2020年02月19日

ツナマヨがおにぎり界隈でデカイ面してるのが気に食わないんだが?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:35:48.207 ID:4u8Y2iAW0
流石に調子乗りすぎだろ


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:36:06.094 ID:/37kRZRh0
でもおいしいじゃん


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:36:30.265 ID:KsHpu0dc0
ツナマヨ好きなやつとは仲良くできない







おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

千葉県・森田知事が感染

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:37:07.866 ID:PC5RucXu0
コンビニで初めて見たけどそもそもは普通だったのか?


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:39:57.717 ID:4u8Y2iAW0
>>4
元はコンビニ発祥の変わり種
それが今じゃ調子乗ってレギュラー面してやがる



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:42:00.781 ID:pERMDitsd
>>4
どこかのコンビニの企画課の人の息子が
ご飯にツナマヨ乗せて食べてたのがキッカケらしい



5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:37:10.080 ID:i8A68vEs0
ツナマヨ嫌いな奴存在しないじゃん


6 : ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM :2019/05/09(木) 05:37:12.752 ID:CnfqmBNUr
涙拭けよ昆布


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:37:47.106 ID:uEYBZfAra
おかかマヨの下位互換


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:39:01.050 ID:g0Wpuk640
>>7
おかかマヨって略したら「オカマよ」だなって朝から笑ってしまった



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:38:07.512 ID:q4siRqqDM
>>1
種が邪魔なんだよ梅干し野郎



9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:38:26.000 ID:sWN0zj6m0
ツナマヨってサンドイッチの方が先?


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:38:54.158 ID:Z8hoNIhQd
こいつは梅干し


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:38:56.436 ID:pERMDitsd
酔った勢いでコンビニのバイトの女子高校生に
「おにぎりでお薦めは?」って聞いたら「ツナマヨ」って答えてくれたから
ツナマヨは正義



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:39:20.118 ID:qj3gT5bp0
原価を抑えつつツナマヨ以上にねっとりこってりさせられる具材もってこいよ
そしたら企画部に持ってってやるから



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:41:01.417 ID:XUGPgebX0
ツナマヨおにぎりは旨いがエビマヨおにぎりは不味い


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:42:14.177 ID:g0Wpuk640
ぼんじりおにぎりとかレギュラーメニューに追加して欲しい


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:44:54.479 ID:jP4I02WeM
たまに奮発して150円くらいのおにぎり買ってもツナマヨの方が美味いなってなることがほとんど


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:46:28.719 ID:zIqDMv260
セブンでやってたたぬきおにぎり復活してほしい


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:47:27.895 ID:4u8Y2iAW0
ちょっと朝のVIP味障多すぎない?


33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:57:57.672 ID:q4siRqqDM
>>20
滅べよ梅干し野郎



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:48:51.032 ID:sWN0zj6m0
安くて美味い
期待のドラフト一位こ高卒ルーキーって感じだね



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:49:09.169 ID:QYlSwtup0
おかかが基本じゃん
なんかたまに置いてないけど



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:49:33.338 ID:tfi67u7c0
ワイは昆布の方がムカつくわ おまえ税込100円で売れ


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:50:04.337 ID:g0Wpuk640
ちゃんと麺つゆが染みたざるそば入れたら絶対うまいのにな
ざるそばおにぎり



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:50:54.912 ID:Yn3BOreL0
おかか食ってるやつは味覚障害


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:51:33.911 ID:XjB17m9i0
ツナマヨに醤油垂らしてしば漬け刻んだの入れると美味い


27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:51:58.861 ID:g0Wpuk640
腹減ってきた


28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:53:46.734 ID:noH+Jbnap
梅干し陰湿だぞ


29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:54:26.841 ID:WmGUtcBw0
ツナマヨ好きはガキ舌なんだと思う
年取ってくると鮭昆布おかかめんたいことかデフォ系にいきつく



31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:56:04.275 ID:Z8hoNIhQd
>>29
ツナマヨも鮭も昆布も明太子もおかかも好きだぞ



35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:58:29.488 ID:RluueOzg0
>>29
劣化舌がなんか言ってるw
美味いと感じられるものが多い方が圧倒的に優れてんだよなぁwwwww



36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:02:25.951 ID:g3CUt/L6a
>>29
塩おにぎりに行き着かない間はまだまだガキ



46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:17:54.562 ID:pERMDitsd
>>36
塩おにぎりはまだ中2病圏内



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:55:40.048 ID:KFeahid2a
鬼斬りとかカッコいいな


32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:57:08.689 ID:MNvab4el0
7-11の梅昆布旨い
あととろろ昆布のおにぎり北陸限定と言わず全国で出して



34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 05:58:28.122 ID:ERp8CEP70
最近焼きたらこ見ないけどどこいった


37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:02:35.531 ID:DlGdlkA/d
ファミマのサンドおむすびポーク玉子ツナマヨが美味しいよ

クレープだとツナハムたまご

ランチパックもツナもたまごも美味しい

鯛焼きだとベーコンエッグ鯛焼き



38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:03:13.080 ID:ERp8CEP70
コンビニおにぎりはおかず


39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:03:56.574 ID:WMStZxc+a
期待度と美味しさの差が一番あるのって天むすだよな
こんなん絶対うめーだろ…って思ってぱくつくとそうでもねーなってなる



40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:03:57.975 ID:DlGdlkA/d
手巻き寿司でもツナマヨ

回転寿司でもツナマヨ軍艦、ハンバーグマヨ



41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:05:46.347 ID:DlGdlkA/d
鱒の押し寿しのおにぎりとかも美味しい


42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:09:05.939 ID:6vn7yrXw0
30年くらい前まであったおにぎりQの頃には
カレーツナマヨとかあったっけ
あれ好きだったな



43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:09:16.629 ID:RcKub99lM
鮭とか明太子とかもろ子供が好きなやつじゃん


44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:11:19.466 ID:+A2UzMMl0
LAWSONの悪魔のおにぎりの方が調子乗ってる
ステマしまくってマグレでシーチキンマヨに勝った日があるくらいで
調子こいて悪魔のシリーズなんか出してきてる



45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:16:59.330 ID:pERMDitsd
セブンイレブンで売ってるワサビ入り海苔の佃煮のおにぎりが美味しい


47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:21:09.818 ID:bOsxXChGM
高菜
タコわさ
すじこ



48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:22:36.768 ID:WMStZxc+a
通は塩もつけずおにぎりの素材の味だけを楽しむからな


49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:25:24.324 ID:RcKub99lM
コンビニおにぎり程度で素材の旨さ噛み締めてる場合か


50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:29:23.918 ID:6sHKfwAwa
塩むすびはそれ自体が旨いんじゃない、買って食うんじゃ意味がない


51 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:34:48.247 ID:Ymx2iu5Ea
塩むすびに生ハム巻いて食うとうめーぞ


52 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:38:50.412 ID:WmGUtcBw0
コンビニの??のうまさの根源は塩飯+パリっとした海苔だからな
あれのおかげでいろんな具材がマッチする



53 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:38:54.238 ID:dPk1Hqj6a
おかかなんてまだ食ってる奴いんの?


54 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 06:48:37.058 ID:pERMDitsd
>>53
おかか
刻み昆布
味噌
高菜

は鉄板だろ



55 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/09(木) 07:08:06.552 ID:92wrmXFw0
セブンの卵のあれが最強それ以外はカス

おすすめ
米国、インフルで2万人死亡

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」

32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」

千葉県・森田知事が感染

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談食生活│22:03

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 22:25
    • しゃけおにぎりおいし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 22:27
    • ツナマヨおいひぃ〜でも至高はイクラで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 22:38
    • シャケ、明太子、おかか、ツナマヨ 全部美味しいけど
      昆布佃煮はいらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 22:40
    • ツナマヨ自体は否定しないけどおにぎりには合わん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月19日 22:44
      • >>4
        サンドイッチの具としてはアリだけどおにぎりはナシだ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 23:01
    • ツナサンドを食べると、脂っこいからか
      気持ち悪くなって吐き気を催すんだが
      年齢のせいというわけじゃなく、子供のころからそれで食べられない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 23:03
    • 一番売れてるおにぎりはツナマヨだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 23:04
    • なんで105円で買えないの?
      むしろ100円で買えるようにしろよ
      量は減らすな味も落とすな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 23:44
    • 塩おにぎりは普通に家で作ったやつのほうが上手い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月19日 23:53
    • イレブンで
      ひとつえらぶなら
      ツナマヨだ
      唐揚げつくなら
      梅昆布
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月20日 00:03
    • 2019コンビニおにぎり売上個数ランキングで各社ツナマヨが1位だぞ
      鮭が1位だったのは過去の話
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月20日 00:04
    • 出始めは外道扱いされてたけどあっという間に人気者になったな
      それはそうと最近たらこをあまり見ない
      俺の中じゃ昆布とツートップなのに悲しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク