NYダウ平均株価、2日間で1911ドル下落 米国史上最大の下げ幅\(^o^)/

25日の米ダウ工業株30種平均は連日で大幅に下落し、前日比879ドル44セント(3.1%)安の2万7081ドル36セントで終えた。世界でまん延する新型コロナウイルスが米国でも広がるとの懸念が強まった。米景気と企業業績への悪影響が警戒され、銀行や資本財など景気敏感株を中心に幅広い銘柄が売られた。
ダウ平均は24日にも1031ドル61セント下げており、2日間の下げ幅は1911ドル05セントとなった。連続する2営業日の下げ幅では2018年2月2日と5日の1840ドル96セントを抜いて過去最大となった。
(省略)
全文
米国株、ダウ879ドル安 2日間の下げ幅は1911ドルで過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_W0A220C2000000/
おすすめ
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった
米国、インフルで2万人死亡
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
2 : 緑色細菌(東京都) [AR] :2020/02/26(水) 07:45:56 ID:zkaFhcwZ0.net
広まるとの懸念?
もう広がってるんじゃないのか?
58 : ストレプトスポランギウム(東京都) [US] :2020/02/26(水) 08:05:50 ID:+BPzvQUJ0.net
>>2
検査しなければ問題ない
広まるとの懸念?
もう広がってるんじゃないのか?
58 : ストレプトスポランギウム(東京都) [US] :2020/02/26(水) 08:05:50 ID:+BPzvQUJ0.net
>>2
検査しなければ問題ない
3 : アクチノポリスポラ(神奈川県)[sage] :2020/02/26(水) 07:46:12 ID:uGiuh6yx0.net
ズランプのハゲどうするん?
4 : テルモミクロビウム(東京都) [US] :2020/02/26(水) 07:46:59 ID:EdYGS2710.net
投資家がここまでビビるってことはもしかして本当にやばいの?
ただの風邪じゃないの?
8 : アカントプレウリバクター(新潟県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:48:41 ID:BVyRo5rq0.net
>>4
株価なんて所詮気持ちの問題だからな
やばいと思わせる方向に傾いてると言う事
17 : フソバクテリウム(愛知県) [JP][sage] :2020/02/26(水) 07:50:09 ID:jqKlvbQC0.net
>>4
海の向こうの出来事と思ってのほほんとし過ぎてた
37 : フィンブリイモナス(茸)[sage] :2020/02/26(水) 07:57:11 ID:8PLAI6E90.net
>>4
習近平が中国建国始まって以来、最大の危機だと言ったからな。ここまできてただの風邪って言ってる脳天気は君だけかもな。
51 : デスルフォビブリオ(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:02:15 ID:hXnWco6H0.net
>>37
中川翔子とキンペーの言うことは信じないことにしてんだ
131 : デスルファルクルス(栃木県) :2020/02/26(水) 09:31:36 ID:0uYjJriH0.net
>>37
ただの風邪は言い過ぎだがインフルエンザよりもちょっと怖いくらいだと思うがなあ
死亡率がむちゃくちゃ高く見えるのも無症状や軽症で済んだ人が気付かず分母に入ってないせいだよ
146 : クロオコックス(東京都) :2020/02/26(水) 09:49:59 ID:95uAiDgG0.net
>>131
それはインフルエンザも同じ
67 : プランクトミセス(京都府) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:14:25 ID:9usTmgoP0.net
>>4
中国の工場が止まる程度の感染率でも大打撃になるからな
そしてそれは今現在実際に起こってること
投資家がここまでビビるってことはもしかして本当にやばいの?
ただの風邪じゃないの?
8 : アカントプレウリバクター(新潟県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:48:41 ID:BVyRo5rq0.net
>>4
株価なんて所詮気持ちの問題だからな
やばいと思わせる方向に傾いてると言う事
17 : フソバクテリウム(愛知県) [JP][sage] :2020/02/26(水) 07:50:09 ID:jqKlvbQC0.net
>>4
海の向こうの出来事と思ってのほほんとし過ぎてた
37 : フィンブリイモナス(茸)[sage] :2020/02/26(水) 07:57:11 ID:8PLAI6E90.net
>>4
習近平が中国建国始まって以来、最大の危機だと言ったからな。ここまできてただの風邪って言ってる脳天気は君だけかもな。
51 : デスルフォビブリオ(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:02:15 ID:hXnWco6H0.net
>>37
中川翔子とキンペーの言うことは信じないことにしてんだ
131 : デスルファルクルス(栃木県) :2020/02/26(水) 09:31:36 ID:0uYjJriH0.net
>>37
ただの風邪は言い過ぎだがインフルエンザよりもちょっと怖いくらいだと思うがなあ
死亡率がむちゃくちゃ高く見えるのも無症状や軽症で済んだ人が気付かず分母に入ってないせいだよ
146 : クロオコックス(東京都) :2020/02/26(水) 09:49:59 ID:95uAiDgG0.net
>>131
それはインフルエンザも同じ
67 : プランクトミセス(京都府) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:14:25 ID:9usTmgoP0.net
>>4
中国の工場が止まる程度の感染率でも大打撃になるからな
そしてそれは今現在実際に起こってること
5 : 放線菌(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:47:21 ID:ym/adbwP0.net
中国の生産が止まればコロナってなくても物資が滞るもんな
6 : ビフィドバクテリウム(兵庫県) [CA][sage] :2020/02/26(水) 07:47:34 ID:oah2AKjy0.net
これもーどーすんの?
124 : ストレプトスポランギウム(東京都) [CN][age] :2020/02/26(水) 09:02:29 ID:kakxTgC80.net
>>6
最悪のシナリオは世界恐慌どころではなく
人類滅亡だからね、このウイルスは
生物に対抗しうる手段の無い「そう設計されたウイルス」
これもーどーすんの?
124 : ストレプトスポランギウム(東京都) [CN][age] :2020/02/26(水) 09:02:29 ID:kakxTgC80.net
>>6
最悪のシナリオは世界恐慌どころではなく
人類滅亡だからね、このウイルスは
生物に対抗しうる手段の無い「そう設計されたウイルス」
7 : ジアンゲラ(徳島県) [US] :2020/02/26(水) 07:47:34 ID:sv6RoAf+0.net
震源はCDCか
9 : フソバクテリウム(愛知県) [JP][sage] :2020/02/26(水) 07:48:53 ID:jqKlvbQC0.net
NYは現実から乖離して揚げ過ぎてたってのもある
10 : キサントモナス(福岡県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:48:58 ID:/uCtXFFP0.net
10年ぶりの100年に一度のリーマンショック級
11 : プロカバクター(新潟県)[sage] :2020/02/26(水) 07:48:59 ID:E9tJxFZK0.net
今まであがりすぎてた反動もあるでしょ。
おかげで積み立てが捗る。
12 : ヴェルコミクロビウム(山梨県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:48:59 ID:puBlI6kD0.net
違うんだな〜もともとの限界が来てたところに各国都合のいい言い訳コロナが来たから、無理な回復運転はさせないんだよ〜。
政治のせいではないです。事故です。っていえるから。
16 : アカントプレウリバクター(新潟県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:50:05 ID:BVyRo5rq0.net
>>12
便乗値下げってやつだな
21 : 放線菌(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:52:00 ID:ym/adbwP0.net
>>12
増税はマジでそれ狙いな気がするわ、景気そのものは後退しなかったけど
増税が失敗だったねメンゴメンゴで通そうとする意図はあると思う
違うんだな〜もともとの限界が来てたところに各国都合のいい言い訳コロナが来たから、無理な回復運転はさせないんだよ〜。
政治のせいではないです。事故です。っていえるから。
16 : アカントプレウリバクター(新潟県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:50:05 ID:BVyRo5rq0.net
>>12
便乗値下げってやつだな
21 : 放線菌(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:52:00 ID:ym/adbwP0.net
>>12
増税はマジでそれ狙いな気がするわ、景気そのものは後退しなかったけど
増税が失敗だったねメンゴメンゴで通そうとする意図はあると思う
22 : キロニエラ(家) [CN][sage] :2020/02/26(水) 07:52:03 ID:bos1a1/50.net
こりゃ消費税を一時撤廃しないとダメだなw
まぁ絶対に財務省はOKしないだろうけど
24 : デスルファルクルス(茸) [JP][sage] :2020/02/26(水) 07:52:56 ID:54khQln70.net
昔と違って感染症の世界的広がりも早いこと
28 : デスルフォビブリオ(家) [AU] :2020/02/26(水) 07:54:02 ID:Wdw2KWb20.net
まぁこうなるわな
リーマンショックどころじゃない大不況の始まりや
33 : スフィンゴバクテリウム(庭) [EU] :2020/02/26(水) 07:56:39 ID:Kxc71w0F0.net
株式も貨幣もみんな無価値になればいい。
34 : ジアンゲラ(徳島県) [US] :2020/02/26(水) 07:56:45 ID:sv6RoAf+0.net
米国人も自国はコロナ検査してないだけって薄々気づいてるんじゃないの
35 : シュードノカルディア(広島県) [CN][sage] :2020/02/26(水) 07:56:56 ID:sLoDZHtM0.net
こういうのは人為的に売ってんの?
AIがやってんの?
38 : チオスリックス(愛知県) [US][sage] :2020/02/26(水) 07:57:12 ID:NAJWzYpN0.net
株価暴落するとおまえら嬉しいの?
いえ、僕は嬉しいですが
40 : [sage] :2020/02/26(水) 07:58:06.53 ID:ym/adbwP0.net
>>38
買い場で躊躇してきたので安くなったところをという意味ではそうかな
46 : [sage] :2020/02/26(水) 07:59:47.84 ID:399G2+MQ0.net
>>38
買い時が来てうれしい
56 : スフィンゴバクテリウム(庭) [EU] :2020/02/26(水) 08:03:47 ID:Kxc71w0F0.net
>>38
俺も嬉しい。
多くの人が俺と同じワープアになってほしい。
株価暴落するとおまえら嬉しいの?
いえ、僕は嬉しいですが
40 : [sage] :2020/02/26(水) 07:58:06.53 ID:ym/adbwP0.net
>>38
買い場で躊躇してきたので安くなったところをという意味ではそうかな
46 : [sage] :2020/02/26(水) 07:59:47.84 ID:399G2+MQ0.net
>>38
買い時が来てうれしい
56 : スフィンゴバクテリウム(庭) [EU] :2020/02/26(水) 08:03:47 ID:Kxc71w0F0.net
>>38
俺も嬉しい。
多くの人が俺と同じワープアになってほしい。
39 : [sage] :2020/02/26(水) 07:57:27.37 ID:QyHR7b3N0.net
上げすぎててバブルだと言われてたからね
41 : [sage] :2020/02/26(水) 07:58:08.59 ID:Jq/8mxUR0.net
下げる理由が欲しかっただけ
相場なんて女みたいなもんさ(´・ω・`)
42 : [sage] :2020/02/26(水) 07:58:20.95 ID:4zIIdKUT0.net
今までが呑気に上がり過ぎなんだよ
まだ高い
43 : [sage] :2020/02/26(水) 07:58:41.21 ID:2px43iHv0.net
中国がコロナでパニックになってもダウは上昇してたしな。
いよいよ、アメリカのインフルエンザは実はコロナだった件を
織り込み始めたような気が。
47 : :2020/02/26(水) 08:00:30.51 ID:ch0Laxc30.net
ひたすら上げすぎたってのもあるだろうな
去年の夏の終わりから隙もないほどガッチガチに上げてきた
上がったものはいつか下がる、そう信じてショートした奴らを巻き込みながら
たくさんの血が流れたんだ…もうこんなことは終わりにしよう
48 : :2020/02/26(水) 08:00:38.93 ID:B/MUb1AY0.net
その前が上げすぎだったからマイナス材料で一気に冷やし雨がくる
49 : [sage] :2020/02/26(水) 08:00:40.55 ID:lha3eh160.net
アナリスト適当なこと言って金もらってるよなあ
55 : メチロコックス(埼玉県) [FR] :2020/02/26(水) 08:03:47 ID:Wx1mY05P0.net
絶望感が足りてない
64 : アキフェックス(埼玉県) [KR][sage] :2020/02/26(水) 08:12:51 ID:daTXYFf20.net
暴落は三日マテという
つまり買うなら明日の後場替え
71 : キロニエラ(光) [US] :2020/02/26(水) 08:16:41 ID:qC6OUSvu0.net
これはヤバい
72 : メチロフィルス(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:16:44 ID:WQUm97N70.net
バブル崩壊
82 : :2020/02/26(水) 08:19:23.71 ID:zkaFhcwZ0.net
中国依存してる企業はすでに物流が滞って相当苦労してるみたいだから
これから脱中国の流れが加速すればいい
89 : オピツツス(東京都) [CA][sage] :2020/02/26(水) 08:23:34 ID:I6p/M50q0.net
買い時だ
98 : クトニオバクター(東京都) [UA][sage] :2020/02/26(水) 08:31:33 ID:YRzWHFu60.net
不自然な暴騰してたから下がった方がいい
実体経済を考えると異常
101 : デスルフォバクター(東京都) [ヌコ] :2020/02/26(水) 08:34:53 ID:vA2vHoBP0.net
早く北半球に春が来ないともっとひどいことに
104 : エリシペロスリックス(騒) [GB][sage] :2020/02/26(水) 08:35:48 ID:Ijy2wOdp0.net
現物しかないから持ち続ける
配当いいし
もっと下で買い増す
107 : キロニエラ(東京都)[sage] :2020/02/26(水) 08:37:26 ID:2ztIIT8b0.net
>>104
配当利率は株価が下がると良く見えるんだよねぇ
現物しかないから持ち続ける
配当いいし
もっと下で買い増す
107 : キロニエラ(東京都)[sage] :2020/02/26(水) 08:37:26 ID:2ztIIT8b0.net
>>104
配当利率は株価が下がると良く見えるんだよねぇ
105 : プランクトミセス(福岡県) :2020/02/26(水) 08:36:05 ID:pEZ25kAu0.net
コロナ恐慌やばすぎやろ
108 : ニトロソモナス(東京都) [KR][sage] :2020/02/26(水) 08:38:49 ID:NIpzwrAj0.net
株が安く買えるね
117 : ビブリオ(東京都) [US][sage] :2020/02/26(水) 08:46:56 ID:C1IoKFEz0.net
50兆真水で補正予算いれろや
120 : ストレプトミセス(日本) [FR][sage] :2020/02/26(水) 08:58:18 ID:Kuu2xijn0.net
2週間前に新型肺炎への警戒感やわらぐってニュース出して爆上げした
奴らはあのときに嘘ニュースで逃げたんだな
122 : スフィンゴモナス(東京都) [US] :2020/02/26(水) 09:00:08 ID:HKG2zdOe0.net
アジア人より白人の方がこの東洋の得体の知れない伝染病にびびりまくってるようだ
125 : [sage] :2020/02/26(水) 09:05:04.00 ID:rEkYcn0i0.net
お金返して!!
126 : [sage] :2020/02/26(水) 09:07:31.24 ID:qlId88qg0.net
スノーデンあたりは武漢で何があったか掴んでんじゃないか?
128 : フソバクテリウム(関西地方) [DE][sage] :2020/02/26(水) 09:12:35 ID:sh27UisS0.net
ようやく気付いたようだなw
133 : [sage] :2020/02/26(水) 09:37:37.96 ID:eaRYc1Cs0.net
27000ドルって相当高いよな
135 : [sage] :2020/02/26(水) 09:38:31.30 ID:eaRYc1Cs0.net
今回の下落でs&p500を必ず拾うぞ〜
136 : [sage] :2020/02/26(水) 09:41:05.20 ID:GQLZojK20.net
電車止めすぎやで
151 : テルモミクロビウム(兵庫県) [US] :2020/02/26(水) 09:57:30 ID:/uzS7uND0.net
でも日本だけはゆるやかな回復!!
155 : [age] :2020/02/26(水) 10:12:35.82 ID:kakxTgC80.net
半年後には日本だけ謎の肺炎と謎の多臓器不全で50万人ぐらいは逝くかな
158 : [sage] :2020/02/26(水) 10:14:45.46 ID:oY/341n70.net
想定外にコロナが騒ぎになってるから禿供が利用してるだけ
おすすめ
いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった
米国、インフルで2万人死亡
千葉県・森田知事が感染
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
気になるAmazonの本
最近は年金で買い支えてるからあんまり下がらんね
まとめたニュース
が
しました