2020年02月04日

若者の平均身長、169cmに縮む

1 : :2020/02/04(火) 09:35:09.50 ID:3W/WF76n0.net
番組の最後には、「50代のおっさんに10代の若者の身長が逆転される件」という話題が取り上げられた。村上が読み上げた“カンペ”によると、厚生労働省のデータを基に年代別で平均身長を見たところ、20〜50代男性は170cmを超えているのに対し、10代は直近2年間170cmに達していないのだそう。栄養不足や睡眠不足のほかに、「低出生体重児の増加」も低身長の原因といわれているのだとか。


『月曜から夜ふかし』、厚生労働省のデータ引用で「本当?」「説明が必要」と疑問の声
https://www.cyzowoman.com/2020/01/post_267728_1.html








おすすめ
32才の嫁が作った朝ご飯これwwwwwwwwwwww

米国、インフルで2万人死亡

【動画】閉鎖された武漢がこちら

【食】中国人が「見たことも食べたこともない」、日本で作り出された「4つの中華料理」




2 : リケッチア(東京都) [JP][sage] :2020/02/04(火) 09:36:32 ID:TaxdKcpo0.net
若者のホビット化wwww


179 : デスルファルクルス(長野県) [CN] :2020/02/04(火) 10:42:35 ID:xD/2I3M30.net
>>2
車売るのかよwww



3 : スフィンゴバクテリウム(光) [PY][sage] :2020/02/04(火) 09:37:54 ID:63aF2wVN0.net
運動しろ運動


5 : 放線菌(東京都) [JP][sage] :2020/02/04(火) 09:39:43 ID:30cUcECQ0.net
昔の男性と比較するとナヨッとしたの多いしな


7 : アコレプラズマ(東京都) [US][sage] :2020/02/04(火) 09:40:29 ID:+glZ4Qb70.net
寝ない食わない運動しないそりゃ育たんわ


8 : テルムス(西日本) [JP] :2020/02/04(火) 09:40:48 ID:UAo0t9EY0.net
よし 勝った!


9 : ストレプトスポランギウム(ジパング) [US][sage] :2020/02/04(火) 09:41:04 ID:1qHi5wla0.net
デカイ女は増えたよな
何なんだあれは



35 : [sage] :2020/02/04(火) 09:46:37.75 ID:m8jVnP+p0.net
>>9
確かに今の高校生は男女同じくらいの身長な気がする
なんだろう?中性化?



43 : [sage] :2020/02/04(火) 09:50:08.53 ID:OQoXcvV/0.net
>>9
ヒール



52 : 緑色細菌(ジパング) [CN] :2020/02/04(火) 09:53:29 ID:xSVBGnw30.net
>>9
男は雌化してて逆に女は雄化してるんだと思う



177 : クロオコックス(家) [CN][sage] :2020/02/04(火) 10:39:18 ID:Hsj4Q0Bk0.net
>>9
生活の欧米化
畳に正座じゃなくリビングにソファー
魚中心じゃなく肉中心



11 : ビブリオ(京都府) [BG][::━◎] :2020/02/04(火) 09:41:55 ID:xQZpxA/S0.net
[ ::━◎]ノ 身長まで老害に吸い上げられてるのか….


12 : パルヴルアーキュラ(長野県) :2020/02/04(火) 09:42:14 ID:MwLMPYT80.net
引っ張れば伸びるだろ


17 : [sage] :2020/02/04(火) 09:43:06.50 ID:CbJoGd0m0.net
50以上の爺さん連中だってチンチクリンなのばっかじゃん


19 : エントモプラズマ(岩手県) :2020/02/04(火) 09:43:28 ID:cZ2ypvLz0.net
地球温暖化の影響だな


23 : デスルフレラ(中部地方) [US][age] :2020/02/04(火) 09:43:47 ID:d5tgASVS0.net
夜遅くまで寝ずにゲームやってるからだろう


25 : ストレプトスポランギウム(愛知県) [ZA][sage] :2020/02/04(火) 09:44:46 ID:Kjfy4j+m0.net
2極化してる
進学校やスポーツの強い、家庭環境がいい子はいまメチャクチャでかい
運動部でも170以下の子は昔いたけど今170以上で一番チビとかざらだし
そうでもない学校の子が体格があんまりよろしくない感じ



28 : [sage] :2020/02/04(火) 09:45:11.88 ID:O4GZggJ10.net
まあな、平成のゆとり時代を経て日本人が劣化したのは、
みんな知っていることだよね口に出さないけど



33 : :2020/02/04(火) 09:46:19.22 ID:ovw1z4B/0.net
省エネでええやん


34 : [sage] :2020/02/04(火) 09:46:32.85 ID:ZuVxlhZ70.net
ウサギ小屋と海外から揶揄されるような住宅事情だしな
最適化というやつだろう



36 : [sage] :2020/02/04(火) 09:47:03.20 ID:iQ0uTdkc0.net
夜遅くまでゲームしてるのも相当関係してる


44 : [sage] :2020/02/04(火) 09:50:10.47 ID:O4GZggJ10.net
>>36
そうだよな、夜寝ないと子供は成長しない
今は夜中でも5chanやyoutube見て、コンビニも開いている
良し悪しだ



78 : セレノモナス(神奈川県) [CN] :2020/02/04(火) 10:00:36 ID:knzHBN/f0.net
>>36
ジャニーズ、子役が証明してるもんな



80 : カルディセリクム(千葉県) [US] :2020/02/04(火) 10:01:00 ID:wblIzugX0.net
>>36
これは関係有るだろうな



37 : :2020/02/04(火) 09:47:04.68 ID:BAZMUxjp0.net
やっと世間が俺に追いついてきたか


38 : :2020/02/04(火) 09:47:24.07 ID:YdVG4tiN0.net
出来あいやインスタントや冷凍食品
みたいのばっか食っているからだろ



48 : スフィンゴバクテリウム(千葉県)[sage] :2020/02/04(火) 09:52:04 ID:GCcDJvpC0.net
もちっと欲しいなって思ってた175の俺がバイトの奴らにそのぐらいになりたいとか言われる始末だからな
俺は180ほしかったんだよ



49 : スネアチエラ(もなむす) [IQ] :2020/02/04(火) 09:52:23 ID:aFrTzfLE0.net
ジャニーズとかチビばかりやもん
韓流アイドルとか長身が多いのよ



51 : ゲマティモナス(東京都) [IT] :2020/02/04(火) 09:52:44 ID:YdVG4tiN0.net
そう言えば、少子化もあるにせよ
外で遊んでいる子供見なくなった



53 : グリコミセス(関東地方) [US] :2020/02/04(火) 09:54:07 ID:i4yXKjnz0.net
最近の子供ってすげえ夜まで起きてるらしいな
まあ昔は起きててもやることなんてなかったけど今はネットあるから仕方ないか



54 : カテヌリスポラ(東京都) [AU][.sage] :2020/02/04(火) 09:54:15 ID:QC4HMhKh0.net
そりゃあ親の食生活がそのまま子に反映されているんだろ


58 : シュードノカルディア(静岡県) [CN] :2020/02/04(火) 09:56:04 ID:5tsewv9W0.net
睡眠不足かなぁ出生時の体重ってその後の成長に関係あるのか


61 : :2020/02/04(火) 09:56:46.46 ID:YdVG4tiN0.net
若手の俳優とかサッカー選手とか
平均が小さくなったような気がする
たまにデカイのがいるが
平均が小さい



68 : プニセイコックス(ジパング) [IT][sage] :2020/02/04(火) 09:58:40 ID:VCp7Py2F0.net
そもそもオッサンが背高かったらあかんのけ?


70 : デスルフロモナス(東京都) [US] :2020/02/04(火) 09:59:00 ID:xps9xBQw0.net
小学生の肥満児見なくなったな


73 : ビブリオ(SB-iPhone) [DE] :2020/02/04(火) 09:59:36 ID:19axLuPw0.net
睡眠時間とか短くなってるのかな?


81 : クロロフレクサス(空) [US][sage] :2020/02/04(火) 10:01:07 ID:27yDDE9g0.net
今の若い女性のカロリー摂取量第二次大戦直後の窮乏期以下だからな


82 : アシドチオバチルス(北海道) [CN] :2020/02/04(火) 10:01:09 ID:g9NgHFmx0.net
少子化が原因だろ
初産より2人目の方が生まれた時の体重多いのが普通だし



89 : クロロフレクサス(やわらか銀行) [CN] :2020/02/04(火) 10:04:46 ID:nXiZdfZO0.net
若者は運動しな過ぎだな


91 : ニトロソモナス(東京都)[sage] :2020/02/04(火) 10:06:12 ID:ikmUIZI60.net
夜更かしと食事だろ


101 : [sage] :2020/02/04(火) 10:09:03.45 ID:1cDH5f4v0.net
オランダが186cmとかだから
男で20cm近く差がつくのか



170 : ミクロモノスポラ(SB-Android) [US][sage] :2020/02/04(火) 10:37:14 ID:YPO7cBUI0.net
>>101
平均身長、オランダが1番高いらしいな
女は170cm超え



103 : カルディセリクム(埼玉県) [CA][sage] :2020/02/04(火) 10:09:24 ID:/zXUCHKD0.net
岡くん歓喜


108 : リゾビウム(東京都) [US] :2020/02/04(火) 10:12:00 ID:y+A6rzXI0.net
スマホの影響だろ


113 : フラボバクテリウム(東京都) [IT][sage] :2020/02/04(火) 10:14:21 ID:A7QGdnyw0.net
マジやべえな


114 : フラボバクテリウム(中国地方) [CN] :2020/02/04(火) 10:15:19 ID:uyjn5f1C0.net
やっと俺に追いついたな


116 : グリコミセス(光) :2020/02/04(火) 10:15:25 ID:VHC4T4e50.net
このデータやな
これ、調査年度毎のばらつきが大きすぎないか?
これで、「直近2年間は低下してる」というのはかなり危険な気がする





127 : :2020/02/04(火) 10:17:53.90 ID:5cQxqj6T0.net
>>116
30年分のデータで5年単位で移動平均とったら上下してなそうだな



152 : クロロフレクサス(空) [US][sage] :2020/02/04(火) 10:28:55 ID:27yDDE9g0.net
>>116
他はそこまででも無いが18-19だけばらつき大きすぎるな



181 : ハロプラズマ(秋) [US] :2020/02/04(火) 10:43:20 ID:uX4G39EH0.net
>>116
直近2年が急減少してるというより、17年から微減傾向で26、27年だけやたら高いって解釈のがまだ納得できるかな。
といってもばらつき大きすぎるし、このデータだけじゃ18〜19歳に関しては議論できんな



118 : 放線菌(東京都) [GB] :2020/02/04(火) 10:16:09 ID:Th6pbFNV0.net
初産が高齢化してるからじゃん。


120 : [sage] :2020/02/04(火) 10:16:52.60 ID:IXy/5bJs0.net
こんな狭い国じゃ身長が高いメリットとかねえよ
低身長だと小さい家にも広々住めるし
フィットで車中泊するときも足を伸ばして寝られる
アメリカかぶれもいい加減にしろよ!



121 : :2020/02/04(火) 10:17:08.59 ID:z2NHffQA0.net
栄養不足ってそんなに貧困化が進んでいるのか
ヤバいだろ



141 : テルモトガ(東京都) :2020/02/04(火) 10:24:20 ID:hqPnTQuj0.net
>>121
グラフじゃ次の測定に身長が縮んでるからな
縮む人物のDNA調査して研究しなきゃ駄目だろう



122 : [sage] :2020/02/04(火) 10:17:13.17 ID:dwLJ0GjO0.net
食いもん


123 : :2020/02/04(火) 10:17:18.07 ID:bAJZ/2qi0.net
高齢出産が増えたからだよ


124 : :2020/02/04(火) 10:17:23.74 ID:8Gf4a+UE0.net
今の若者ってか30より下はまともな物食えなかった世代だから話聞くとびっくりするぞ


125 : :2020/02/04(火) 10:17:36.77 ID:/Vt3g/+M0.net
低体重児増加の結果というのは医療技術向上の結果でもあるからある意味喜ばしい話でもあるわな


128 : [sage] :2020/02/04(火) 10:18:24.96 ID:ooQlK2rl0.net
栄養状態悪いんだろうな。アベノミクス?の成果なんか知らんが食品小さくなりすぎだもん。20年前と同じ感覚で調理したら明らかに栄養不足だよ


131 : ネンジュモ(東京都) :2020/02/04(火) 10:22:19 ID:NuVVCzzg0.net
野間易通と菅野完が消えて無くなれば平均値が上がる


136 : ニトロスピラ(光) [FR][sage] :2020/02/04(火) 10:23:33 ID:G04JfrFs0.net
高齢出産の増加


143 : テルモゲマティスポラ(栃木県) [TW] :2020/02/04(火) 10:24:34 ID:raUnijMe0.net
男は25の朝飯前まで伸びるというしまだ分からん


144 : カンピロバクター(山口県) [IT][sage] :2020/02/04(火) 10:26:13 ID:+lurb/UO0.net
これも進化だろw
まあ ガチな話すると高齢出産だろうな



150 : :2020/02/04(火) 10:28:27.90 ID:hWg80FOL0.net
ワシ平均身長やったんや…!


161 : プニセイコックス(やわらか銀行) [ヌコ][sage] :2020/02/04(火) 10:32:27 ID:0sxgzm1k0.net
183の人の息子が177みたいのが増えてるのか


193 : [sage] :2020/02/04(火) 10:47:26.21 ID:A2eDaDT40.net
ミニ系が増えたからねぇ 男も女も


196 : [sage] :2020/02/04(火) 10:47:50.20 ID:zd9Q4SP80.net
今の若いのみんな背が高い気がするがそうでもないのか


197 : [sage] :2020/02/04(火) 10:47:53.57 ID:VUFrlgac0.net
オヤツに煮干し出したらイジメられる時代


199 : :2020/02/04(火) 10:48:30.12 ID:f4I+POsS0.net
スマホという娯楽が有れば他いらんからな
そら動かなくなる



204 : フランキア(佐賀県) [US][sage] :2020/02/04(火) 10:50:52 ID:i5aKxgSR0.net
155のおっさんだけど不便はないぞ


209 : クロオコックス(家) [CN][sage] :2020/02/04(火) 10:53:20 ID:Hsj4Q0Bk0.net
>>204
電車のつり革、掴めるか?



210 : :2020/02/04(火) 10:53:59.94 ID:XFJU2LV10.net
おっさんの身長なんて誰も気にしてないから安心しろ
むしろあと5cmくらい小さくなりたいわ


おすすめ
35年間頑張ってきた結果がこの年収か?

コロナに感染した日本人バス運転手の詳細はコチラ!東京アウトー!〜奈良もアウト!wwもうだめぽ

現在の香港

笑える画像を貼ってくスレ

米財務長官「勉強しろ」 グレタを一蹴

健康上、絶対にやめたほうがいい習慣

【動画】武漢の巨大病院建設現場がこちら w wめっちゃ頑張ってる!

【緊急】武漢市、死者10000人突破の未確認情報。ソースは武漢市民の生の声


気になるAmazonの本

社会│11:08





 コメント一覧 (49)

    • 1. アッシュ™️🎌
    • 2020年02月04日 11:08
    • 玊袋がかゆい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:12
    • 妊娠中も太らないようにあまり食べないし、子供が肥満にならないようにあまり食べさせない。
      そういった現代の風潮も影響してるのかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 11:22
      • >>2
        それは考えた。
        昭和の頃は「妊婦は出来る限り栄養を摂れ」と指導されてたけど、
        現在は「妊婦は体重を増やすな。現状キープしろ」と言われる。
        低体重児のほうが出産は楽なんだけど、それが成人時の身長に影響するかもってのはなぁ。
        ま、出生体重とその後の成長との相関関係について、まともな検証データはないから想像の域を出ない話。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 12:36
      • >>8
        身長なんて低くても健康ならいい
        低体重児は肥満や糖尿病になりやすいデータがどっかにあった
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:13
    • これ男が低身長好きで高身長女の遺伝子が受け継がれてないからじゃねーの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 11:21
      • >>3
        戦犯ジャニーズ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:19
    • それでも平均に追い付かないぼく かなしい
      小さい頃から食がもともと細かったのは事実
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:19
    • 今は親が赤ん坊のときにハイハイを十分させず早期に捕まり立ちさせるから、成長期に必要な背筋が養われずに背骨が曲がりやすくなり身長が伸びにくくなるという話を聞いたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 11:24
      • >>5
        んなこたない
        結局は遺伝問題だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 12:45
      • >>9
        身長に遺伝は大きな要因であろうけど、親世代からの比較の話だから遺伝だけが原因とは考えないでしょ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:21
    • 足の長さが問題
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:30
    • 金持ちのガキ(家や庭で動き回れて骨を育め栄養のある食事をとれる)は縮んでないように見える
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:31
    • 賃貸だとハイハイもまともにできん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:32
    • 親が40歳から50歳くらいかな。
      もろ氷河期で金ない世代じゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 14:20
      • >>12
        50はまだ
        もろは45以下じゃね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:46
    • 親が料理しない上に炭水化物とか抜いててろくなもん食ってないんじゃね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:49
    • 韓国みたいに国がデータ捏造してるよりはマシだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:51
    • スマホ依存+運動不足に起因してると思う
      両方とも統計的データとして、若い奴は劣化してるからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:52
    • ごめん、ホビット化に対して車売るのかよってどういうこと?なんかのネタ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 13:17
      • >>16
        車売るなら〜ホビット♪ってCMがある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 11:54
    • 今の子は運動する場所すら無いからしゃーない
      そりゃスマホとゲームばかりになるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 12:41
      • >>17
        わざわざ運動せんでも歩けばいい
        でも今の親は時間がないからな
        昔なら寄り道したり座り込んだり駆け出したりするのを見守ってなだめすかして歩かせてた場面で
        車や自転車に乗せてさっさと移動しないと日常が回らない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 12:54
      • >>17
        動かない疲れないゲームで夜更かし、睡眠時間にも影響が出てそうだなあ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 12:22
    • なんか色々悲惨だな若者って・・・
      大人が作った地獄に無理やり住まわされて
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 12:41
    • >栄養状態悪いんだろうな。アベノミクス?の成果なんか知らんが食品小さくなりすぎだもん。

      ワロタw日本どんだけ飢餓状態なんだよw
      ダイエットとかじゃない限りみんな腹いっぱい食ってるわw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 12:43
    • 商品も小さくなってるしな。当然
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 12:54
    • 二極化はマジ
      近所にバカ高校と進学校があるんだがバカ高校の制服着た奴らはチビ多いけど進学校の制服着てる奴らは平均以上の身長が多い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 13:25
      • >>25
        これは本当よく分かる
        30歳過ぎて最近免許取った時の教習所でもやたらスタイルよくて大人しい若者を多く目にしたけど普段見る若者とギャップ感じた
        本人の資質と言うより周りに恵まれてると認識する
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 13:16
    • 成長期の運動少ないからじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 13:25
    • 親の世代が食育を受けていない馬鹿だからしかたない
      大人がダメじゃ子供もダメになるという当然の結果
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 13:30
    • 老害による滅びゆく大日本貧困帝国
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 13:32
    • お前らがデブデブ言うから女さんがガリガリ栄養失調で子供産むんだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 13:40
    • 栄養言うけど乳は大きくなっとるやんけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 14:17
      • >>32
        悲しいことに乳がんも増えてる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 14:15
    • 若者は背中を丸めてスマホばかりいじくっているから。
      外でも、少しの空き時間があれば堂々とスマホという若者が多くなった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 14:17
    • 18歳 17人 168.9cm
      19歳 16人 170.7cm

      平成29年のデータだけど調査人数少なすぎないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 14:45
    • 最近の小学生の足腰の細さはまずいと思う
      あの脚で人生80年を乗り切れるのか?
      毎日、四股100回
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 15:08
    • 運動不足、栄養不足、睡眠不足
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 15:48
    • 絶対スマホのせいだわな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 16:02
    • チビがチビと結婚するからだし、成長期に日々肉を食べさずに穀類やファーストフード食べさせるから小さくなる。昭和20以降でチビならご飯食べてないの?と言われる風潮があり、チビはノッポと結婚したくてノミの夫婦が多かった時代。魚から肉食が増え鯨フライから豚カツや鶏の唐揚げと家庭から揚げ物の匂いがしだした。昭和55以降はチビが可愛いとか変な風潮が起きて男より高いと変とかチビでもブサイクに需要ありで、現在がその子供だからチビブサイクが多いし、その親もチビ親。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 16:06
    • これ調査人数少ないバラツキの大きいデータで下がった時だけ「最近の若者は背が伸びない!外で遊ばないからだ!ゲームの影響だ!」って騒いでるだけだぞ
      サンプル数万人の身体測定の統計が毎年公開されてるけど、それ見ると17歳の身長は100年前から30年前にかけて160から170.5に上昇、それ以降は誤差2〜3ミリでほぼ変化してない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 16:16
      • >>41
        ちなみにその17歳男子の平均身長のデータがこれ

        2019 170.6
        2009 170.7
        1999 170.9
        1989 170.3
        1979 169.3
        1969 167.3
        1959 164.3
        1949 160.6
        1939 162.6
        1929 160.8
        1919 160.0
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 16:07
    • 貧富の差が激しくなったんやろ、ええことや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月04日 16:24
      • >>42
        背が高いだけで一発逆転あるで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 16:32
    • 単純に背が低め、運動しない親達からの遺伝だろ
      背が高い男女が一人身とかで子供を産まず、背が平均か低い男女が子供を産んでいる。
      自分の住んでいる場所は180cm以上が多いんだが見るとそれらの人はほぼ1人。
      逆に夫婦やカップルで歩いている人達は背が低い人が多い。
      それに貧富の差なんて関係ないだろ。俺より背が低い人に腹の出たデブは多い。一般人で背が高い男は痩せ型多いだろ。
      学校の親参加の運動会とかでも親が運動音痴だらけだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 16:55
    • もしかして某国が、野菜や家畜に成長ホルモン使うのやめたからじゃないのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 17:53
    • 栄養状態が悪いんだよ
      貧乏人が増えたんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月04日 20:45
    • 169cmって(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月05日 03:16
    • やっぱよく寝てよく食べてものすごく大事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク