中国の患者数は新たに444人増え1287人、死者は41人に。中国のほぼ全土にわたる29の省や市などで患者が確認される
1 : 記憶たどり。 ★[sage] :2020/01/25(土) 09:30:45 ID:zfY0Endf9.net
中国の保健当局は新型のコロナウイルスによる肺炎の患者が、新たに444人増え1287人となったと発表し、患者の数は1000人を超えました。また、死亡した人の数も41人となりました。患者が確認されたのは中国のほぼ全土にわたる29の省や市などで、患者のうち症状の重い人は237人に上っているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258711000.html
おすすめ
マウスに着色料「青色1号」を投与した結果wwwwwwww
封鎖された武漢、混乱 脱出不能、買い占め
フランスでアジア人狩りが横行 人種差別と「非力で金持ち」の固定観念が背景に
バイト俺「やめたいです」店長「今人手不足だからねえ。次の就職先決まったら言ってね」バイト俺「?はい」
4 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:32:32 ID:bGvvxLWY0.net
もう行き渡った
はっやw
5 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:32:32 ID:119ZSCiJ0.net
>>1
始まったな
6 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:32:49 ID:NcVtO2TI0.net
おわった
8 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:33:14 ID:PLqhHT8S0.net
死亡率1%なら、1000万人死亡
死亡率10%なら、1億人死亡
中国だけで
9 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:33:57 ID:5LSss8mV0.net
1月30日(木)に「中華民族大移動」の「春節」(旧正月)の休日が
終わる頃には「1万人」を突破していそう。
その頃には、海外での発症者の中には「武漢にも中国にも行ったことがない」って
人が現れそう。
10 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:34:08 ID:kM0OHAcj0.net
>>1
全く何の対策もしていない日本に続々入って来て日本人の感染者が大量に出て
くるんだろうね。
22 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:36:43 ID:1JPlh4c50.net
>>10
うむ。無能な安倍のせいでな。
入国規制しないとオリンピックまで影響出るわ。
>>1
全く何の対策もしていない日本に続々入って来て日本人の感染者が大量に出て
くるんだろうね。
22 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:36:43 ID:1JPlh4c50.net
>>10
うむ。無能な安倍のせいでな。
入国規制しないとオリンピックまで影響出るわ。
11 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:34:13 ID:pUS06DIH0.net
4桁行ったか、脳天気専門家が動き出すのかどのタイミングかw
12 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:34:15 ID:gKAu3lIv0.net
他のスレで見てた医者っぽい人の予想通りに推移してるな。来週には1万人越え、致死率ももう少し高くて10%弱くらいになるのではないかと見ていた
13 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:34:43 ID:0dxheL840.net
大袈裟なw
145 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:30 ID:Cb+MkhTG0.net
>>13
致死率3%って決して低くない
こういうのは少しくらい大げさな方が絶対にいい
何もなければ笑い話で済むが防備もしないでいたら痛い目にあう
災害とかと同じだわ
大袈裟なw
145 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:30 ID:Cb+MkhTG0.net
>>13
致死率3%って決して低くない
こういうのは少しくらい大げさな方が絶対にいい
何もなければ笑い話で済むが防備もしないでいたら痛い目にあう
災害とかと同じだわ
14 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:34:47 ID:aXAkCqab0.net
😱
15 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:35:05 ID:hLE/U4Ls0.net
毎日倍々に増えてるな
一月後には10億超える
17 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:35:20 ID:vYeBNU+q0.net
中国444人=4444人(罹患者44万人)ってことか
18 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:35:33 ID:j9UAUy/90.net
ウイルス感染を防ぐには
緑茶を1日500mlは飲めば良いよ。カテキンが300mgくらい取れる。
カテキンを取ればインフルエンザの罹患率が4割減(ワクチン以上の効果)
HIVの感染率が25分の1になる。
これらのウイルスと構造が同じなのがコロナウイルス。
カテキンがウイルスのスパイクを覆って細胞の核に入り込めないようにするのだ。
162 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:55:30 ID:ym6vzq6X0.net
>>18
緑茶ってペットボトルでもOK?
166 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:56:26 ID:Qywuf9NL0.net
>>162
濃茶オススメ
177 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:57:51 ID:ym6vzq6X0.net
>>166
ありがとう
ペットボトルでもいいんだね
緑茶嫌いだけど飲もうかな
ウイルス感染を防ぐには
緑茶を1日500mlは飲めば良いよ。カテキンが300mgくらい取れる。
カテキンを取ればインフルエンザの罹患率が4割減(ワクチン以上の効果)
HIVの感染率が25分の1になる。
これらのウイルスと構造が同じなのがコロナウイルス。
カテキンがウイルスのスパイクを覆って細胞の核に入り込めないようにするのだ。
162 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:55:30 ID:ym6vzq6X0.net
>>18
緑茶ってペットボトルでもOK?
166 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:56:26 ID:Qywuf9NL0.net
>>162
濃茶オススメ
177 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:57:51 ID:ym6vzq6X0.net
>>166
ありがとう
ペットボトルでもいいんだね
緑茶嫌いだけど飲もうかな
19 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:35:52 ID:4i2fau1Q0.net
さばよんでも実際は20倍の患者がいる
20 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:36:09 ID:kM0OHAcj0.net
>>1
日本での新型肺炎の悪夢はこれから始まるんだろうねガク((( ;゚Д゚)))ブル
21 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:36:11 ID:gKAu3lIv0.net

これが今回の推移ね。昨日830人、今日1287人
順調に指数関数的に増えてる
26 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:37:23 ID:3rd8Vf/Z0.net
>>21
オラの資産もそのくらいの勢いで増えて欲しい。
63 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:42:50 ID:s5iTWU2t0.net
>>21
検査キットが武漢周辺で不足してるから、認知される患者数は増加数に鈍りが現れる
死者は増えるだろうけど、だいたい多臓器不全とかのやつ

これが今回の推移ね。昨日830人、今日1287人
順調に指数関数的に増えてる
26 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:37:23 ID:3rd8Vf/Z0.net
>>21
オラの資産もそのくらいの勢いで増えて欲しい。
63 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:42:50 ID:s5iTWU2t0.net
>>21
検査キットが武漢周辺で不足してるから、認知される患者数は増加数に鈍りが現れる
死者は増えるだろうけど、だいたい多臓器不全とかのやつ
23 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:36:51 ID:hvXZTsZ70.net
WHOや国連は解体した方がいいな
27 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:37:30 ID:Ce8fAx/z0.net
春節で一時帰国したorする中国人留学生帰ってこなくていいから
単位はやるからwww
28 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:37:44 ID:aBbXXOsW0.net
既にもう41人も亡くなってんの…。
36 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:38:23 ID:ia/7dlVQ0.net
ここからは倍々に増えるんだろうな
日本政府しっかりしてくれ
41 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:39:13 ID:hLE/U4Ls0.net
スーパースプレッダー登場も近い
44 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:40:14 ID:gF7nZz0s0.net
致死率3%やで〜
65 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:06 ID:hLE/U4Ls0.net
>>44
インフルエンザで0.03
3%は驚異的な高さやで
71 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:43:53 ID:SVTcatBH0.net
>>65
何処の数字?w
82 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:45:05 ID:hLE/U4Ls0.net
>>71
致死率
88 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:46:13.46 ID:gKAu3lIv0.net
>>44
専門家ぽい人はもっと高いと予想してたよ
根拠は死者数と同じくらいしかまだ治癒者が出てない
重症肺炎は罹病期間が長期化して最後は亡くなるパターンが多いから、現時点の重症例からまだまだ死者が出る。まだ感染拡大の初期段階だから死者数を罹患者総数で割っただけの"致死率"は参考にならないとのこと
102 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:26.49 ID:s5iTWU2t0.net
>>71
患者数とししゃすうから割り出す
致死率3%やで〜
65 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:06 ID:hLE/U4Ls0.net
>>44
インフルエンザで0.03
3%は驚異的な高さやで
71 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:43:53 ID:SVTcatBH0.net
>>65
何処の数字?w
82 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:45:05 ID:hLE/U4Ls0.net
>>71
致死率
88 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:46:13.46 ID:gKAu3lIv0.net
>>44
専門家ぽい人はもっと高いと予想してたよ
根拠は死者数と同じくらいしかまだ治癒者が出てない
重症肺炎は罹病期間が長期化して最後は亡くなるパターンが多いから、現時点の重症例からまだまだ死者が出る。まだ感染拡大の初期段階だから死者数を罹患者総数で割っただけの"致死率"は参考にならないとのこと
102 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:26.49 ID:s5iTWU2t0.net
>>71
患者数とししゃすうから割り出す
47 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:40:56 ID:6TBOICh30.net
