2020年02月29日

お前ら、スーパー銭湯とかいく?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:46:21.105 ID:Smck5JEK0.net
いいよな、あののんびりした空間。。。







おすすめ
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

千葉県・森田知事が感染

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww




3 : 野井 楼是 :2017/12/04(月) 06:47:11.978 ID:W6Fq/7XVr.net
たまーに行く
んで飯食って散歩して帰る



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:47:48.903 ID:Smck5JEK0.net
>>3
いいねー



9 : 野井 楼是 :2017/12/04(月) 06:48:56.248 ID:W6Fq/7XVr.net
>>6
スパ銭の飯屋って意外と美味いんだよね



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:49:42.661 ID:Smck5JEK0.net
>>9
わかる。
唐揚げがうまかったなー



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:51:08.847 ID:1PYx/r9Dp.net
風呂のリフォームやった時に通ったけど中々いいな


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:52:03.748 ID:Smck5JEK0.net
>>13
いいよねー。いろんな種類の風呂あるし



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:51:35.131 ID:VyGTGUmR0.net
月に1回無料券もらえる日があるんで
その日と券使う日で最低2回は行く



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:52:16.989 ID:Smck5JEK0.net
>>14
え、なにそれは
羨ましい



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:57:14.765 ID:VyGTGUmR0.net
>>16
毎月26日は“ふろの日”と称して正規料金で利用した人に無料入泉券配ってるんだわ
今年の2月と3月は6・16・26日に特別配布してたんで来年もまたやってくれないかな〜と期待してる



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:57:49.436 ID:Smck5JEK0.net
>>19
ほーほー。
チェーン店?



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:02:36.461 ID:VyGTGUmR0.net
>>21
そう。地元のね

一時期ガラガラでヤバかったそうだがこういうサービスや曜日ごとのイベントやったりで盛り返したそうだ
(例えば水曜日は施設内のレストランでとんかつ定食500円 とか)



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:04:01.004 ID:Smck5JEK0.net
>>24
いいねー。ジジババ多い?



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:12:36.609 ID:VyGTGUmR0.net
>>29
時間帯によるやろね
だいたい平日の22時以降に行くから割と空いてる サウナ以外は数人しかいない

ちょっと離れた地域に天然温泉があるんだが
そこは自治体が運営してて地元民には割引があるらしく一日中ジジババがいる
泉質はめっちゃいいんだけど脱衣所が狭いんであまり行かない



39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:13:54.468 ID:Smck5JEK0.net
>>38
なるほどなー。

水質とか気にしないからゆったりできるところに行きたい



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:17:19.214 ID:m/LZ2lAe0.net
>>39
泉質のいい温泉行ったことある?
温泉街が近いと考えが変わる



44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:18:09.066 ID:Smck5JEK0.net
>>43
あんまない。
肌ツルツルになる?



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:55:39.310 ID:sAcj5kRS0.net
たまに混んでてゆっくりできないときがある


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:57:24.028 ID:Smck5JEK0.net
>>17
わかる、たまに人だらけのときある



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 06:58:55.166 ID:2ngA4ZQ/r.net
>>1
朝から夜までおるよ(・∀・)



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:03:27.370 ID:Smck5JEK0.net
>>22
わいもこのまえ夕方から次の朝までいた



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:00:31.740 ID:2ngA4ZQ/r.net
9時頃に行ってゆっくり入ってサウナで汗出して…からの〜…ビール!
美味い昼飯食って寝てまた夜風呂入る



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:03:45.537 ID:Smck5JEK0.net
>>23
いいなー。休みの日いきたくなる



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:02:43.289 ID:yhPAAnfXa.net
平日休んでオープンから行って風呂入ってマッサージ受けて飯食って漫画見ながら昼寝してまた風呂入って帰る。

これで一万円いかないくらい。最高です。



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:04:12.732 ID:Smck5JEK0.net
>>25
たまの贅沢やな



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:03:23.953 ID:uiEmgZlM0.net
サウナにいたら隣のおっさんが脚をジロジロ見てきた
怖かったわ



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:04:29.285 ID:Smck5JEK0.net
>>26
あっ…



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:06:03.513 ID:yhPAAnfXa.net
でもお前らみたいな若いのがなんでスーパー銭湯に興味あんの?スポーツバーで徹夜でサッカーでも応援してればいいのに


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:06:40.003 ID:Smck5JEK0.net
>>33
若いやつでも戦闘は好きやろ…



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:08:48.567 ID:A6YrqI0n0.net
スパ銭のビールのうまさは異常


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/12/04(月) 07:14:12.334 ID:WT8CC5vod.net
スーパーコンパニオンの方がいい


45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:18:19.543 ID:Qc6BN3XWd.net
地元が温泉の街だからでかい風呂には定期的にいきたくなる


46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:19:01.945 ID:Smck5JEK0.net
>>45
なんていうんだろう
温泉とはなんか違うんだよな
スーパー銭湯は。。



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:20:51.112 ID:Qc6BN3XWd.net
>>46
まあわかるけど
ガキもいないし飯酒もあるし漫画もマッサージもあるし
俺がいってるとこは風呂だけで2000円だからたまにしか行かない



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:21:58.643 ID:Smck5JEK0.net
>>47
たっけー!



56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:24:30.583 ID:Q6GXdYtc0.net
2000円ってくそたけーな
旅行先で温泉入りたくて仕方なく1500円のとこに行ったことはあるけど



58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:31:28.237 ID:Qc6BN3XWd.net
>>49
>>56
荻窪にあるなごみの湯ってとこ
たまに仙川のにも行くけど1000円もしなかったかな



61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:32:26.521 ID:Smck5JEK0.net
>>58
調べてみよっと



69 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:45:59.004 ID:yhPAAnfXa.net
>>58
うお、なごみユーザがいたw



79 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:59:05.081 ID:Qc6BN3XWd.net
>>69
おたくもかwww
早朝やすいよね



48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:21:36.332 ID:Q6GXdYtc0.net
温泉地に囲まれてるから逆にスーパー銭湯が無い
まあ日帰り温泉に特化してやたらダラダラ長居できるようになってるとこも多いけど



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:22:51.759 ID:Smck5JEK0.net
>>48
いろんな種類の湯船と、ダラダラ空間があるってのがいいんだよなぁ〜



54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:23:31.374 ID:ZS/FVdcA0.net
サウナ好きだから一月に一回はいく


57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:28:59.804 ID:VyGTGUmR0.net
うちが行ってる所は風呂だけなら650円 溶岩サウナと岩盤浴もつければ1000円前後だわ
月イチの無料券も利用すれば実質半額



59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:31:50.923 ID:rACzqj+F0.net
ヤクザ屋さんもよく来る色気もなにもない街のお風呂屋は一時毎日通ってた


60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:32:15.901 ID:dJOtnzXp0.net
平日の朝とかに行くとジジィばっかで萎える


62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:33:51.795 ID:tG7ScI4f0.net
電気風呂入ったら死にそうになったわ


65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:38:25.241 ID:nzGD3Q2hH.net
不眠症っぽい時に行くとすごい眠れる


66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:39:26.924 ID:Smck5JEK0.net
>>65
わいは逆
温泉上がり身体アツアツなのに、
館内も暖かくしてあるから
暑すぎて寝れなかった



67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:40:47.978 ID:VyGTGUmR0.net
>>65
風呂って血行良くなる分なにげに体力使ってるからね
この時期はすぐ帰って寝たら手足もぽかぽかでいいよね



84 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 08:19:17.579 ID:qcwyVVhT0.net
>>65
まじですごすぎwww



68 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/12/04(月) 07:45:47.142 ID:XEjC3eYy0.net
スーパーじゃない銭湯が2軒近くにある
一個は昔ながらの古びた銭湯で薪で湯を沸かしてる
もちろん富士山の絵もある。
もう一個は薬湯風呂とか電気風呂もあるちょっと現代的
な銭湯だよ。

どちらもいいぞ。



72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:49:31.939 ID:Smck5JEK0.net
>>68
普通の銭湯か…



81 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 08:06:48.651 ID:jzmzN41L0.net
>>72
お前、自分の考えが”普通”やと思っとるんか?

ちょっとでも人と違う状態になったら自殺する覚悟あるか?



74 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:50:45.335 ID:PsMimSHsM.net
触られるくらい気にしないから仮眠室とかで寝てる


75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:51:22.992 ID:6mDuAoJ10.net
>>74
まず触られることなんてあるのかよ(困惑)



87 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 08:23:52.232 ID:PsMimSHsM.net
>>75
たま〜〜にあるよ



76 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:52:38.293 ID:cRUgma6vd.net
サウナ10分〜15分入って水風呂で体冷やすを
2セットか3セットで疲労回復バッチリな



77 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/12/04(月) 07:54:32.855 ID:XEjC3eYy0.net
>>76
前々から思ってたがそれ本当に健康に良いのか?
ものすごい心臓に負担かかりそうなんだが



80 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/04(月) 07:59:28.842 ID:cRUgma6vd.net
>>77
心臓血管さん観点から見たらクソ悪い
老廃物出すから肝臓腎臓さん観点から見たら良い

血圧とかと相談するんやな


って前どっかで立てたスレで言われてた


おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…

米国、インフルで2万人死亡

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」


気になるAmazonの本

雑談│05:19

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月29日 08:03
    • 人の身体ジロジロ見る気持ち悪いジジイとかいるから嫌だ。のんびり浸かりたいのに、ずっと話しかけてきて全く休まらない場合もあるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月29日 08:45
      • >>1
        すまんのう
        若い子のピチピチの肌は羨ましいのだ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月29日 08:05
    • スパ銭は週に2回通ってるね
      そこは11枚綴りの回数券+スタンプ制+年に2度の回数券安売りがあり
      これらの全てを組み合わせると通常一回790円の入湯料が480円程度まで落ちる
      だから回数券安売りの正月と盆には万札を沢山持って回数券を買いまくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク