2020年03月02日

国産米使用ってなんだよ

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:02:13.411 ID:CQlNk1QCa.net
米に限って言えば国産は当たり前だろ


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:02:32.015 ID:1USadsDPd.net
カオサン米


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:02:39.860 ID:YNdguI2F0.net
福島産なの分からないようにしてるんだぞ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:02:40.782 ID:ieJczFp0d.net
と思うじゃん?







おすすめ
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

米国、インフルで2万人死亡

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)




5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:03:52.632 ID:Alw9XGxTH.net
タイ米知らんとかガキか?


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:04:09.477 ID:CQlNk1QCa.net
余る程国産米あんのにアメリカ産使うバカいねーよ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:04:51.249 ID:/Wh4CHHMa.net
>>6
壱角家知らん田舎者と判明



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:07:32.905 ID:nBs+nI4X0.net
>>6
余ってるから要らないなんて理由アメリカ様が許すと思うか?



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:07:34.184 ID:X1QnEcUX0.net
>>6
中国産の輸入量見てみろよ
あれほとんど外食産業に流れてるんだぞ



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:05:22.785 ID:PaGtSveN0.net
福島米やろ

実際に純米吟醸酒って書いてあって
製造は福島県だったし



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:06:12.400 ID:cAKGHGtJ0.net
国産って書いてあったら福島産だぞ
それ以外なら都道府県で書く



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:07:01.809 ID:4vRb9T3CM.net
国産車って書いてあるときはブレンドまたはランダムまたは福島県産のどれかだぞ?
コンビニのやすいおにぎりは国産米、高いやつは何県産何米って書いてある



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:07:44.804 ID:PaGtSveN0.net
別にいいじゃない

福島米ってかかれたら不安になるけれども

国産米って書いてあれば多少は和らぐ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:10:06.352 ID:Hc8XVNbOM.net
米(国産)は福島産
理由は安いから



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:10:25.254 ID:CQlNk1QCa.net
今食ってるパックご飯が国産米使用な件


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:13:30.305 ID:Hc8XVNbOM.net
ただちに害はないから大丈夫だ^ ^


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:14:53.588 ID:PaGtSveN0.net
実際直ちに被害はなかったね
7年もったったが私は生きているし



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:18:26.032 ID:CQlNk1QCa.net
「福島産は全量検査してるから安全」とか言うけど基準値数十倍まで上げてんじゃん


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:20:33.730 ID:SlDUWFAKp.net
福島だけでなく古米、古古米もあるよ
変な匂いするやつは古い米



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:30:08.376 ID:ksYi4p2s0.net
俺は福島産でもいいけど
原発関連は昔っから嘘つきだから信用できない



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:31:21.895 ID:Z2clsbXld.net
新潟産とか秋田産とか北海道産とかは表示するのに
福島産は何で表示しないんだろうな



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/09/01(土) 13:45:09.852 ID:/Wh4CHHMa.net
コメが国産って書いてあったら福島産って事
牛肉が国産って書いてあったら和牛ではないって事


おすすめ
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

米国、インフルで2万人死亡

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│12:00

 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 12:17
    • 亀田とか三幸とか有名メーカですら外国産が当たり前やったからやろ
      国産米をアピールするようなったのは表示義務が出来て以降ちゃう?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 12:29
    • 複数の都道府県の米を使ってたら国産米だ。
      銘柄指定で一番安いの探すと一つの県では賄えないし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 12:36
    • 原材料で使う米なんて大概 外国産だ。

      新潟産コシヒカリなど産地・生産量の何倍も流通している。
      外食系で日本産100%使用している企業など一握り

      国産牛っていいながらトレーサビリィティーとれている肉
      を使っているのが少ないのと同じですよ。


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 12:46
    • 普通にアメリカ産コシヒカリとか売ってるかんね・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 12:51
    • 外食産業は中国産の米使ってるとこもあるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 13:00
    • 震災直後、スーパーの産地表示がみんな国産に変わったの見てからただの国産は避けるようになったな。当時もみんなリスク避けて外国産の方を選んで買ってたよ。福島産だけ犠牲にすりゃ良かったのに国産ブランドあれで地に落ちた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 13:03
    • 魚沼産コシヒカリなんて生産量の30倍流通してるとか、みんな中国産混ぜ混ぜしたブレンド米らしいね。
      そもそもその国産表示がそれだけ胡散臭いか、日本の食品なんて産地偽装だらけだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 13:39
    • 煎餅と外国米使われる加工食品のアピールだと思うが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 13:51
    • 調理済み加工食品なら、アメリカで加工すれば米の輸入にはならないので関税は安い
      外食のピラフとかには多いよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 14:18
    • 米国産米
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 14:22
    • 馬鹿しかいねえのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 14:31
    • ミニマムアクセスで仕方なくかわされた政府米の受け皿やぞw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 14:42
    • 餅とかの加工食品は海外産もありますね。
      今回のウィルス騒動の遠因です。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 14:44
    • 産地をごちゃ混ぜにしてるのが、国産米
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 19:27
    • 福島産は高確率で混入してる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 19:33
    • 福島の事故から産地偽装しまくり
      国産なら書かなくてけっこう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月02日 22:03
    • 事故米不正転売事件とイオンと文春の米騒動調べたら、国産表記でも信用しない方がいいと思った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク