AIエンジニアを目指すことにした
おすすめ
【韓国の反応】韓国政府・ドラえもんそっくりのキャラクター ”シクヤクエモン” を制作して大炎上 すぐ削除
小島よしおの嫁美人すぎワロタ
ノイズキャンセリングヤバすぎwwwwwwwwwwwww
週2日で通ってる定食屋があるんだけどさ。。。
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:37:50.952 ID:UisaOS8JM
Pythonの入門書と松尾豊の本は読んだ
ゼロからは少し勉強した
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:38:16.290 ID:rcW1Un7C0
以前松尾豊先生の講義受けたことあるわ
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:07.975 ID:UisaOS8JM
>>3
ペテン師なの?
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:40:03.411 ID:rcW1Un7C0
>>5
どういうこと?
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:41:30.727 ID:UisaOS8JM
>>9
なんかそういうことネットで言われてた
俺はペテン師とは思ってないが
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:43:09.826 ID:rcW1Un7C0
>>12
そうなのか…
演習用に独自のGPUインスタンスDocker環境提供してくれてありがたかったわ
以前松尾豊先生の講義受けたことあるわ
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:07.975 ID:UisaOS8JM
>>3
ペテン師なの?
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:40:03.411 ID:rcW1Un7C0
>>5
どういうこと?
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:41:30.727 ID:UisaOS8JM
>>9
なんかそういうことネットで言われてた
俺はペテン師とは思ってないが
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:43:09.826 ID:rcW1Un7C0
>>12
そうなのか…
演習用に独自のGPUインスタンスDocker環境提供してくれてありがたかったわ
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:38:54.501 ID:X6NOboum0
AI「全部一人で出来るようになったからもう人間要らんわ」
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:29.288 ID:UisaOS8JM
>>4
まあそれ目標だわな
AI「全部一人で出来るようになったからもう人間要らんわ」
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:29.288 ID:UisaOS8JM
>>4
まあそれ目標だわな
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:25.758 ID:fEFpDRuf0
松尾先生童顔だよな
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:39:41.956 ID:rcW1Un7C0
あと今ならKerasよりPyTorchの方が流行ってるんじゃないの
DL系の論文はだいたいPyTorchなイメージ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:40:55.641 ID:UisaOS8JM
>>8
そうなん?
kerasの方が簡単に記述できるからkerasで勉強するけど
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:42:11.969 ID:rcW1Un7C0
>>10
Pytorchも簡単に記述できるよ
Keras的な書き方も出来るしChainer的な書き方も出来る
まあ参考書は今の段階だとKerasの方が充実してるか
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:43:39.466 ID:UisaOS8JM
>>14
まあ初心者だからkeras使うわ
あと今ならKerasよりPyTorchの方が流行ってるんじゃないの
DL系の論文はだいたいPyTorchなイメージ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:40:55.641 ID:UisaOS8JM
>>8
そうなん?
kerasの方が簡単に記述できるからkerasで勉強するけど
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:42:11.969 ID:rcW1Un7C0
>>10
Pytorchも簡単に記述できるよ
Keras的な書き方も出来るしChainer的な書き方も出来る
まあ参考書は今の段階だとKerasの方が充実してるか
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:43:39.466 ID:UisaOS8JM
>>14
まあ初心者だからkeras使うわ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:41:30.579 ID:xI7NGxEd0
完全な人工知能作って
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:41:54.133 ID:6Ap88KZB0
足りない時は人がわんさか集まるから将来的に溢れるよ
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:42:36.519 ID:UisaOS8JM
>>13
どんどん参入しやすくなってるしな
足りない時は人がわんさか集まるから将来的に溢れるよ
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:42:36.519 ID:UisaOS8JM
>>13
どんどん参入しやすくなってるしな
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:42:27.186 ID:Lg2n7Tpi0
これ極めたらどういう仕事に就けるの?
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:06.709 ID:UisaOS8JM
>>15
色々
これ極めたらどういう仕事に就けるの?
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:06.709 ID:UisaOS8JM
>>15
色々
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:43:54.752 ID:J8T2fxT/0
20年後のPC言語が中国語になってたらどうする?
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:24.672 ID:UisaOS8JM
>>19
もともと01だし
20年後のPC言語が中国語になってたらどうする?
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:24.672 ID:UisaOS8JM
>>19
もともと01だし
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:36.280 ID:IwXxeiH+M
俺はstep2て詰んだわ
評価関数用の数学マジでワケワカメ
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:45:04.001 ID:UisaOS8JM
>>22
最小二乗法?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:46:45.053 ID:IwXxeiH+M
>>24
なんそれ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:46:53.042 ID:rcW1Un7C0
>>22
パターン認識で嫌というほど出てくるからなぁ…
>>23
それは初耳だ
俺はstep2て詰んだわ
評価関数用の数学マジでワケワカメ
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:45:04.001 ID:UisaOS8JM
>>22
最小二乗法?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:46:45.053 ID:IwXxeiH+M
>>24
なんそれ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:46:53.042 ID:rcW1Un7C0
>>22
パターン認識で嫌というほど出てくるからなぁ…
>>23
それは初耳だ
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:44:40.814 ID:qREkViKWa
松尾豊はうどん県人
これ豆な
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:46:46.442 ID:UisaOS8JM
これなら理解できた

28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:48:32.971 ID:rcW1Un7C0
>>26
最近はクロスエントロピーじゃね
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:49:04.699 ID:IwXxeiH+M
>>26
なんの説明なのかすらまったくわかんないよ…
Σ←これがある時点で高卒はもういやなんだよ…!
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:49:50.609 ID:UisaOS8JM
>>30
シグマはfor文
誤差を全足しするだけさ
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:09:55.469 ID:9gbzQR1f0
>>30
シグマは高校でやるだろ
これなら理解できた

28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:48:32.971 ID:rcW1Un7C0
>>26
最近はクロスエントロピーじゃね
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:49:04.699 ID:IwXxeiH+M
>>26
なんの説明なのかすらまったくわかんないよ…
Σ←これがある時点で高卒はもういやなんだよ…!
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:49:50.609 ID:UisaOS8JM
>>30
シグマはfor文
誤差を全足しするだけさ
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:09:55.469 ID:9gbzQR1f0
>>30
シグマは高校でやるだろ
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:48:41.935 ID:UisaOS8JM
要するに誤差だして
その誤差を正負なくすために2乗して
微分しやすいように2で割るんじゃね?
エアプだけどそう理解した
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:50:12.754 ID:jWwejqXX0
ディープラーニングなら3行書けばいい
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:50:45.015 ID:UisaOS8JM
>>32
書く量は少ないのは事実
ディープラーニングなら3行書けばいい
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:50:45.015 ID:UisaOS8JM
>>32
書く量は少ないのは事実
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:52:15.800 ID:Lg2n7Tpi0
Σ分からんのにAIやろうとしてたのか…
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:55:54.897 ID:IwXxeiH+M
>>34
ぶっちゃけライブラリ充実してるから数学覚えなくても動かすこと自体はできるんよ
右も左もブラックボックスになるわけだけどもね…!
んで本腰入れて勉強すっかぁ!って買った統計学こそが最強の学問であるって本読んであっこれむりだぁ…ってなったんです
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:58:47.088 ID:Lg2n7Tpi0
>>41
あの本有名だよね
統計学って歴史がまだ浅いせいか読みやすい参考書が少ない気がする
Σ分からんのにAIやろうとしてたのか…
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:55:54.897 ID:IwXxeiH+M
>>34
ぶっちゃけライブラリ充実してるから数学覚えなくても動かすこと自体はできるんよ
右も左もブラックボックスになるわけだけどもね…!
んで本腰入れて勉強すっかぁ!って買った統計学こそが最強の学問であるって本読んであっこれむりだぁ…ってなったんです
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:58:47.088 ID:Lg2n7Tpi0
>>41
あの本有名だよね
統計学って歴史がまだ浅いせいか読みやすい参考書が少ない気がする
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:52:47.489 ID:rcW1Un7C0
DL入門本読んで自分でレイヤークラス実装してからKerasでレイヤー使った時のえ、何これ楽すぎる感はやばいわ
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:53:14.910 ID:8EXBp3GFd
オライリーでつまずくんだろうなぁ
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:53:28.343 ID:3QZ1cKl4M
うちの会社で給与もらいながら研修受けられるぞ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:55:32.444 ID:UisaOS8JM
>>37
いやまだ大学生
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:56:34.443 ID:IwXxeiH+M
>>37
いーれーてっ
46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:05:58.088 ID:FN1armQ8M
>>43
面接二回、数学テスト受かればいいよ
うちの会社で給与もらいながら研修受けられるぞ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:55:32.444 ID:UisaOS8JM
>>37
いやまだ大学生
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:56:34.443 ID:IwXxeiH+M
>>37
いーれーてっ
46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:05:58.088 ID:FN1armQ8M
>>43
面接二回、数学テスト受かればいいよ
38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:54:03.728 ID:G/+D7lVgp
なんでkerasがステップ4なんや
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:54:59.827 ID:rcW1Un7C0
というかStep4までじゃRNNとか学べなくないか?
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:56:11.161 ID:UisaOS8JM
>>39
今はゼロからあるからそれやるか
というかStep4までじゃRNNとか学べなくないか?
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:56:11.161 ID:UisaOS8JM
>>39
今はゼロからあるからそれやるか
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 09:56:53.860 ID:dzsTxBBNa
今某大学にいるけど、恩師の知り合いだか友達だか仲間だかで松尾先生に年一で公園してもらうくらいかなぁ
48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:23:56.647 ID:hwbtUg/ba
俺も仕事で必要になって0から勉強使用と思ってたところだわ
もう基礎理論の式とかどうでも良いから、この関数使ったらこんなことできるよみたいなのをまとめてくれてる本ほしい
49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:24:59.908 ID:IwXxeiH+M
apiマニュアルとかあんじゃね
50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/06/10(月) 10:27:43.526 ID:hwbtUg/ba
見積書のインプットが大量にあって、それを食わしたら、この見積書差し戻したほうが良くね?みたいなのを抽出したい
(これまで人の手で一件一件チェックしてた知見を学習させて)
てかそんなのできるのかもよく分かってないレベルだが
おすすめ
日本の企業が勉強だけはできる無能を採用し続けた結果…
ゴーン会見 NYタイムズの反応wwwwwwwww
日本政府、高校生の修学旅行先を中国か韓国にするよう観光庁に指示!! 日本側の相互理解を推進
東芝をリストラされた人が手作りする日本製テレビが20,800円(税込)で発売
欧州に激震、「グレタさん現象」で圧倒的に省エネな「日本製品」がバカ売れへ?
来日したモンゴル首相「26年前に日本でホームステイして楽しかった。あの時の家族を探してくれ」
北海道新幹線、1日の利用者数は60人 ワロタ
【武蔵小杉】住民「ムサコはもう無理…」未だ駐車場も使えず…住民で確執も…高層民「低層民は高層用のエレベ使うな」
気になるAmazonの本
雑談│12:34
コメントする
コメントを見る(7)
アンテナページへ