2020年02月03日

【群馬】1杯1000円の高級「どん兵衛」限定50食完売

1 : みずいろの雨 ★ :2020/02/03(月) 00:26:50 ID:3OzxHeBG9.net
前橋市大手町の遊園地「るなぱあく」で1日、日清食品のカップうどん「どん兵衛」の特別メニューがお披露目された。群馬県産の食材にこだわった、1杯1000円の高級どん兵衛が販売された。

(省略)

全文
https://news.livedoor.com/article/detail/17754069/








おすすめ
【動画】閉鎖された武漢がこちら

スーパーのバイトだけどBBA先輩(32)(超美人)に告白されたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

海で釣りしてたらとんでもないものが釣れた

米財務長官「勉強しろ」 グレタを一蹴




2 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:27:53 ID:O2MgFCM60.net
なんだ、トッピングを高くしただけか


4 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:29:03 ID:RuYBMpw70.net
ぼったくりすぎ


5 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:30:06 ID:TDbXpTN+0.net
1000円あったらサラダスープコーヒーデザートつきのランチ食べれるじゃん


6 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:30:29.48 ID:vaKax4ac0.net
生シイタケて


8 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:31:27.95 ID:FEBhZ5Ny0.net
肉と野菜代にしても割高…
香川で具トッピングを1個100〜選べるようなところで食べるのが美味しいのでは



22 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:39:48 ID:NcmcA3Gj0.net
>>8
人件費もかかるからな、例え生のままだったとしても。



9 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:31:32.80 ID:CFiBnKRa0.net
麺とつゆは同じかよ。

なんだかなぁ



10 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:31:46.48 ID:xTsT9jb80.net
どん狐さんがry


11 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:31:52.33 ID:fgdd3pxw0.net
もうちょっと具材を写した画像ないのかよ
よく判断できないけと800円くらいならありかな



12 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:31:58.14 ID:3kcTi1zo0.net
関西版のどんべえの方が俺は好き
関東で売ってるのとはちょっと違うんだよ



24 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:40:40 ID:OZDQ65gG0.net
>>12
ほんまやで
なんか不味いなと思ったらE表記だったってことが何度もある



37 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:46:15 ID:fgdd3pxw0.net
>>24
それ味覚障害だろ



46 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:48:58 ID:8jRaiXnp0.net
>>12
天そばは圧倒的に東



13 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:32:01.41 ID:YQ8vHhsj0.net
別にいいと思うが
嫌なら買わなきゃいい



15 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:33:30.62 ID:RgNvKb/p0.net
群馬で1000円も出したら一軒家買えるんじゃね?


25 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:41:46 ID:QQNSCX/90.net
>>15
ライオンをレンタルできる



16 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:33:41.01 ID:pEPt8WG50.net
群馬にはペヤングとサンヨー食品の工場がある。なんで日清なんだ?


20 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:35:36.67 ID:C7DAE7sd0.net
>>16
何かいろいろ「?」な企画だよなあw どん兵衛じゃなくていいし。普通にすき焼き風味で食いたい



17 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:34:43.39 ID:XMafuhrv0.net
群馬県太田市…親父の実家があったが
徒歩圏内にオレンジハットしか無かった

婆ちゃんが細い麺の水沢うどん?作ってくれてたな



18 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:35:18.51 ID:1QGEvXzZ0.net
1000円で高級とかデフレ極まってんな


19 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:35:27.27 ID:FmM5lrj70.net
たしかラ王の時もラ王ってことを隠してこういうのやったよな
そうじゃないよ日清



23 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:40:06 ID:HzKCvqGw0.net
計5万円の売上


57 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:00:16 ID:EVbtFYn60.net
>>23
看板など経費を含めると結局儲かるイベントじゃないなw
話題性としてなら良いと思うよ。

生でシイタケ突っ込むのはいかがなものかとは思うがねw
生で食えるヤツがあるのかな?



26 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:41:58 ID:kXDPLbqU0.net
陶器のどんぶりに移してチンで作るとうまいとかいうから、こんど陶器のどんぶり暖めてやってみょーかな
レンジねえし



27 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:42:14 ID:0mbWPZR40.net
むしろどん兵衛が価値下げてるなw


28 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:42:36 ID:cjAkb+lf0.net
その値段出すなら
つるとんたん行くかなぁ



29 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:43:10 ID:STrYD2AQ0.net
どんべえ不味くなったよな
ピンそばあたりから食いたくんええわ



30 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:44:14 ID:MgAjTYej0.net
専門店で生うどん喰ったほうが良いだろ


31 : ネトサポハンター :2020/02/03(月) 00:44:31 ID:HJk+0GM20.net
これなんの意味があるんだろうな
1000円で普通のうどん食ったほうが旨いだろ



32 : 名無しさん@1周年[age] :2020/02/03(月) 00:44:41 ID:lE2s0oMi0.net
10円が気になる。。


33 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:44:48 ID:m5mrD9uP0.net
茹でるな


34 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:45:38 ID:yJyynv980.net
>>1
うどん増量8倍!

とかじゃないのか



35 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:45:58 ID:26LmrdA+0.net
自動販売機のうどんが一番美味しかった


36 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:46:14 ID:zcU5A8hO0.net
縮れ麺に戻せ
今すぐにだ



38 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:46:22 ID:vJQ0Hjum0.net
一杯10円てなんだよ!


40 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:47:11 ID:78K5r5pc0.net
のせ放題といえば
彼女(今の嫁)と香川旅行したとき
がもううどんっていうとこいったら
めちゃうまかったな。
ゲソ天やら厚揚げやらのせまくれる



45 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:48:52 ID:zcU5A8hO0.net
>>40
彼女(今の嫁)と

赤ペン先生的に添削するとココいらんわ



41 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:47:29 ID:vy8x5pEX0.net
ユーチューバーが食べてみたやんだろ


42 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:47:32 ID:26LmrdA+0.net
赤いきつねってどん兵衛だよね


44 : ネトサポハンター :2020/02/03(月) 00:48:22 ID:HJk+0GM20.net
トッピングだから、具をフリーズドライしてるわけでも
保存が効くわけでもないんだろ?

フカヒレでもかけて5万円のどん兵衛とか、キャビア山盛りで20万円とか
なんでもありやんw



48 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:50:02 ID:7wzBuCum0.net
何が入っているの?
以前、わかめ肉おあげ天ぷらが乗ったのあったよね
あれ不味かった。あんなに乗せられても



49 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:50:41 ID:vxxCwwqk0.net
なんだトッピングかよ


50 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:50:48 ID:c7B0u8LL0.net
コロナ、怖ないんかね


51 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:51:32 ID:xDSP3/Kg0.net
どん兵衛は年越しそばと年明けうどんにした。
なんか今年ついてないんやけどなんでかな。



52 : ネトサポハンター :2020/02/03(月) 00:53:48 ID:HJk+0GM20.net
どん兵衛は否定しないけど
ああいうのって駄菓子っぽく間食するから
良いんじゃないのかなw

本食じゃちょっと悲しいだろ



53 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 00:56:10 ID:zxUrfzoS0.net
どん兵衛が千円もしたらごんぶとの立場g…
あ、もうないかw



54 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:57:30 ID:45rWA/c00.net
群馬で食べ物と言えば、焼きまんじゅうとコンニャクだろ。そのどちらも入っていないなら群馬の名を冠するのは不可能だ、ありえない、詐欺に等しい。


62 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:07:23 ID:zxUrfzoS0.net
>>54
ペヤングに入れるキャベツ作ってるがあれは食べないの?



55 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:59:48 ID:jobHGdNN0.net
日清のカップ麺は、どれも麺がほぐれにくいから嫌い。
ちゃんと3分間待ってもほぐれにくい。
そもそも本気で3分間待ってブヨブヨ麺を食えと?



56 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 00:59:58 ID:KCRhrOSV0.net
奴らは情報を食ってるんだ…ッ!


58 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:02:22 ID:v+Wdzilf0.net
>群馬県内の大学生グループが考案したメニューで、県産の豚肉や生シイタケ、長ネギなどを山盛りにトッピング。


生シイタケ



59 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 01:04:14 ID:8o7L6IkB0.net
カップ麺のうどんとパスタはもうちょっと進化して欲しい


60 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:05:32 ID:GfNfDiFi0.net
日清製粉じゃなくて
日清食品かぁ…



61 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 01:06:44 ID:jobHGdNN0.net
>>60
所詮、セコイ関西の背乗り起業だもの
サントリーとか、商売がセコイのも関西流w



63 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:08:21 ID:blFkByn90.net
お湯かけてこうなる商品なら買ってみたい




75 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:16:38 ID:XyulL43s0.net
>>63
うどんにチャーシューや煮物入れてどうすんだって話だな
なんで特産品の天ぷらにしないんだか



67 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:13:16 ID:8BgpUEjT0.net
工業製品じゃ無いなら自分でやってもほぼ同じのような
ハートのお揚げのほうがいいな



69 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 01:13:57 ID:H6VlHjSD0.net
あの麺とつゆにそこそこの物トッピングしても仕方ないだろw


70 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:14:51 ID:q9vR82340.net
>>1
日清だから期待するだけ無駄



71 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:14:55 ID:XyulL43s0.net
そのトッピングが熱湯4分のインスタントじゃなきゃダウト


73 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:15:32 ID:3YlFY2CN0.net
群馬ってすき焼き王国目指してなかったか。
すき焼きうどんにすればよかったのに。



80 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/02/03(月) 01:22:28 ID:6OiEVx550.net
普通にうどん屋でトッピングした方がいいだろうに


88 : 名無しさん@1周年 :2020/02/03(月) 01:36:37 ID:DXbNoe6M0.net
うどんで1000円はない
どん兵衛天そばで十割蕎麦と海老天2本ならわかる


おすすめ
韓国「鉄道は日帝残滓で植民地支配の傷痕」線路撤去に韓国人大喜び

北海道新幹線、1日の利用者数は60人 ワロタ

「娘のバスケの練習に行く」←ヘリ飛ばして13歳の娘とともに墜落死  コービー・ブライアント

「新型コロナウイルスをなんとかしろ」という声に河野太郎が反論。

海で釣りしてたらとんでもないものが釣れた

【東京五輪】時給1600円の有償スタッフ募集に、ボランティア「だまされた」と憤慨

インドネシア「韓国さん、金無いからあんたのとこの戦闘機買えないわ!」→フランスの戦闘機48機購入w

しんのすけの親父←商社係長 あたしンちの親父←公務員 まる子の親父←


気になるAmazonの本

食生活社会│02:09

 コメント一覧 (4)

    • 1. アッシュ™️🎌
    • 2020年02月03日 02:10
    • 玊袋がかゆい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 03:04
    • 冷凍のどん兵衛讃岐うどんはフニャフニャでびっくりするくらい不味かった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 03:17
    • 何だよ千円のどん兵衛が出たのかと思った
      どん兵衛にトッピングで千円でにしただけか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 07:21
    • 千円じゃな、高級って言うなや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク