2020年02月07日

イギリスの一般的なオフィスランチがこちら

1 : ロドシクルス(東京都) [US][sage] :2020/02/07(金) 16:57:03 BE:306759112-BRZ ID:B7pXRHcw0.net
Noire @Lovelylndeed
脚色一切無し、英国の一般的なオフィスランチをご覧頂こう。
月から木(※金は英国ではweekendなので除外)と週を通して健康に配慮しながらも
彩り豊かかつバラエティに富んだ内容は流石は大英帝国の一言。
尚、Crisps(※ポテトチップスって言う奴全員終身刑)はサンドイッチの後
一緒には食べません。









Akko_chan @koma_yuzu
@Lovelylndeed 20年前にBathに留学してた時にホストマザーに持たされたランチと全く変わらずで、その変わらなさがさすがGBです

Noire @Lovelylndeed
@koma_yuzu 変わらない良さですね…(棒読み

しかし、大体皆んな同じ内容なんですが、
たまに+αでタッパーに生の人参とリンゴとバナナ丸のまま持参してる男性がいて意識高くて眩しかったです。

Laura(ローラ)??初中級向け英会話?? @AmericanT_Laura
@Lovelylndeed Chipsは野菜サラダ扱いですね。

Noire @Lovelylndeed
@AmericanT_Laura 貴方にとって食後のCrispsは何なの?デザート?と聞いたら、
CrispsはCrispsだろ常識的に考えて…と????部下に諭されました。

@jhach888
@Lovelylndeed 健康に配慮???コーラとチップスで????

Noire @Lovelylndeed
@jhach888 炭酸抜きコーラはエネルギー効率が良くレース直前に愛飲するマラソンランナーもいると板垣恵介先生が仰っていましたが、
我々は特に走りません。チップスは薄くてカリッとしてるので実質カロリーゼロです。

(省略)

全文
「さすがは大英帝国」脚色は一切無し、イギリスの一般的なオフィスランチがこちらです
https://togetter.com/li/1465412








おすすめ
スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

SARS治療の第一人者が武漢から逃亡 「もう制御不能だ」「25日、26日ごろに発症者爆発がおきる」

東京オリンピック中止か IOCがWHOと協議中

【悲報】アルバイト男性(45)「アベやめろォッ!アベやめろォッ!」




3 : メチロフィルス(栃木県) [FR] :2020/02/07(金) 16:58:18 ID:f+bIkL3W0.net
日本だったらちゃぶ台返しされるレベル


4 : イグナヴィバクテリウム(福岡県) [ES] :2020/02/07(金) 16:58:51 ID:8GjnA6RA0.net
イギリスの食い物は、ガチで不味い


24 : テルモアナエロバクター(宮城県) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:02:12 ID:TeqoGWf90.net
>>4
中華料理とインド料理はうまいだろ?
あとティータイムと朝食はうまい。豆は除く。



80 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 17:13:48 ID:bw/ertk50.net
>>24
インド料理は本格的すぎて
日本人には合わない。
クソ不味い。



100 : キサントモナス(SB-Android) [US] :2020/02/07(金) 17:18:04 ID:1vnZ6NUB0.net
>>80
インド料理ってヘルシーなイメージ抱いてる奴がたまにいるけど(主に日本のカレーとインドのカレー比べて)
実は油すげー使ってるんだよな
インドで日本人が腹壊すのは、衛生面だけじゃなく油の問題も多い



151 : [sage] :2020/02/07(金) 17:29:44.47 ID:WLgCUXP/0.net
>>100
アホだな日本のカレーの方が小麦粉使ってるからカロリー高いぞ



235 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 17:54:35 ID:bw/ertk50.net
>>151
カロリーの話じゃないよ。
合わない油を取ったら下痢になったり蕁麻疹でるぞ。

インドカレーは、謎の油とスパイスだらけだから怖いよ。
飲み物は、クソ甘いしな。
一度、日本以外のインド料理屋にいくと良いよ。インドが嫌いになるから。



5 : 放線菌(SB-Android) :2020/02/07(金) 16:59:40 ID:wef4EhN40.net
子供のおやつ


7 : デロビブリオ(ジパング) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:00:03 ID:uCfm/R500.net
なんで全部サンドイッチとポテチの組み合わせなんだ…


98 : フランキア(SB-Android) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:17:21 ID:31mmWaU00.net
>>7
映画でもそうなんだよな



8 : ロドスピリルム(家) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:00:11 ID:nxCaPw+V0.net
>>1
アメリカのランチもこんなもんだ
学生時代ホームステイ先から毎日持たされたランチにはサンドイッチとスナック菓子とドリンクにリンゴが1個
他の学生も概ね似たようなランチだった



10 : デスルフレラ(千葉県) [US] :2020/02/07(金) 17:00:26 ID:JzNlIk+J0.net
今日の俺の昼飯ぱりんこなんだけど
イギリスざまああああああああああ
俺の方が惨めなご飯でしたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



11 : アクチノポリスポラ(東京都) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:00:40 ID:CUjzwSNF0.net
サンドイッチとチップスじゃん


12 : スピロケータ(ジパング) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:00:50 ID:AtIouPgw0.net
サンドイッチ2.5£って日本と物価変わらんのだな
もっと高そうなイメージだった



13 : デスルフォビブリオ(神奈川県) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:00:58 ID:xSqnYpKG0.net
イギリスはまた事情が違うけど
海外は食費がものすごく高い



14 : ハロプラズマ(東京都) [US] :2020/02/07(金) 17:00:59 ID:YqLp+ySD0.net
英語圏の芋は野菜扱いの謎


22 : アルマティモナス(SB-Android) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:02:11 ID:ZVrTzp5R0.net
昼飯こんなんであんなデカくなるとか
どんだけ栄養吸収の効率良いんだよ



32 : :2020/02/07(金) 17:04:59.81 ID:YqLp+ySD0.net
>>22
晩飯ドカ食いだから



23 : クトノモナス(SB-Android) :2020/02/07(金) 17:02:11 ID:rZLyx8n+0.net
イギリスで美味しい店を聞いたらマクドナルドやピザハットとかのチェーン店を案内されたって話


25 : コリネバクテリウム(SB-Android) :2020/02/07(金) 17:02:22 ID:957dWygE0.net
イギリスの小学校で遠足のお弁当抜き打ち検査したら
ポテトチップやマクドナルド持ってきてて問題になってたな
大人がこんなの食ってるんだから、子供だけ問題視してもしょーがないわな



27 : フィンブリイモナス(東京都) [KR][sage] :2020/02/07(金) 17:03:01 ID:wObb8YJ90.net
サンドイッチ伯爵に感謝だな


28 : :2020/02/07(金) 17:03:44.43 ID:G9697xpV0.net
ポテチはおやつだろ


30 : :2020/02/07(金) 17:04:57.64 ID:4q3Rt7Ii0.net
ノンシュガー紅茶のペットボトルないの?


31 : [sage] :2020/02/07(金) 17:04:58.61 ID:DW+l3BTL0.net
自分だけならこれでも十分なメシだな


33 : [sage] :2020/02/07(金) 17:05:01.45 ID:fYsediYI0.net
英国人に美食家なしとはよく言ったものだ


34 : :2020/02/07(金) 17:05:17.68 ID:Nbl1HZID0.net
全然足りねーじゃん


35 : :2020/02/07(金) 17:05:24.22 ID:Gsx9hR4o0.net
中高の大事な次期に欲しいCDやプラモ代に充てる為
昼飯代の1000円を使わずに、こっそり家で作ったおにぎり1個で乗り切った
お陰でガリヒョロ虚弱体質の中年に育ちました



36 : :2020/02/07(金) 17:05:26.70 ID:qF/gzR7h0.net
サンドイッチのお茶なら日本じゃん
変じゃない



43 : パルヴルアーキュラ(ゾウガメ) [US] :2020/02/07(金) 17:06:36 ID:KZsPD3TQO.net
(´・ω・`)少食なUSAみたいな


44 : テルモミクロビウム(空) [CN] :2020/02/07(金) 17:06:44 ID:4q3Rt7Ii0.net
ブリティッシュベイクオフてBBCの番組がおもしろくて見てるけど、
ああいうコンテストに出るような料理するイギリス人はやはり少数派なのか・・・



45 : レジオネラ(空) [JP][sage] :2020/02/07(金) 17:07:33 ID:bJtkshDO0.net
かといって、お昼にウナギのゼリー寄せとか出されても困るだろ




53 : メチロフィルス(栃木県) [FR] :2020/02/07(金) 17:09:07 ID:f+bIkL3W0.net
>>45
これイギリス料理?



65 : テルモアナエロバクター(宮城県) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:10:26 ID:TeqoGWf90.net
>>53
イギリス名物のウナギのゼリー寄せ知らんの?



70 : メチロフィルス(栃木県) [FR] :2020/02/07(金) 17:11:27 ID:f+bIkL3W0.net
>>65
知らねーから聞いたんだろがw
こんなうなぎ料理w



50 : ゲマティモナス(神奈川県) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:08:15 ID:YHv2+ohZ0.net
ウナギゼリーだけは絶対食べられない


58 : テルモゲマティスポラ(大阪府)[sage] :2020/02/07(金) 17:09:33 ID:mYtHhgbD0.net
お菓子を食べればいいじゃない


61 : ロドバクター(茸) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:10:05 ID:JSgbrarK0.net
日本人はコンビニおにぎりとサラダかカップラーメン


71 : クロオコックス(千葉県) [US] :2020/02/07(金) 17:11:36 ID:dZqSsJuq0.net
べつにええんちゃう?
昼飯やし
これを貶すとは
お前らうまいもん食ってんねやな



88 : キサントモナス(SB-Android) [US] :2020/02/07(金) 17:15:03 ID:1vnZ6NUB0.net
>>71
正義マンは会話にならんな
こういう食生活からイギリスの肥満率の上昇っぷりなどが見えてくるのに



73 : デスルフレラ(千葉県) [US] :2020/02/07(金) 17:12:40 ID:JzNlIk+J0.net
イギリスは豆が多い印象


75 : デスルフォバクター(静岡県) [FR] :2020/02/07(金) 17:12:50 ID:z/vPDa5k0.net
やっぱ普通にポテチなんだなあ
映画ターミナルは本当なんだなあ



76 : デロビブリオ(愛知県) [CN][sage] :2020/02/07(金) 17:13:12 ID:S5AFBEGJ0.net
>>1
日本人でも食うことに興味の無い奴のメシってこんな感じ



83 : ネンジュモ(ジパング) [BE][sage] :2020/02/07(金) 17:14:36 ID:WWQHq4ig0.net
ウイスキーにこだわりあるくせに食事はテキトー


85 : バクテロイデス(群馬県) [GB] :2020/02/07(金) 17:14:52 ID:BWONcKl10.net
スタバで売ってそう


87 : エルシミクロビウム(長野県) :2020/02/07(金) 17:15:02 ID:46ypzI/d0.net
朝も夜もたいして変わらないんじゃ?


93 : フラボバクテリウム(福岡県) [JP] :2020/02/07(金) 17:16:05 ID:YnrodUpt0.net
本人がそれでいいならいいじゃん
押し付けるなよ



96 : クトニオバクター(神奈川県) [CL] :2020/02/07(金) 17:16:43 ID:NcHa3RtI0.net
本当にこんなの食べてるのか


103 : カテヌリスポラ(東日本) [GB] :2020/02/07(金) 17:18:31 ID:vxwgTkWJ0.net
サンドイッチはチキン&ベーコンしかないの?


105 : クトニオバクター(東京都) [FI][sage] :2020/02/07(金) 17:18:39 ID:KjYeK2Th0.net
貴族様の昼食を見せて下さいよ


106 : レジオネラ(ジパング) [US] :2020/02/07(金) 17:18:53 ID:t0tALJ2W0.net
さすがブラックジョークの国だな
自虐も上手い



113 : スフィンゴモナス(ジパング) [CN][sage] :2020/02/07(金) 17:20:58 ID:WgGcrfzj0.net
飯なんてこれでいいんだよ


116 : ヴェルコミクロビウム(西日本) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:21:49 ID:6xCMwax40.net
>>113
たまにはいいけど毎日は無理だわ
定食屋行って日替わり頼みたくなるわ



114 : テルムス(山梨県) [US] :2020/02/07(金) 17:21:16 ID:r3oYf+gU0.net
日本には牛丼がある


122 : ミクロコックス(SB-iPhone)[sage] :2020/02/07(金) 17:22:56 ID:J7v3roQU0.net
いいよな低コストで動ける身体って


123 : 緑色細菌(日本のどこか) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:23:00 ID:lS8YHe920.net
確かにトップギアやワールドツアーで三人組が食ってるものは
何一つそそられないな。リチャードが作る料理も



136 : クトノモナス(大阪府) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:25:59 ID:n1DbjChk0.net
バカ舌なんだろ。出汁とかわかんねーだろうな。


