豪シドニーで記録的豪雨により9月から続いていた大型の森林火災が鎮火

オーストラリア東部シドニーが過去30年間で最大の豪雨に見舞われている。ニューサウスウェールズ州で昨年9月から続く大型の森林火災を鎮火した一方で、洪水や交通網への混乱が起きている。
(省略)
全文
https://www.bbc.com/japanese/51439874
おすすめ
全国の小中学生に配布する27万8000円のPCがあまりに酷いwww
感染力比較 インフルが1.28 スペイン風邪が1.8 新型コロナ3.8 核兵器級の威力でパンデミック不可避らしい
中共「ベッド10万個置いたお」市民「患者数は4500人じゃ?」⇒記事から“10万個”が消える
【悲報】政治系ユーチューバーのKAZUYA CHANNELさん、「必定」を“ひってい”と読んでしまう
2 : アシドチオバチルス(茸) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:17:39 ID:CnrI1FtY0.net
>>1
+-0
3 : テルムス(ジパング)[sage] :2020/02/10(月) 17:18:05 ID:mA0fHVkL0.net
いま忙しいんで
4 : フランキア(庭) [US] :2020/02/10(月) 17:18:13 ID:0wFcqnub0.net
次は疫病かな?
5 : テルムス(埼玉県) [US] :2020/02/10(月) 17:18:18 ID:2i5xmM0P0.net
地球って上手いこと出来てるね
6 : プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [US] :2020/02/10(月) 17:18:52 ID:62Ygy6LZ0.net
>>1
あっそ
今それどこじゃねえわ
7 : テルモアナエロバクター(東京都) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:18:59 ID:o3pjlDWy0.net
あっそう…
8 : アルマティモナス(茸) [NL][sage] :2020/02/10(月) 17:19:11 ID:KN99Zh9q0.net
良かったね
9 : バークホルデリア(ジパング) [DE] :2020/02/10(月) 17:19:16 ID:p+E9l+g/0.net
メルボルンは?
10 : アシドバクテリウム(岐阜県) [CN][sage] :2020/02/10(月) 17:19:18 ID:UI60YB1n0.net
踏んだり蹴ったり
泣きっ面に蜂
弱り目に祟り目
11 : ハロアナエロビウム(茸) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:19:23 ID:RMsaCAtv0.net
中央部の巨大塩湖復活か
12 : エアロモナス(関東地方)[sage] :2020/02/10(月) 17:19:35 ID:ESwjRjzv0.net
アベ「やれ」
シドニー「はい」
13 : メチロフィルス(大阪府) [FR] :2020/02/10(月) 17:19:41 ID:Abll4/nn0.net
グレタさんが一言
14 : ロドスピリルム(ジパング) [US] :2020/02/10(月) 17:20:16 ID:bY6xSAkB0.net
奇跡も魔法もあるんだよ
15 : ストレプトスポランギウム(茸) :2020/02/10(月) 17:20:17 ID:TgmXa0+h0.net
次は洪水か
16 : キロニエラ(埼玉県) [EU][sage] :2020/02/10(月) 17:20:44 ID:gx4agNuW0.net
洪水の後に疫病か
17 : アコレプラズマ(コロン諸島) [PL] :2020/02/10(月) 17:21:04 ID:BZoozmfxO.net
「次」は、武漢コロナウィルスとインフルエンザか
18 : シネココックス(やわらか銀行) [MA] :2020/02/10(月) 17:21:12 ID:dbcvk+V20.net
マッドマックスの新作、オーストラリアで撮れるやんw
19 : キサントモナス(茸) [US] :2020/02/10(月) 17:21:27 ID:0aXZQoTM0.net
蝗害も頼む
22 : ネイッセリア(アメリカ合衆国) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:22:14 ID:biu8OSdh0.net
これで自然を人間がどうこうしようなどとおこがましいことに気付ければなぁ
26 : フソバクテリウム(北海道) :2020/02/10(月) 17:24:14 ID:JuzvJI9O0.net
>>22
でもアボリジニにはちゃんと情報入ってたじゃん
こまめに燃やしてたんでしょ?
これで自然を人間がどうこうしようなどとおこがましいことに気付ければなぁ
26 : フソバクテリウム(北海道) :2020/02/10(月) 17:24:14 ID:JuzvJI9O0.net
>>22
でもアボリジニにはちゃんと情報入ってたじゃん
こまめに燃やしてたんでしょ?
25 : ミクロコックス(東京都) :2020/02/10(月) 17:24:06 ID:IF1VCjK+0.net
まだ燃えてたんだ
消えて良かったね
28 : ネイッセリア(東京都)[sage] :2020/02/10(月) 17:24:26 ID:sMeU+rtM0.net
「降れば土砂降り」とはよく言ったものだな
30 : スネアチエラ(千葉県) [US] :2020/02/10(月) 17:25:13 ID:iUmEnMfM0.net
湿度が高いとウィルスは蔓延しにくい
まさかこの地球において
オージーのみが生き残ることになるとは
31 : クリシオゲネス(茸) [SK][sage] :2020/02/10(月) 17:25:42 ID:Ptlv7/u00.net
オーストラリア試されてるな
32 : デスルフォバクター(神奈川県) [US] :2020/02/10(月) 17:25:43 ID:+ZsHZ+1l0.net
これで燃えた森林がすぐ生えるなら言う事はないんだけどな
37 : アキフェックス(ジパング) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:26:41 ID:MdtKQP+60.net
>>32
代わりに竹でも植えるか
54 : ミクソコックス(静岡県) [US] :2020/02/10(月) 17:35:17 ID:BiSnV9lF0.net
>>32
ユーカリが生えてくるよ
72 : クトニオバクター(ジパング) [SE][sage] :2020/02/10(月) 17:40:14 ID:ZWm8pc4p0.net
>>37
葛も植えよう
これで再生はバッチリや!
これで燃えた森林がすぐ生えるなら言う事はないんだけどな
37 : アキフェックス(ジパング) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:26:41 ID:MdtKQP+60.net
>>32
代わりに竹でも植えるか
54 : ミクソコックス(静岡県) [US] :2020/02/10(月) 17:35:17 ID:BiSnV9lF0.net
>>32
ユーカリが生えてくるよ
72 : クトニオバクター(ジパング) [SE][sage] :2020/02/10(月) 17:40:14 ID:ZWm8pc4p0.net
>>37
葛も植えよう
これで再生はバッチリや!
34 : ナウティリア(SB-iPhone) [JP] :2020/02/10(月) 17:26:01 ID:iDZe8NVx0.net
クルーズ船はみんなオージーに行けや
35 : エアロモナス(広島県) [US] :2020/02/10(月) 17:26:10 ID:FLTpbIwa0.net
ありがとう豪雨
38 : ヴィクティヴァリス(千葉県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:27:19 ID:9pzKTy2d0.net
なんでそんなあちこち燃えてんの
41 : キロニエラ(茨城県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:29:08 ID:83T6Y9jr0.net
>>38
アボリジニが定期的に燃えやすいユーカリを燃やして大火災になるのを予防してたのを禁止したら、そこにインド洋の気候変動が直撃した
42 : ヴィクティヴァリス(千葉県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:30:16 ID:9pzKTy2d0.net
>>41
ほー
サンクス
なんでそんなあちこち燃えてんの
41 : キロニエラ(茨城県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:29:08 ID:83T6Y9jr0.net
>>38
アボリジニが定期的に燃えやすいユーカリを燃やして大火災になるのを予防してたのを禁止したら、そこにインド洋の気候変動が直撃した
42 : ヴィクティヴァリス(千葉県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:30:16 ID:9pzKTy2d0.net
>>41
ほー
サンクス
39 : カウロバクター(茸) [US] :2020/02/10(月) 17:28:04 ID:FFfHdROn0.net
なんか先住民がエアーズロックの辺りで祈ってたな
40 : キロニエラ(新日本) [US] :2020/02/10(月) 17:28:08 ID:hBblhXsr0.net
目に見えて気候がおかしくなったな
43 : ロドバクター(神奈川県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:31:33 ID:VOA/f7Cd0.net
火災→洪水→イナゴ→疫病→反乱
44 : キサントモナス(東京都) :2020/02/10(月) 17:33:00 ID:AsbjE5PA0.net
疫病ばら撒いておいて火攻めの次は水攻めか。神様って言うのは悪戯が本当に好きなんだねぇ。
45 : キネオスポリア(兵庫県) [US] :2020/02/10(月) 17:33:32 ID:qUeIHx8D0.net
自然つよい
46 : コルディイモナス(神奈川県) [IO] :2020/02/10(月) 17:33:37 ID:QKg+ayH70.net
近道さんとブルーエイビアンのお陰ですやん
47 : ミクロモノスポラ(東京都) [CN][sage] :2020/02/10(月) 17:33:37 ID:AferaUih0.net
豪豪雨
58 : フランキア(空) [JP][sage] :2020/02/10(月) 17:36:11 ID:mn4j5OCP0.net
>>47
豪豪雨
58 : フランキア(空) [JP][sage] :2020/02/10(月) 17:36:11 ID:mn4j5OCP0.net
>>47
48 : グロエオバクター(家) [ZA][sage] :2020/02/10(月) 17:33:43 ID:WWs0uH3p0.net
火攻めか水攻めの2択って地獄かよ
49 : ジオビブリオ(家) [DE][sage] :2020/02/10(月) 17:33:45 ID:GXli9CCV0.net
やっとか‥
51 : クトニオバクター(茸) [CN][sage] :2020/02/10(月) 17:34:44 ID:zJotrxzT0.net
俺を追ってこい、アシュレイ・ライオット!
55 : キネオスポリア(兵庫県) [US] :2020/02/10(月) 17:35:41 ID:qUeIHx8D0.net
グレタてなんでオーストラリアの火災無視してんの?
言ってるけど自分が知らないだけかな
56 : クトノモナス(茸) [CN][Sage] :2020/02/10(月) 17:35:42 ID:HwVbbTW00.net
加減を知らんのか流刑者国は
61 : キロニエラ(埼玉県) [CN][sage] :2020/02/10(月) 17:36:59 ID:gQYu6oIP0.net
今度は水攻めですか
自然は容赦ねえな
62 : レジオネラ(埼玉県) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:37:11 ID:VgjRBoT30.net
もしかして古来のアボリジニがユーカリを燃やすのは
火事を小規模化させると同時に雨乞いも兼ねていたのではと思った
63 : プロカバクター(ジパング) [US] :2020/02/10(月) 17:37:27 ID:op3od/Ss0.net
洪水
疫病
干ばつ
64 : ロドスピリルム(大阪府)[sage] :2020/02/10(月) 17:37:45 ID:HEoPvqRs0.net
アボリジニの逆襲か
65 : テルムス(埼玉県) [US] :2020/02/10(月) 17:38:13 ID:2i5xmM0P0.net
ユーカリって葉が燃えても種は火に強くて速攻また生えるんだってな
66 : ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [JP][sage] :2020/02/10(月) 17:38:49 ID:sBxF/rOa0.net
オーストラリアは好きな国だから鎮火は嬉しい
秋にでもまた行こうっと
67 : デスルフォビブリオ(神奈川県)[sage] :2020/02/10(月) 17:38:58 ID:VixyqU3H0.net
しっかり植樹しろよ
71 : ユレモ(愛知県) [DE] :2020/02/10(月) 17:40:08 ID:P0rE2BKP0.net
オーストラリアがほぼ砂漠の不毛の地なのは地理的な要因なのかな
75 : フランキア(空) [JP][sage] :2020/02/10(月) 17:42:40 ID:mn4j5OCP0.net
>>71
そう。それをさらに開発。
オーストラリアがほぼ砂漠の不毛の地なのは地理的な要因なのかな
75 : フランキア(空) [JP][sage] :2020/02/10(月) 17:42:40 ID:mn4j5OCP0.net
>>71
そう。それをさらに開発。
73 : オセアノスピリルム(北海道) [DE] :2020/02/10(月) 17:41:15 ID:VkV4J+ZB0.net
最後は大地震でフィニッシュ
74 : カルディセリクム(ジパング) [BR] :2020/02/10(月) 17:42:24 ID:XzCC0oMO0.net
小麦畑にする気かしらんが線量高いんだよな、、鉄だけでいいわ
77 : ロドバクター(茸) [GB][sage] :2020/02/10(月) 17:42:47 ID:bcyyU5/80.net
オーストラリアの大規模森林火災は放火が原因なんだよな。しかも1人ではなく何十人もの放火魔のしわざなんだとか
78 : ジオビブリオ(茸) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:42:56 ID:EEQZcJPM0.net
オーストラリアっ感じの顛末。
79 : フィンブリイモナス(東京都)[sage] :2020/02/10(月) 17:43:09 ID:DuUFenY60.net
>>1
地球が人間を排除しにかかってるぞ!
80 : [sage] :2020/02/10(月) 17:44:37.55 ID:j0sMNImk0.net
グレタ「ウンタラカンタラ、おまえらが悪い」
81 : :2020/02/10(月) 17:46:00.38 ID:KTmLrUHk0.net
地球温暖化のおかげで雨が降ったんだな
83 : [sage] :2020/02/10(月) 17:46:37.14 ID:v4w1940Y0.net
自然に翻弄されすぎワロタw
84 : [sage] :2020/02/10(月) 17:47:30.15 ID:vmMT35450.net
アクトレイザーかよ
85 : [sage] :2020/02/10(月) 17:47:48.44 ID:fGPC4mzz0.net
大洪水の予感
88 : ミクソコックス(大阪府) [US][sage] :2020/02/10(月) 17:50:58 ID:hoq4UQxb0.net
オーストラリアはハードモードみたいなとこあるよな
やたら毒属性多いし
90 : ネイッセリア(福岡県)[sage] :2020/02/10(月) 17:53:29 ID:v4w1940Y0.net
>>88
その辺に生えてる雑草みたいなのまで毒針持ってるらしいね
オーストラリアはハードモードみたいなとこあるよな
やたら毒属性多いし
90 : ネイッセリア(福岡県)[sage] :2020/02/10(月) 17:53:29 ID:v4w1940Y0.net
>>88
その辺に生えてる雑草みたいなのまで毒針持ってるらしいね
91 : フソバクテリウム(東京都) [CN][sage] :2020/02/10(月) 17:54:09 ID:aofJ3SWF0.net
スケールのでかい焼畑農業だったな
おすすめ
【画像】めっちゃデカイ耳クソ取れたったwwwwwwwwwww
コロナウイルス、一人の患者から14人の医者に感染
コロナチャーター3機目で8人感染か 埼玉和光市に搬送 着実に汚染地増やしにかかってるwさよなら…埼玉
【新型肺炎】中国当局が「デマを流した」として摘発した市民8人、全員が医師だった
コメダ珈琲の新商品美味そうすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「マスクすればコロナウイルスを防げる」と思ったら大間違いだ 」 東大医学部卒・上 昌広
宮迫博之がYouTubeに動画を投稿 「相方の横に戻りたい」 低評価が2万超え
ドイツ「ドイツ語圏以外誰も国名を正式名称で呼んでくれない件」
気になるAmazonの本
オーストラリア│18:08
まとめたニュース
が
しました