検査しすぎて医療崩壊したイタリア ICU入室に年齢制限検討 少しでも生存可能性が高い人優先へ
感染者数3位イタリアの医療崩壊の原因は、症状のない人まで徹底的にコロナウィルスの検査をしたからとはっきり書いてある...。
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) March 8, 2020
>Italy has been conducting extensive testing for coronavirus, including testing people who do not exhibit any symptoms of covid-19
https://t.co/4Cs6E1o7iL
イタリア、ついにここまできました。新型コロナウイルス重篤例でICUに入室する患者基準として年齢制限を設けることを検討しています。より生存の可能性も高く先の長い若い人を優先するというのは合理的ですが高度な倫理的問題も生じます。日本では無理でしょうねhttps://t.co/AICSdNN9Sy
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) March 8, 2020
おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
2 : エムトリシタビン(東京都) [US] :2020/03/09(月) 00:48:27 ID:WInUA3td0.net
国際基督教大学
4 : ネビラピン(千葉県) [JP][sage] :2020/03/09(月) 00:49:00 ID:iAD8Mr4w0.net
鶏鯵
日本だと逆に高齢者を優先しそう
134 : ミルテホシン(光) [CA] :2020/03/09(月) 01:15:23 ID:7M8bc2Sn0.net
>>5
これ
145 : アシクロビル(愛媛県) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:17:07 ID:Fpab7BTh0.net
>>5
普通にそう思ったけど逆なのか
典型的な日本人やな俺
182 : イドクスウリジン(庭) [GB][sage] :2020/03/09(月) 01:22:46 ID:wzTw5Cr60.net
>>5
そして二人とも死ぬ
7 : アメナメビル(東京都) [NZ][sage] :2020/03/09(月) 00:49:42 ID:/XBiNoan0.net
死者が増えるのも納得
9 : ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [GB] :2020/03/09(月) 00:50:16 ID:e+u/i/Fl0.net
場当たり的な対応に終始してるようにしか見えないが
これが経験の差か。
10 : リルピビリン(関西地方) [DE][sage] :2020/03/09(月) 00:50:26 ID:M/Ly4dtw0.net
感染者数は検査すればするほど増えるけど
死者が増えてるのは検査のおかげじゃなくて医療崩壊のせいだからなぁ
韓国もイタリアも半島の国はバカしかいないのかね
19 : コビシスタット(東京都) [GB][sage] :2020/03/09(月) 00:52:59 ID:i2j8O50S0.net
イタリアの姥捨て山か
20 : ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [CH][sage] :2020/03/09(月) 00:53:09 ID:fSIUCkTO0.net
各県はちゃんとベッドの数とか人工呼吸器をたくさん用意しておけよ
24 : :2020/03/09(月) 00:53:34.40 ID:4cVVc0AL0.net
イタリアとフランスならどうなってもいいし
26 : :2020/03/09(月) 00:54:22.77 ID:s6Jihpal0.net
>>1
お前らそんなに検査不足の指摘がきつかったからって開き直るなよ
あまり酷い言い逃れしてると解雇どころか
お前の親父の実の息子のための替え玉逮捕させられるぞ
29 : :2020/03/09(月) 00:54:59.78 ID:FCh3nCAg0.net
イタリアはその前に感染するまでキスは辞めないって人民が言ってる国だ
滅びても仕方ない
33 : [sage] :2020/03/09(月) 00:55:46.22 ID:6jr5Z6K30.net
医療世界一の韓国へ搬送してやれ
34 : [sage] :2020/03/09(月) 00:56:05.99 ID:vuKXbxJo0.net
今も昔も伝染病に弱い国だな
40 : :2020/03/09(月) 00:57:11.82 ID:oKU3JcLT0.net
票田だし、政治家自身が年寄りなので絶対に日本じゃやらないだろうが、
現場医師の判断でサクッとやってくれりゃええんよ
41 : [sage] :2020/03/09(月) 00:57:38.69 ID:ugAzd11c0.net
最も数の多い健康体を最優先?
そりゃ死者増えるわ
検査しなければ助かったとか頭沸いてんじゃねーのw
51 : [sage] :2020/03/09(月) 01:00:18.38 ID:Djl0ppam0.net
>>45
死者三桁からの拡大傾向の国で、重症者のための医療リソースが足りなくなるのは当然ってだけだよな
逆に検査しなかったとして、どうやってICUのリソースが足りるようになるんだよ・・・
50 : [sage] :2020/03/09(月) 00:59:32.27 ID:NJlYla760.net
外出自粛を呼びかける前に検査に力を入れすぎたようだな
52 : [sage] :2020/03/09(月) 01:00:19.42 ID:j6fGE2qc0.net
日本は検査しないから感染者は野放しw
53 : アマンタジン(千葉県) :2020/03/09(月) 01:01:00 ID:5e24Vz8z0.net
検査しまくっても結局外出規制やらやらなきゃいけないじゃん
意味なくね
54 : ピマリシン(ジパング)[sage] :2020/03/09(月) 01:01:04 ID:hzVKG/bS0.net
一方日本では老害を優先した
55 : テノホビル(東京都) [FR][sage] :2020/03/09(月) 01:01:09 ID:A0LHCfzv0.net
>>1
アベガー「イタリアを見習え!韓国を見習え!検査しまくれ!アベガー!」
病気の軽重ではなく年齢基準で制限を設けるのは
より迅速で客観的だけど、冷酷というか、ドライだな
76 : [sage] :2020/03/09(月) 01:05:16.04 ID:uLJ2Axj40.net
>>59
イタリアの老人たちはこういう方針に賛同してくれる人が多いんじゃない?
もしそうなら、そこは逆に日本がイタリアから学ぶべきところかも知れんね
92 : エトラビリン(中国地方) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:09:00 ID:UhT3fnlY0.net
>>59
検査は年齢関係ないんじゃない?
icuを使わないといけないほどの重症な人が増えすぎて、数に限りがあるicuを使う人を、若者優先にしようって話じゃないのかな?
99 : ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [KR] :2020/03/09(月) 01:09:50 ID:pvmvdY490.net
>>76
国家としてはそこまで追いつめられる状況に至るのが失敗なのでは
3.11並だぞ
137 : ソホスブビル(東京都)[sage] :2020/03/09(月) 01:15:42 ID:uLJ2Axj40.net
>>99
いや、当然そうだよ。
そこまで国民を追い込んでるんだから。
俺が言ってるのは理由はどうあれ、そうやって追い詰められた時に
若者を優先させられる精神性を見習うべきと言う話よ
実際イタリアの老人がどう思ってるかは知らんけど
61 : :2020/03/09(月) 01:02:44.51 ID:S9PhRJLm0.net
上昌広のツイッター凄いことになっとる
一部の連中が日本を腐すための引き合いに出したイタリアと韓国がボロボロなんだけどw
128 : リルピビリン(岡山県) [CN] :2020/03/09(月) 01:14:27 ID:jQJ218vW0.net
>>63
韓国はまだ全然マシ
イタリアは死者数から考えて全然検査追いついてないくせにマジメに検査してるから他国より多く出てるキリッで、ダイプリ船長英雄扱いで日本叩きしてた
日本韓国なんかよりとっくに早く感染爆発してたのに全く気づかず、気づいたときには即医療崩壊て中国以下やんけ
今更偉そうにヨーロッパ全土にイタリアの医師団が警告出してるけど10%が重症とか散々中国が今まで言ってた内容ばっかりだし
131 : ポドフィロトキシン(空) [JP][sage] :2020/03/09(月) 01:14:56 ID:nkio4FS10.net
>>63
イタリアも韓国も反日リベラルの日本叩きに乗っかって日本とは真逆の対応したらこの有様なんだよな。
両国とも日本が感染疑いの高い患者しか検査しないことをバカにして我が国では希望者全員検査すると言って実行したら
不確実な検査しかまだこの世にない為に陽性なのに陰性結果が出て、この人達が町中を歩き回り
ハイパースプレッターと化して感染爆発を起こし、恐怖に陥った市民が病院へ殺到し医療崩壊状態。
日本は最初から重要なのは医療崩壊を起こさせないことして少しでも症状のある人は家から出ずに安静にしてろで
ハイパースプレッターの発生と医療崩壊を抑える方針だった。
193 : [sage] :2020/03/09(月) 01:25:07.34 ID:UhT3fnlY0.net
>>131
検査関係ないからw人間性でしょ
ちゃんと検査して、その事を説明しても出歩いてる人いたし。陽性の人までね。
ただ、日本人の場合はそういう割合は少ないと思うから、症状のある人の洗い出しの為にも検査できるならした方がよかったと思うし、
検査出来ないなら出来ないで、保健所から公的な自宅待機要請を出してもらえたら、休みやすいし、どうしたらいいかわからないという混乱は減らせたとは思う
66 : [sage] :2020/03/09(月) 01:04:08.75 ID:M/Ly4dtw0.net
医療関係者に感染者が出まくってるという末期症状みたいね
院内感染しまくり
68 : :2020/03/09(月) 01:04:19.50 ID:i6kH82db0.net
身分明かしてる医者等も名指しで上昌広を批判してる状況位は
テレビメディアも踏まえたらどうだろう?
なぜそのような状況であるか?
コロナの件で詐欺発生してるがそれに触れないくらい時間余ってるんだしさ
70 : :2020/03/09(月) 01:04:28.86 ID:9wshiBG90.net
イタリア、中国と情報交換してたもんな
重篤者と高齢者はサクっと見捨てなさいって言われたんじゃね
73 : :2020/03/09(月) 01:04:43.71 ID:e90dyroU0.net
イタリアやけに死者多いと思ったら医療崩壊してたんか。納得した
77 : :2020/03/09(月) 01:05:33.58 ID:S9PhRJLm0.net
ドイツ1,000人突破
78 : :2020/03/09(月) 01:05:34.49 ID:e+u/i/Fl0.net
患者数がベッド数を上回った時点で医療崩壊だからな。
しかも新コロは回復に時間が掛かって長期間ベッドを占有するから
なかなかベッドが空かないし。
本当の数を隠してても日本はそのうち爆発して手に負えなくなることは見えてる。
96 : オセルタミビルリン(東京都) [RU][sage] :2020/03/09(月) 01:09:38 ID:Djl0ppam0.net
>>82
つうか単純に数が増えたら重症治療のための医療リソースが足りなくなるっていう話だからね
そもそも、コロナ患者以外にもICUは使うわけだし、感染者が増えたら医療崩壊する
83 : レムデシビル(千葉県) [AR] :2020/03/09(月) 01:06:35 ID:YVAMkoWZ0.net
検査制限すると隠蔽だと騒がれ検査しまくったら医療崩壊だと騒がれ
決断する人も大変だな。そしてマスゴミはゴミだな
85 : バロキサビルマルボキシル(栃木県) :2020/03/09(月) 01:06:50 ID:U0Wb2k+H0.net
まずアニメオタクは放置
87 : バロキサビルマルボキシル(中国地方) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:07:08 ID:VVHFF4Q50.net
まあ、検査する必要のない人まで病院に押し寄せて院内感染は散々言われてるからなぁ
もし日本でも検査検査になったら、確実に年寄りが病院押し寄せてロクなことにならないだろうし
新コロナの死者の8割が65歳以上
なぜ若者を助ける
105 : :2020/03/09(月) 01:11:01.99 ID:dozVUBrm0.net
>>88
老兵はただ去りゆくのみってキリストもバレージも言ってたからな
91 : アメナメビル(東京都) :2020/03/09(月) 01:08:55 ID:++hP+b870.net
確かに日本には絶対無理だなw
95 : ロピナビル(東京都) [JP][sage] :2020/03/09(月) 01:09:35 ID:Dz4Vk4yv0.net
狙いはこれだったか…
98 : アシクロビル(新日本) [PT][sage] :2020/03/09(月) 01:09:50 ID:FFZ0bBE00.net
日本でこの状況になったら老人が優先になるよな
103 : :2020/03/09(月) 01:11:01.28 ID:1byicPMG0.net
ICUを出なきゃいけない生存確率の少ない人に成ったら、可成り恐怖でしょう。
病院が訴訟されるよ。w
104 : :2020/03/09(月) 01:11:01.55 ID:jIR/CWcS0.net
老人が保育園作るなの日本では無理だな。素晴らしい。
あーこれはいずれなるだろうと予想してた
日本も例外じゃない
115 : リバビリン(SB-iPhone) [AT][sage] :2020/03/09(月) 01:12:57 ID:JhHEScx40.net
>>111
まあただ現状はたらればだから甲乙つけるような話ではないとは思うよ
130 : ドルテグラビルナトリウム(香川県) [FR][sage] :2020/03/09(月) 01:14:45 ID:4CI2JPnj0.net
少し重症化する可能性の高い風邪
だからひどくなったら検査して入院ね
って間違いじゃない気がする
133 : レテルモビル(埼玉県) [CN][sage] :2020/03/09(月) 01:15:14 ID:fMJVPEuE0.net
夏になれば逃げきれると思ってる。
単なる感だが夏のくそ暑い中、コンコン咳してる自分を想像できない。
138 : リルピビリン(関西地方) [DE][sage] :2020/03/09(月) 01:15:47 ID:M/Ly4dtw0.net
イタリアは軽症者に検査を広げただけじゃない気はする
多分他の病気の検査も後回しにして検査したんじゃないかね
検査数が多すぎるからね
多分他の病衣の対策も手が回らなくてそっちも死者数増えるよ
146 : ビダラビン(茨城県) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:17:16 ID:2Uz8NzD60.net
とはいえ日本も増えたらやらざるをえなくなるからな・・・
152 : ダルナビルエタノール(庭) [GB] :2020/03/09(月) 01:18:42 ID:kynNDqwX0.net
「諦めろ!あいつはもう助からん!」みたいな会話が繰り広げられているのだろうか…
154 : オセルタミビルリン(岡山県) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:19:06 ID:WbfDU1nM0.net
なんで半島国家って似たようなことするのる
159 : ミルテホシン(庭) [BR] :2020/03/09(月) 01:19:37 ID:i6kH82db0.net
発熱外来なんてどこの国でも理想論位の扱いだろうしなぁ
163 : ダルナビルエタノール(大阪府) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:20:01 ID:WyFtTP//0.net
イタリアって、14世紀のペストで8割の人口が亡くなったんだな。このときもミラノ。なんか気候や習慣や国民性として、広がりやすい土地柄なのかと思ってしまう。
175 : アシクロビル(家) [IT][sage] :2020/03/09(月) 01:21:55 ID:OkPW8muX0.net
半島国家は検査が好きなんだよ
好きにさせてやれよ
187 : :2020/03/09(月) 01:23:57.52 ID:Xc9bzn6Q0.net
日本は賢いっつーか狡猾だな
良く先を読んでる
199 : [sage] :2020/03/09(月) 01:26:12.30 ID:Ah3BHnaX0.net
これこそ日本はイタリアを見習えよ
おそらく、日本の専門家会議が作ったこの図がネットで海外にも拡散されてて、評判いいね

これまでも似た図はあったけど、今回「医療対応の限界」という線を入れたのが新しくて評価されてるみたい
韓国とイタリアが典型だけど、この限界線を意識しながら対応するというセンスは、これまで無かったのかも
219 : ガンシクロビル(埼玉県)[sage] :2020/03/09(月) 01:31:35 ID:eFxiQbYZ0.net
>>200
まあ政府のやりたい事が一目でわかったからな
一部検査厨は未だ理解できてないみたいだけど
222 : ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [KR] :2020/03/09(月) 01:32:51 ID:pvmvdY490.net
>>200
わかりやすい
232 : [sage] :2020/03/09(月) 01:34:21.08 ID:2Bfa3+y70.net
>>200
小規模な病気の流行であれば一国の医療の限界なんて意識しなくていいもんな
コロナみたいな国全体レベルで警戒しなけりゃいけない場合になってようやく
医療対応の限界を意識しなけりゃならんという点で、新しい見地だな
263 : ネビラピン(東京都) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:39:29 ID:7KKGGq1j0.net
>>200
未知の敵に対してこれを組み立てて、相手や状況見ながら実行できる人たちがいるのは素直に有難い話だわ
理不尽に酷く叩かれても粛々と貫いてくれてる人たちにありがとうと言いたい
いくら有能な人たちがいても理不尽な攻撃に打ち負かされてたら、アウトブレイク早々に年齢で命の選別をしなくちゃならないとか人として酷い選択を迫ることになってた訳だし
もちろんこの先、そういう酷いことをしなくちゃいけない可能性もあるかもしれないけど、アウトブレイクする時点から少しでも減らそうと取り組んでくれてるのは感謝したいね
205 : [sage] :2020/03/09(月) 01:27:15.14 ID:RaGvhwpz0.net
日本はパヨクの薦める逆を選べばいいだけだから簡単だ
208 : [sage] :2020/03/09(月) 01:28:08.28 ID:Z70uvkYw0.net
イタリアは失敗だと思う
クルーズ船の客を降ろしちゃったところですべて決まった
とにかく医療機関がボトルネックになるからな
トイレと同じで少しずつなら問題ないけど巨大グソしたら詰まって大惨事
これを解ってなかった
242 : ペンシクロビル(大阪府)[sage] :2020/03/09(月) 01:36:18 ID:hlBd2z4O0.net
ええ?!そんなレベルなの?
248 : ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] :2020/03/09(月) 01:37:06 ID:qWsJL9xF0.net
日本は検査に限界があったのになんで韓国イタリアは六時間もかかって
熟練の技師も必要な検査をこんなにできるのか不思議でしょうがない
250 : エンテカビル(光) [IT][sage] :2020/03/09(月) 01:37:24 ID:qMj7FOlZ0.net
それでもイタリアには経験があるから…
ところで日本では無理だとする理由はなんなんだ
税金で賄えないものは助けられないわい
若いのを優先するのは当然
258 : バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB][sage] :2020/03/09(月) 01:38:31 ID:xd2xTPHy0.net
>>253
いざとなったらそうなるから安心しろ
254 : ペンシクロビル(大阪府)[sage] :2020/03/09(月) 01:37:41 ID:hlBd2z4O0.net
何日か前までは即下船で持ち上げられてたイタリアさんが…😭
269 : メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US][sage] :2020/03/09(月) 01:39:56 ID:uHBdRXBi0.net
年代トリアージすべき
国の将来とか考えたら年寄りは自宅療養するべき
ナマポなんか生きたまま焼いてまえ
271 : オムビタスビル(徳島県) [US] :2020/03/09(月) 01:40:18 ID:sSb2FwFR0.net
多数検査しての陽性隔離場所っていう現実的な問題がね
解決できるの中国くらいっていう
おすすめ
いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
千葉県・森田知事が感染
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
TBSの野田首相vs若者の対談番組で仕込みが次々に暴かれている件
まとめたニュース
が
しました