リアルタイム感染地図
https://news.163.com/special/epidemic/
blob:null/93fcfdbb-2cf6-4ec3-9b79-87bd4e737aba
中国:感染確認1287、死亡41、治癒38
中国外:感染確認19
89 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:46:14.35 ID:6TBOICh30.net
>>47
三日前

今や白いとこはチベット自治区だけに
97 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:01.16 ID:T3dGxyLv0.net
>>89
三国志かよw
120 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:49:18.78 ID:YHpJDIkx0.net
>>89
散々弾圧してきたチベットが空白地帯とは
こりゃまた皮肉だな
161 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:55:10 ID:s5iTWU2t0.net
>>89
仏パワー
リアルタイム感染地図
https://news.163.com/special/epidemic/
blob:null/93fcfdbb-2cf6-4ec3-9b79-87bd4e737aba
中国:感染確認1287、死亡41、治癒38
中国外:感染確認19
89 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:46:14.35 ID:6TBOICh30.net
>>47
三日前

今や白いとこはチベット自治区だけに
97 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:01.16 ID:T3dGxyLv0.net
>>89
三国志かよw
120 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:49:18.78 ID:YHpJDIkx0.net
>>89
散々弾圧してきたチベットが空白地帯とは
こりゃまた皮肉だな
161 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:55:10 ID:s5iTWU2t0.net
>>89
仏パワー
49 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:40:57 ID:5b21FoAR0.net
すでに春節でシャッフルしてるんだよね?
55 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:41:47 ID:NIP5i3gK0.net
>>49
もう追跡不可能だと思う
58 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:42:04 ID:gF7nZz0s0.net
>>49
そう、大移動はもう始まってしまったし止める術もない
オワタ
すでに春節でシャッフルしてるんだよね?
55 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:41:47 ID:NIP5i3gK0.net
>>49
もう追跡不可能だと思う
58 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:42:04 ID:gF7nZz0s0.net
>>49
そう、大移動はもう始まってしまったし止める術もない
オワタ
50 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:41:06 ID:zxpwIbhP0.net
でも、2次感染は中国でしか起きてねーんだよなぁ
51 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:41:13 ID:RYc8sD2A0.net
死者数が越えちゃいけないライン越えとるやん
52 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:41:13 ID:32TBXcoH0.net
バイバインだな。
53 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:41:15 ID:7kEPV4OkO.net
35人を超えたのは
どういうことだろうか
54 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:41:18 ID:dddc5yJm0.net
高速鉄道のおかげで中国全土に蔓延したな。゚(゚´ω`゚)゚。
もう収束するまで大陸本土から出てくるなや(´・ω・`)
56 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:41:56 ID:esTZavFY0.net
全土ってw
もう止まらないおしまい
57 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:42:03 ID:0dxheL840.net
全ての患者を日本で受け入れて、先進的医療で治療するべき。
安倍総理は国際貢献とはなにかちゃんと考えるべき。
68 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:19 ID:LxDkMKgU0.net
>>57
ほら、お前の祖国の画像だぞ
https://mobile.twitter.com/Cockato47613097/status/1220614046807781376
全ての患者を日本で受け入れて、先進的医療で治療するべき。
安倍総理は国際貢献とはなにかちゃんと考えるべき。
68 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:19 ID:LxDkMKgU0.net
>>57
ほら、お前の祖国の画像だぞ
https://mobile.twitter.com/Cockato47613097/status/1220614046807781376
60 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:42:25 ID:WJixSq+B0.net
ねずみ算式に死者が増える
61 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:42:35 ID:iQU2cXIs0.net
もちろん数字は嘘で、実際は10倍の10万人が感染してる
英国メディアと地元医師らによる証言
66 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:10 ID:7QaXa24a0.net
ウィルスに効く薬なんて無いし。
栄養補給とかそっちしかない
67 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:43:11 ID:5sMzt1k30.net
コロナ民族大移動
70 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:43:39 ID:UXZ1DEwn0.net
中国人は海外への移動は自粛するべき
今海外へ滞在中の中国人は、中国へ戻るべき
伝染病が蔓延してるのだから、海外旅行するべきでない。
78 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:44:40 ID:zK0Pri3h0.net
ハイパーインフレまであと1ページ
79 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:44:52 ID:T3dGxyLv0.net
国境なき石田はなにをやってるの?
85 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:45:23.67 ID:dsOp3NHB0.net
アメドラのゾンビドラマ思い出した
感染しまくりやないか
91 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:46:35.82 ID:7QaXa24a0.net
後遺症あるかもしれんし
そんなに俺は大丈夫ってことでもないと思うぞ
94 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:46:43.79 ID:sDA5SnvI0.net
致死率
41÷1100×100=3.72727273%
って、新型ウイルスとしては、毒性は決して高く無いよね (´・_・`)
ただし、"中国の衛生当局の発表が正確である"って前提だけど・・・

115 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:48:54.67 ID:gKAu3lIv0.net
>>94
まだ収束してない段階でその"致死率"は意味がない
問題はまだ死者と治癒者が同数程度しか出てないと言うこと
124 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:50:01 ID:LxDkMKgU0.net
>>94
3%だと何人に一人死ぬか書いてみて
159 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:54:51 ID:o6KQwZUh0.net
>>94
治療完了数から割り出さないと正確じゃないよ
治療中も含めたらこれから致死率はどんどん増えるって事だから
172 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:57:05 ID:/JzrreoA0.net
>>115
中国なら生き残った人の血液を全部搾り取って血清作りそうw これで共産党員は安泰
致死率
41÷1100×100=3.72727273%
って、新型ウイルスとしては、毒性は決して高く無いよね (´・_・`)
ただし、"中国の衛生当局の発表が正確である"って前提だけど・・・

115 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:48:54.67 ID:gKAu3lIv0.net
>>94
まだ収束してない段階でその"致死率"は意味がない
問題はまだ死者と治癒者が同数程度しか出てないと言うこと
124 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:50:01 ID:LxDkMKgU0.net
>>94
3%だと何人に一人死ぬか書いてみて
159 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:54:51 ID:o6KQwZUh0.net
>>94
治療完了数から割り出さないと正確じゃないよ
治療中も含めたらこれから致死率はどんどん増えるって事だから
172 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:57:05 ID:/JzrreoA0.net
>>115
中国なら生き残った人の血液を全部搾り取って血清作りそうw これで共産党員は安泰
96 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:01.08 ID:2goapdvY0.net
亡くなった方々の年とか脆弱なヒトだったかとかわからんおかね
正確な情報出さないとぱんぱんぱんでみっくだお
99 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:47:14.27 ID:qWlA0z870.net
中国なんて病院行けない人も多いだろうから、隠蔽抜きにしてもこの数倍はいるだろう
136 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:38 ID:1JPlh4c50.net
>>99
単なる風邪なのに病院行って新型に感染したり
もうめちゃくちゃだろうね。
これは日本でも起こるの時間の問題。
中国なんて病院行けない人も多いだろうから、隠蔽抜きにしてもこの数倍はいるだろう
136 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:38 ID:1JPlh4c50.net
>>99
単なる風邪なのに病院行って新型に感染したり
もうめちゃくちゃだろうね。
これは日本でも起こるの時間の問題。
100 : 名無し :2020/01/25(土) 09:47:21.33 ID:UE/mDykA0.net
変な野生動物の肉食べる習慣をやめるんだな。中国人入国拒否するべき。このままぢゃ世界中に蔓延しちまう。バイオテロみたいなもんだ
101 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:47:26.09 ID:6NVH0MXE0.net
まだ慌てる状況じゃない
習近平を信じよう
110 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:48:18.30 ID:s5iTWU2t0.net
>>101
蜂蜜は喉に優しいよな
まだ慌てる状況じゃない
習近平を信じよう
110 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:48:18.30 ID:s5iTWU2t0.net
>>101
蜂蜜は喉に優しいよな
104 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:47:35.42 ID:2iXL97hb0.net
マスク売り切れてるワロタ
107 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:48:01.97 ID:T3dGxyLv0.net
>>104
中国人が買い占めてたよ
マスク売り切れてるワロタ
107 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:48:01.97 ID:T3dGxyLv0.net
>>104
中国人が買い占めてたよ
105 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:47:50.87 ID:iyByBJWY0.net
>>1
範囲拡大が急激過ぎる、感染者は何千万人もいるだろ
発症率が低いだけ、死者は免疫力や体力が乏しい老人と病気持ち
108 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:48:02.24 ID:UwQjsOQW0.net
日本は観光客もスパイもウイルスも入れ放題
差別するとヘイトだからね
109 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:48:14.65 ID:NrNeRK6I0.net
春節と重なるなんて
112 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:48:31.23 ID:NK8xh6gh0.net
ちっとは自宅で謹慎しろ(*`・ω・´)
116 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:49:03.78 ID:y5WO82Z+0.net
病院がパンクしたら終わり。あらゆる病気が脅威になるっていう
121 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:49:32 ID:Jhzag3Hz0.net
>>116
院内感染が一番危険
病院がパンクしたら終わり。あらゆる病気が脅威になるっていう
121 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:49:32 ID:Jhzag3Hz0.net
>>116
院内感染が一番危険
126 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:50:15 ID:pdVFcyTP0.net
やっぱりレベルの低い国なんだよ
経済力なんて人の数だけで押してるだけ
129 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:50:44 ID:UXZ1DEwn0.net
WHOが緊急事態にしなかった責任は重い。
147 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:36 ID:32TBXcoH0.net
>>129
WTOは台湾閉め出したり中国の出先機関みたいなところのようだから、ある程度経済力のある人が中国脱出してから緊急事態にすることになってるのでは。
WHOが緊急事態にしなかった責任は重い。
147 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:36 ID:32TBXcoH0.net
>>129
WTOは台湾閉め出したり中国の出先機関みたいなところのようだから、ある程度経済力のある人が中国脱出してから緊急事態にすることになってるのでは。
133 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:51:11 ID:usbn41e20.net
>>1
病気の拡散が速くなったんじゃなく隠蔽してたデータをだんだん実態数に近づけようとごまかしながら公表してるんだろ
5日後くらいにまた数が倍になりそうだ
134 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:24 ID:T3fBFjZ40.net
もう止まらない
135 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:33 ID:vxcMaKId0.net
ナパームでまず焼いてみてダメなら核で
137 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:41 ID:69jTk7OQ0.net
観光に来た中国人が日本から帰らない事態
146 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:30 ID:T3dGxyLv0.net
>>137
移民政策かもなw
観光に来た中国人が日本から帰らない事態
146 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:52:30 ID:T3dGxyLv0.net
>>137
移民政策かもなw
138 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:51:48 ID:dWIuSFlG0.net
動画で倒れてる人みたら年配にも命がある様にもみえなかったし若くて元気なら大丈夫とか全く信用ならない、初期の段階で医者がSARSの10倍はヤバイと言っていた事は信用出来るがw
143 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:52:25 ID:oWxTmwPn0.net
お年寄りや子供がいる家庭は特に人混みには行かないようにしないと
148 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:52:40 ID:WPyjOQRI0.net
ねずみ算式に増えている
160 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:55:09 ID:arQOLGMW0.net
何日前の数字かわからないw
163 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:55:41 ID:mAMcOYwb0.net
東京ってマスクを買いに行ったら感染するんだろ
171 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:57:05 ID:hLE/U4Ls0.net
>>163
そんな馬鹿な
無くなる前に買っとけ
手持ちが無くなったら洗ってでも使えよ
東京ってマスクを買いに行ったら感染するんだろ
171 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:57:05 ID:hLE/U4Ls0.net
>>163
そんな馬鹿な
無くなる前に買っとけ
手持ちが無くなったら洗ってでも使えよ
164 : 名無しさん@1周年[age] :2020/01/25(土) 09:55:52 ID:SMPGOnHc0.net
新年快楽、武漢の人達元気ですか!
167 : 名無しさん@1周年[sage] :2020/01/25(土) 09:56:38 ID:XUaJVL1B0.net
2日前ぐらいにたしか死者18人ぐらいだった気がするけど
順調に増えてるなw
173 : 名無しさん@1周年 :2020/01/25(土) 09:57:08 ID:4GiXFlyR0.net
>>1
ま、死者数マン人程度だな。
15億からしたら大したことない。
おすすめ
【画像】頭からとんでもない毛が抜けたんだが
【画像】新宿区の成人式の様子がこちら→これが日本の将来の姿だろと話題に
フジテレビ『韓国は、今年滅びます』
雛形あきこって本当に美人だよな
青森県六ケ所村、「人口1人あたり年収1656万円」で1位(11年連続) すごすぎワロタ
【動画】閉鎖された武漢がこちら
韓国ネット「マジで韓国という国に未来がない理由がこれ…」→「ムン・ジェインのせいで、韓国は崩れるでしょう....」
笑える画像を貼ってくスレ
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました