2020年01月13日

娘が昼飯代に毎日1000円くれって言うから怒鳴ってしまった

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 12:59:34.592 ID:Rma8c13R0
毎月3万も無理だろ


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:00:32.546 ID:K3qjUbMR0
お母さんは弁当作んねえのか


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:00:56.727 ID:cQ5AFKKpa
と、こどおじは一人部屋で叫んでいるのであった


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:00:59.179 ID:Ezjg9q2a0
牛丼持たせろよ


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:01:52.864 ID:5UlWUkzX0
500円で十分







おすすめ
日本人がロシアのウラジオストクに行かない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パナソニック、「VRメガネ」を発表。これメガネ着用者どうすんだよ。

ガキの使い、全裸の草なぎ登場で実況落ちる

店長「ヤバい、パートのおばちゃんが入院した!人手不足!どうしよう」ぼく「あのぅ……」店長「え?」




6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:02:10.404 ID:h2mmXJY30
月20,000円か。
おこづかい込み ならいいんじゃね?



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:03:01.354 ID:Rma8c13R0
小遣い込み20000万ならまだいいけどな


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:03:23.383 ID:icqy9Jjo0
お前の小遣いが無くなってしまう


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:04:11.696 ID:dTXWpKyxd
昼は別に食わなくてもいいだろ


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:04:51.808 ID:j21OxpnK0
おにぎり作ってラップに包んで持ってけばいい


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:05:14.190 ID:xcv7ZFXG0
娘(44)やけどな


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:05:57.227 ID:Rma8c13R0
弁当は嫌らしいわ


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:07:14.558 ID:qQwWKZKTa
俺なんか昼飯パン一個だぞ...


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:08:30.312 ID:xhCLwz2nM
弁当のがよっぽどありがたいしうまいのに


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:11:58.946 ID:7rBMdhfjM
娘ニート(24歳)


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:13:06.680 ID:potMs3PZM
老後面倒見てもらえなくてもいいなら渡さなければいいじゃん


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:15:13.430 ID:fLk27RIRd
高校生以上ならバイトさせろ


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:19:49.911 ID:KkjKf/T10
年齢による


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:21:19.281 ID:Ak2cJtH90
1000円は高すぎ
よくて500円



26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:21:20.451 ID:xCvJminca
なんで昼飯限定?


28 : エリシア ◆REJurvcGr9HX :2019/12/01(日) 13:25:30.546 ID:cNWVwrzOp
なんでそんな人と結婚したの?


29 : エリシア ◆REJurvcGr9HX :2019/12/01(日) 13:25:55.221 ID:cNWVwrzOp
と思ったら娘だった


31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:32:11.517 ID:fFZrFCoDM
弁当にするかバイトさせればいい
昼飯で千円に慣れたら大人になってから苦労すると思う



32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:36:20.275 ID:Rma8c13R0
弁当は嫌がるんだ
俺が作ってもダメ



33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:37:11.168 ID:8gA5S3PA0
育て方が悪い


34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 13:51:48.136 ID:icqy9Jjo0
家計簿とか見せてやれば


35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/12/01(日) 14:04:58.410 ID:x5cJf7xi0
とんだクソガキだな

おすすめ
スーパーで4万500円の寿司が売ってたから買ってきた

【画像】カナダで保釈されたファーウェイ副社長の足元をご覧ください→日本も見習えとの声が殺到

来日したモンゴル首相「26年前に日本でホームステイして楽しかった。あの時の家族を探してくれ」

日本を捨てて俺は生きる。パナソニック、中国に本社移転か。

【画像】初詣にヤバイ集団いた

女さん「コンビニ弁当口に入れてるそこのアナタ。卵だと思って食べてるそれは、卵じゃないよ」

【悲報】「国ガチャ」の当たりランキング、アメリカが発表w

32歳女だが職場に26歳の若い娘が入ってきてかつてないほどの危機なんだが?


気になるAmazonの本

雑談│08:40

 コメント一覧 (68)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 08:56
    • 田舎なのか都会なのか
      お金無いなら園コーに走りやすい地域なのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:01
    • 毎日外食するの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:10
    • 状況によるな。
      コンビニだと、弁当惣菜飲み物で千円くらいになるし。
      外食でもワンコインあるとこは、恵まれてるほうよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月14日 19:43
      • >>3
        千円?なりません。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:11
    • 何歳やねん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:15
    • コンビニで毎日千円の昼飯食ってたら
      サラダ主体でもデブるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:17
    • 昼飯浮かせて残りは小遣いにしようとしてんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:24
    • 500円あればスーパーで充分な🍱が買えるよ
      高校生以上なら弁当など自分で作らせろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 12:06
      • >>7
        小遣い込みで月2億か
        実家どこの財閥?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:25
    • カッコつけてファストフードとかでみんなで食べるからとかが理由だろ。
      金の尊さも解らない子供なら自分でバイトでもしろってな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:43
    • 放課後にスタバ行くとか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 13:29
      • >>9
        毎回お金ないから私行けないーだと友達付き合いに支障が出るわね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:50
    • 自分で働いて稼いだ金じゃねーから惜しげも無く使うガキと嫁はくず
      そんな寄生するカスが居る家庭持ちの旦那ってスゲーと思うよ
      ガキのスマホ代や遊びの金に専業主婦と言うニート豚を飼ってれば
      稼いだお金が湯水の如く無駄の無駄で消える
      専業主婦のランチ代は2000〜3000円
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 10:57
      • >>10
        共働きが大多数の時代に専業主婦がどうたらこうたらとか急にどうした?w
        専業主婦だけじゃなく専業主夫もいるだろうにw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 11:06
      • >>10
        と、こどおじが申しております
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 13:49
      • >>23
        こういうコメントする奴って、なんでもこどおじでマウント取れると思ってる頭悪いフェミだってばっちゃが言ってた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 13:35
      • >>10
        まともに働いてりゃその程度どうとでもなる
        こんなとこでのたくってないでシャキッとせえよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 09:52
    • レシート出させればいいだけだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:12
    • 渡せて600円くらいかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:12
    • 世の中の親がみんなオシャレで美味しいお弁当を作れるわけじゃないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:17
    • 父子家庭かね・・・でもそうなると娘のわがままが度を過ぎてる気がするが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:19
    • バイトさせればいいじゃん。全部没収で、毎月3万以上稼ぐことを義務付ける。その上で許可してやれ。喧嘩になるよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:30
    • 社会人ばってお茶込みで500円かなぁ
      学食ならもっと安かったぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17.  名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:30
    • 娘の年齢次第なのに頑なに語られない理由は何なん?
      それ抜きで語っても仕方ないやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月15日 23:33
      • >>17
        昼飯代をせびる歳で1000円は高すぎるし大学生以上ならバイトしろで終わるからじゃないかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:36
    • 毎回千円ってどんだけ食べるつもりなんだ。
      どうせ余ったお金で遊ぶつもりなんだろうけれどお弁当いやってわがままだな。
      片親なのか両親揃ってんだか知らんけど作ってもらえるなんてありがたいじゃんよ。
      文句があるなら自分で作れや。どうしても買いたいなら500円で十分だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:46
    • 逆に親からの提案で平日毎日1000円貰ってたな
      ただし小遣い込みだけど
      学校と契約してる弁当屋が500円均一、飲料、部活での間食を考えると手元にはあまり残らなかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:47
    • 諭吉1
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 10:50
    • なんで休日も出す計算やねん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:13
    • 今日日昼食だけで1,000円?(1か月で約30,000円)どんだけ恵まれてんねん!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:16
    • 毎日ランチに食べに行けるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:25
    • 高校生かと思ってたけど年齢書いてないな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 11:55
      • >>26
        給料全部家に入れてせめて昼飯代だけでもと無職父(64)にお願いしてる娘(26)の可能性が出てくる?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:32
    • 俺は500円だったなコンビニの弁当は買えないからパンとおにぎり買って食ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:48
    • 昔は金使う場所なかったけど、今の時代は店がたくさんあるしお金なんて使い道はいくらでもあるんだよ
      そこを踏まえて父親は娘ときちんと話をしたのかが見えてこない

      バカ娘とかコメントもあるが、けなすだけなら子供でもできる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 11:49
    • 飯代のみ500+小遣い か 小遣い込み1000円か 選択させればいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 12:19
    • 怒鳴るってのは引け目があるんだろうな
      素直に、金が無いから節約のために弁当で我慢してくれと言えばいいのに
      娘なら他に幾らでも稼ぎ口があるのに、突き放すだけではな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 15:07
      • >>32
        だよなあ。怒鳴る必要はどこにもないわな。
        理由を聞いて、落としどころを話し合うくらいしろと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 12:28
    • 娘の年齢にもよるけど大学生なら飯代込の小遣い3万は仕方ないとも思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年01月13日 13:00
      • >>33
        大学生でなんでお小遣いなんだよ
        バイトするだろ普通……
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 13:08
    • 俺の学生時代はバブル真っ最中だったから昼ごはん代1日2000円
      小遣い月5万だった。
      今自分の子供に同じことは絶対にできない。
      バブル時の自営業マジ凄い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 13:25
    • 健康第一。まともなもの食えるだけ持たせてやれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 13:27
    • 弁当は衛生的に不安な期間が長い
      最近一年の半分夏だろ
      落ち着いて食う場所ないと早食いになって体に悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 13:33
    • あほ娘がランチと無駄なタピオカでも飲みたいんだろーに
      タピオカもブームが去り次は何に金を使うんだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 14:30
    • 昼飯代が必要な年齢っつーとバイトできるだろうからバイトしろって話で終わるな。
      ましてや家に居るんだったら家事とかしないで良いんだし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 14:47
    • 片親
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 15:48
    • 高校生のとき、昼飯代500円貰ってジョジョ買い揃えたなぁ
      ダイエットにもなったし万々歳
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 16:07
    • 遊ぶ金やろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 19:07
    • 子供をみたら親がよくわかるなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 20:28
    • いくつの娘か知らんけど、中高生や大学生なら500円も払えば学食で食えるやろ
      大学生で弁当持ってくるやつは少ないので、中高生だと思うけど
      ぶっちゃけ弁当作るくらいなら毎日500円昼食代をあげたほうがまし
      もしくは弁当を作ってあげた日は逆に500円欲しいくらい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月13日 22:56
    • 娘がイジメられてて金をたかられてる疑惑
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 00:05
    • 喫茶店に通うためのウソじゃないのか。
      友達付き合いを確認した方がいいね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 02:01
    • これで携帯代を親からもらってるなら甘いよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 08:19
    • ごめんなさい。こんな娘だったわ。地方都市の高校
      帰りにマックやロッテリア行って、朝マックや行ってたミスドで朝食
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 08:23
    • マックおごってあげると友達ができるの
      だから1000円要るの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 13:42
    • 金の価値や収入に対する生活費を意識させる教育をしてこなかった本人のせいだわな
      収入に対して娘の食費3万がどれだけの割合を占めるか、父親の小遣いと比較など単純化しても幾らでも材料あっただろ。それによって好きなこと(学校や習い事など)に気を遣わせないという工夫が必要で、そこは言い方、腕の見せ所
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月14日 21:06
    • 中学時代に学校の最も安いパン30円、味無しプレーンタイプ
      100円握り締めて3個食い続けて、釣り銭10円を貯めて欲しかった楽譜を買った
      若いうちに金の有難みを解らせとけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月20日 18:56
    • 我が儘が過ぎるわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月20日 23:34
    • 30年前やけど500円やったわ(弁当無い時)
      菓子パン4つで終わり、あとは持ってきたお茶や。
      小遣いはなしでバイトで2〜3万くらい時給500円やったわw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月25日 18:40
    • 100円で十分。
      スーパーでおにぎり一個68円。
      パンでも100円あれば十分だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年01月26日 07:18
    • 弁当を嫌がる理由はなんだよ
      どーせみんなと一緒に買い食いしたいとかだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月03日 14:40
    • 千円は高すぎだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月18日 16:44
    • 娘なんだから自分で毎朝弁当作ればいいじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月22日 22:22
    • どうせ義務教育終わってるんだろ。嫌なら学校辞めて働いてもらえばいい。というか、それが本来あるべき姿だろ。

      将来やりたいこともないのに、どうして金をだしてまで勉強させなければならないんだ?それが非道というなら、高校も大学も義務教育にしろ。

      むしろ本当にやりたいことがあるなら、自分で働くなりすればいいし、それが難しいなら、親とは言え土下座くらい当たり前だろう。

      あれも嫌、これも嫌、でも金は出してもらって当たり前。まあ最低限の衣食住は20までは最低限必要だよな。法で扶養がきまってるから。で、なんで学問まであたりまえなんだ?

      当たり前でない学問でさえ与えられているのに、あまつさえ弁当は嫌だの、一日千円だの。

      そんなこというなら、学校辞めさせたほうがいい。それで20になったら放り出せ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年02月23日 08:46
    • 弁当だと、みんなで外食の時仲間はずれになる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 66. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年02月27日 21:25
      • >>65
        この娘何歳だ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年03月18日 08:32
    • 厳しい意見多いねぇ。
      俺は小遣い込みで1日千円だったなぁ。
      友達とゲーセン行ったりと付き合いは良くなるし、お金があるとそれをどう管理、運用するかを考えれるようになるよね。
      理想は月に2万渡すことがいいと思う。
      一日何円で渡すと全部使っちゃうガイジおるからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 68. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年04月30日 00:06
      • >>67
        厳しい意見が多いんじゃなくてお前が甘やかされ過ぎてるんだよアホ。
        小遣い込みでも1日千円はどう考えても多すぎるわ。
        管理運用が出来ても、それ以前に常識が欠如してるんだよお前は。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク