gjff0+W0.net
ただし天災においてはその限りではない
170 : アソビン(庭) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 15:58:42 ID:N+0GYS5q0.net
鳥取はまだ感染者いないだろ
179 : キューピー(神奈川県) [ID][sage] :2020/04/02(Thu) 16:01:40 ID:AR+Cg4bi0.net
無償で手に入れて荒稼ぎしてたんだろ
183 : :2020/04/02(木) 16:03:16.04 ID:sevvCCEx0.net
無償譲渡とかいう破格の条件に対する契約だもの
きっちり耳揃えて払わないとね
191 : [sage] :2020/04/02(木) 16:05:31.73 ID:MC3Uzx9u0.net
HPでは臨時休館となってるが…
192 : :2020/04/02(木) 16:05:50.53 ID:xXASoiVB0.net
帰国隔離難民の受け入れ売名すれば良いのに
TDLやUSJ周辺も客居ないならチャンスだろ?風評被害起きたら対抗してやるからさ、TVに向かって
194 : フクタン(茸) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:06:57 ID:YKkrtkuV0.net
スレタイ読んで、てっきり隔離施設として確保しときたいから賃貸料で県が1億5千万出すのかと思ったわ。
195 : ねるね(神奈川県) [EU][sage] :2020/04/02(Thu) 16:07:37 ID:WJAClgsE0.net
路線免許維持のために1週間に1便しか走らない路線バスみたいな営業すればよかったのに
218 : :2020/04/02(木) 16:17:02.15 ID:85NtBJhb0.net
当たり前
施設を無償譲渡されてるんだから施設売り飛ばして逃げられたらたまらん
221 : [sage] :2020/04/02(木) 16:17:40.98 ID:yIjsbQZQ0.net
>>218
まあ税金の無駄遣いになるしな
当たり前
施設を無償譲渡されてるんだから施設売り飛ばして逃げられたらたまらん
221 : [sage] :2020/04/02(木) 16:17:40.98 ID:yIjsbQZQ0.net
>>218
まあ税金の無駄遣いになるしな
220 : :2020/04/02(木) 16:17:39.77 ID:0bFKaxTN0.net
契約なんだし勝手に辞めるなよ
無償で甘い汁だけ吸って
225 : デンちゃん(千葉県) [JP][sage] :2020/04/02(Thu) 16:20:02 ID:OrJkD43L0.net
鳥取島根に感染者が出たらテレ東まで警戒態勢
236 : じゃがたくん(庭)[sage] :2020/04/02(Thu) 16:23:06 ID:7XVitkZm0.net
無償譲渡してもらってるし、まぁがんばれよ
243 : auワンちゃん(ジパング) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:27:17 ID:xo+eQbAr0.net
温泉施設が全滅すれば地熱発電が捗るんじゃない?
253 : ビバンダム(宮崎県) [RU][sage] :2020/04/02(Thu) 16:31:17 ID:EpsxWMbB0.net
日本海側の北朝鮮の飛び地
新潟と石破の鳥取日本人には厳しい
256 : 石ちゃん(佐賀県) :2020/04/02(Thu) 16:34:08 ID:WJzwRysm0.net
施設の返還は当然だろうけど、違約金でなぁ。コロナは不可抗力だから。
257 : OPEN小將(東京都) [US][sage] :2020/04/02(Thu) 16:34:21 ID:TDC+Z6Rk0.net
便乗じゃん
264 : ヤキベータ(福岡県) [JP] :2020/04/02(Thu) 16:38:12 ID:sqbNSwz/0.net
契約は契約だ
269 : ハーディア(愛知県) [EU][sage] :2020/04/02(Thu) 16:40:55 ID:rYaSooXY0.net
ちゃんと免責くらい織り込んで契約しとけよ
278 : [age] :2020/04/02(木) 16:44:29.10 ID:sGxmq4vX0.net
もうちょっと待てばマスク届いたのにな
281 : シジミくん(三重県) [VN] :2020/04/02(Thu) 16:46:26 ID:zkMRAEfU0.net
契約だからな、仕方ない
おすすめ
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
米国、インフルで2万人死亡
千葉県・森田知事が感染
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件
気になるAmazonの本
社会│17:03
まとめたニュース
がしました