144 : アクチノポリスポラ(大阪府) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:27:07 ID:l8blKw840.net
>>136
一応煮込むアイリッシュシチューがあることはある
コンソメか何かで味付けた肉じゃがと思えばいい



137 : ロドバクター(兵庫県) [US] :2020/02/07(金) 17:26:11 ID:HFfjPT780.net
白人や中国人って日本人より油や脂肪分をエネルギーに替えやすい。
日本人は油を摂取しても大部分が消化できずに便で出してしまうからな。



138 : ニトロスピラ(大阪府) [ZA] :2020/02/07(金) 17:26:29 ID:bAsUcs/t0.net
8世紀日本
12世紀日本
21世紀日本



139 : コルディイモナス(家) [EU][sage] :2020/02/07(金) 17:26:29 ID:uGITUy3o0.net
俺は家で作った
おにぎり2個と水筒のお茶



140 : カウロバクター(東京都) [JP][sage] :2020/02/07(金) 17:26:46 ID:QdpXUPaR0.net
これが日本だと
・おにぎり
・カップラーメン
・お茶

になるのかな(´・ω・`)



148 : セレノモナス(SB-Android) [FR][sage] :2020/02/07(金) 17:29:03 ID:foN8GpU30.net
>>140
俺かよ



141 : パスツーレラ(京都府) [BG][::━◎] :2020/02/07(金) 17:26:54 ID:X9dOnvVp0.net



[ ::━◎]ノ まぁチップバティよりはマシやろ.



142 : プニセイコックス(千葉県) [US] :2020/02/07(金) 17:27:00 ID:xRBA8TKr0.net
飯がまずくて女がブスだから、大英帝国の男たちは世界に飛び出していったらしいなw
うまいもん食えていい女とやれるなら、命がけで航海に出るわけねーから。



146 : ホロファガ(山口県) [IT][sage] :2020/02/07(金) 17:28:51 ID:EKUxHS390.net
いやこれだと
あのガタイは説明つかんだろ



158 : :2020/02/07(金) 17:32:26.40 ID:xRBA8TKr0.net
>>146
今はあいつら、いっぱい喰うんだよ。
昔は、栄養事情の悪い平民と貴族では体格が全然違ったらしい。



147 : ロドシクルス(家) [NL] :2020/02/07(金) 17:28:53 ID:H/7Ln2ok0.net
朝飯は豪華なんだろ
晩は冷たい肉とスープくらいで質素に



156 : [sage] :2020/02/07(金) 17:32:09.38 ID:bw/ertk50.net
イギリスのサンドイッチ上手いよ。
昼はサンドイッチしか無いけど。



168 : ロドスピリルム(茸)[sage] :2020/02/07(金) 17:35:26 ID:95msvm4x0.net
>>156
サンドイッチは店によるよ。
屋台は大概地雷



191 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 17:40:50 ID:bw/ertk50.net
>>168
高速道路のコンビニみたいな店で買ったのは旨かった。ただ腹が減っていたから美味しくかんじたのかも。



157 : :2020/02/07(金) 17:32:13.72 ID:xND1Nyj20.net
どれも同じに見える


170 : ジアンゲラ(茸) [ZA] :2020/02/07(金) 17:36:36 ID:cJcyKjZ60.net
ポテチをバカにするのは失礼。イギリスがのしあがったのはスペイン船からの海賊行為によってだが、
欧州全体の人口が爆発したのはスペインとポルトガルがアメリカ大陸からポテト、トマト、トウモロコシを持ち帰ったから。
不潔な白人の栄養状態を劇的に改善した食材を盲目的にバカにするのは愚か者のすること。



181 : カテヌリスポラ(東日本) [GB] :2020/02/07(金) 17:38:25 ID:vxwgTkWJ0.net
>>170
それはポテトのおかげではあるけど
昼飯にポテチとは話が別



171 : オピツツス(空)[sage] :2020/02/07(金) 17:36:41 ID:04p5ZdNj0.net
オレの昼飯はカレーヌードルコンビニでお湯入れてもらって明太子オニギリその中にぶち込んでる
飲み物はデカビタC



173 : ロドバクター(兵庫県) [US] :2020/02/07(金) 17:36:52 ID:HFfjPT780.net
サンドイッチって日本で言えばお茶漬けみたいなもんでしょ?


178 : クロロフレクサス(愛知県)[sage] :2020/02/07(金) 17:37:43 ID:6YUYwUmg0.net
ポテチ食うぐらいならコロッケにすればええやん


189 : テルモゲマティスポラ(東京都) :2020/02/07(金) 17:40:34 ID:bM66b5H40.net
メシマズ言われるわけだわ…


194 : チオスリックス(茸) [JP][sage] :2020/02/07(金) 17:41:20 ID:reX7WLIq0.net
よく思うんだが食事の時ジュースとかコーラ
飲んで味楽しめるか?
絶対味覚音痴だろ



197 : ロドバクター(兵庫県) [US] :2020/02/07(金) 17:42:29 ID:HFfjPT780.net
>>194
ハンバーガーやピザに緑茶じゃこれまた物足りない。



200 : シトファーガ(東京都) [DE][sage] :2020/02/07(金) 17:43:00 ID:mE7osebz0.net
それにしても脂質と糖質ばかりで体壊しそうだな
ラーメン毎日食ってるのと変わらないだろ



202 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 17:44:19 ID:bw/ertk50.net
ドイツで取引先に昼飯奢って貰ったが、
パスタ一品デカ盛りだけだった。
ヨーロッパの昼めしなんて、基本シンプルなんだよ。



203 : [sage] :2020/02/07(金) 17:44:52.69 ID:QdpXUPaR0.net
ポテトチップの代わりにサンドイッチもう一袋だったら全然OKていうかむしろ美味そう


206 : [sage] :2020/02/07(金) 17:46:04.39 ID:0wNzEei20.net
あいつらよくこんな飯でマッチョになれるよな


213 : :2020/02/07(金) 17:47:39.02 ID:IhOgL82/0.net
日本人やフランス人には無理だな


216 : :2020/02/07(金) 17:47:58.56 ID:iPDwRVQZ0.net
たしかにイギリス行った時は料理ってか調理って感じの味っけない物レストランでよく出された


219 : :2020/02/07(金) 17:48:59.26 ID:dWmfBCJj0.net
かわいそうに


229 : オピツツス(中部地方) [FR] :2020/02/07(金) 17:52:33 ID:4jBF3ylY0.net
Oh. No...


232 : カテヌリスポラ(東京都) [GB][sage] :2020/02/07(金) 17:53:17 ID:Dfh3qA7Q0.net
ポテチは要らないけど、サンドイッチだけなら全然okなんじゃねの?
コンビニの弁当なんか食べたら1日のカロリー分は食い過ぎだって事を知った方がいい。



244 : ニトロソモナス(広島県) [US][sage] :2020/02/07(金) 17:56:57 ID:Pr0K/Dg90.net
サンドイッチとチップスとスムージー
別に良くね?
コンビニおにぎり2つとかよりよっぽどいい



259 : [sage] :2020/02/07(金) 18:04:32.69 ID:cNIXyysG0.net
食い物がフィッシュ&チップスしかない国


260 : ゲマティモナス(東京都) [CN][sage] :2020/02/07(金) 18:05:01 ID:Q1vUNUTt0.net
ぶっちゃけ昼飯はこれくらいで十分
学生時代は付き合いで毎日のようにラーメン二郎とか行ってたけど



269 : フラボバクテリウム(東京都)[sage] :2020/02/07(金) 18:09:24 ID:+Q7ramOS0.net
こんなんじゃ午後から働けないよ


271 : ミクロコックス(やわらか銀行) [JP][sage] :2020/02/07(金) 18:10:08 ID:q6UBwzFG0.net
俺は納豆と厚揚げ焼きと鳥から。
外だとチキンサラダと卵焼きと枝豆。



274 : マイコプラズマ(神奈川県) [RU] :2020/02/07(金) 18:10:48 ID:h8RI4p2z0.net




でたー!ゴールデンフィッシュw
野菜パウダー練り込まれてるからお菓子じゃないし
健康に良いとか本気で言うんだよ、あの人達



275 : スフィンゴモナス(福岡県) [US] :2020/02/07(金) 18:10:52 ID:JXgSBbjq0.net
辛いもの、味の濃いもの=おいしいものと思ってる人たちにイギリスのご飯けなされてもね


276 : アシドチオバチルス(大阪府) [CN] :2020/02/07(金) 18:11:42 ID:7bwjTDpy0.net
>>1
こんなもんしか食ってないのに何で外人ってデカイの?



277 : フラボバクテリウム(東京都)[sage] :2020/02/07(金) 18:12:42 ID:+Q7ramOS0.net
>>276
遺伝子



278 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 18:12:57 ID:bw/ertk50.net
>>276
ゾウも草だけくってあの体



279 : テルモミクロビウム(神奈川県)[sage] :2020/02/07(金) 18:13:03 ID:eIYJHON20.net
非常食みたい


281 : キサントモナス(ジパング)[sage] :2020/02/07(金) 18:13:48 ID:bw/ertk50.net
日本を除いて、昼めし旨いのは中国だな。


285 : デスルファルクルス(茸) [US] :2020/02/07(金) 18:17:18 ID:EYVnSUz60.net
俺の昼飯と大差ないな
ポテチと毒々しいジュースは無いけど


おすすめ
コロナに感染した日本人バス運転手の詳細はコチラ!東京アウトー!〜奈良もアウト!wwもうだめぽ

【緊急】武漢市、死者10000人突破の未確認情報。ソースは武漢市民の生の声

千葉県・森田知事が感染

【新型肺炎】検査拒否した2人 職員の説得に対し怒って動画撮影までしてた模様

女が車買った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】人気Vチューバー・キズナアイさん、6億7500万円の最終赤字 大人気のはずなのに何故…

客「他の業者に見積りしてもらったら30万安かったけど?」俺(はいはいやれやれ)

いきなりステーキが叩かれだした原因がやっとわかった


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:19
    • 海外旅にアジアという選択肢はない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:29
    • 植物性油と砂糖の塊だな。毒食ってるようなもんだろ
      こんな食事してて平気なのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:34
    • ※1
      タイとかベトナムはいい国だぞ
      暑いけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:34
    • 一般的じゃない。TESCOで買うような奴は負け組。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:36
    • ワイ帰国子女だけど欧米じゃ水やお茶よりコーラが断然安いんや
      安いは正義なんや。うちは白米食うときでも飲み物は普通にコーラやったぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 
    • 2020年02月07日 19:44
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月08日 17:57
      • >>6
        ネットにステレオタイプにされたバカは日本から出ていってどうぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:44
    • アメリカやヨーロッパの食事ってなんかおかずだけ食べてるイメージ
      ご飯と味噌汁が欲しいんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 19:48
    • ※5
      どこの帰国子女か知らんがイギリスじゃ飲食店に普通にお冷として水道水が出てくる
      レモンやキュウリやライムをスライスした水も一般的
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 20:03
    • 米国なら ピーナツバターとジャムのサンドイッチに ソーダとリンゴ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 20:33
    • ※5
      ちゃんとスーパー行けw
      オーストラリアでもなきゃクッソ安い水があるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 20:34
    • 腹持ち悪そう
      困難しか食ってないからチータイムにスコッチ食ってんのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 20:43
    • Twitter見に行ったら、留学アピールや英国人の知り合いいるアピールがスゴいスゴい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 20:58
    • アホくせえ、こんなもん人によるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 21:02
    • まぁこの組み合わせが一般的だよね、サンドイッチとドリンク買えばチップスが無料!とかあるし。
      でもイギリスのチップスはかなり美味しい。しかしサンドイッチの後に食べるのは変わってるね、サンドイッチを開いてチップスを挟んで食べるのがデフォだと思ってた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 21:05
    • 西海岸で食べる、いつもの味。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 21:25
    • これで身長差があるなんて不公平だ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月07日 22:08
    • M&Sのローストビーフサンドウィッチはとてもおいしい。サラダの種類も多いしデザートが最高
      TESCOはブリトーのトルティーヤが美味しくないけど安いし駅の近くにあるから便利。安くなってレジ横のカゴに保冷なしで入れられてるブドウが意外とうまい
      でも最近の若い意識高い系の人達はItsuとかWasabiでヘルシーなお弁当買うイメージ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月08日 00:52
    • リアル
      富裕層は良いもの食べてたけど、貧困層はこんな感じだった
      TESCOのサンドウィッチは湿ってて不味い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月08日 02:02
      • >>18
        そりゃテスコが貧困層ビジネスやってんだからそうだろw
        テスコで昼飯時にサンドイッチ掴んでレジの列並んでる奴ってどう見ても貧困層じゃんwwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月08日 07:28
    • >チップスは薄くてカリッとしてるので実質カロリーゼロです
      なん…だと…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月08日 08:59
    • スレ274
      あっちにはこんな仕切りがあるランチボックスがあるのか
      と思ってよく見たら工具箱じゃねーか!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク