【ストロング0作るのやめて日本もそうすれば】ベルギー、ジン製造から消毒用アルコール生産へ「人助けになれば」
1 : ちーたろlove&peace ★ :2020/03/29(日) 21:34:11 ID:ZxvuTtCl9.net

動画:ジンやめて消毒用アルコール生産 「人助けになれば」 ベルギー pic.twitter.com/uXcexOb8wA
— ロイター (@ReutersJapan) March 29, 2020

日本もストロングゼロ作るのやめて消毒用アルコール作ればいいのに
— irf:.t (@nfdrtcknl7sl3ut) March 29, 2020
おすすめ
米国、インフルで2万人死亡
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
3 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:35:10 ID:E/w+pTlE0.net
ストゼロも消毒液代わりにになるやろ
6 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:35:52 ID:kmWWl5sG0.net
>>3
80%くらいにせんとダメじゃね
9 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:36:47.69 ID:niBAyoRC0.net
>>3
アルコールで体内洗浄か
213 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:16:16 ID:3Zgjcu8q0.net
>>3
8%から殺菌効果あるけど48時間とかかかる
225 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:18:57 ID:CbrZUb+B0.net
>>213
ウイスキー濃度43%だっけ?なら何時間?
ストゼロも消毒液代わりにになるやろ
6 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:35:52 ID:kmWWl5sG0.net
>>3
80%くらいにせんとダメじゃね
9 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:36:47.69 ID:niBAyoRC0.net
>>3
アルコールで体内洗浄か
213 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:16:16 ID:3Zgjcu8q0.net
>>3
8%から殺菌効果あるけど48時間とかかかる
225 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:18:57 ID:CbrZUb+B0.net
>>213
ウイスキー濃度43%だっけ?なら何時間?
4 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:35:29 ID:NDNYB80A0.net
消毒www
5 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:35:40 ID:EJIzFL+p0.net
>>1
このおっさん
取材前にアルコールキメてるなw
12 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:37:43.54 ID:Gv0PpBAW0.net
>>5
完全に赤ら顔で草
>>1
このおっさん
取材前にアルコールキメてるなw
12 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:37:43.54 ID:Gv0PpBAW0.net
>>5
完全に赤ら顔で草
7 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:36:31.52 ID:KhWGa6Vi0.net
容器がないって聞いたんだけど
耐アルコールのやつ
21 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:38:51.89 ID:/wXYUozk0.net
>>7
ビール瓶でいいっしょ
28 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:39:58.26 ID:FCYqkaYO0.net
>>21
ダメだろ
あんな大穴開いてたらすぐ揮発して無くなるぞ
29 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:40:15 ID:2p71oklp0.net
>>7
ドーバー酒造は消毒液を、付き合い長い?小売店以外には、一斗缶で売ってるね。
35 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:40:54 ID:/wXYUozk0.net
>>28
じゃあワインのビンで
容器がないって聞いたんだけど
耐アルコールのやつ
21 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:38:51.89 ID:/wXYUozk0.net
>>7
ビール瓶でいいっしょ
28 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:39:58.26 ID:FCYqkaYO0.net
>>21
ダメだろ
あんな大穴開いてたらすぐ揮発して無くなるぞ
29 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:40:15 ID:2p71oklp0.net
>>7
ドーバー酒造は消毒液を、付き合い長い?小売店以外には、一斗缶で売ってるね。
35 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:40:54 ID:/wXYUozk0.net
>>28
じゃあワインのビンで
8 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:36:34.36 ID:X+VD6opY0.net
本当だよな
同じ発酵アルコールやろ
規制緩和しろ
142 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:03:07 ID:2hHhsgsq0.net
>>8
醸造と勘違いしてる?
消毒用アルコールなら蒸留しないと駄目だけど
本当だよな
同じ発酵アルコールやろ
規制緩和しろ
142 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:03:07 ID:2hHhsgsq0.net
>>8
醸造と勘違いしてる?
消毒用アルコールなら蒸留しないと駄目だけど
11 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:37:12.12 ID:eQDRLUqq0.net
胸にジンときた
23 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:39:09.10 ID:+Ut43V8R0.net
>>11
世界中がお前の敵になっても俺はお前を支持する。
63 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:46:44 ID:3ZM/Hg0S0.net
>>23
ラムのラブコール❤
胸にジンときた
23 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:39:09.10 ID:+Ut43V8R0.net
>>11
世界中がお前の敵になっても俺はお前を支持する。
63 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:46:44 ID:3ZM/Hg0S0.net
>>23
ラムのラブコール❤
14 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:37:54.18 ID:qagJAxkj0.net
俺は昔から毎日コンビニでワンカップ大関を買って口と胃腸を洗浄しているからコロナなんて怖くない。
以前は店前でだったが、今は店内でできるから快適
73 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:48:32 ID:P7R4N4590.net
>>14
お客様!イートインでの飲酒はご遠慮下さい!
俺は昔から毎日コンビニでワンカップ大関を買って口と胃腸を洗浄しているからコロナなんて怖くない。
以前は店前でだったが、今は店内でできるから快適
73 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:48:32 ID:P7R4N4590.net
>>14
お客様!イートインでの飲酒はご遠慮下さい!
16 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:37:58.97 ID:S7d5A0ep0.net
うまく行くかどうかは分からんが
やろうとしてる精神は立派やな
日本の企業は絶対やらない
128 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:00:20 ID:bp5IXfla0.net
>>16
立派?
こっちのが儲かるからだろw
247 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:27:45.71 ID:d8PzQpDd0.net
>>16
アメリカでもやってる
おまけに売り上げは寄付だと
うまく行くかどうかは分からんが
やろうとしてる精神は立派やな
日本の企業は絶対やらない
128 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:00:20 ID:bp5IXfla0.net
>>16
立派?
こっちのが儲かるからだろw
247 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:27:45.71 ID:d8PzQpDd0.net
>>16
アメリカでもやってる
おまけに売り上げは寄付だと
17 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:38:03.65 ID:9e9ia+tM0.net
ベルギーもオーバーシュートしてるな
18 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:38:07.65 ID:36F8SYJM0.net
高アルのサワーなら脳みそまで殺菌ですよ!!
25 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:39:41.40 ID:rJie+48o0.net
消毒アルコールは中身があるのに容器がねーって大分前に
33 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:40:44 ID:04OuvnFK0.net
傷口に注ぐジンのようだね。
34 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:40:51 ID:CIZvT1Hz0.net
内臓を殺菌してるんだよ
44 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:42:55 ID:0IB80CRg0.net
エタノール増産はもうやってんだよ。
エタノールなんていくらでも増産できる。
でもアルコールで変質しない素材の容器の生産が追い付かないんだよ。
容器とか中国の工場で作ってるやつだからw
54 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:51 ID:sY5oMeHy0.net
>>44
アルコール度数40%以上に耐えられるウイスキー瓶で良くね?
56 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:55 ID:woES/XVe0.net
>>44
酒瓶でいいじゃん
81 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:50:07 ID:axvM25CR0.net
>>44
瓶じゃダメなの
88 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:51:27 ID:wUliWFoS0.net
>>44
缶と瓶でいいな
一斗缶
92 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:52:27 ID:gFPoUZSL0.net
>>44
酒造メーカーだとガラス瓶に詰めるレーン持ってるから容器に困らない。
235 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:22:55 ID:Agc+43WP0.net
>>44
酒瓶でいいんだけど
エタノール増産はもうやってんだよ。
エタノールなんていくらでも増産できる。
でもアルコールで変質しない素材の容器の生産が追い付かないんだよ。
容器とか中国の工場で作ってるやつだからw
54 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:51 ID:sY5oMeHy0.net
>>44
アルコール度数40%以上に耐えられるウイスキー瓶で良くね?
56 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:55 ID:woES/XVe0.net
>>44
酒瓶でいいじゃん
81 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:50:07 ID:axvM25CR0.net
>>44
瓶じゃダメなの
88 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:51:27 ID:wUliWFoS0.net
>>44
缶と瓶でいいな
一斗缶
92 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:52:27 ID:gFPoUZSL0.net
>>44
酒造メーカーだとガラス瓶に詰めるレーン持ってるから容器に困らない。
235 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:22:55 ID:Agc+43WP0.net
>>44
酒瓶でいいんだけど
49 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:19 ID:4pL7C0vz0.net
日本の医療品製造規格なめんなっ
食品安全ですら厳しい規格あんだ
今日明日で、じゃ、自家製でアルコールつくりますねって
どんだけ品質管理あやふやなんだ
50 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:44:22 ID:mrQ0kYOp0.net
容器が無ければ「お酒のボトル」でも良さそうよな。
寄付やら無料ではなく、正規に販売してええと思う。
53 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:44:50 ID:mwy8lF5j0.net
人助けになるなら×
消毒用アルコールのが売れる○
74 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:48:44 ID:CRj+L7D00.net
消毒用のアルコール缶で売って。
百均の容器にいれればいいんじゃないの?
75 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:49:08 ID:AR1hYqnf0.net
国税庁「純アルコールはきっちり酒税取りますからね。あと無許可製造は違法ですよ。」
85 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:50:35 ID:P7R4N4590.net
>>75
純アルコールw
国税庁「純アルコールはきっちり酒税取りますからね。あと無許可製造は違法ですよ。」
85 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:50:35 ID:P7R4N4590.net
>>75
純アルコールw
78 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:49:42 ID:LmzDrjkk0.net
いやストロングゼロで救われる人もいるんだよ
96 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:53:45 ID:qmrJpM/80.net
最近9%売られすぎだろ
絶対体によくない
97 : 名無しさん@1周年[sge] :2020/03/29(日) 21:54:10 ID:XEdUhjaa0.net
てれてジンジン
握りつぶしてやりたい俺さ
98 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:54:38 ID:7IAVHt5w0.net
ストロング0問題は、酒税をアルコール度数に比例して課税するという、酒税の趣旨通り
にすれば解決なんだけどね
99 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:54:56 ID:kHhLb3pO0.net
いやいや、最後にぶっ倒れる寸前にはスト0を飲んでいたいと思う
109 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 21:56:38 ID:8ubjXlT/0.net
ストロングは炭酸水で割って飲めや
117 : 名無しさん@1周年[age] :2020/03/29(日) 21:57:47 ID:ujQgMgKq0.net
政府がメーカーにお願いすればいい
119 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 21:58:09 ID:NlAVWp0L0.net
マスクは作らない
人工呼吸器は作らない
アルコールは作らない
作らない言い訳ばかり
製造業の国じゃなかったのかよ、ニッポン
135 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:01:02 ID:jPZxw+DR0.net
ストロング0関係ないし
141 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:02:56 ID:DewZ1itm0.net
税務署がうるさいらしいよ。
146 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:03:48 ID:+BJPrdUM0.net
酒乱で大量にストックしているが同意
世の中には優先順位というものがあるから
154 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:05:17 ID:0+NFCyef0.net
飲料用アルコール作ってる場合じゃねーだろ
このウイルスは長期戦なんだし消毒用アルコール作れ作れ
161 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:06:39 ID:62OqcrAT0.net
>>154
サントリーの社長が昨日NHKに出てたが
頭悪そうだっわ
飲料用アルコール作ってる場合じゃねーだろ
このウイルスは長期戦なんだし消毒用アルコール作れ作れ
161 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:06:39 ID:62OqcrAT0.net
>>154
サントリーの社長が昨日NHKに出てたが
頭悪そうだっわ
155 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:05:22 ID:dNODxEL00.net
日本メーカーも見習えよ
166 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:07:33 ID:lr48JHf+0.net
ダブルパイナップルが売ってないぞ!!政府は何やってんだ!!
175 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:09:17 ID:n3KhXpAg0.net
ストゼロ規制はアル中が爆発するから駄目だ
俺みたいに
180 : 名無しさん@1周年[age] :2020/03/29(日) 22:09:59 ID:ujQgMgKq0.net
アルコールなんて
腐るほどあるのにな
186 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:11:27 ID:R6Ip6wBs0.net
足りないのはアルコールじゃなくて容器らしいけど
200 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:13:34 ID:F0RyESnm0.net
容れ物がないんよ
207 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:14:02 ID:tyenTI/c0.net
タミヤの 容器使えばいい
それか塗料メーカーでもいいわ
あれなら使えるだろ
263 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:36:27.61 ID:IfIwj7fa0.net
>>207
一番いいのはガラス瓶
リサイクルして金が掛かっているけどな
タミヤの 容器使えばいい
それか塗料メーカーでもいいわ
あれなら使えるだろ
263 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:36:27.61 ID:IfIwj7fa0.net
>>207
一番いいのはガラス瓶
リサイクルして金が掛かっているけどな
217 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:17:05 ID:nxzdrVda0.net
ストロングってジンベースなんか
タンカレー愛してるから無くなったらこまるわ
221 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:18:07 ID:Y5SgKENT0.net
イヤなことはストロングゼロ飲んで忘れようぜ!
232 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:21:49 ID:msyTBMX/0.net
ハイターはドアノブや家具には使えても
手指の消毒で使ってはいけない
手が荒れるで
233 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:22:02 ID:46irtdx50.net
ニッポンは前例がないと、なかなか動けない、やいやい言われるから
237 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:23:18 ID:QsEYkkRJ0.net
ストロングゼロも一部の人の助けになっているんやで。
248 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:28:16.11 ID:Vhgnazzk0.net
いや、飲んで忘れるほうが効果的だ
249 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:28:24.15 ID:emcitAcq0.net
ストロングゼロで脳ミソがオーバーシュートエブリテイオリンピックだよみんなも飲んでるかい
258 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:31:51.23 ID:c7TBKUkQ0.net
>>249
いつか決めるぜオーバーシュート〜♪
ストロングゼロで脳ミソがオーバーシュートエブリテイオリンピックだよみんなも飲んでるかい
258 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:31:51.23 ID:c7TBKUkQ0.net
>>249
いつか決めるぜオーバーシュート〜♪
257 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:31:40.55 ID:ZJ/lYxID0.net
容器がないならアルミ缶で売ればいいじゃない、か
非常事態宣言で政府命令が出たら生産してくれるだろう。
275 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:41:13 ID:G0DWb9yd0.net
容器が無いって話だぞ
276 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:41:16 ID:Pe4WZ5bg0.net
今日飲んだジュースより安いな
279 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:41:46 ID:pYOJRoeE0.net
やめられるかよ!ヒャッハー!酒だ酒だーーーッ!
280 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:41:46 ID:wRXNTv380.net
俺は体内消毒したいんだよ
293 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/03/29(日) 22:47:21 ID:IfIwj7fa0.net
蒸留酒を製造できるなら作れるでしょ
昔からはア号燃料とかあったのだから
297 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:49:58 ID:rV9ef7jj0.net
醸造用アルコールの度数は100度近い。
そういうものを酒造業者は日常的につかってるわけだ。
これを、四合瓶なりにいれて流通させれば一挙解決なのよ。
298 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:50:25 ID:bbG3rqWl0.net
缶チューハイ原材料のウォッカは60%を超えていて、
現役なら実質的に消毒液に使える
ただし、缶チューハイ原材料の大半が韓国製なんだorz
299 : 名無しさん@1周年 :2020/03/29(日) 22:50:26 ID:GB3416gl0.net
中国から容器が納品されないだけで消毒液そのものは十分あるんだろ
おすすめ
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
千葉県・森田知事が感染
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました