埼玉県民「地下鉄大江戸線をJR東所沢駅まで延ばせ」と東京都に要求
1 : ハイイロネコ(SB-iPhone) [DE] :2020/01/18(土) 15:46:41 BE:228348493-PLT ID:WdqGJF9A0.net
都営大江戸線、JR東所沢駅まで延伸を 促進協、早期実現へ大野知事に要望「都と具体的な協議を」
(省略)
全文
http://www.saitama-np.co.jp/news/2020/01/18/05_.html
都営大江戸線の延伸ルート
おすすめ
【悲報】中田敦彦さん、嘘ばっかり付いていたのを遂にYahooニュースに取り上げられる
ノイズキャンセリングヤバすぎwwwwwwwwwwwww
アメリカ人「これが同じマイノリティの黒人とアジア人の違いだ!なぜここまで違うのか?」
レバノン「ゴーン出国禁止にした」
2 : ヤマネコ(愛知県) [EU] :2020/01/18(土) 15:47:42 ID:wsG04wCE0.net
東京メトロと合併すりゃ民間になるから延伸はしやすいだろ
72 : :2020/01/18(土) 16:07:17.63 ID:IyW/vaMb0.net
>>2
東京都知事が猪瀬だったら
きっとメトロと都営は合併出来てたが
もはやもう無いだろう
なので三田線同様に延伸は無い
都営は意地でも始発駅を埼玉県まで延ばすことはない
(´・_・`)
東京メトロと合併すりゃ民間になるから延伸はしやすいだろ
72 : :2020/01/18(土) 16:07:17.63 ID:IyW/vaMb0.net
>>2
東京都知事が猪瀬だったら
きっとメトロと都営は合併出来てたが
もはやもう無いだろう
なので三田線同様に延伸は無い
都営は意地でも始発駅を埼玉県まで延ばすことはない
(´・_・`)
3 : カラカル(光) [FR] :2020/01/18(土) 15:48:17 ID:rwb065wZ0.net
どう考えても車両が小さすぎる
4 : サビイロネコ(東京都) [US][sage] :2020/01/18(土) 15:48:56 ID:+2aEERax0.net
埼玉から人くんなよ
93 : [sage] :2020/01/18(土) 16:13:08.89 ID:c9PToHMo0.net
>>4
これ
東上線とか最悪!三田線しか乗らない!
121 : :2020/01/18(土) 16:30:29.79 ID:62IK5+bt0.net
>>93
三田線沿い住人だからもし埼玉まで延長されてたら…と考えたらgkbrだよw
埼玉から人くんなよ
93 : [sage] :2020/01/18(土) 16:13:08.89 ID:c9PToHMo0.net
>>4
これ
東上線とか最悪!三田線しか乗らない!
121 : :2020/01/18(土) 16:30:29.79 ID:62IK5+bt0.net
>>93
三田線沿い住人だからもし埼玉まで延長されてたら…と考えたらgkbrだよw
5 : コーニッシュレック(やわらか銀行) [CN][sage] :2020/01/18(土) 15:49:29 ID:Y4R5mJ5H0.net
乗れるわけねぇだろ氏ね
6 : ピューマ(埼玉県) [US] :2020/01/18(土) 15:49:58 ID:A8flynNE0.net
畑ばっかなんだよなー
7 : ペルシャ(茸) [LK][sage] :2020/01/18(土) 15:50:47 ID:WnWj9kI00.net
秋津で良くない?
13 : 黒(東京都) [MX][sage] :2020/01/18(土) 15:51:51 ID:0t/7ZG800.net
>>7
あっちは住宅地密集してるから通せないでしょ
秋津で良くない?
13 : 黒(東京都) [MX][sage] :2020/01/18(土) 15:51:51 ID:0t/7ZG800.net
>>7
あっちは住宅地密集してるから通せないでしょ
8 : オセロット(東京都) [US] :2020/01/18(土) 15:50:58 ID:isiTLzKw0.net
池袋と渋谷は埼玉の領土
9 : スナドリネコ(東京都) [US] :2020/01/18(土) 15:51:07 ID:UH+pQgvs0.net
東所沢?何も無いじゃんあそこ
17 : 黒(東京都) [MX][sage] :2020/01/18(土) 15:52:33 ID:0t/7ZG800.net
>>9
今度角川の商業施設が出来るんだよ
34 : [sage] :2020/01/18(土) 15:55:45.37 ID:iikbYgck0.net
>>9
何も無いから土地取得容易で通せるんだろ?
秋津とか無理だし
というか、そうなると光が丘が始発駅でなくなって価値が下がるんだけどねw
81 : ライオン(公衆電話)[sage] :2020/01/18(土) 16:09:30 ID:3Pqh0vcR0.net
>>9
KADOKAWAのために
東所沢?何も無いじゃんあそこ
17 : 黒(東京都) [MX][sage] :2020/01/18(土) 15:52:33 ID:0t/7ZG800.net
>>9
今度角川の商業施設が出来るんだよ
34 : [sage] :2020/01/18(土) 15:55:45.37 ID:iikbYgck0.net
>>9
何も無いから土地取得容易で通せるんだろ?
秋津とか無理だし
というか、そうなると光が丘が始発駅でなくなって価値が下がるんだけどねw
81 : ライオン(公衆電話)[sage] :2020/01/18(土) 16:09:30 ID:3Pqh0vcR0.net
>>9
KADOKAWAのために
10 : ヒョウ(ジパング) [US][age] :2020/01/18(土) 15:51:13 ID:utzYed7I0.net
畑と空き地ばっかだから開発出来るしな
12 : アメリカンカール(東京都) [US] :2020/01/18(土) 15:51:33 ID:qC4V5rUm0.net
大江戸線って10年ぐらい前は都内地下鉄で一番深いイメージあったけど今は違うのかな
55 : :2020/01/18(土) 16:02:42.01 ID:nPj95KKY0.net
>>12
今も一番深いです
副都心線は掘削技術の向上で他の路線の間を縫うように走らせてます
大江戸線って10年ぐらい前は都内地下鉄で一番深いイメージあったけど今は違うのかな
55 : :2020/01/18(土) 16:02:42.01 ID:nPj95KKY0.net
>>12
今も一番深いです
副都心線は掘削技術の向上で他の路線の間を縫うように走らせてます
15 : アメリカンショートヘア(幻の洞窟) [NO] :2020/01/18(土) 15:52:07 ID:jiLP8fN+0.net
ますます充実していくな!
使うことないと思うけど。@武蔵浦和
19 : デボンレックス(光) [US] :2020/01/18(土) 15:52:58 ID:Altko6NY0.net
大江戸線は乗ってる時の騒音が凄いんだよな
20 : スミロドン(東京都) [AR] :2020/01/18(土) 15:53:09 ID:QwHMHvTL0.net
映画が当たったからって...
21 : ヒマラヤン(神奈川県) [US] :2020/01/18(土) 15:53:24 ID:ARlVYbxE0.net
「都」営なんだからさいたまのかっぺ区間はかっぺが作れよ
36 : :2020/01/18(土) 15:56:00.58 ID:swWh7Mr/0.net
>>21
埼玉県営大さいたま線
54 : :2020/01/18(土) 16:02:30.36 ID:e8c3mKFz0.net
>>21
千葉県に乗り入れてる都営新宿線もあるゾ
66 : [sage] :2020/01/18(土) 16:05:52.82 ID:ubewYoBH0.net
>>21
京成でいうと芝山千代田みたいに成田から延伸すりゃーいいんだよな
京成は凄いぞ、芝山→京成→都営→京急って4社乗り入れてる
88 : [sage] :2020/01/18(土) 16:11:08.09 ID:I7YUxHU50.net
>>66
北総・・・・
91 : :2020/01/18(土) 16:12:35.63 ID:ZGf1oAtI0.net
>>66
乗り入れ自慢なら、副都心線も 東武東上線→副都心線→東急東横線→みなとみらい線 と乗り入れてるな
103 : [sage] :2020/01/18(土) 16:17:13.23 ID:ubewYoBH0.net
>>91
乗り入れ自慢じゃない
成田までだったのが一区間だけ芝山千代田っていう鉄道ができて延伸したから言ってるだけ
つまり都営大江戸線に延伸しろっていうならそこまで埼玉が自力で作って乗り入れ提案すればいいってこと
「都」営なんだからさいたまのかっぺ区間はかっぺが作れよ
36 : :2020/01/18(土) 15:56:00.58 ID:swWh7Mr/0.net
>>21
埼玉県営大さいたま線
54 : :2020/01/18(土) 16:02:30.36 ID:e8c3mKFz0.net
>>21
千葉県に乗り入れてる都営新宿線もあるゾ
66 : [sage] :2020/01/18(土) 16:05:52.82 ID:ubewYoBH0.net
>>21
京成でいうと芝山千代田みたいに成田から延伸すりゃーいいんだよな
京成は凄いぞ、芝山→京成→都営→京急って4社乗り入れてる
88 : [sage] :2020/01/18(土) 16:11:08.09 ID:I7YUxHU50.net
>>66
北総・・・・
91 : :2020/01/18(土) 16:12:35.63 ID:ZGf1oAtI0.net
>>66
乗り入れ自慢なら、副都心線も 東武東上線→副都心線→東急東横線→みなとみらい線 と乗り入れてるな
103 : [sage] :2020/01/18(土) 16:17:13.23 ID:ubewYoBH0.net
>>91
乗り入れ自慢じゃない
成田までだったのが一区間だけ芝山千代田っていう鉄道ができて延伸したから言ってるだけ
つまり都営大江戸線に延伸しろっていうならそこまで埼玉が自力で作って乗り入れ提案すればいいってこと
24 : ジャングルキャット(滋賀県) [CA] :2020/01/18(土) 15:53:55 ID:eITnlI040.net
江戸所払い線に改名w
25 : [sage] :2020/01/18(土) 15:54:07.58 ID:q9EmFhi00.net
所沢w
うぜー
26 : [sage] :2020/01/18(土) 15:54:13.61 ID:b+v3Apum0.net
埼玉は江戸では無い
28 : [sage] :2020/01/18(土) 15:54:34.09 ID:jsbHXmqX0.net
埼玉とか地下じゃなくてもいいんじゃね
29 : [sage] :2020/01/18(土) 15:54:46.10 ID:00FrO8pE0.net
TXが東京駅と品川駅そして横浜駅まで繋がればそれでいい
30 : [age] :2020/01/18(土) 15:55:01.77 ID:8j9kkbE+0.net
東所がターミナル駅になって所沢みたいにタワマン林立するんかな
33 : :2020/01/18(土) 15:55:42.93 ID:nSVXMRvL0.net
東上線があれば充分なの
39 : :2020/01/18(土) 15:56:40.11 ID:/RZbzSzg0.net
がっとこって何もないよね
42 : :2020/01/18(土) 15:57:09.11 ID:f3YAptWh0.net
都庁前?で乗って起きたらまだ都庁前だった思い出
44 : :2020/01/18(土) 15:57:42.70 ID:kRNioXqJ0.net
有楽町線と被るよなこれ
45 : :2020/01/18(土) 15:58:15.42 ID:vzw6dEnK0.net
埼玉の要望だったら、東所沢から光が丘まで埼玉県営地下鉄とか作って大江戸線と相互直通運転をお願いすればいいんじゃないでしょうか
46 : :2020/01/18(土) 15:59:37.84 ID:PuCgBTLg0.net
和光まででいいんじゃない?
有楽町線にも副都心線にも乗り換えできて便利だろ
47 : [sage] :2020/01/18(土) 16:00:40.44 ID:9qE46x970.net
えぇ・・
50 : :2020/01/18(土) 16:01:35.43 ID:MK3TZQ170.net
大泉学園まででいいだろ、都営でしょ?
51 : :2020/01/18(土) 16:01:56.68 ID:UyW3exxE0.net
流山線をTXにつなげてくれ
56 : [sage] :2020/01/18(土) 16:02:46.54 ID:FiPy8qNC0.net
第2埼玉高速鉄道を作って直通運転させれば?
第1共々赤字だろうけど
57 : [sage] :2020/01/18(土) 16:02:51.15 ID:kp9MLvVz0.net
大江戸線伸ばしたりなんかしたら光が丘の住民達がテロ起こさないか心配だわ
61 : [sage] :2020/01/18(土) 16:05:22.80 ID:peunftQj0.net
都堺に入管と税関設けろ
63 : :2020/01/18(土) 16:05:38.41 ID:pjXLrTyq0.net
関越道上り新座スマート出口とそこからの一般道拡幅工事を本気でやってから発言しろや
106 : :2020/01/18(土) 16:18:35.62 ID:nSVXMRvL0.net
>>63
練馬や大泉のICって、笹目通り側からだと土支田だろうが谷原だろうが行きにくいよな
関越道上り新座スマート出口とそこからの一般道拡幅工事を本気でやってから発言しろや
106 : :2020/01/18(土) 16:18:35.62 ID:nSVXMRvL0.net
>>63
練馬や大泉のICって、笹目通り側からだと土支田だろうが谷原だろうが行きにくいよな
68 : [sage] :2020/01/18(土) 16:06:03.07 ID:R4rH6Klz0.net
こんなことより秋津と新秋津を融合させるべき
82 : アメリカンワイヤーヘア(長野県) :2020/01/18(土) 16:09:34 ID:ijXr5uii0.net
>>68
構造的に案外難しいみたいだな
あと地元商店街の反対が
こんなことより秋津と新秋津を融合させるべき
82 : アメリカンワイヤーヘア(長野県) :2020/01/18(土) 16:09:34 ID:ijXr5uii0.net
>>68
構造的に案外難しいみたいだな
あと地元商店街の反対が
70 : [sage] :2020/01/18(土) 16:06:55.20 ID:iikbYgck0.net
だいたい、三田線の西の終点が埼玉だろ?確か
78 : ユキヒョウ(埼玉県) [EU] :2020/01/18(土) 16:08:53 ID:ZGf1oAtI0.net
>>70
あと100メートルちょっとで埼玉県和光市だが、ぎりぎり東京都板橋区だw
だいたい、三田線の西の終点が埼玉だろ?確か
78 : ユキヒョウ(埼玉県) [EU] :2020/01/18(土) 16:08:53 ID:ZGf1oAtI0.net
>>70
あと100メートルちょっとで埼玉県和光市だが、ぎりぎり東京都板橋区だw
71 : [sage] :2020/01/18(土) 16:07:09.13 ID:95HFST9f0.net
大江戸線は一刻も早く20m4扉車10両編成が走れるように改修すべし
そしてぜひ中井で西武新宿線と相互乗り入れを
108 : [sage] :2020/01/18(土) 16:19:15.05 ID:iikbYgck0.net
>>71
要らねーよ
どんだけ地上と地下で離れてるのか知らないのか?
だいたい西武は癖ーブと言われてる位邪魔なんだよ
東西線混んでて高田馬場で乗り換えで消える奴らなんかまさにそれ
大江戸線は一刻も早く20m4扉車10両編成が走れるように改修すべし
そしてぜひ中井で西武新宿線と相互乗り入れを
108 : [sage] :2020/01/18(土) 16:19:15.05 ID:iikbYgck0.net
>>71
要らねーよ
どんだけ地上と地下で離れてるのか知らないのか?
だいたい西武は癖ーブと言われてる位邪魔なんだよ
東西線混んでて高田馬場で乗り換えで消える奴らなんかまさにそれ
73 : :2020/01/18(土) 16:07:50.04 ID:mPVSnbah0.net
埼玉県民には通行手形が発行されるんか
74 : [sage] :2020/01/18(土) 16:08:02.69 ID:a3+TEnwp0.net
メットライフドームとか行きやすくなるの?
75 : [sage] :2020/01/18(土) 16:08:11.20 ID:HKgbRA1A0.net
あなたの街にも埼玉人
80 : ライオン(茸) [CN] :2020/01/18(土) 16:09:14 ID:SbfFo4MR0.net
新宿より西側はそもそも必要ない
さっさと山手線みたいに環状線に作り変えろ
86 : バーミーズ(東京都) [KR][sage] :2020/01/18(土) 16:10:32 ID:FM4jT+dY0.net
ただでさえ狭くて混んでるのに、これ以上混んで貯まるか
87 : トンキニーズ(光) [US] :2020/01/18(土) 16:10:39 ID:9uedUjla0.net
大江戸じゃないから無理
89 : [sage] :2020/01/18(土) 16:11:21.78 ID:dZ+b/kep0.net
埼玉県で東京都に認められているのは和光市のみだぞ
足立区民や江戸川区民にも劣る埼玉県民の癖に生意気よね
96 : ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP] :2020/01/18(土) 16:14:35 ID:pJYMdfmI0.net
東所沢に伸ばすなら秋津か新秋津にした方がいいだろ?
今の状態では3駅乗り継ぎはキツイから、もう少し志木街道よりに大規模な駅を新設すればいい
99 : ジャガランディ(家) [JP][sage] :2020/01/18(土) 16:15:15 ID:BX+LuNg+0.net
本日の翔んで埼玉スレ
100 : [sage] :2020/01/18(土) 16:16:08.86 ID:MDRdsTpQ0.net
東所沢と光が丘間を埼玉県が作ってホームで乗り換えで直通運転はしない。
これならみんな納得だな
102 : :2020/01/18(土) 16:16:49.74 ID:IGkd4+2t0.net
新座中央w
ちょっと恥ずかしいな
104 : [sage] :2020/01/18(土) 16:17:23.48 ID:HKgbRA1A0.net
みんな色々詳しいな埼玉の電車博士と名付けさせてもらおうか
105 : :2020/01/18(土) 16:17:40.14 ID:ZGf1oAtI0.net
新座市も大江戸線用車両基地というエサを用意してるから東京都も乗り気なんやで
謎なのが東所沢
お前ら何も用意してねーのになぜ延伸を求めるんだ?w
107 : :2020/01/18(土) 16:18:54.54 ID:Zuc5pTBP0.net
都営は新宿線で千葉に裏切られまくったからな
110 : :2020/01/18(土) 16:21:21.84 ID:YukK8/M+0.net
埼玉の秘境の濃霧のせいで都心のダイヤが乱れるのはやめてほしいんだよな
半蔵門線とか
111 : トンキニーズ(シンガポール) [US][sage] :2020/01/18(土) 16:22:29 ID:a7TpQiuq0.net
光が丘が終点である必要も無いもんな。
112 : :2020/01/18(土) 16:24:18.14 ID:xIXjJ+5W0.net
都庁前で乗り換えって酷すぎ
115 : ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP] :2020/01/18(土) 16:26:05 ID:pJYMdfmI0.net

119 : エキゾチックショートヘア(家) [US][sage] :2020/01/18(土) 16:27:58 ID:v57nSaHg0.net
これ以上増やすなよ
ただでさえ朝は光が丘〜都庁前は混むのに
おすすめ
【炎上】飯島直子さんが牛丼屋から大量の紅生姜を持ち帰り / 視聴者が不快感
21歳高卒工場勤務だけど34歳無能新入社員を怒鳴りつけた結果
マウスに着色料「青色1号」を投与した結果wwwwwwww
奈良県「奈良の南にも鉄道があるし人住んでるよ!」奈良の作った地図が死人が出かねない嘘つきと話題
給与差押えられてワロタwwwwwwwwww
知らない番号着信 俺「…」着信切れる 俺「番号検索…っと」
欧州に激震、「グレタさん現象」で圧倒的に省エネな「日本製品」がバカ売れへ?
【悲報】 水卜麻美
気になるAmazonの本
社会│16:38
コメントする
コメントを見る(15)
アンテナページへ