2020年03月28日

おにぎり専門店がないのって不思議じゃね?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:24:42.988 ID:0djmsNa2M.net
日本人みんなおにぎり好きなのに


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:02.427 ID:yNPmOjcC0.net
あはい。


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:05.841 ID:fuPPdqAO0.net
え?


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:25.507 ID:2mNvvpCj0.net
あるぞ?


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:45.122 ID:0djmsNa2M.net
>>4
いや無いが



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:27.243 ID:TPy/nrVo0.net
既にある







おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」




6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:25:44.829 ID:l49CE2dn0.net
なんでググらないの?頭チンパンジーなの?

東京のおにぎり専門店おすすめ13選!人気&名店のおにぎりが美味すぎる!
https://kurashi-no.jp/I0024141

大阪で美味しいおにぎり専門店おすすめ13選!ここのおにぎりは一味違う!
https://kurashi-no.jp/I0023233

日本人ならやっぱりこれ!東京都内の“おにぎり”専門店10選
https://rtrp.jp/articles/31852/



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:26:10.509 ID:0djmsNa2M.net
>>6
あー東京とか大阪にはあるのか
俺の住んでるとこは田舎だし知らなかった



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:27:02.318 ID:TPy/nrVo0.net
田舎じゃ飲食店そのものがろくにないくせに
需要あると思うなら起業チャンス
数日で駐車場になるんだろうけどさ



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:27:55.209 ID:vtmakfwZ0.net
>>1
島根にでも住んでんのか?



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:27:59.830 ID:BD27IrCL0.net
おにぎり屋ってすぐ潰れるイメージ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:29:33.002 ID:l49CE2dn0.net
>>12
実際おにぎりに500円以上出したくもない
飽きるし



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:30:05.738 ID:YNtBtgFa0.net
>>12
コンビニ行ったほうがいいわな
それかおにぎりくらい自分で作る



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:28:05.588 ID:XzNiqNTsM.net
インターネッツも宝の持ち腐れだね


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:29:16.056 ID:Hb5wAIaR0.net
新宿駅構内にあるよな
入ったことはないが



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:31:37.660 ID:ZOaNHgaDM.net
>>14
新宿じゃないけど駅構内には確かにあるわ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:29:48.212 ID:+q9UhkLj0.net
こち亀の超デフレおにぎり屋の話好き


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:31:07.379 ID:YNtBtgFa0.net
>>16
最初弁当屋で値下げ競争に巻き込まれて最後おにぎりにするんだっけか
オチを忘れた



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:30:38.248 ID:HuOJymZb0.net
ジャンプ+でルポ漫画描いてる人が本業おにぎり屋


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:31:09.965 ID:gy/OYbVR0.net
沖縄以外は普通にあると思うぞ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:31:18.130 ID:dzCQsdEEp.net
おにぎり専門店がない都道府県なんてあるのか?


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:32:27.640 ID:jxFT957s0.net
>>1
北海道だけどあるぞ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:32:49.155 ID:X2PZcixH0.net
これネタスレ?みんなマジレスしすぎじゃね?


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:33:05.296 ID:l49CE2dn0.net
ど田舎に住んでて凡夫な考えを閃きのように勘違いして大して調べもせず「ない」とか言い切るとかどうしようもなく幼稚な発想だな。キッズか働いてないニートかな


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:34:06.175 ID:BD27IrCL0.net
そうなんだよね
今ってコンビニおにぎりが普通にめっちゃうまいからそこでいいやってなるんだよね



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/26(火) 16:35:00.491 ID:YX1ryG+IM.net
川崎駅のタクシー乗り場側にあったぞ


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/26(火) 16:35:39.955 ID:meGFTwoA0.net
田舎だけどおにぎり屋あるぞ


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:37:27.776 ID:Dd/O6HqZ0.net
ボッタクリすぎて無理
買ってる奴バカなのか



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:37:29.076 ID:EMkKNLMka.net
田舎だけど大学前にあったわ
やっぱ立地よ立地



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:41:03.789 ID:nangznu90.net
アキバになかったっけ?


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:41:54.129 ID:R+6/kxp10.net
専門店がない食い物って何だろ?


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:48:37.533 ID:BD27IrCL0.net
>>32
けっこう普通にいっぱいあるんじゃない?



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:53:17.957 ID:TPy/nrVo0.net
>>32
食べ物や料理の定義によりそう
単体、マイナーだといくらでもあるような

その状態で食べる前提で食べる前提の野菜なんて
冷やしキュウリくらいしかばっかり売ってる店ないんじゃね?



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:41:57.926 ID:Hb5wAIaR0.net
まあコンビニのおにぎりでいいかなって感じはするな
化学調味料無添加・jas有機米とか素材のグレードがばか高いならまだしも



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 16:42:42.627 ID:9yRB2Bsy0.net
昔からあるわな


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/26(火) 16:59:57.752 ID:WinhesH70.net
塩焼き専門店とか、流行らんかな?


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 17:11:40.762 ID:BD27IrCL0.net
>>37
たれだったらありそう(適当



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 17:07:16.698 ID:kRjGI302d.net
ぼんご


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 17:08:17.172 ID:YFw6bpcS0.net
>>1
おむすび権米衛



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/26(火) 17:08:55.596 ID:fwcnqYxKa.net
>>1



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2019/11/26(火) 17:13:04.219 ID:TCsazIYha.net
おにぎりぼんごクソうまいけどアホみたいに高い><


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 17:13:49.413 ID:Ge+19pzV0.net
ミシュランの星とってる店あるか


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/26(火) 17:14:50.304 ID:9o0zS8Th0.net
いくらでもあるけど?
どんな秘境に住んでんだ


おすすめ
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

千葉県・森田知事が感染

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

米国、インフルで2万人死亡

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│02:30

 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 02:41
    • 普通にある件
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 02:46
    • 田舎にもあるけん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 02:46
    • 近所におにぎり屋ができたけどやたら高くてすぐ無くなってたな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 02:48
    • 島根だろうがどこだろうがおにぎり専門店は検索すれば出てくる

      頭チンパンジーが正解
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 03:43
      • >>4
        チンパンジー:解せぬ!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 03:51
      • >>4
        チンパンジーに失礼やぞ
        チンパンジーはスマホ使える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 02:58
    • 駅中にあったおにぎり専門店と近所にあった玉子かけご飯専門店はどっちも半年持たずに潰れた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:04
    • 米屋を兼ねてやってる店が近所の駅付近にあるな
      高いけど旨いからちょくちょく寄るわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:06
    • 本スレで言われてるのと同じことコメせんでええんやで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:12
    • 別にぼったくってもないし若干お高めでも美味いからコスパも悪くない
      ちょこちょこ利用してるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:12
    • >あー東京とか大阪にはあるのか
      >俺の住んでるとこは田舎だし知らなかった

      違うだろ
      「部屋から出ないから知らなかった」だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:19
    • 近所にあったがすぐに潰れた。おにぎり専門店は場所がよくないと簡単に潰れる。客層が非常に限定されるんだと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:20
    • ワイ米あんまり好きやなかったんやけど札幌駅にあったありんこって店で食ったおにぎりうますぎてびびったわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 03:25
      • >>11
        駅弁はおにぎり専門の店ちょくちょくあるよね
        でも次に行ったとき潰れて他の弁当屋に変わってるのが多いのが悲しい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 03:36
      • >>11
        浦和駅から裏門通りを5分くらい歩いて行ったらあるぞ。
        札幌以外にもできたみたいだ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:21
    • 昔はネットがそんなに普及してなかったから…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:28
    • スレ主のこいつ、ヒキニートなの?
      専門店あるだろ……。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:38
    • 新潟駅構内や周辺にたくさんあるよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 03:41
    • 10年くらい前がピークだった気がする あちこちで店出来て これからはおにぎりの時代か?と思ったのやが…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 04:11
      • >>17
        秋葉原のおにぎり屋はなんだかんだでもう10年以上あるな。当時はすぐなくなると思ったんだけどね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 04:25
    • 駅に普通にあるけど?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 05:06
    • 30年くらい前のグルメブームからあるぞ
      それ以前はみんな食事に金出さんかったので一種類のメニューを極めても商売にならんかった(日本は80年代後半まで金はあるのに恐ろしく食が貧しかった)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 05:40
    • 三重県北部民ならみんな知ってるおにぎりの桃太郎。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 06:13
    • コンビニで十分とか貧乏舌で羨ましい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 06:53
      • >>24
        その程度の事でマウントとりたがるとかどんだけ貧しい人生おくってんのw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年03月28日 12:23
      • >>24
        心が貧しい人だね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 06:43
    • 高いの基準が分からない。数百円なら普通だし、こだわりが強いと4, 500円位してもおかしくないよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 06:45
    • もう何十年も前からあるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 06:59
    • 羽生善治の妻がおにぎり屋やってなかったか?
      無いと思ってるやつは世の中のことまだ知らん若造なのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 07:07
    • おにぎりって置いとくと固くなるのよね
      おにぎり専門店はすぐ食べないと美味しさが分からんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:02
    • 確かに存在は知ってるがそんなには知らないお店
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:04
    • 北海道ないって聞いて嘘やろって思ったら大量に出てきて笑う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:35
    • 旧世代の、注文受けてから作ってくれるおにぎり屋が好きだったわ
      コンビニに駆逐されたけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:45
    • コンビニのに比べて大きいよね
      厚みがある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:47
    • 昔あったぞ 今もあるかも知れんけど
      直ぐに飽きられてつぶれたような
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:52
    • 経営コンサルタント()がおにぎり屋をはじめたが、つぶれたのを知っている。
      立地はよかった。もちろん家賃も高かったが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 08:56
    • こう言うスレ主みたいな馬鹿がデマ流すんだよね
      テメェで調べる事もせず浅い知識で語るんだからまいるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 09:41
    • 一時期すげーはやったんだけど?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 10:09
    • 大塚と十条と浅草のおにぎり屋が有名だよな…
      今なら、並ばずに買えるかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 10:37
    • 自分ちのおにぎりとは比べにならんほど美味しいな
      でも近所のおにぎりやつぶれたのかなくなったな
      お花見とかによく持っていってたなー(トオイメ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 10:42
    • 広島には島根の仁多米を使った仁多屋というおにぎり屋があるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月28日 16:17
    • 極楽の山本も自ら握った独創的なおにぎり屋で一斉を風靡してたな 生キャラメルみたいに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年04月16日 14:57
    • 無い事は無い 田舎などにはまれにあるが風前の灯火で消えつつある
      衛生関係の問題で買う人は激減でコンビニがある
      今だに直に素手で握る専門店もあるが衛生面でビニールの手袋で握る
      炊き立てを自分で塩多めで握るとメチャ美味いし4〜5個食い止まらんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク