2020年02月03日

「太陽を必要としない太陽電池」が開発される

1 : 朝一から閉店までφ ★ :2020/01/31(金) 23:19:11.96 ID:CAP_USER.net
TECHNOLOGY 2020/01/31

point
・熱を放射することで、夜間でも電力を生成できる新しいデバイスが開発された
・日陰に設置するだけで、1日中電力を生成できる

太陽電池はクリーンで非常に便利な発電システムです。しかし安定した電力供給源である一方、どうしても日照時間に影響されてしまいます。

「日照時間に影響されない太陽電池」があるなら、より安定して電力を供給できるでしょう。

なんだか一見矛盾に満ちたアイデアのようですが、実際にカルフォルニア大学の電子工学科の教授ジェレミー・マンデーらの研究によって、太陽を必要としない太陽電池が開発されました。

新しい太陽電池は、熱を放射することによって、夜間でも電流を生成できるとのこと。一体どのような仕組みなのでしょうか。

(省略)

全文
https://nazology.net/archives/51619


夜も発電できる夜間太陽電池









おすすめ
健康上、絶対にやめたほうがいい習慣

【新型肺炎】検査拒否した2人 職員の説得に対し怒って動画撮影までしてた模様

【動画】武漢の巨大病院建設現場がこちら w wめっちゃ頑張ってる!

【東京五輪】時給1600円の有償スタッフ募集に、ボランティア「だまされた」と憤慨




2 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:22:56.49 ID:gkoWU6QP.net
赤外線かな?


3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:25:23.97 ID:fuIW9Th1.net
なんだよそのマンガwww
SF小説か?



4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:27:49 ID:qzcrxBDM.net
どっちにしてもエネルギー勾配は必要だから
曇った夜とかほとんど発電出来ないよな



5 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:28:40 ID:6efZz+Ev.net
水道管や排水路を使った小電力発電の方が良いような気がする。


16 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:50:29.61 ID:HpiQQyE9.net
>>5
おれもそっち派だけど、考えてみると熱を使って暑い思いをしながら仕事をする現場は
たくさんあるから使い道はあるかもしれない。採算が合うかどうかだけどね。



6 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:32:18 ID:uM6R7GO+.net
ちょっと何言ってるか分からない
照明にもなって電気も溜まるんか?

スピーカーを逆転して音の振動から電気を作れるそうだけど似たようなもんか?



8 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:37:33 ID:ghYpJI5M.net
太陽がいらないのに太陽電池?
これいかに?



10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:43:17.70 ID:rWFYyaDb.net
グレタ「・・・・」


11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:44:05.65 ID:A7l3q7er.net
晴れた日の夜に冷え込む放射冷却現象の放射かな?
これなら宇宙に熱を排出するから地球温暖化じゃなくて
地球が寒冷化するけど



12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:45:50.60 ID:fJurSIrj.net
だからそれは太陽電池とは言わないだろ


13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:47:20.83 ID:aOO2IFC8.net
>>1
ゼーベック素子みたいなもんじゃね?



14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:48:19.16 ID:CrSKxI2+.net
肝心の熱源には触れてないけどな


59 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 07:34:23.96 ID:HzC4Abct.net
>>14
暗い宇宙だと思うけど
放射自体で発電してるのか
ゼーベック効果なのかがわかりません

放射での発電なら太陽電池と呼んでも許す



111 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 17:23:24.66 ID:fUWqrG//.net
>>14
太陽熱でしょ
輻射熱を利用して電力になる
暖かいか寒いが重要
じゃあクーラー室外機や車の熱とか他の熱源の方がいいか



114 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 18:12:29.62 ID:A0+fKFA/.net
>>111
太陽熱じゃなくて地面付近の熱



17 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:55:08.15 ID:v3XTymeQ.net
大昔
足踏ミシンってあったから
それで自家発電量ってどう?
昔の記憶だが結構回っていた...



35 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 01:07:39.53 ID:xieLqwQF.net
>>17
それなら
自転車でも良さそう



48 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 03:48:49.67 ID:gYhUXIwG.net
>>17
実家にまだ置いてあるわミシン



51 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 04:36:23.52 ID:MxoXfJ0k.net
>>17 >>50



18 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/01/31(金) 23:55:12.76 ID:gkoWU6QP.net
太陽電池パネルの裏側の日陰になっているところに設置すればいいんじゃね?


