得意分野を伸ばし尽くした人間と苦手分野を徹底的に潰した人間

どちらが強い?
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:23:49.095 ID:D/WwF5bgd
得意分野を伸ばした上で苦手分野を潰した人間
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:24:35.999 ID:IY5WHmyN0
>>3
それを作り出すのにはより多くの時間がかかりそうだ
おすすめ
千葉県・森田知事が感染
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:24:32.498 ID:JmFjs1mba
どうしてもと言うなら苦手分野も限界値まで伸ばせることにする
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:24:39.530 ID:ojb7DOn3d
持たざる者
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:27:01.660 ID:YtTvPWA+a
得意分野が希少価値あるかどうか
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:27:06.776 ID:BTRItQXhM
お金を持ってる方
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:27:08.062 ID:crwdIcTna
スペシャルの方が社会的に成功するけど
ジェネラルの方が人生は楽しそう
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:30:11.410 ID:adNcBZYT0
苦手分野無くて何でもできる人の方がしぶとく生きられるよ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:30:32.715 ID:k1kXm+gf0
得意分野伸ばした人間だろうな
ポケモンで考えるとわかりやすい
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:31:57.698 ID:6f5cIOAbp
ネトゲでは特化キャラ方が重宝されるけどな
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:36:58.434 ID:adNcBZYT0
ゲームとかでしか考えられない人多いのかな
サバイバルで生き残るのは間違いなく苦手分野無い人間だよ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:39:14.898 ID:IY5WHmyN0
>>13
サバイバルだと運要素も関わってくるんじゃないか
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:43:26.058 ID:adNcBZYT0
>>15
運もあるだろうけど運要素を減らすのは自分で何でもできる能力だよ
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:45:08.890 ID:IY5WHmyN0
>>17
周りの人間も動かせる力がなきゃ駄目だろうな
ゲームとかでしか考えられない人多いのかな
サバイバルで生き残るのは間違いなく苦手分野無い人間だよ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:39:14.898 ID:IY5WHmyN0
>>13
サバイバルだと運要素も関わってくるんじゃないか
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:43:26.058 ID:adNcBZYT0
>>15
運もあるだろうけど運要素を減らすのは自分で何でもできる能力だよ
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:45:08.890 ID:IY5WHmyN0
>>17
周りの人間も動かせる力がなきゃ駄目だろうな
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:39:12.144 ID:YtTvPWA+a
得意分野を伸ばす事で他に類を見ない成果を出せるなら
だいたいは何かしらの下位互換にしかならない人ばかりだろうが
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:41:46.851 ID:RVePO7Dy0
苦手分野無くすのはどこまでいってもマイナスを0にするだけだからなぁ
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:44:05.013 ID:j9Xz+eH7D
時と場合による
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:45:31.202 ID:YtTvPWA+a
日本人の気質的にはどれだけ長所があろうと、些細な弱点でボロクソに叩く傾向
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:47:06.110 ID:j9Xz+eH7D
>>20
でもなぜかトップを取ると「可愛げ」とか「味」とか言われて許される模様
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:48:19.979 ID:IY5WHmyN0
>>22
国民性が個人個人を殺してるっていうのはありそうだが果たして
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:50:20.868 ID:j9Xz+eH7D
>>23
殺しはしないよ
仲間に入れないだけで
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:51:03.919 ID:IY5WHmyN0
>>24
結果的に殺してるのと変わらないのでは
日本人の気質的にはどれだけ長所があろうと、些細な弱点でボロクソに叩く傾向
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:47:06.110 ID:j9Xz+eH7D
>>20
でもなぜかトップを取ると「可愛げ」とか「味」とか言われて許される模様
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:48:19.979 ID:IY5WHmyN0
>>22
国民性が個人個人を殺してるっていうのはありそうだが果たして
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:50:20.868 ID:j9Xz+eH7D
>>23
殺しはしないよ
仲間に入れないだけで
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:51:03.919 ID:IY5WHmyN0
>>24
結果的に殺してるのと変わらないのでは
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:46:56.226 ID:fhRE2NQva
強いって言うか仕切るのは満遍なく知ってる奴じゃないと無理だろ
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/25(水) 04:52:44.807 ID:BQgWWq8V0
仕事だったら両方必要だよな
おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww
いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった
山形の老舗デパート破産 経営者「320年の歴史潰さない」市長「買い支えて」若い住人「滅びろ商店街」
客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)
【画像】武漢帰国者に支給された夕飯がこれ。これじゃ帰らない方がマシだろ…
米国、インフルで2万人死亡
【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になるAmazonの本
雑談│14:40
得意分野も頭打ち
まとめたニュース
が
しました