19 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/01/31(金) 23:58:24.19 ID:A7l3q7er.net
夜間発電するってのがミソで街灯の電源に使える
太陽電池で発電した電力を貯めておく蓄電池が要らない



20 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:02:06.13 ID:smUP/gzD.net
太陽電池とは無関係な全くな別物だよね


21 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:03:29.59 ID:DytD7mAt.net
ペルチェ素子かな?


24 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:05:38.04 ID:DytD7mAt.net
違うわ、ゼーベック効果だ
まぁ同じだけど



26 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:12:58.17 ID:BP+SgTnt.net
熱の放出ならただのゼーベックだな。レアメタル消費する上に効率悪すぎて廃れた技術。


29 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:18:28.67 ID:xLs0dLS7.net
以前からあるじゃん


30 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 00:33:33.49 ID:dHmRut8R.net
やるな、ジェレミー


33 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 01:01:11.78 ID:enHMnIRt.net
地球の磁場を利用できれば最強


34 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 01:04:55.00 ID:119ElhMK.net
椎茸生えそう


37 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 01:13:51.85 ID:enHMnIRt.net
地球磁場の詳細な変移の様子を把握できれば
それを利用するためにどのようにコイルを配置すればいいか分かりそうだがなあ。



39 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 02:30:09.46 ID:WUYplAYB.net
タダで暖房できて更に発電するのか?


40 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 02:39:39.44 ID:2To8BdxK.net
肝心の変換効率はどうよ?


42 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 02:58:16.95 ID:t5yAC7Xd.net
自分が発熱する?その発熱するためのエネルギーはどこから来る?


44 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 03:07:45.37 ID:SW3ZDBbN.net
富士フィルムとかが研究してるnegative illumination effectと同じっぽいな
理論値でも3.99 W / m 2だったはず、流石に50Wは盛りすぎだろ
未来の展望を書いた論文におヒレが付いてわけわからん数字になったパターンかな



61 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 07:43:17.43 ID:HzC4Abct.net
>>44
ふむふむ


こっちはたぶんこのまえ出てた
超断熱の透明デバイスと一緒なんだろうな



45 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 03:15:12.94 ID:lK86ZKyb.net
だからマンデ−


47 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 03:42:35.93 ID:NHozmPWu.net
熱帯夜の夏の日本で使えるのか使えないのかわからん


49 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 03:54:44.03 ID:nt5fApXl.net
砂漠みたいに昼夜の温度差の大きい所では有効だな

昼間にパネルがめちゃくちゃ熱くなる
夜にその熱が放熱される
放熱される際の熱エネルギーも(時間をずらして)利用できる

ところで太陽光発電って光電効果だけど
それとは別に、昔の日本で一応は試験機が動いていた
太陽熱発電もあるね


https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽熱発電



太陽光発電のパネルってちょっとだけ太陽光を反射するから
こういう風に並べて太陽熱発電もやりたくなるが、


正対して受けないから肝心の光電効果の方の太陽光発電の効率が落ちそうだ

実際の所、反射させないような素材を使うほど昼間に温度がどんどん上がってしまうんだよな
温度が上昇すると、光電効果の方の太陽光発電の効率は下がってしまう

その分を、>>1の熱放射発電で夜間に補えないか?というのかねえ



52 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 04:41:24.37 ID:GE6lLU6U.net
太陽電池の下の日陰に置いておけば24時間発電出来るのか?


58 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 06:42:33.85 ID:VlYyC3CU.net
>>夜間に1平方メートルあたり最大50ワットの電力を生成できるとのこと。これは、従来の太陽電池パネルが日中に生成できる電力の約4分の1にあたります。

うちの単結晶パネルは1平方mで70wがいいとこなんだが?



60 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 07:39:17.83 ID:IEByABf2.net
熱だけで良いなら、温泉とか利用した地熱発電ができるはず


64 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 08:28:22.31 ID:jvHZ0zAX.net
言いたいことはわかるけどさぁ
結局太陽がエネルギー源なんじゃね?



66 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 09:32:40 ID:rRJz6YJ/.net
太陽を必要としない太陽電池で発電するために
太陽を必要とする太陽電池で発電するんだな



67 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 09:36:35 ID:7oVNHRN3.net
これいいな
雲に向ければそれが雨としてダバダバ落ちてくるんじゃないか
真夏とか気温上昇を促進させさらに発電量も増えるだろう
流石だわ



69 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 09:52:02 ID:8/3i2XgA.net
放射電池と呼べ


73 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 10:00:30 ID:N31maxtk.net
ついにシリウス発電の時代か


76 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 10:25:22 ID:YFz18kPF.net
昼間は普通の太陽電池で夜はこの夜間電池を使えればいいよね。


77 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 10:34:02 ID:gubGjbPD.net
宇宙への放射で発電するパネルと同じものだよな


78 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 11:00:19 ID:zodsO0iX.net
通常の太陽電池と重ねれば永久機関になるの?


79 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 11:06:32 ID:w8DYt6Ax.net
ただの放射冷却の様なもんか。太陽光はいらんが周波数帯の違う電磁波で
やりとりしていることには変わりはない。ただの温度差発電なのでは。



89 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 12:06:58 ID:KbETtNBn.net
ソーラーパネルの上に透明の蓄熱ジェル層を置きます


92 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 12:32:18.25 ID:QSjpKgcY.net
太陽を必要としない太陽電池
なんて
詐欺やんか!



96 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 13:11:54.48 ID:SkYBX3cC.net
神戸大学教授が発明した、海中ダム ネプチューンこそ至高


107 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 15:49:55 ID:uXM8sIAf.net
これで砂漠に携帯の基地局作るとかめちゃくちゃいいな


109 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 16:33:42 ID:aZUUWgN2.net
これが嘘じゃなくて事実だとしたら白夜や極夜のある北欧では革命的な事になるぞ。
だって3ヵ月ずっと夜だったりするわけだし



110 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 16:39:27 ID:W9+plBtt.net
杉浦太陽が発電?


115 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/01(土) 18:19:19.40 ID:DlzF2zL1.net
朝日ソーラじゃけんって事か?


116 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 18:38:34.47 ID:lE7y2v8m.net
理解できてないものについて記事を書くとこうなるっていう典型みたいな記事だな


118 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 18:56:25.00 ID:XVQC/59k.net
>>1
結局熱で発電するわけだから
体温発電できるんじゃね



119 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 19:01:53.76 ID:02xJ0fwD.net
それは太陽電池なのか


120 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 19:09:28 ID:vzMz6Fnc.net
赤外線の放射を受けて発電か


122 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 19:19:37 ID:MFSvLepf.net
名前から太陽取らなきゃ


123 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 20:32:31.15 ID:ZB8XOfzC.net
凄い発明ね。もしかして地球温暖化さえ解決できるんじゃないかしら?


136 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 02:58:08 ID:wfXcKvz7.net
>>123
地球温暖化なんか再エネを中心としたイノベーションで解決するんだよ
いきなりは解決しないから2050年まで温暖化は進むんだけど、進んでもあまり影響がなかったという結果だろう

グレタみたいな環境ゴロが政治がもっと働けとか言っているから
胡散臭くなるしかえって悪影響が出る



160 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/02(日) 16:59:59 ID:Bw6HLcow.net
>>136
逆。グレタがいるから環境保護技術に投資があつまる。
おまえは害。



124 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 20:34:52.47 ID:NBv1emdI.net
要はフリーエネルギーです
でもフリーエネルギーと言ってしまうと
黒いヘリコプターが飛んでくるから
太陽光発電として偽装してますという事です。



125 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/01(土) 20:35:40.98 ID:NQ4XaU/E.net
記事を最後まで読んでも仕組みがイマイチわからんな


132 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/02(日) 00:42:19.79 ID:SdGc3t+X.net
欧米じゃ投資詐欺で
こんな夢技術いっぱいあるじゃん。

風力発電用の入れた電力エネルギー以上の電力とり出せる装置とか・・・



133 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/02(日) 00:54:47.19 ID:nPq77MBB.net
のちの永久機関である


138 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 04:30:49 ID:afsy39y6.net
とりあえずさ高効率の光発電端末を室内設置で
垂れ流してる室内の明かりを
エネルギーとして再利用できる機器を販売してくれ
損得はともかく生活に反映することが大事だと思うの



142 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 08:39:02 ID:yh8VgkZl.net
電球をつけると光ながら電気が流れるの?

燃やせば燃料が殖える核融合みたいなものか

永久機関じゃないか



143 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 09:01:47 ID:L8oiZnTF.net
太陽電池ちゃうやん


148 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/02(日) 09:41:25 ID:hX+OUNE2.net
>>143
太陽電池が変換できない赤外線方面の利用だね。



151 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 10:56:39.48 ID:wKyqCqV0.net
太陽を必要としないのに太陽電池とな?
翻訳を間違っていないかね、ああ?



152 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 10:57:52.07 ID:wKyqCqV0.net
太陽電池とこの電池の両方を使えば24時間稼働だな


153 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2020/02/02(日) 11:14:47.19 ID:2gpcfxDu.net
マックスウェルの悪魔を発見したのか。


161 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 17:31:29.99 ID:f7jwZJvC.net
太陽電池って買うと高くてぼったくりだよな
自作が一番エネルギー効率がよくて安い



162 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 17:38:25.04 ID:f7jwZJvC.net
ただシリコンウエハーだけは価格変動激しくて安いときは買った方が手っ取り早いけど


163 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 17:39:57.79 ID:uXCM4XHB.net
熱電池じゃねーの?


167 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2020/02/02(日) 18:21:17.53 ID:A+qLHa34.net
昼間は太陽電池に比べてゴミレベルの発電しかできないが
夜は昼のゴミ発電の1/4程度の発電ができる!


おすすめ
【東京五輪】時給1600円の有償スタッフ募集に、ボランティア「だまされた」と憤慨

【悲報】人気Vチューバー・キズナアイさん、6億7500万円の最終赤字 大人気のはずなのに何故…

【画像】中国封鎖、力技過ぎてヤバいと話題に w w w

『ヒルナンデス!』の駅弁大会特集で男性にインタビュー → 吉田戦車だったことが判明

千葉県・森田知事が感染

笑える画像を貼ってくスレ

実は日本人って謎すぎる人種らしい

青森県六ケ所村、「人口1人あたり年収1656万円」で1位(11年連続) すごすぎワロタ


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (10)

    • 1. アッシュ™️🎌
    • 2020年02月03日 06:31
    • 玊袋がかゆい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 07:19
    • まずエネルギー保存則からしてありえない
      じゃあどうなっているかというとこのポンチ絵を見る限り
      昼に蓄熱したエネルギーを夜間に放出してその熱の流れで発電してる
      だから昼間に目一杯あっためなきゃ駄目
      「昼間は日陰に〜」はなんの意味もなく昼間は発電しない
      だから太陽電池ではある、発電時に太陽があってはいけないだけ
      昼間の蓄熱蓄電を使って夜に賄うのよりも遥かに好悪率悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 07:32
    • 太陽の熱を蓄熱して夜放射して発電するって事?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 07:40
    • どうせ日中は温度上げるために日向に置くんだろ?結局、太陽光が必要だよな
      普通の太陽光発電にこの放熱発電機能も組み込んだって話なら凄いと思うけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 08:30
    • ただの熱電変換素子・・・
      特に特質するところはない記事だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 08:31
    • ゼーベック効果を用いた熱電発電モジュールは製品化されてるけど、
      太陽光発電パネルの裏に貼っただけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 08:50
    • 熱からどれくらいエネルギー取れるか知らんが
      火山の火口とかじゃ駄目なんか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 09:17
    • 熱を放出して充電とか意味解かんねぇな。エントロピー問題になるやろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 12:20
    • ラジウム石メッキコーティングしたら半永久的に発電する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 13:40
    • 熱で発電する。でヒーターを温める。その熱で発電してヒータを温める。
      とか、考えないようになw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク